究極の鳥型グライダー 24年 「世界初鳥型飛行機」~

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • The Ultimate Bird-Type Glider 24 Years from "The World's First Bird-Type Airplane"
    #究極の鳥型グライダー
    #scratchbuild
    #rc
    #鳥型
    #とりがた
    #bird
    #inakakoubou
    #グライダー
    #ラジコン
    #スクラッチビルド
    #zwing
    #全翼機
    #無尾翼
    #垂直尾翼
    #動画

ความคิดเห็น • 385

  • @おにく-m3m
    @おにく-m3m 4 หลายเดือนก่อน +62

    着想、技術、情熱全てにおいて目からウロコです!!
    とても楽しい動画をありがとうございます!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +5

      お言葉ありがとうございます。まだまだ、がんばれそうです。

  • @michaelwhinnery164
    @michaelwhinnery164 4 หลายเดือนก่อน +44

    You sir are a genius.
    I've been flying rc planes " mostly gliders " since 1984 and I hate building, but love flying . So the idea to sit down and design and build so many planes seems like punishment for me, however looking at your work is very inspiring I cannot imagine being able to create such beautiful and functional models myself but I sure am happy and grateful that others can and do.

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +4

      Thank you for your comment. I'm so glad that there are people out there who enjoy the same hobby as you.

    • @KetilDuna
      @KetilDuna 4 หลายเดือนก่อน +1

      I love most aspects of this hobby, but perhaps the building part is the finest for me. Get out the building board, put on some pleasant music, serve yourself your favourite drink and abstain from other input while creating. It's not mandatory though. I also love to fly, and especially thermic with sailplanes (have no convenient hills around for hang). Safe landings!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      Safety first, right?

  • @ドジアジ
    @ドジアジ 4 หลายเดือนก่อน +35

    うわー😨
    過去、細々ながら色々な飛行機を飛ばしていた弱小者からしたら、とてもびっくりする動画でした😧
    これに着目し、これをRCで作るスキル、更に鳥達を観察して現代航空力学との接点を見出して
    それを操縦する技術‼️😭
    もう全てにおいて素晴らしいとしか表現出来ません😰
    きっと、この難しさを理解できる人はこれを考えた事が有る人だけだと思います🙇🏻‍♂️
    改めて、とても素晴らしい研究と成果の動画を見せて頂きありがとうございました🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️‼️‼️‼️‼️‼️

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +8

      お言葉ありがとうございます。バードウォッチャーからは「鳥みたい」で終わりですが、航空工学に関心がある人や空物経験者とは話がはずみ楽しいです。設計、製作、飛行と3つ楽しめる趣味だとありがたく思っています。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +4

      最高のコメントをありがとうございます。バードウォッチャーの方からは「鳥みたいですね」と鳥の種類の話になります。飛行機を知っているらしき人が来ると「どうして飛べるの」としばらく、話が弾みます。

  • @IchiBass
    @IchiBass 4 หลายเดือนก่อน +22

    これまでの飛行機に比べて飛翔姿勢、姿がずっと鳥に近くて美しい!😮

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +1

      うれしいコメントありがとうございます。それを目指しています。

    • @protoko7188
      @protoko7188 3 หลายเดือนก่อน

      特に横方向にスライドして行くのが良いね

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      鳥は簡単にやっているのがすごいですね。

  • @OnerousEthic
    @OnerousEthic 4 หลายเดือนก่อน +20

    Remarkable creativity, artistry, engineering, and superior aerodynamics. Replacing ailerons to reduce drag and adverse yaw is just brilliant!
    The lack of a vertical stabilizer/rudder certainly reduces drag and weight. I’d like to know how much it improves the lift/drag ratio. Achieving that, while retaining conventional control inputs is genius. Well done!
    I wish you (someone) would build a full sized, two place implementation.
    BTW outstanding piloting skills, especially with such unique aircraft!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +5

      When I went from level flight with the tail in a V-tail to a flat tail, I felt an increase in speed.

  • @RcAircraft
    @RcAircraft วันที่ผ่านมา

    Very Nice To see your development through time. 👍👍👍

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  วันที่ผ่านมา +1

      Memories from long ago.............

  • @MaxBrix
    @MaxBrix 4 หลายเดือนก่อน +9

    I love this so much. This a a perfect example of how improving the design of a naturally inspired device makes it more beautiful.

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน +2

      Thank you. I will continue to work hard.

  • @joequinn9743
    @joequinn9743 4 หลายเดือนก่อน +6

    Your Birds are the most beautifully flying creations I have ever seen! In the act of flying they almost take on the soul of a bird! Well done!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +1

      Thank you for the most wonderful comment.

  • @olivierdamiron7279
    @olivierdamiron7279 4 หลายเดือนก่อน +9

    Amazing video, very inspiring, I admire your perseverance, your creations are flying as close as possible to birds. Well done!!!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      Thank you. I will try the next one.

