ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
i何時ものように分かりやすく、とても素敵な説明有り難うございます。
ありがとうございます。
何時もお世話に成ります、参考に成り助かります。最近、箱根R1登りと箱根外輪山の舗装林道のヒルクライムにチャレンジして居ます。上死点からの体重移動をとっても意識して来ましたが、それだけでは速度が上がらず半分しか力が使えていないと感じました。悔しいので、低いケイデンスですが下死点から上死点までの引き上げ動作を意識してやってみました。フラぺなのでアンクリングも使いますが、回せるケイデンスで膝を引き上げを意識すると登り感じが大きく変わって来ました。感じを掴んで、帰ってからヒルクライム動画を見直して理解出来ました。不思議と自然に腰・肩の動きが連動してくるものなのですね。低ケイデンスだから解る事多いです。自転車で楽しく走る為に、ヤハリSPDシステムの導入は必須・・・なのかと、痛感して居ます。
とても勉強になるお話しですね!🚴♂️🙏上死点で足首を畳む、前で自然落下という意識の仕方はとても良いヒントになりました✨リラックスして効率よくペダリング出来る様更に練習を続けたいと思います🙇♂️ありがとうございました!
コメントありがとうございます。参考になれば嬉しいです。
いつも勉強させていただいております!高回転時のお話で気付いたことがあります。ローラーのインターバル・メニューでラスト1分間全力スプリントというのがあったりしますが、黙ってもがいていると回転上がらず失速するんですが、「あ”あ”あ”~~~~~!!!!!」と雄たけびを上げると一気に下丹田がオンになってスムーズに回転が上がったんです。腹圧の脱力の関係ってこうなってるんですね(^^)
ずいぶんときつい練習をされおりますね、聞いただけでしびれてきます。
今日は図解説明楽しかったです。頭と身体のズレですね。実はたけさんの過去動画でペアで手の水平チェックを見てから、風呂場で毎日頭と身体のズレを矯正してました。おかげ様で、今ではかなりズレ幅が少なくなってきました。まあ、やはり、たけさんの過去動画ですが、中途半端な速度はペダリングに誤魔化しが効いて、ゆっくりと最速は誤魔化しが効かないと言ってた言葉から、毎日ゆっくりペダリングだけは繰り返してます。上手く表現出来ませんが、速く走る時は、上半身から抜重とリズムが上手く行くと、足がスライドすると言う感じでしょうが、腹圧だけを使っている感じになります。多分両手離しで何キロも走れるのではと言うぐらいです。間違って無さそうで自信につながりました。朝晩毎日通勤で乗っていますが、朝はひたすらゆっくりペダリングで脳を目覚めさせ、帰りは身体も仕事でヘトヘトなのでリラックスしながら高回転させる練習してました。今日の動画で、ゆっくりペダリングが最も基礎で、大事だと再認識しました。今日の動画は、コメントの後もう一度見させて頂いて明日原点練習してみようと思います。毎週水曜日、土曜日が本当楽しみです。シチュエーション毎のお話も楽しみです。
いつもコメントありがとうございます。意識しながら毎日乗る、これは一番ですね!
そ
レベル高過ぎですw現役への有料指導内容中盤以降はフリーホイールのローディーには理解不能かと。
i何時ものように分かりやすく、とても素敵な説明有り難うございます。
ありがとうございます。
何時もお世話に成ります、参考に成り助かります。
最近、箱根R1登りと箱根外輪山の舗装林道のヒルクライムにチャレンジして居ます。
上死点からの体重移動をとっても意識して来ましたが、それだけでは速度が上がらず
半分しか力が使えていないと感じました。
悔しいので、低いケイデンスですが下死点から上死点までの引き上げ動作を意識してやってみました。
フラぺなのでアンクリングも使いますが、回せるケイデンスで膝を引き上げを意識すると登り感じが大きく変わって来ました。
感じを掴んで、帰ってからヒルクライム動画を見直して理解出来ました。
不思議と自然に腰・肩の動きが連動してくるものなのですね。
低ケイデンスだから解る事多いです。
自転車で楽しく走る為に、ヤハリSPDシステムの導入は必須・・・なのかと、痛感して居ます。
とても勉強になるお話しですね!🚴♂️🙏
上死点で足首を畳む、前で自然落下という意識の仕方はとても良いヒントになりました✨
リラックスして効率よくペダリング出来る様更に練習を続けたいと思います🙇♂️
ありがとうございました!
コメントありがとうございます。
参考になれば嬉しいです。
いつも勉強させていただいております!
高回転時のお話で気付いたことがあります。ローラーのインターバル・メニューでラスト1分間全力スプリントというのが
あったりしますが、黙ってもがいていると回転上がらず失速するんですが、「あ”あ”あ”~~~~~!!!!!」と雄たけびを上げると一気に下丹田がオンになってスムーズに回転が上がったんです。腹圧の脱力の関係ってこうなってるんですね(^^)
ずいぶんときつい練習をされおりますね、聞いただけでしびれてきます。
今日は図解説明楽しかったです。
頭と身体のズレですね。実はたけさんの過去動画でペアで手の水平チェックを見てから、風呂場で毎日頭と身体のズレを矯正してました。おかげ様で、今ではかなりズレ幅が少なくなってきました。
まあ、やはり、たけさんの過去動画ですが、中途半端な速度はペダリングに誤魔化しが効いて、ゆっくりと最速は誤魔化しが効かないと言ってた言葉から、毎日ゆっくりペダリングだけは繰り返してます。
上手く表現出来ませんが、速く走る時は、上半身から抜重とリズムが上手く行くと、足がスライドすると言う感じでしょうが、腹圧だけを使っている感じになります。多分両手離しで何キロも走れるのではと言うぐらいです。間違って無さそうで自信につながりました。
朝晩毎日通勤で乗っていますが、朝はひたすらゆっくりペダリングで脳を目覚めさせ、帰りは身体も仕事でヘトヘトなのでリラックスしながら高回転させる練習してました。
今日の動画で、ゆっくりペダリングが最も基礎で、大事だと再認識しました。今日の動画は、コメントの後もう一度見させて頂いて明日原点練習してみようと思います。
毎週水曜日、土曜日が本当楽しみです。シチュエーション毎のお話も楽しみです。
いつもコメントありがとうございます。
意識しながら毎日乗る、これは一番ですね!
そ
レベル高過ぎですw現役への有料指導内容
中盤以降はフリーホイールのローディーには理解不能かと。