ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1985年 ゲーセンで初めて逆火山面に到達した時の心の震えは忘れられない
ありがとうございます!リアルで体感できて良かったです(^^)♪
私も同じ気持ちだったよ。戦いが進み、新たな幕開けみたいな音楽。全てのゲームでナンバーワンの音楽ですね😊
駄菓子屋兼ゲーセンから出ても余韻で頭の中でこの曲がヘビーローテーションしながら家帰った思い出
このような素晴らしい曲を、当時音楽大学に通う女子大生のバイトが作曲したということがモノ凄いこと。石川(東野)美紀さんはゲーム史に残る天才作曲家です!
比較して聞いてもAC版が原点にして頂点、至高。和音の響きが心を捉えて離さない。
ありがとうございます!やはりあのゲーセンでの衝撃は忘れられません(*^^*)
@@namcosky このバブルシステムの矩形波と波形メモリ音源の音はゲームだけではもったいなく、映画やドラマのBGMの中にさり気なく裏メロディや白玉やパッドに使っても幻想的な演出ができると思います。
グラディウスの1面と4面のBGMは、今になって聴いても、なんかワクワク感が出て来る様な名曲ですね。
ありがとうございます!ですよね~薄暗いゲーセンでの初見のワクワクは忘れられません(^^)
一面は「challenger1985」で四面は「Free flyer」最も僕が一番大好きなグラディウスBGMです❤
私も1面と4面のBGMが大好きです。なんとGAMEBOY版グラディウスのNEMESISのBGMがこの二つの曲をリミックスしています。3:52からなのでぜひ聞いてみて下さい!
当時ゲーセンでこのBGMが鳴っていたら一瞬で「おっ、グラディウス上手な人がいるな!見に行こう!」ってみんななりましたよね!
MSX版の本気感がたまらない曲の入りに混じってる音がすごい
ありがとうございます!コナミのMSXに対する情熱を感じますね。
原曲の独自基板による無機質でありながらも艶やかでどこまでも響き渡ってゆくような、まさに宇宙を感じさせる音質は、どんなアレンジを施しても越えられない壁になっていると思います。とはいえ、他のアレンジバージョンも原曲に限りなく寄せるというよりも、それぞれのハードの音源を活かした独自アレンジがされており、それはそれでひとつの完成形になっていてすばらしいです。ただ個人的に残念だったのは、当時小学生で初めてグラ4面曲に触れたのがファミコン版であり、ファミコン版音源には定評のあるコナミでもこの曲については難しかったのか、だいぶチープになってしまっていて(ゲームボーイ版はすばらしいのに)、これを聴いたときは特に印象に残らず、この曲が神曲だと気づいたのが、それから10年後のサターン版グラディウスデラックスパックが発売してからになってしまったことです。
やっぱ逆火山は神曲だよなー!!
ありがとうございます!そうです、1985年からずっと聴き続けています(^^)♪
曲も最高でしたし、逆火山という名称も秀逸でしたね。1986年頃、グラディウスとアルゴスの戦士の2台のお陰でゲームの世界にどっぷりとハマってしまったおじいさんより
ありがとうございます!確かに逆火山、素晴らしいネーミングですよね!沼もハマり続ければ都です(^^)
グラディウスが我が青春❗️
逆火山のステージBGMは聴き応え満点ですね。時間を忘れて聴き入りました。
ありがとうございます!楽しんでいただけたようで嬉しいです(^^)
PCE版が意外に重厚な感じで驚きました。それにしても名曲ですね!今聴いてもとても爽快感あって癖になります!