  • @hiro3677
    @hiro3677 3 หลายเดือนก่อน +4

    凄すぎます!!!見てるだけで嬉しくなる飛び姿ですし、観察力も創る技術も知的能力も素晴らしい!!!時間も費やしたはずですが、ファイルのコンパクトさも見やすくて良かったです。ありがとうございます。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。とてもうれしいコメントです。

  • @Tympan
    @Tympan 4 หลายเดือนก่อน +4

    Absolutely astonishing brilliance!! The amount of work that must go into just one of these beautiful models is mind blowing. Thanks for posting this.

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน +1

      Thank you for watching. I will continue to work hard.

  • @sebcam9498
    @sebcam9498 4 หลายเดือนก่อน +11

    Big respect to your commitment ! Thank you for sharing your experiments, it is very inspiring.

  • @lifeisfuntime3
    @lifeisfuntime3 4 หลายเดือนก่อน +26

    何かオススメに出てきたけど、普通に研究のたまもの!特許でも取って発売して欲しい!はちゃめちゃすごい!上昇気流で相当上まで飛べそう!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน +8

      趣味の世界ですから、不自由にならないように、私も含めて誰も特許を取れないようにTH-camに公開しています。強い上昇気流に乗ると降ろせなくなりそうで怖いです。最近は、どこかで漏れ電波があるドップラーレーダーを使っているのか上空でのノーコンがあるので、近くを飛ばすのが安心です。

  • @shojiwataru6668
    @shojiwataru6668 4 หลายเดือนก่อน +20

    何度見ても楽しいです。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます。がんばれます。

  • @KUGOBlin
    @KUGOBlin 3 หลายเดือนก่อน +3

    昨夜、自分の研究がうまくいかなくて途方に暮れる夢を見たんですが、目が覚めてこれを見たら、また頑張ろう!ってなりました。ありがとうございます!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน +1

      お役に立てたとしたらうれしいです。単なるじいさんの趣味ですが「研究の99%は失敗に至る」と思っているので、何かうまくいくことがあるととてもうれしいです。

  • @how5649
    @how5649 4 หลายเดือนก่อน +12

    鳥型RCか、と観ていたらだんだん鳥の飛行の研究のようになってきましたね。
    最終目的が何なのかよくわからなくなってきて、ほんと、マニアというのは面白い生き物ですね。
    若い頃、出始めたばかりのニッカド電池で電動RC機を作ろうとしていたのを思い出しました。
    ふと考えたら、もう50年以上も前のことでした。今と違って、適した材料が全くなかった。
    あのころの先輩たちは、既に羽が生えて空の上かな?

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +4

      昔なら、ラジコン装置は重いし、大きいし、そして高額でした。今は、とても軽量になっていてありがたいです。ラジコンを始めたころゴム動力の飛行機にゴムのエスケープメントを載せて飛ばそうとしましたが、重くてまともに飛びませんでした。ボタン打ちのシングルラジコン機でボタン打ちができる高度まで上がるのをひたすら我慢して待ち、上がったらノーコンになってそのまま野原に奉納していました。

  • @patrickrobinson317
    @patrickrobinson317 หลายเดือนก่อน

    Your work is very good. 😊
    I am very impressed with your skills.
    I am Patrick from Bethesda, Maryland, USA

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  หลายเดือนก่อน +1

      Thank you. I thought it would be fun to fly at the Grand Canyon, but no one has done it yet.

  • @SIMADA1984
    @SIMADA1984 4 หลายเดือนก่อน +4

    将に鳥だ。鳥肌が立ちました!シャレジャナイスヨ。 鳩を飼ってた時、捕まえて上下左右に動かしたときの尾の動きをみてこんなに良く動くんだなと思ったものですが、再現されるとは。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +3

      本物の鳥の翼や尾のつくりは素晴らしいですね。柔らかく動いているようで、触ってみると張りがあって強靱な作り。どうにかして、柔らかい翼を作りたいのですが難しい。

  • @marks2749
    @marks2749 4 หลายเดือนก่อน +3

    We really need people like you ! It makes life better !

  • @chariot9847
    @chariot9847 3 หลายเดือนก่อน +2

    これぞモノづくり、プログラムまでできるのが素晴らしい

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      ・・・というか、自分で作る時代に育った昭和の人間です。

  • @MrPorco1962
    @MrPorco1962 4 หลายเดือนก่อน +8

    素晴らしいです! つい見入ってしまいました。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます。まだまだ課題があり、がんばりたいです。

  • @graymouser1
    @graymouser1 4 หลายเดือนก่อน +4

    Among ALL the other things to admire here, I want to point out the longevity of effort. The patient, inexorable evolution of results is amazing.

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +2

      Thank you for your comment. I'm glad I've been enjoying making bird shapes for so long.

