ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
長野駅利用のビジネスマンです。鉄道で、安くて早いしなの号は、日中なら、しなの一択ですね。終電や始発が絡むと名古屋から長野まで帰るには新幹線になります。
てか300キロ差で勝負が成立するのバケモンやん
新幹線は偉大
分かりやすくて良かった👍鉄道ファンで無くても面白い動画内容😊
何年か前に、乗る予定のしなのが運休になり新幹線経由で名古屋から長野まで帰ったけど、普段乗ることのない上越新幹線の区間に乗れてテンションが上がったのを思い出しました。名古屋に住んでいると高崎辺りって行くこと少ないんで高崎の町ってこんな感じなんだ~、とワクワクしました。
いつもながら新幹線ってとんでもないことが良く分かります。
毎度ながら膨大な知識から大真面目に馬鹿をやるこのコンセプトめちゃくちゃ楽しい
「知る」と「体験」の重みの差ですね
😢😢😢😢😢😢😢😢@@tomo-hom
「~駅を通過」とか「~駅付近」の注釈の総数がえげつない。制作お疲れ様です…
同感です〜!
思わず中央西線も新幹線ルートも応援してしまいました。木曽路~松本間はいつも通ったところなので懐かしかったです。
最後までワクワクしながら見ちゃいました! 面白かった! 撮影の旅、動画編集、ご苦労様でした。地図が有ったので、すごく分かりやすかったです。俺個人的には、「山間部の特急」「山間部の高速バス」「新幹線」を比べたら、料金とか関係なく、新幹線一択です(笑)。
東京〜大宮間が200キロ運転出来ていたら、ひっくり返っていたかもしれないですね。
金の暴力、っていう表現が好き
しなの号終電が名古屋発も長野発も19:40なのですが、新幹線東京経由だと長野発が20:27、名古屋発が20:14(定期列車に限る)と新幹線の暴力で滞在時間が延びる効果があります。ところが始発だとしなの号が不利にならないのが面白い。
しなの圧勝やろって思ってたけど、8分差しかつかなかったのは意外だった。
確かに新幹線🚄の暴力的スピードは、恐ろしかったね!
長野県民だけど、長野市ってほんとに端っこすぎるんだよね自分の住んでるところから各駅で行くと約3時間かかるし……
見応えある好勝負でしたね。このような勝負を思いつくのは流石としか言いようがないですねぇ。特急しなの号は下り(名古屋→長野)の方が、上りより所要時間が少ないので、ほぼどのしなの号に乗っても同じような結果になるでしょうが、逆に長野→名古屋なら、列車によって逆転あるいは同着もあるかも?
再来年にはこれに「ひかり+しらさぎ+かがやき」が加わったりするんだろうか…
名古屋発着のしらさぎがあるので、ひかりは無さそうです。もっとも現行ダイヤでもしらさぎ+かがやきは成り立つのですが…
名古屋発着でなく、新大阪~長野間で、東京乗り換え(のぞみ+かがやき)、名古屋乗り換え(のぞみ+しなの)、敦賀乗り換え(サンダーバード+北陸新幹線)の3画面同時再生検証を今後期待したいですね。
中央西線沿線住民なので興味深く拝見しました。とても面白かったです。
実際に乗らなくても調べることは可能なのに、実際に乗って確認(?)する行動力に好感が持てます(#^.^#)
想像以上に見ごたえがあって楽しめました!結果もこれほどの接戦になるとは。
しなの号はレールを刻む音がもの凄く早く感じるくらいスピード感ある、、遠回りの新幹線に負けるとしても181しなのに乗りたかった😌
たったの8分差というのが驚き
それな
新幹線の大いなる価値です。
新幹線でニューシャトルの駅通過する時の字幕の忙しさ定期
武蔵小杉から大宮までも字幕忙しいですよね(笑)
待っていました。この企画❤❤❤
この企画、大好き
本当にいい勝負でしたよ👍️
ナイスな動画ありがとうございます。広島駅から東京駅までを飛行機✈VS新幹線🚅対決を希望します。なかなか有利なルートの確定が出来ないルートなので見応えあると思います!