ありがとうございます!私も今だにヘビロテですよ(^^)
MAX版 SCC対応を聞くために中古屋探し回ってスナッチャー買った思い出がよみがえります。
ここでやられると弾が上下から容赦なく降ってくる。でもちゃんとよけやすいようにスロモにしてくれる。最高のツンデレ対応だった
MSX版がSCC音源なので最初は「なんで?」となりましたが、X-1版を聞いて納得。PSG版だと違いがほとんどないからなんですね。しかしやはりアーケード版の透明感は相変わらず感動モノですね。
ありがとうございます!AC版のキャッチコピー「1.9.8.5. 宇宙ガ、マルゴト、ヤッテクル」の通りスペイシーな透明感に衝撃を受けました!
全部最高!!
ありがとうございます!サイコ~ですよね(^^)
素晴らしすぎる😭
ありがとうございます!いつ聴いても良いものは良いですよね(^^)
ゲームボーイの方のアレンジ好きすぎる...!
ゲームボーイ版が1番期待しないで聞いてみたら意外と良くてビックリした
ファミコン版ではモアイステージでワープするのであまり聞けてないですが逆火山のbgmは神曲ですね☝️
ありがとうございます!40年前からの神曲ですよね(^^)
僕もワープで飛ばしてた勢で、この曲を初めて聞いたのはメダルゲームのグラディウスで「メダルゲーム専用の神曲」というのが第一印象でした。
僕もその一人です。時々ワープしないこともありましたが、改めて聞いたら神曲ですね。
当時は、MSXファンって雑誌でも付録のレコードがありました。ホント、ゲーム音楽ナンバーワンですね。苦しいシリアスな序盤を乗り越え、新しい未来へ突入して行く雰囲気を感じます。こんなストーリーを感じる音楽がグラディウスの魅力を引き上げたと思います。そのペラペラのレコードは今でも宝ですね😊
2025年は稼働40年ですね。40年もヘビロテになるとは。。。
MSXのテンポすごい好き
わぁ懐かしいですね~、自分はグラディウスやりたさにX68000買ったクチなのですが初期のSPSは音楽関連が残念でちょっとがっかりしたのを覚えています(スーパーハングオンあたりから劇的に良くなりましたが)本動画で初めて聴いたのもありましたがMSXやPC88は思いのほかよくできてましたね~PCEはもうちょっとアップテンポだったらなんて思ったり、X1はアーケードというよりファミコン曲のアレンジかな?なんて思ったりwでもやはりAC版が至高って感じですね!今聴いてもシビれます♪
昔はシステムディスクの中に入っていましたからね。自分が買った時にはver違いでグラディウス入ってなかった。で、当時はゆるゆるだったぴこぴこで電気屋のデモ展示マシンの旧verを・・・wサウンド、アーケード版だけ音がスッとフェードして短く切れる?部分があるよね。これ聞いてああ!アーケードの音だ!って思いました。
再生速度1.1倍くらいで良い感じかな?
よくぞまとめてくれました!
ありがとうございます!お気に召していただき光栄です(•ө•)v
名曲だと思うんだけど 多くの人がファミコンでプレイして モアイ破壊しまくって4面ワープしちゃうから聞けない曲。
ありがとうございます!線画のモアイが回転するワープ、シュールでした!
そうだったのか…聞いたことないと思ったらモアイ破壊でワープしちゃうとは…!
モアイ破壊しまくっちゃいますよね…ダブル+連付きで輪っかも本体も破壊しまくるの大好きでした
意外や!GAME BOYいい👍Trip WorldとかXとかOrbital(GBアドバンス)雰囲気作れる日本人ていったい!?💨
ありがとうございます!GBはリバイバルされるべきですよね!でも白黒は流石にツライかな(;^ω^)
@@namcosky 音源話題でファミコンの悪魔城伝説がカセット内に音源入れて音楽厚み増してるのは有名ですが、魔界島のエコーやマーメイド島の笛の音やドクロ島の心臓のとこの音とかファミコン音源じゃでないんじゃ?あと忍者くん、脅威!喋ってた“やった~でたぞ”面クリア時、凄い。聞き取れないがグラディウス2ラスボスもなんか唸り声発してます、ちょと怖い😨
ありや?グラ2そもそもパワーアップナレーションありだった!粗いPCMを既に積んでいたらしい?