  • @metamol_brain_violet
    @metamol_brain_violet 3 หลายเดือนก่อน +1

    すっごい…偶然見かけましたがあまりにも画期的過ぎます
    これならエネルギー効率もかなり良さそうな印象ですしより大型の機体とかに応用できると更に面白そうですね
    更なる進展を楽しみにお待ちしております。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      垂直尾翼が無いことによる効率の良さが見つかればと、ずっと願っています。

  • @Zero-v8o7z
    @Zero-v8o7z 3 หลายเดือนก่อน +2

    これはプロジェクトXだ。航空力学的にも素晴らしいの一言。カメラ付けたら鳥目線の様な面白い映像が撮れそうですね。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      機体の挙動をもっと知る方法がないかと考えているのですが、カメラの映像から知ることができたら、どんなにいいかと思います。

  • @高校数学さいた塾
    @高校数学さいた塾 3 หลายเดือนก่อน +4

    鳥型のラジコンが空を飛ぶなんて...どれもすごかったけど、プテラノドンのアクロバチックな飛行には感動しました。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน +1

      プテラノドンのトサカが謎で、いろいろな説がありますが、何かメリットがあったのではないかと勝手な想像をしてみました。

  • @亀黒
    @亀黒 3 หลายเดือนก่อน +1

    ひょんなことからオススメに出て来て視聴いたしました。
    率直に感動しました!
    なにせ飛んでいる姿が美しい!
    垂直尾翼が無い一例に、プテラノドンが出てくる懐の深さにもうっかり笑ってしまいました。
    ひ孫の世代では、こんな乗り物で空を飛ぶ人間がいるかもしれないと思うと胸が躍ります。
    その時は宮崎駿とKANAI氏がパイオニアと称されるかもしれませんね♪

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน +1

      私が小学生の頃、地元の公園の敷地に縄文時代の穴が見つかり、縄文式住居が復元されました。父に「穴から住居を復元するなんて変じゃないのか」と質問したら、黙っていました。その後、復元場所は墓だとわかり、復元された住居は撤去されました。私が中学1年生のとき、理科の時間にユーラシア大陸の海外沿いが日本なのに、なぜ恐竜の化石が出ないのかと質問したら、「恐竜はいなかったからだろう」と笑って終わりました。みんな夢の世界で生きている・・・

  • @アースジェット-r3e
    @アースジェット-r3e 3 หลายเดือนก่อน +2

    私も若いころには土手ソアリング、山でのスロープソアリング、F3Bまでこよなくグライダーを楽しみましたが、こんな楽しみ方もあったのですね 見入ってしまいました。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      山でのフライトは楽しいですね。自然界に存在する鳥の大きさ以内で、安全で安心してもらえるような楽しむ方法を模索しています。

  • @海好-b9c
    @海好-b9c 3 หลายเดือนก่อน +3

    スゴイ!素晴らしい!!
    子供の頃にかえってワクワクを思い出しました。
    有り難う御座います。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน +1

      模型飛行機は、自分で作れて飛ばせて楽しいですね。

  • @運慶快慶-q5h
    @運慶快慶-q5h 3 หลายเดือนก่อน +4

    これはもう画期的な研究🥰

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。うれしいコメントです。

  • @shojiwataru6668
    @shojiwataru6668 4 หลายเดือนก่อน +13

    素晴らしい記録
    素晴らしい進化
    いつも楽しみにしています。
    ありがとうございます。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +4

      いつも、ありがとうございます。大変に励まされ元気になります。

  • @robinc7669
    @robinc7669 4 หลายเดือนก่อน +2

    What an excellent exposition of "natural" flight. And all on a budget of of, maybe, a few thousand dollars!!!
    Boeing, wake up. THIS is how you should have been spending your money and time, instead of designing doors that fall off in flight!
    👍👍👍👍

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      Thank you for your pleasant comment.

  • @demetriusvasconcelos5866
    @demetriusvasconcelos5866 4 หลายเดือนก่อน +2

    Amazing. Thanks for sharing.
    Hugs from Brazil 🇧🇷

  • @TristanBBBBB
    @TristanBBBBB 4 หลายเดือนก่อน +1

    Thank you! Your creativity is wonderful.

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      Thank you for your kind comment.

  • @oleksii8375
    @oleksii8375 4 หลายเดือนก่อน +1

    It's amazing! Thank you for your job

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      Thank you for your encouraging comment.

  • @deanedeane4318
    @deanedeane4318 4 หลายเดือนก่อน +3

    Absolutely fascinating ! Thankyou ! 😉🙃😎 NZ 🌹

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      Thank you for watching this too.

  • @飛行機雲-y9q
    @飛行機雲-y9q 4 หลายเดือนก่อน +2

    素晴らしい着眼点と技術と研究成果ですね、感服いたしました。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます。観察することは好きなのですが、反動とか慣性力の働きが見えてこないので試しては墜落は、まだまだ続きそうです。

  • @大倉尚隆
    @大倉尚隆 4 หลายเดือนก่อน +14

    垂直尾翼がないのに安定しているのがすごい

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +11

      鳥は飛びながら寝ると聞いたことがあり、鳥にも数秒間は滑空を維持できる自立安定性があるのだろうと仮定して、それぐらいの自立安定性を持った機体として設計してもいいのかなと考えています。できることなら、鳥の小さな脳に負担をかけないような合理的な仕組みがあるのか見つけたいなと思っています。

  • @yutakayamamoto7286
    @yutakayamamoto7286 3 หลายเดือนก่อน +1

    素晴らしいの一言。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。じいさんの趣味として楽しんでいます。

  • @吉弘貢
    @吉弘貢 4 หลายเดือนก่อน +3

    素晴らしいです!!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。まだまだ進化させるようがんばります。

  • @PaulDriverPlus
    @PaulDriverPlus 3 หลายเดือนก่อน

    Very informative, thank you.

