【廃墟】大〇みかん園

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • #廃墟
    #廃屋
    #空き家
    #昭和レトロ
    #ノスタルジー
    #asmr
    #睡眠用BGM
    #足音動画

ความคิดเห็น • 34

  • @庄司宏樹
    @庄司宏樹 4 หลายเดือนก่อน

    これは懐かしい!
    子供の頃、伊豆旅行の際に立ち寄ってみかんとデコポンみたいなフルーツ買いました!

  • @chamily1848
    @chamily1848 7 หลายเดือนก่อน +3

    にこちさん今晩は🍵 みかん🍊園の廃墟とは珍しいですね~昔はよく苺狩り、みかん狩り行きました 特にみかん狩りは会社の組合行事で役員として行きましたね~ 他の方も書かれてるようにみかん農園併設の場所のようですね 鳥のさえずり🐦川の流れ🌊屋根のグリーン🌿が絶妙なマッチでどこか別世界の扉みたいに感じました😊レコードやカレンダー📆台所の雑貨などTHE昭和って感じました 棚の上にあったのはトースター🍞ポットなど懐かしいものばかりでした
    また楽しみにしています😊

    • @nikochi
      @nikochi  7 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます。みかん狩りに行かれたことあるんですね!この廃墟の方は、本当に別世界にいるような雰囲気を味わえて清々しさを感じました。

  • @9R59TX88A
    @9R59TX88A 7 หลายเดือนก่อน +2

    お待ちしておりました!! 
    1件目は見事に熟成した廃墟ですね。 廃業したのは店内の機器から推定して恐らく昭和50年代。
    ここまで荒廃が進行すると、最早、再生しようという気力が起きません。現役だった頃の盛況ぶりを想像する事すら難しいですね。
    02:26 これまた素晴らしく熟成した昭和のレジスター、引き出しには板垣退助の100円札や聖徳太子の1万円札が入っていたのでしょう。
    02:40 衛生陶器類は大東亜戦争中の沈没船内でも浸蝕されることなくそのまま残っているそうですが、数十年後にこの廃墟を訪れてもそのまま残されている事でしょう。
    04:35 以前に実家を畳んだ際に、古物商に買い取れるものが無いか見てもらいましたが、何の変哲もないこのような湯呑が意外に売れました。
    05:29 重ねられたままの食器類は、かつての飲食店が彷彿される唯一の残置物ですね。
    07:18 8トラのプレーヤー? いやアナウンスマシン? 店内に昭和歌謡曲を流していたのでしょう。 
    2件目は、荒廃の程度とオーディオ機器から見て1件目よりは多少新しい感じですね。
    19:54 ここにはビージーズの大ファンだった人が居たようですね。 健在なら60~70歳でしょうね。

    • @nikochi
      @nikochi  7 หลายเดือนก่อน

      熟成度の高い良い廃墟でした。2:40陶器類は沈没船でも浸蝕されず残っているものなんですね。廃墟で綺麗な状態をよく目にしますが変わらないというのは凄いことですね。

  • @渡部司-h5u
    @渡部司-h5u 7 หลายเดือนก่อน +1

    にこちさん今回もお疲れ様でした😌
    緑が綺麗でしたね。廃墟とのコントラストが良かったです。昭和の頃で時計が止まっているようで懐かしい感じでした。往時は沢山人が来て賑やかだったのでしょうか。みかん狩りって珍しいけど人気があったんですかね。今回は本当に新緑が美しかったです。
    また次回楽しみにしてます😊

    • @nikochi
      @nikochi  7 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。新緑がとても綺麗で良い時期に行けて良かったです。

  • @染井佳乃-x4m
    @染井佳乃-x4m 7 หลายเดือนก่อน +1

    にこちさんこんにちは
    みかん園の廃墟珍しいですね。
    ポンジュースを思い浮かべます。
    通勤中にみかん山があり無人販売してます。
    素敵な動画ありがとうございます

    • @nikochi
      @nikochi  7 หลายเดือนก่อน +1

      染井さん、こちらこそいつもご視聴とコメントありがとうございます。みかん園の廃墟も珍しいですが、無人販売している所も珍しいですね!

  • @シモリン-l1x
    @シモリン-l1x 6 หลายเดือนก่อน

    廃墟
    毎回凄い…と
    思いながら
    拝見させてもらってます。
    葡萄🍇と🍎は
    🍊と苺🍓は無いですね。
    私の田舎愛媛従妹の嫁ぎ先が🍊農園で良く美味しいのを送ってもらってましたが
    世話が大変で
    (段々畑)
    遂に放置したようです。

  • @ロッケンNメリ一
    @ロッケンNメリ一 7 หลายเดือนก่อน

    コ一ヒ一の自動販売機激レアですね(笑)

    • @nikochi
      @nikochi  7 หลายเดือนก่อน

      レトロで可愛かったですね。

  • @山口義広-i7o
    @山口義広-i7o 7 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちは😆レジのトレーの奥には聖徳太子が😅

    • @nikochi
      @nikochi  7 หลายเดือนก่อน +1

      あったらビックリしますね(笑)