ありがとうございます。 Free Flyer での比較、Free Flyer というのがいいですね。聞いていて飽きません。KONAMIはもちろんですが、まとめて頂きその作成に感謝です。それぞれが素晴らしいです。学生の頃、成績をひとまとめに大変良くできました。細かく1〜人数だけの評価、それが全く意味を成してない、それぞれのハードが引き出す音色、そこにはハードを返してのGRADIUSへの思い、愛を感じます。奏でる音色のその奥を感じました。もう一度、ありがとうございます!
ありがとうございます!楽しんで頂けたようで嬉しいです!
逆火山···ゲーセンでここに入ると気合い入ったなぁ~
ありがとうございます!同意です!
ほとんどの人はここが壁でしたよねミスしなければ良い話ですが、ここで復活パターンを構築できないと大抵終わっちゃう
MSX版初めて聞いたけど最高だなぁ。テンポも音も凄い。ゲームボーイの音も好きだけどGB版ネメシスは最終ステージのBGMのほうが好きだなぁ。グラⅢの隠しステージ版も好き。
ありがとうございます!それぞれ特徴があって楽しいですよね(^^)
これにMSXのPSG音源とX1グラディウスの改造版のBGMが追加でほしいですね。
なんでだろうね?自分もガキの頃、初めて4面に到達して思ったのがこの音すごい好き!だった。みんなそう思ってたんだねえ。なんでだろ?
ありがとうございます!暗めのモアイからの昇華が一つの理由かも(^^♪
あれ…?PCエンジン版持ってるけどこんなに音良かったのかぁシャープな感じになってる。ニアアーケード版で驚いてたんだけどこれはこれで良いなぁ、後ゲームボーイ版も申し分なく良い音色でびっくり(・・;
ありがとうございます!私も同意見です。CDで聞くと様々な音色があるのに気づきました。
個性があっていいですね。
ありがとうございます!PCエンジン版がおススメです(^^♪
ゲームボーイ版は途中からChallenger1985になってるのも良き
MSX版の疾走感がたまらない!もちろんアーケード版は至高といいつつファミコン版で育ってきた私😂
ありがとうございます!私もFC版で育ちました(^^)
MSX版かっけーなぁ。
ありがとうございます!いいですよね!
MSXのSCCはコナミがだしていたんでしたっけ?素晴らしい音源でした。
サイコーな名曲を色んな音色で聴けて何と贅沢な時代か音の重ね方、疑似エコーの深さ、テンポ、使用音色、キー等々それぞれの機種で担当者のこだわりが出てて面白いPCEってよく音が悪いと言われるけど、コナミは上手だったね
ありがとうございます!確かに当時は機種ごとに異なる移植が当たり前でしたね。それが個性になっていたと。
X68kの音源、期待していたよりも、あれ?って感じ。やっぱりFMだな~という印象です。PC-Engineのは、もうちょっとテンポを上げれば疾走感が出るのに!惜しい!そしてGBが個人的には好きです!かなり頑張ってる!!しかしAC版がやっぱり至高なのだなと。SCC+PSGのなんとも言えないミョーーン感、好きだなぁ。。
ありがとうございます!それぞれ個性があっていいですよねー
PCエンジン版かっこエエ!
吹奏楽っぽいメロディラインがいまだにそこら辺のゲーム作曲家にはマネできない要素
どれも味があっていいよなぁ〜あとはメガドライブ版が存在すれば聞いてみたかった😢
コナミサウンドは狂喜😂忘れないことだ、、、
PCE僕は好きだなー。みんなあんまり好きじゃないって言うけど
ありがとうございます!みんな違って、みんなイイ(^^♪
X1版はMSXのPSGバージョンとほぼ同じなんですね初めて聞きました 楽しい比較ですね ドレミッコ版も入ってたらよかったです
ありがとうございます!グラと言えば4面と記憶されています。
あ、今やドレミッコはレアですね(;^ω^)
ファミコンがゲームボーイに負けとるやないかーい
ありがとうございます!確かに(;^ω^)
ゲームボーイは音源めちゃくちゃ良いですよ
@@yoshimuneA400さん 日進月歩!クオリティーの進化はすごいですね♪
FCは3音GBは4音単純にGBのほうが1音多い
X1版が懐かしい!