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน +1

      I will continue to make them.

  • @marks2749
    @marks2749 4 หลายเดือนก่อน +4

    ALSO , Top marks for getting the CG right on every one ! Not easy at all !

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +1

      It's a difficult problem, and I've been trying and failing for a long time.

    • @georgehunter2813
      @georgehunter2813 4 หลายเดือนก่อน

      Amazing tuning, very stable, responsive.

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +1

      Thank you. I will continue.

  • @doriandemaio280
    @doriandemaio280 3 หลายเดือนก่อน

    I’ve never seen an aircraft mimic natural bird flight so well. Congratulations!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      Thank you. That's a very nice comment.

  • @GNARGNARHEAD
    @GNARGNARHEAD 4 หลายเดือนก่อน +2

    すごいですね!シェアしてくれてありがとうございます。リニアアクチュエータ付きのウェイトシフトウィングが本当に気に入りました。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +1

      旋回と着陸時の効果を期待していました。わずかですが効果は確かにありました。

  • @JoeOvercoat
    @JoeOvercoat 2 หลายเดือนก่อน

    Marvelous creations.

  • @吉弘貢
    @吉弘貢 4 หลายเดือนก่อน +1

    こういう、自分のアイディアを取り入れた実験はワクワクしますね。
    私もB2の模型から仮についていた垂直尾翼を取り、ドラッグラダーにしたことがあります。PICマイコンとヨー方向のセンサーを使い、
    フィードバックゲインを調整してうまくいきました。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +1

      すごいですね。昭和の人間にとっては、独学のプログラミングは、どこから学べばいいのかわからず、動いてもこれでいいのかもわからず難題です。

  • @x-nightcore3770
    @x-nightcore3770 3 หลายเดือนก่อน

    こういう人が世界を変えていくんだと思います。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      昭和のじいさんです。

    • @x-nightcore3770
      @x-nightcore3770 3 หลายเดือนก่อน

      @inakakoubouKANAI 世界を変えてきたの誤りでした💦失礼しました。研究の姿勢に見習うべき所を多く感じ、研究成果ともに大変実のある動画だと思いました。このような個人の研究成果がもっとおすすめに載ると世の中はもっとよくなると強く感じました。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      利益を考えなくて良いのがじいさんの趣味としていいですね。

  • @gisall8205
    @gisall8205 4 หลายเดือนก่อน +1

    This guy is Absolutely Brilliant. Incredible Imagination and Crafstmanship.

  • @Plegue50
    @Plegue50 4 หลายเดือนก่อน

    !! Simplemente maravilloso ¡¡ enhorabuena. saludos desde España 🤗🤗🤗😲😲

  • @mrbruce5666
    @mrbruce5666 3 หลายเดือนก่อน

    I admire your inventiveness, patience and persistence very much....keep going

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      Thank you. I will continue to work hard.

  • @在イスランド虫取スミレ
    @在イスランド虫取スミレ 4 หลายเดือนก่อน +1

    凄い研究ですね!たまげています!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます。じいさんの趣味として好きにやらせてもらっています。

    • @在イスランド虫取スミレ
      @在イスランド虫取スミレ 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@inakakoubouKANAI レオナルドダヴィンチもビックリの研究ですね!僕みたいなアホウドリには思いつかない素晴らしい自然を理解するやり方にも思えます。是非後世のためにも記録を残して下さい!

  • @をフクロウ
    @をフクロウ 3 หลายเดือนก่อน +1

    ハンドランチで遊んだことがあるけどとても操縦が上手いのですね。何気に鳥型グライダー飛ばしてますがホント操縦が上手いです。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      ハンドランチ機ぐらい飛べればいいなと思っていますが、今のハンドランチ機の軽さには追いつけないですね。

  • @KetilDuna
    @KetilDuna 4 หลายเดือนก่อน

    What a gem of a video - thank you for sharing!

  • @echotwinsystems
    @echotwinsystems 2 หลายเดือนก่อน

    Extremely impressive!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  2 หลายเดือนก่อน

      Thank you.

    • @echotwinsystems
      @echotwinsystems 2 หลายเดือนก่อน

      @ th-cam.com/video/CmAqZZ0yNNg/w-d-xo.htmlsi=6rB0jHT_2oxUIQRA

  • @hirobon6400
    @hirobon6400 4 หลายเดือนก่อน +2

    固定観念からの脱却に参考になります。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +1

      航空工学的な正しいかどうか怪しいですが、じいさんの趣味の楽しみとして許してもらえたらと思っています。

  • @jjenner2452
    @jjenner2452 3 หลายเดือนก่อน

    I'm a mechanical engineer and I appreciate GREAT WORK!