飛行機はこういう対決向いてなさそう
昔 山梨県内の土砂崩れで、新宿から松本に帰れなくなりました。迂回輸送で、新幹線で長野まで。篠ノ井線(普通列車)で松本。あずさで新宿→松本と、あまり時間変わらなかった記憶が。新幹線🚅 流石です✨✨
特急ひだVS新幹線(東京経由)で名古屋〜富山も結構良い勝負になりそう。
来年になると敦賀経由ルートも参戦できそう
米原、金沢経由も良い勝負になりそう
この企画、待ってました!!ありがとうございますm(_ _)m
中央西線は木曽地区での気象状況による抑止が時々あるので、どうしても移動しなければならないときの緊急手段としては有用かと思います。
動画最後で言っているようにまずは高速バスを探すでしょ?
@@decidrophob さん、木曽路がダメになった時は伊那路の中央自動車道も規制を受けることがありますので代替ルートとしては難しいと思います。仮にバスが運行していても、たかだか定員40名程度のバスが鉄道の振替手段になるのは非常に困難です。
大宮を出てからのスピード感がたまらん
2024年春の北陸新幹線敦賀開業後、新大阪~長野間で、東京乗り換え(のぞみ+かがやき)、名古屋乗り換え(のぞみ+しなの)、敦賀乗り換え(サンダーバード+北陸新幹線)の3画面同時再生でぜひ検証お願いします。現状、金沢経由だと大阪18:42発のサンダーバードが最終になり、金額では高くつくものの東京乗り換えが一番遅くまで大阪に滞在できるルート(新大阪19:30発、東京22:08発、長野23:50着)になりますが、敦賀開業後は大阪から長野に行く終電ではおそらく敦賀乗り換えが一番遅くなり、大阪19:42発のサンダーバード乗車で当日中に長野に行け、一番長く大阪に滞在出来るんじゃないかと期待している。
1:58 狭軌の運転2:30 狭軌の最速型新幹線コンビ
いつか博多→宮崎を「最速みずほで鹿児島中央&特急きりしま」vs「さくらで新八代&新八代から高速バス」で見てみたい
にちりんシーガイア・・・。主流じゃないのは分かってたけど・・・。
@@マリオの帽子-r2u 博多→小倉新幹線でにちりんシーガイア乗り継ぎが値段的にもまだ主流なんじゃないですかね
それなら熊本→宮崎でも良いような、、、
松本→大宮で、篠ノ井線普通+あさまあずさ+湘南新宿ライン の対決やって欲しいです!
これがいい勝負になるなら、名古屋→富山で、「しらさぎ+つるぎ」vs「ひだ」vs「のぞみ+かがやき」やってみて欲しいですね。
しろはんどチャンネル豊橋さんへ、私からもお願いいたします!是非ともやっていただければ、幸いに存じます!
実は新大阪〜長野の場合、のぞみ+しなのが現時点で既にサンダバ+かがやき(金沢乗継)といい勝負になっており、敦賀まで延伸するとかなり差を付けられるという…
○しなの号は速い◎新幹線も速い
8分は凄い!今度、新しいしなのは、新幹線に圧倒的に勝てるしなのにして欲しい。やっぱり、JR東海のエース。
これは考えもしなかったマッチングどうでもいいが、ほぼ同じくらいに愛知県を脱出するのには笑った
以外に面白い!東京経由でも8分差はすごい!