ありがとうございます!X1お持ちだったのですね!
MSXのSCC版が素晴らしい
ありがとうございます(^^)♪
PCエンジン版はなんか違うような
いいですね!沙羅曼蛇のstar field の聴き比べもお願いします
ありがとうございます!ご提案感謝です!
個人的にはX68000版が一番重厚感があって、更にステレオアレンジ、エレクトーンで弾けそうなので好きです😊
やはりアーケード版に軍配。🎌
ファミコン版は普通にやってるとワープしちゃってこの曲聴けないんですよねw
ありがとうございます!モアイ倒し過ぎ案件ですね!
msx版なんか違う気がします。SCCで聴こえるのでオリジナルではないですね。
後に出たシューティンコレクションのヤツですねスナッチャーのSCCカートリッジ差すとBGMがSCCで鳴るんですPSG版も好きだし、ファミコンに比べるとちょっとズルい気もしますね
密かにFCのグラディウススコアが凄いんだがw
ありがとうございます!確かに!今気付きました(^^)
PCE版のアレンジは賛否あるけど自分個人ではカッコイイと思う
FULL SPEED版も加えてほしかったー
MSXのがいいな。
ファミコン版は若干テンポ早めなのね
聴き比べるとテンポが速いMSX、X1が良く聞こえるなあ。PCE、X68000、PC88は遅すぎる
変なアレンジ入れてなければ、ゲームボーイがが一番よさそうですね。
ありがとうございます!各機種良さがありますよね。
1985年 ゲーセンで初めて逆火山面に到達した時の心の震えは忘れられない
ありがとうございます!リアルで体感できて良かったです(^^)♪
私も同じ気持ちだったよ。
戦いが進み、新たな幕開けみたいな音楽。
全てのゲームでナンバーワンの音楽ですね😊
駄菓子屋兼ゲーセンから出ても余韻で頭の中でこの曲がヘビーローテーションしながら家帰った思い出
このような素晴らしい曲を、当時音楽大学に通う女子大生のバイトが作曲したということがモノ凄いこと。
石川(東野)美紀さんはゲーム史に残る天才作曲家です!
比較して聞いてもAC版が原点にして頂点、至高。
和音の響きが心を捉えて離さない。
ありがとうございます!やはりあのゲーセンでの衝撃は忘れられません(*^^*)
@@namcosky このバブルシステムの矩形波と波形メモリ音源の音はゲームだけではもったいなく、映画やドラマのBGMの中にさり気なく裏メロディや白玉やパッドに使っても幻想的な演出ができると思います。
グラディウスの1面と4面のBGMは、今になって聴いても、なんかワクワク感が出て来る様な名曲ですね。
ありがとうございます!ですよね~薄暗いゲーセンでの初見のワクワクは忘れられません(^^)
一面は「challenger1985」で四面は「Free flyer」最も僕が一番大好きなグラディウスBGMです❤
私も1面と4面のBGMが大好きです。なんとGAMEBOY版グラディウスのNEMESISのBGMがこの二つの曲をリミックスしています。3:52からなのでぜひ聞いてみて下さい!
当時ゲーセンでこのBGMが鳴っていたら一瞬で「おっ、グラディウス上手な人がいるな!見に行こう!」ってみんななりましたよね!