  • @kazuyasasaki7360
    @kazuyasasaki7360 4 หลายเดือนก่อน +1

    返信有難うございます。私が二十歳代だった頃のラジコン機は入門機に始まり、やがてスタント競技用の機体や零戦や隼などのスケールモデルが主流でした。月刊ラジコン機の本を読んだりして、私もスケール機が欲しいと夢見ていましたが、ラジコン機の操縦は非常に難しくて、特に着陸時は速度を落として失速ギリギリで下ろすため、墜落してアッと言う間に全損するという事態も有りまして飛行機は辞めました。
    ★前の動画のトビ模型の飛行も拝見させて頂き、翼の左右のエルロンと垂平尾翼に当たる尾羽根を上げ舵にして、小さく旋回する様は本当に本物のトンビが飛んでいるようでした。飛行機の胴体が長いのは安定性を良くする為ですが、そんな理論を原点回帰する如く鳥の飛行を、徹底的に研究されて実現されるとは凄いと思います。
    ただ、この機体は風に弱く横スピンという現象は起こしやすいので、気を付けて飛行を楽しまれて下さい。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +1

      最初のころは旋回できずに、どうした旋回できのかと苦労したのですが、旋回ができるようになると、旋回の後半でカウンターを当てるのに苦労しています。空物のラジコンを趣味にする人の多くがわざわざスケール機や水上機など、難しい機体を飛ばしたり、強風の中で飛ばしたりなど、挑戦を続けていくので、すごいなと感心することがあります。

  • @ナイトウイング
    @ナイトウイング 3 หลายเดือนก่อน

    もう、空は あなたの物!
    カラス、トビ、カモメなどと闘わせるところか見たい‼️

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      初期のトビ型機は、トビに襲われましたが、今のものは、トビといっしょに飛んでいます。

  • @bee1566
    @bee1566 หลายเดือนก่อน

    感動しました

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。

  • @ACSFlyingfish
    @ACSFlyingfish 4 หลายเดือนก่อน

    Brilliant! Your building and designs are amazing and inspirational!😁

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      Thank you. I enjoy making them.

  • @ieslot-kyouwakoku
    @ieslot-kyouwakoku 3 หลายเดือนก่อน

    見入ってしまった。すごい!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。じいさんの趣味として楽しんでいます。

  • @OKUMAX
    @OKUMAX 3 หลายเดือนก่อน

    凄すぎて絶句
    尾翼が無くなったら燃費向上するんでしょうか?
    また、突風時の姿勢立て直し能力などが高いのであればドローン産業や航空機産業などにも活用できそうな技術ですね。
    感動しました。素晴らしい👏

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      空中でVテールから水平にすると、すーっと伸びる感覚があります。横風を受けたとき、まったく影響されないときと、上下受けるときが受けるときがあります。

  • @softdorothy
    @softdorothy 4 หลายเดือนก่อน

    Very beautiful. And a very clever tail mechanism at 3:39.

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      Thank you. I'm still thinking of a new way to do this.

  • @bka48
    @bka48 4 หลายเดือนก่อน

    すごいですね。楽しそうで良いですね。カモメは本物の鳥みたいでした。プテラノドンは急旋回が出来ますね。私も何か作りたくなりました。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      プテラノドンは、私が思っていた以上に良く飛んでいるので、うれしく思っています。

  • @石岡のみっちゃん
    @石岡のみっちゃん 4 หลายเดือนก่อน

    鳥人間大会の審査員をしているものですが、こちらの動画を拝見し感動いたしました。
    とても研究されていて、チャレンジ精神も持たれており、その熱意に敬服致します。
    確かに自然界の空を飛ぶ生物には、垂直尾翼はありませんよね! コレ、結局は不要なためにないものだと私も思います。
    白亜紀の翼竜の仲間には、逆に頭に垂直尾翼を持って、運動性を高めた者も出現していますしね!(この種の翼竜は、トンボを主食としていたことが分かっています。)
    私も今までいろいろな生物の飛行に興味を持って調べてきましたが、鳥がいわゆる「ガル翼」の形で飛ぶのも意味があると考えています。
    コレ、例えば最小沈下速度で飛行しているときに、バンクが付いて、速度不足で横滑りに入ったとすると、バンクが付いた方の翼の内翼が、この部分が上反角が強いために、一番最初に失速に入り、抗力が増して、上手く機首を強く内側に振るモーメントが発生し、通常飛行に戻る効果があることは確認しています。
    垂直尾翼があるときと同じ効果とも言えますが、こちらの方がより強力に発生するようですね。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +3

      鳥人間のチャレンジは大好きで、鳥人間大会の番組は必ず観ています。特に木村教授のコメントが好きでした。鳥のガル翼の効果は、ずっと興味を持っています。私の観察では、速度を上げるときにガル翼にすることは無く速度を落とすとか、沈下率を下げたいときにガル翼にしている気がします。ゆるやかに滑空させる実験ではW字形ガル翼がM字形ガル翼より直進性がありました。M字形ガル翼では、強いねじり下げを付けると直進性が高まりますがピッチ方向が戻りにくいように感じました。ほとんどの翼で強いねじり下げをつければ直進性が高まりますが、滑空比が下がってしまいます。垂直尾翼が無くて上反角があると、あるいは後退角があると、ダッチロールに入りやすくなるので、M字形のガル翼は、ダッチロールを防ぐために効果的でした。私のこれまでの経験では、鳥が鳥の速度での滑空比を上げるために進化するならガル翼にするより、剥離してパタパタしない滑らかな翼になるとかガル翼にする以外の進化をするように思えます。もしも鳥人間大会ではなくて鳥大会があれば、どこまで滑空できるかで無くて、ガル翼にもメリットがある別のルールになる気がします。

  • @danharold3087
    @danharold3087 4 หลายเดือนก่อน +1

    Great video. The wright brothers used wing warping to first control flight on their 1899 Kite. I would not be surprised to find earlier use by others.