    • @山口義広-i7o
      @山口義広-i7o 7 หลายเดือนก่อน

      @@nikochi さん、地元の粗大ゴミのレジに有ったんですライバルのおじいさんが見つけてゲットしました😭

    • @nikochi
      @nikochi  7 หลายเดือนก่อน +1

      @@山口義広-i7o さん、実際にあった話だったんですね。

    • @山口義広-i7o
      @山口義広-i7o 7 หลายเดือนก่อน

      @@nikochi さん、しまった‼️良いなぁでした私は1000円なら見つけた事が有りましたです😆

    • @nikochi
      @nikochi  7 หลายเดือนก่อน

      @@山口義広-i7o さん、千円でも凄いです

  • @suiseibank
    @suiseibank 7 หลายเดือนก่อน +1

    うちに近くにもみかん山があって、やっぱりバーベキューなんかやってますね。こういう行楽地は今だったら結構外国人が来ていたかも知れませんね。バブルの時、大きな負債を抱えて廃業したのかナー。もう一軒の廃屋はそんなに古い家ではないですね。オーナーの家か、みかん園の管理人の部屋だったのか。音楽好きだったんでしょうね。

    • @nikochi
      @nikochi  7 หลายเดือนก่อน

      こういう所は他の事も同時に手掛けてやっている所がありますね。

  • @ゾマホン-c5s
    @ゾマホン-c5s 7 หลายเดือนก่อน

    にこちさん、おはようございます😄
    かなりボロボロの状態なのに潰れていないって昔の建物は丈夫なんですね😮
    ところで、ちょっと調査してもらいたい物件があるんですけど…群馬県前橋市なんですけど、粕川町女渕の信号を北に向かってすぐある「カットサロン富士」という建物なんですが、ストリートビューで確認しても営業している気配や住んでる気配がないので気になってます。

    • @nikochi
      @nikochi  7 หลายเดือนก่อน

      ゾマホンさんお久しぶりです。情報ありがとうございます。ここは、店舗兼住居なんですね~。店舗の方はやってないかもしれませんが、住んでらっしゃるかもといった印象でした。またそちらの方に行くことがあれば調査してきます。

    • @ゾマホン-c5s
      @ゾマホン-c5s 7 หลายเดือนก่อน

      @@nikochi
      お返事ありがとうございます😄
      是非とも宜しくお願いします👍

  • @ブラウンハカイダー
    @ブラウンハカイダー 7 หลายเดือนก่อน +1

    残留物の雰囲気からして昭和のうちに廃業、廃墟化していたのかな?🤔
    5:25やっぱりお好きなラーメン丼はじっくりと撮影するんですねwラーメンやカレーなんかも作っていたのかな?🤤
    16:16あ、こんな籠が昭和時代の実家にもありましたねw😂めっちゃ懐かしいなぁ😆
    ビージーズのアルバムとかホンダCBRが表紙の雑誌とかモロに昭和末期のアイテムですね🥳

    • @nikochi
      @nikochi  7 หลายเดือนก่อน +1

      らぁめんどんぶりは大好きなアイテムなので、ついじぃーっと撮ってしまいます(笑)

  • @vivipapaT
    @vivipapaT 7 หลายเดือนก่อน +1

    暗くてコントラストの高い部屋から差し込む新緑の緑の対比が素晴らしいですね!
    古い錆びついたレジスターもいい味が出ていて本当に良い季節に行かれましたね!😀
    これもジオラマにもってこいの廃墟ですね😄
    ビージーズや80年代のバイク雑誌が置いてあってちょっとコーフンしました😅
    この頃はホンダとヤマハのHY戦争と言われた時代でバイク界も活気に溢れていました。
    とっても懐かしいです。😊
    PS: ところで、『みかん狩り』『苺狩り』『ぶどう狩り』『紅葉狩り』。。
    動いてもいない植物に『狩り』って昔からずーっと不思議に思ってたんですが。。
    何でだろ。。😅にこちさんはどう思います?😅

    • @nikochi
      @nikochi  7 หลายเดือนก่อน +1

      〇〇狩りというのは「かりとる」という意味を含めて、そのような言い回しになっているのかなと思っていましたが、実際のところはよく分かりませんね。

  • @吉田類似品
    @吉田類似品 7 หลายเดือนก่อน +1

    主さん、お疲れさま
    私の住まいは、お茶とミカンが有名な所です、今から20年以上、親戚がミカン畑を持っており、毎年手伝いした、ミカン畑は山の急斜面にあり、足首が痛い、踏ん張りも必要、トイレも無いから農家さんの苦労が分かる
    都会人がミカン畑を手伝いすると、次の日は筋肉痛になる
    それだけ大変です(笑)。

    • @nikochi
      @nikochi  7 หลายเดือนก่อน

      毎年みかん畑のお手伝いをされていたんですね、ご苦労様でした。急斜面の作業はかなり大変そうですね。

  • @佐々木修一-f6q
    @佐々木修一-f6q 7 หลายเดือนก่อน

    にこちさん こんにちは👋😃みかん園ってみかん農家直営だったのかなぁ?さぞ従業員を何人も使って営業してたんでしょうね😮いつ頃までやってたんだろう。所々昭和感残してますね。
    今回も探索、お疲れ様でした😌💓

    • @nikochi
      @nikochi  7 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます。ネットの情報では、閉業してかれこれ20年以上経っているそうです。昭和感が残っていて良かったです。

  • @chuntikyeung7074
    @chuntikyeung7074 7 หลายเดือนก่อน

    兄弟03:26那废弃的咖啡售卖机就这样废弃了感觉很可惜

  • @chuntikyeung7074
    @chuntikyeung7074 7 หลายเดือนก่อน

    @nⅰkochⅰ 兄弟感觉这废弃地方应该是发生过恐怖兇殺案才废弃

    • @nikochi
      @nikochi  7 หลายเดือนก่อน +1

      這裡不是事發地點。