MSX版の本気感がたまらない
曲の入りに混じってる音がすごい
ありがとうございます!コナミのMSXに対する情熱を感じますね。
原曲の独自基板による無機質でありながらも艶やかでどこまでも響き渡ってゆくような、まさに宇宙を感じさせる音質は、どんなアレンジを施しても越えられない壁になっていると思います。
とはいえ、他のアレンジバージョンも原曲に限りなく寄せるというよりも、それぞれのハードの音源を活かした独自アレンジがされており、それはそれでひとつの完成形になっていてすばらしいです。
ただ個人的に残念だったのは、当時小学生で初めてグラ4面曲に触れたのがファミコン版であり、ファミコン版音源には定評のあるコナミでもこの曲については難しかったのか、だいぶチープになってしまっていて(ゲームボーイ版はすばらしいのに)、これを聴いたときは特に印象に残らず、この曲が神曲だと気づいたのが、それから10年後のサターン版グラディウスデラックスパックが発売してからになってしまったことです。
やっぱ逆火山は神曲だよなー!!
ありがとうございます!そうです、1985年からずっと聴き続けています(^^)♪
曲も最高でしたし、逆火山という名称も秀逸でしたね。1986年頃、グラディウスとアルゴスの戦士の2台のお陰でゲームの世界にどっぷりとハマってしまったおじいさんより
ありがとうございます!確かに逆火山、素晴らしいネーミングですよね!沼もハマり続ければ都です(^^)
グラディウスが我が青春❗️
逆火山のステージBGMは聴き応え満点ですね。時間を忘れて聴き入りました。
ありがとうございます!楽しんでいただけたようで嬉しいです(^^)
PCE版が意外に重厚な感じで驚きました。
それにしても名曲ですね!今聴いてもとても爽快感あって癖になります!
ありがとうございます!私も今だにヘビロテですよ(^^)
MAX版 SCC対応を聞くために中古屋探し回ってスナッチャー買った思い出がよみがえります。
ここでやられると弾が上下から容赦なく降ってくる。でもちゃんとよけやすいようにスロモにしてくれる。最高のツンデレ対応だった
MSX版がSCC音源なので最初は「なんで?」となりましたが、X-1版を聞いて納得。
PSG版だと違いがほとんどないからなんですね。
しかしやはりアーケード版の透明感は相変わらず感動モノですね。
ありがとうございます!AC版のキャッチコピー「1.9.8.5. 宇宙ガ、マルゴト、ヤッテクル」の通りスペイシーな透明感に衝撃を受けました!
全部最高!!
ありがとうございます!サイコ~ですよね(^^)
素晴らしすぎる😭
ありがとうございます!いつ聴いても良いものは良いですよね(^^)
ゲームボーイの方のアレンジ好きすぎる...!
ゲームボーイ版が1番期待しないで聞いてみたら意外と良くてビックリした
ファミコン版ではモアイステージでワープするのであまり聞けてないですが逆火山のbgmは神曲ですね☝️
ありがとうございます!40年前からの神曲ですよね(^^)
僕もワープで飛ばしてた勢で、この曲を初めて聞いたのはメダルゲームのグラディウスで「メダルゲーム専用の神曲」というのが第一印象でした。
僕もその一人です。
時々ワープしないこともありましたが、改めて聞いたら神曲ですね。
当時は、MSXファンって雑誌でも付録のレコードがありました。
ホント、ゲーム音楽ナンバーワンですね。
苦しいシリアスな序盤を乗り越え、新しい未来へ突入して行く雰囲気を感じます。
こんなストーリーを感じる音楽がグラディウスの魅力を引き上げたと思います。
そのペラペラのレコードは今でも宝ですね😊
2025年は稼働40年ですね。40年もヘビロテになるとは。。。
MSXのテンポすごい好き
わぁ懐かしいですね~、自分はグラディウスやりたさにX68000買ったクチなのですが
初期のSPSは音楽関連が残念でちょっとがっかりしたのを覚えています(スーパーハングオンあたりから劇的に良くなりましたが)
本動画で初めて聴いたのもありましたがMSXやPC88は思いのほかよくできてましたね~
PCEはもうちょっとアップテンポだったらなんて思ったり、X1はアーケードというよりファミコン曲のアレンジかな?なんて思ったりw
でもやはりAC版が至高って感じですね!今聴いてもシビれます♪
昔はシステムディスクの中に入っていましたからね。
自分が買った時にはver違いでグラディウス入ってなかった。
で、当時はゆるゆるだったぴこぴこで電気屋のデモ展示マシンの旧verを・・・w
サウンド、アーケード版だけ音がスッとフェードして短く切れる?部分があるよね。
これ聞いてああ!アーケードの音だ!って思いました。
再生速度1.1倍くらいで良い感じかな?