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      Thank you for your comment. I am also surprised that the vertical stabilizer has been around since the time of Otto Lilienthal.

    • @danharold3087
      @danharold3087 4 หลายเดือนก่อน

      @@inakakoubouKANAI Very little is new.
      Surprisingly many if not most of the techniques now being adopted in automobile engines were developed by aircraft motor researchers in WWII.
      Should add this is some fun stuff. Thank you for sharing.

    • @raymondo162
      @raymondo162 4 หลายเดือนก่อน

      i think bleriot used wing warping on his early planes

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      The history is interesting.

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      It would be difficult if the speed increased.

  • @正詞
    @正詞 4 หลายเดือนก่อน

    これは素晴らしい。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。まだまだ、改良中です。

  • @manu34667
    @manu34667 4 หลายเดือนก่อน

    This is fantastic.

  • @あるとすずき
    @あるとすずき 3 หลายเดือนก่อน +2

    紐で吊るして風で揺れる鳥モドキが田んぼや畑にいるけど、このレベルで自律飛行を実現すれば本当にスズメやカラスを追い払えるな

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน +2

      初期のトンビ機を飛ばすと、鳶に攻撃されました。今のトンビ機は、飛んでいると鳶も仲良く飛んでいます。迷惑のかからない場所に集めるような鳥型機ができたらおもしろい。

  • @riedjacobsen8620
    @riedjacobsen8620 3 หลายเดือนก่อน

    Beautiful!

  • @nestyuki298
    @nestyuki298 3 หลายเดือนก่อน

    素晴らしいですね!!ホンダジェットの動画を見た後にこのチャンネルを発見しました。
    人工的に筋肉を制作、制御できる時が来て、プロペラやジェットでない推進力を得て、燃料は落穂を食べて舞い上がる、そんな生命への挑戦が視野に入る予感さえします。
    益々ご精進くださり、その夢を次代につなげれば最高ですね、、、!!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。生物の方が有機物からのエネルギー変換効率がいいですね。効率の良い羽ばたきによる推進方法がありそうだと思っているのですが、うまいアイデアが浮かびません。

    • @nestyuki298
      @nestyuki298 3 หลายเดือนก่อน

      @@inakakoubouKANAI 鳥と同じように、羽を動かすことで推力を得ることができれば、プロペラもいりませんね。モーター回転をクランクで上下運動に変えて、羽ばたかせ、今までの蓄積の制御を加味すればいかがなものですかね??そのクランクもテーパー状でスライドできれば上下運動のスピードをこんとろーるできるかもしれません。ギヤで回転数を変えてもいいでしょうが。羽ばたきの1クル―でどれだけの推力が得られるかで、風に乗り、その力分の滑空を得て2クルーの力と推力をコントロールする。プロペラのように回転しぱなっしでないようにして、エネルギー損失を減らします。これって模型ヒコーキを作るのではなく、やはり模型 鳥を作ることなんですかね、、、(笑)

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      大きい径のプロペラは効率が良いわけですから、翼をプロペラの代わりにできれば、最大の効率になるのではないかと・・・。私が思っている問題は、打ち返しのときの大きな力と翼の重力の問題です。まずは、柔らかい翼で、いかに飛ぶかから考えていこうと思っています。

    • @nestyuki298
      @nestyuki298 3 หลายเดือนก่อน

      @@inakakoubouKANAI 本物の羽やその構造に近づく構成が必要になりそうですね。バルサからの脱却ですかね、、、
      中空骨に鳩の羽でもつけてみるかですかね

    • @nestyuki298
      @nestyuki298 3 หลายเดือนก่อน

      @@inakakoubouKANAI どちらかを筋肉の収縮であるゴムバンド、エアー制御なんか
      ミクロの世界、ナノチューブの3Dプリンター 制作の領域ですかね

  • @TES-bp9bn
    @TES-bp9bn 3 หลายเดือนก่อน

    amazing, Thanks.

  • @liminamisao720
    @liminamisao720 3 หลายเดือนก่อน

    すばらしい!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。

  • @RodCornholio
    @RodCornholio 4 หลายเดือนก่อน

    Excellent

  • @rapharigoti
    @rapharigoti 4 หลายเดือนก่อน +1

    Hello from Brazil Kanai!! I've also been experimenting with flying wings with no vertical stabelizer!! ❤

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +1

      I'm glad we have the same hobbies.

  • @joachimschott4690
    @joachimschott4690 4 หลายเดือนก่อน +3

    Incredible! I see, that you follow the same Ideas, that I have! I am currently building a W-shaped airplane without a horizontal stabilaser. Probably I will need a vertical stabilaser 😖. I enjoy your trials ver much, hope to hear more from you! Greetings from Germany.

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +2

      Thank you. I love watching German radio-controlled modellers' programs on cable TV. Their models are so professional and impressive. I've admired German aerodynamic design since I was a child.

  • @silverikeike
    @silverikeike 4 หลายเดือนก่อน +2

    初めまして。とても複雑な機構でPICまで使い良く考えるな~と思わず感心してしまいました。
    私は長い事QRP社(今は無い会社ですが)の鳥型モーターグライダー「トンビー」を飛ばしています、とても単純なVテール・ガルウイングの鳥型モグラですが、とても良く飛びます。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +1

      昭和の人間なので、PICマイコンは独学しかないので試行錯誤でようやく動作しました。これでいいのか不安です。QRPのCさんと会うことがありますが、本人の機体を見ると合理化された設計と工作技術に驚きます。プロの美しい設計とは、こういうことなのだろうと感心します。

    • @silverikeike
      @silverikeike 3 หลายเดือนก่อน

      私も昭和です、QRPのCさんご存じなんですね。昔、Cさん達と尾島飛行場でQRPの小型機飛ばしてました、懐かしい思い出です。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      ということは、この世界の有名人ですね。

    • @silverikeike
      @silverikeike 3 หลายเดือนก่อน

      いえいえ、とんでもないです。昔、電動飛行機愛好会の会員だった者です。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      Cさんの電動機開発が日本での電動機の始まりかな? アサミでも、いろいろ教えてもらってうれしかったのですが、廃業してまって残念です。

  • @roppaa777
    @roppaa777 3 หลายเดือนก่อน

    凄いの一言!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。なんて失敗ばかりかと大反省です。

  • @一本-b6d
    @一本-b6d 4 หลายเดือนก่อน +1

    太厲害了!!

  • @zxakiten
    @zxakiten 4 หลายเดือนก่อน

    アイコン写真の通りラジコンヘリを趣味としています。
    素敵な動画で一気に見てしまいました。
    うちのクラブでも固定翼と回転翼のグループに分かれていましたが
    みなさんどちらも操縦できる方が多かったです。
    飛行機は嫌い、時間かけて作っても一回墜落すると修理不可能だからwww
    しかも冬の飛行場では電装系メカを外して機体がみんなを温める薪になるんですよwwww
    え?ヘリですが?クチャクチャに壊れているように見えて結構パーツの使い回しが出来るので
    同じ機体を修理復元することが可能なんですよ!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +1

      ラジコンヘリを左右の手の指をひっきりなしに操作するのがすごいですね。ヘリと飛行機とどっちが長持ちするか?私も時々考えることがありますが、ヘリは振動の問題や負荷の大きさから、整備が大変そうだなと思っていました。グライダーは、多少の壊れなら修理して飛びますが、競技用のグライダーを飛ばしている人達は、少しでも壊れると修理で重くなるのを嫌って予備の機体にしてしまうことが多いようです。鳥型機は、実験飛行ばかりで、実験がうまくいくと、新たな実験用に改造したりするのでだんだん重くなってきています。それでも実機(鳥)の体重を超えなければ良しと考えています。逆に極端な軽量化をすると実機(鳥)の滑空とは違ってくるのでヒノキやバルサを主な材料にすることにしています。これまでの経験では、軽い機体は思っている以上に簡単に良く飛びますが重くなるにしたがって操舵が難しくなり、設計が難しくなってきました。

    • @zxakiten
      @zxakiten 4 หลายเดือนก่อน +2

      @@inakakoubouKANAI スゴ!滑空比や飛び方まで鳥に似せるために全備重量まで考慮されていたとは、頭が下がります。
      空物は軽量化に走りたがるのですがそうじゃないんですね、奥が深すぎです。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +1

      ラジコングライダーとパラグライダーはいっしょに飛行することはほとんど無いようですが、秋田県でのグライダークラブの人達はとてもフレンドリーでパラグライダーについていろいろ教えていただきました。特にパラグライダー学校の校長先生から「これ以上の滑空比は不要だ」と言われて感銘を受けました。鳥は滑空競技をしているわけではないので、滑空比以外にも目を向けるべきだと強く感じました。

  • @brownpetalpower
    @brownpetalpower 4 หลายเดือนก่อน

    Wonderful

  • @user-bv4pr7nw5f
    @user-bv4pr7nw5f 3 หลายเดือนก่อน

    スマホを考えた人もすごいと思いますが、これは世界が変わる大開発のひとつになりそうですね。日本で最初の電気自動車を作っていた方も1人でされておりました。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。とってもうれしいです。実用性はまったく無さそうですが、じいさんの趣味としては、最高に楽しいと思っています。

  • @fujifuji884
    @fujifuji884 4 หลายเดือนก่อน +2

    素人ですがとても面白く見ることができました これからも良いモノづくりをお願いします

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます。共感してもらえてうれしいです。

  • @jacobdavidcunningham1440
    @jacobdavidcunningham1440 4 หลายเดือนก่อน

    that's pretty cool morphing wings

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +1

      It would be very heavy. It's amazing how efficiently living organisms can convert energy.