よくぞまとめてくれました!
ありがとうございます!お気に召していただき光栄です(•ө•)v
名曲だと思うんだけど 多くの人がファミコンでプレイして モアイ破壊しまくって4面ワープしちゃうから聞けない曲。
ありがとうございます!線画のモアイが回転するワープ、シュールでした!
そうだったのか…聞いたことないと思ったらモアイ破壊でワープしちゃうとは…!
モアイ破壊しまくっちゃいますよね…
ダブル+連付きで輪っかも本体も破壊しまくるの大好きでした
意外や!GAME BOYいい👍Trip WorldとかXとかOrbital(GBアドバンス)雰囲気作れる日本人ていったい!?💨
ありがとうございます!GBはリバイバルされるべきですよね!でも白黒は流石にツライかな(;^ω^)
@@namcosky 音源話題でファミコンの悪魔城伝説がカセット内に音源入れて音楽厚み増してるのは有名ですが、魔界島のエコーやマーメイド島の笛の音やドクロ島の心臓のとこの音とかファミコン音源じゃでないんじゃ?あと忍者くん、脅威!喋ってた“やった~でたぞ”面クリア時、凄い。聞き取れないがグラディウス2ラスボスもなんか唸り声発してます、ちょと怖い😨
ありや?グラ2そもそもパワーアップナレーションありだった!粗いPCMを既に積んでいたらしい?
ありがとうございます。
Free Flyer での比較、Free Flyer というのがいいですね。聞いていて飽きません。
KONAMIはもちろんですが、まとめて頂きその作成に感謝です。それぞれが素晴らしいです。
学生の頃、成績をひとまとめに大変良くできました。細かく1〜人数だけの評価、それが全く意味を成してない、それぞれのハードが引き出す音色、そこにはハードを返してのGRADIUSへの思い、愛を感じます。
奏でる音色のその奥を感じました。
もう一度、ありがとうございます!
ありがとうございます!楽しんで頂けたようで嬉しいです!
逆火山···ゲーセンでここに入ると気合い入ったなぁ~
ありがとうございます!同意です!
ほとんどの人はここが壁でしたよね
ミスしなければ良い話ですが、ここで復活パターンを構築できないと大抵終わっちゃう
MSX版初めて聞いたけど最高だなぁ。
テンポも音も凄い。ゲームボーイの音も好きだけどGB版ネメシスは最終ステージのBGMのほうが好きだなぁ。
グラⅢの隠しステージ版も好き。
ありがとうございます!それぞれ特徴があって楽しいですよね(^^)
これにMSXのPSG音源とX1グラディウスの改造版のBGMが追加でほしいですね。
なんでだろうね?自分もガキの頃、初めて4面に到達して思ったのが
この音すごい好き!だった。みんなそう思ってたんだねえ。なんでだろ?
ありがとうございます!暗めのモアイからの昇華が一つの理由かも(^^♪
あれ…?PCエンジン版持ってるけどこんなに音良かったのかぁシャープな感じになってる。ニアアーケード版で驚いてたんだけどこれはこれで良いなぁ、後ゲームボーイ版も申し分なく良い音色でびっくり(・・;
ありがとうございます!私も同意見です。CDで聞くと様々な音色があるのに気づきました。
個性があっていいですね。
ありがとうございます!PCエンジン版がおススメです(^^♪
ゲームボーイ版は途中からChallenger1985になってるのも良き
MSX版の疾走感がたまらない!