  • @marks2749
    @marks2749 4 หลายเดือนก่อน

    AND , you have a brilliant hill to use !

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน +1

      I'm lucky to have a nice place within driving distance.

  • @bunnybunnyusagi
    @bunnybunnyusagi 3 หลายเดือนก่อน

    すごいですね

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。楽しい趣味だと思います。

  • @おがわたかお-y8z
    @おがわたかお-y8z 3 หลายเดือนก่อน

    これは戦闘機に利用出来る!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      トビの背後につくと、トビが逃げます。

  • @VacuousCat
    @VacuousCat 4 หลายเดือนก่อน

    So many interesting experiments with control surfaces. Some of those can provide good insights to better short body and flying-wing planes.

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      Thank you. Because it's a radio-controlled model, I think it's fun to try all sorts of pointless things.

  • @JLmcct
    @JLmcct 3 หลายเดือนก่อน

    Beau travail !

  • @HYIUDKEA
    @HYIUDKEA 3 หลายเดือนก่อน

    スゴい!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      単なる じいさんの趣味です。

  • @tabijirota
    @tabijirota 4 หลายเดือนก่อน

    とんでもない実験ですね!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      じいさんの楽しみとして、じいさんが好きなことを好きな様にやっている実験です。

  • @nobsamurai9225
    @nobsamurai9225 3 หลายเดือนก่อน

    すごいですね〜
    尊敬します
    自分も作ってみたいと思いました。
    小型のカメラつけたいな〜とか

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      学生の頃、数人で機首にベルハウエルの8mmカメラを載せたプッシャー式のエンジン機を作りました。私が調子にのって宙返りさせたら、エレベーターホーンが外れて、そのまま地面に激突しました。それ以来、私は鳥目線より、観察者の目線がいいなと思い込んでいるのですが、・・・どうなのでしょう?

  • @ooguiyamachan
    @ooguiyamachan 4 หลายเดือนก่อน

    すごい!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。

  • @monostripeexplosiveexplora2374
    @monostripeexplosiveexplora2374 4 หลายเดือนก่อน

    very beautiful

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      Thank you. I'll try for more birds.

  • @simbanamba
    @simbanamba 4 หลายเดือนก่อน

    すごーい!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。まだまだ改良中です。

  • @dikehunk5577
    @dikehunk5577 3 หลายเดือนก่อน

    クラファンしてキット作って販売したら良いと思う。普通にめっちゃくちゃ欲しい

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน +1

      ラジコン機は絶滅趣味と言われていますが、好きな人もいるかもしれないというのは、うれしい見解ですね。

  • @akbamkt6408
    @akbamkt6408 3 หลายเดือนก่อน

    見ているだけでも楽しそう。ただ、もっといいカメラで撮影できませんか

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      私もそう思っています。

  • @百視鬼由羅
    @百視鬼由羅 3 หลายเดือนก่อน

    素晴らしい動画だと思います
    ですがビットレートをもう少し高くして投稿いただけていたら見やすくなってよかったなと感じました。

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  3 หลายเดือนก่อน

      編集ソフトとアップロードの加減が良くわからず試行錯誤しています。できるだけきれいになるように努力します。

  • @zeroequalsthree8649
    @zeroequalsthree8649 4 หลายเดือนก่อน

    Absolutely fascinating. The time and effort put into this over the years is simply incredible. 実は子供の頃によく輪ゴムモーターのプロペラを頭がおかしくなる程グルグルグルグル巻いて飛ばす飛行機を作ったが、それだけでも大変でラジコン飛行機の世界に一歩も踏み入れず終わった。鳥をそこまで詳しく観察し、深く理解し、その知識を土台にして自分で飛べるものを作るのは本当に大変でしょう。天才!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。私も子どもの頃に最初に作ったのは、紐をつけてぐるぐる回して飛ばす物でした。

  • @alexherrera3918
    @alexherrera3918 3 หลายเดือนก่อน

    great planes , are thiose experimental or you sell plans to build one?

  • @tomoyakamimura
    @tomoyakamimura 4 หลายเดือนก่อน

    動物のチャンネル見ていたらオススメに出てきたよ。すごい!特許取って、フリーウェアにして個人用なら宣伝もかねて無料に、商用なら防衛省と経済産業省に売りつければ大儲けしそうだね!ペンギン型無人機なども作ってほしい!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      おもしろい!!!ペンギンが飛んだらビックリでしょうね。

    • @tomoyakamimura
      @tomoyakamimura 4 หลายเดือนก่อน

      @@inakakoubouKANAI お返事ありがとう!この分野はまったくの素人ですが、尾っぽの部分に注目したのは初めて見ました。外国のTH-camでもないと思います。どちらかというとミニチュア戦闘機が好きな人が多かったです。水中ではサメ肌のザラザラで素早く動くのでは?鳥は羽には油分があるので油分がないと飛べないなどあるそうです。ザラザラ羽や油分がある羽型、羽の形を変えるとどうなるのか?なども実験してほしいです!チャンネル登録しましたので、新しい実験機を早く見たいです!素晴らしい動画をありがとうございます!

    • @inakakoubouKANAI
      @inakakoubouKANAI  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。励みにしてがんばります。