もちろんアーケード版は至高
といいつつファミコン版で育ってきた私😂
ありがとうございます!私もFC版で育ちました(^^)
MSX版かっけーなぁ。
ありがとうございます!いいですよね!
MSXのSCCはコナミがだしていたんでしたっけ?
素晴らしい音源でした。
サイコーな名曲を色んな音色で聴けて何と贅沢な時代か
音の重ね方、疑似エコーの深さ、テンポ、使用音色、キー等々
それぞれの機種で担当者のこだわりが出てて面白い
PCEってよく音が悪いと言われるけど、コナミは上手だったね
ありがとうございます!確かに当時は機種ごとに異なる移植が当たり前でしたね。それが個性になっていたと。
X68kの音源、期待していたよりも、あれ?って感じ。
やっぱりFMだな~という印象です。
PC-Engineのは、もうちょっとテンポを上げれば疾走感が出るのに!惜しい!
そしてGBが個人的には好きです!かなり頑張ってる!!
しかしAC版がやっぱり至高なのだなと。
SCC+PSGのなんとも言えないミョーーン感、好きだなぁ。。
ありがとうございます!それぞれ個性があっていいですよねー
PCエンジン版かっこエエ!
吹奏楽っぽいメロディラインがいまだにそこら辺のゲーム作曲家にはマネできない要素
どれも味があっていいよなぁ〜あとはメガドライブ版が存在すれば聞いてみたかった😢
コナミサウンドは狂喜😂忘れないことだ、、、
PCE僕は好きだなー。みんなあんまり好きじゃないって言うけど
ありがとうございます!みんな違って、みんなイイ(^^♪
X1版はMSXのPSGバージョンとほぼ同じなんですね
初めて聞きました
楽しい比較ですね
ドレミッコ版も入ってたらよかったです
ありがとうございます!グラと言えば4面と記憶されています。
あ、今やドレミッコはレアですね(;^ω^)
ファミコンが
ゲームボーイに負けとるやないかーい
ありがとうございます!確かに(;^ω^)
ゲームボーイは音源めちゃくちゃ良いですよ
@@yoshimuneA400さん
日進月歩!クオリティーの進化はすごいですね♪
FCは3音
GBは4音
単純にGBのほうが1音多い
X1版が懐かしい!
ありがとうございます!X1お持ちだったのですね!
MSXのSCC版が素晴らしい
ありがとうございます(^^)♪
PCエンジン版はなんか違うような
いいですね!
沙羅曼蛇のstar field の聴き比べもお願いします
ありがとうございます!ご提案感謝です!
個人的にはX68000版が一番重厚感があって、更にステレオアレンジ、エレクトーンで弾けそうなので好きです😊
やはりアーケード版に軍配。🎌
ファミコン版は普通にやってるとワープしちゃってこの曲聴けないんですよねw
ありがとうございます!モアイ倒し過ぎ案件ですね!
msx版なんか違う気がします。SCCで聴こえるのでオリジナルではないですね。
後に出たシューティンコレクションのヤツですね
スナッチャーのSCCカートリッジ差すとBGMがSCCで鳴るんです
PSG版も好きだし、ファミコンに比べるとちょっとズルい気もしますね
密かにFCのグラディウススコアが凄いんだがw
ありがとうございます!確かに!今気付きました(^^)
PCE版のアレンジは賛否あるけど自分個人ではカッコイイと思う
FULL SPEED版も加えてほしかったー
MSXのがいいな。
ファミコン版は若干テンポ早めなのね
聴き比べるとテンポが速いMSX、X1が良く聞こえるなあ。
PCE、X68000、PC88は遅すぎる
変なアレンジ入れてなければ、ゲームボーイがが一番よさそうですね。
ありがとうございます!各機種良さがありますよね。