頻度も重要よね!要するに緊急事態でいますぐ金は基本的には惜しまない(公共交通機関レベルで、ヘリとか次元が違う物は除く)、乗り込んだ場合に「特急しなの」がない可能性があって、緊急性が高い場合は東京経由はアリと思います!ちなみに気になって調べてみたらほぼ、そういう条件には当てはまらなくて、16:00の名古屋発の特急しなの終電の19:40の名古屋発の特急しなのを逃した場合は新幹線の方が優位。少ないな。俺なら特急しなのでいきますわ😅
名古屋から2時間58分かかるんか…長野にスキーしにいく人忍耐力凄いな
スキー場はさらに北の方にあったりする・・・・
@@mikan_dqx やばいですね😅
つまり中央新幹線が開通したら逆転すると…JR東海「名古屋から長野へは、速くて快適な金の暴力、新幹線をご利用下さい」
ありがとうこの動画に出てくるしなのをこの前乗ったのですが、速くて大好きな電車になりました。
これでしなのが負けたらなんのための振り子装置なんだ、、、
ほんとに。時間距離で言えば北陸新幹線で東京行くのと、しなので松本あたりまで行くのがそんなに変わらないという…長野ってますます長野県内では「端っこ」になったんだなあと実感した
単線があるので交換待ちも出るし、かがやきが275km/h引き上げたら
JR東海「東京経由してもらった方が儲かるんで……」名古屋→塩尻(¥3080)名古屋→東京(¥10560)
もともと長野県でも長野市ほか善光寺平は北端ですし真ん中に位置するのは松本市第三都市は上田市で上田と松本で争って仲裁で善光寺辺りが県庁になったような記憶
もし新幹線が勝つなら在来線は普通か快速でしょやはり遠回りルートは距離時間がかかる
リニモができたら名古屋からのこの手の乗り換えがほぼ全て東京経由が最速になるから距離感バグりそう
リニモは既にあるが??と書こうとして、リニアモーターカーの略だと気付く。。。(ちなみに既存の"リニモ"は愛称であって、略称ではないので、、、念のため)ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E9%AB%98%E9%80%9F%E4%BA%A4%E9%80%9A%E6%9D%B1%E9%83%A8%E4%B8%98%E9%99%B5%E7%B7%9A
中津川→八王子も面白そう。新幹線は新横浜経由。急がば回れの極致となるか。
名古屋〜長野の乗車券を買って、名古屋〜長野の特急券と合わせて三河安城、岐阜羽島〜名古屋の新幹線自由席の特急券を買えば乗り継ぎ割引適用で多少安くなる。
すごい。
木曽路の難所を越えられるしなの号を評価したい
いい勝負でした。JR九州特急同士の勝負もお願いします。(博多駅〜大分駅or別府駅間での特急ソニックVSゆふいんの森)
勝負になりません。。。
リクエスト蒲郡→豊橋で、名鉄(蒲郡→吉良吉田→新安城→豊橋)が豊橋まで行く際、JRはどこまで行くかをやってほしいです
北陸新幹線開業後の大阪〜長野とかでどうなるか見てみたい
長野経由か金沢経由ね
@@旅行中毒者EASTER 終点経由してどうすんのww 名古屋経由か金沢経由って事かな?
@@tako3378ae1 せやで名古屋で乗り継ぐか金沢で乗り継ぐか
@@旅行中毒者EASTER大阪〜長野だと長野では乗り継がなくない?(※追記、敦賀または新大阪開業後は金沢でも乗り継がない)
@@旅行中毒者EASTER 大阪~長野ならば乗り継ぎは金沢→敦賀か、名古屋かですよ(経由でいうなら名古屋経由か松本経由っていうかと…)
名古屋-富山もお願いします。高山線としなの&新幹線は、ほぼ所要時間同じですね。
確かにそれも面白そう。
此れ名古屋∼金沢で、ひだと在来線vsひかりとはくたかでも良い勝負しそうなのでやって欲しいですね。
楽しく視聴させていただきました。正解はわかっていても、いやこのあとしなのは運転停車があるからわからないぞ?とわくわくしました。面白い企画をありがとうございました。
距離差的にしなのが勝つと思いました。中央線絡みの対決として、・新宿(or東京)→松本(or南小谷) あずさvs北陸新幹線ルート(松本ゴールなら長野下車、南小谷ゴールなら糸魚川下車)・豊橋→岡谷 飯田線(伊那路利用)vs東海道線+中央本線(金山経由で全駅停車)・静岡→甲府 ふじかわvs新幹線+横浜線+あずさorかいじ(新横浜、八王子乗り換え)を見てみたいです。
新幹線を使って東京から鹿児島中央まで移動する場合必ず一回乗り換えが必要です、その時は新神戸駅での乗り換えをおすすめします、新神戸は両サイドがトンネルに挟まれているので、待機設備がありません、だから必ず同じホームで乗り換え出来ます、
名古屋からしなの、あずさ。新幹線、あずさ、またはかいじ。新幹線、ふじかわで甲府までの対戦も観たい。
この企画とは違う話でなんですが…9月に名古屋でSKE48のコンサートがあったのですが、その日は台風の影響で東海道が在来線新幹線ともに止まっていたので関東組が大ピンチ。そんな中「早朝の新幹線で長野に出て、そこから特急しなのに乗れば間に合う!」という強者が居たのを思い出しました。
大阪〜長野で名古屋経由と金沢経由でやってほしい
これ、名古屋で乗り換え時間挟むから、新幹線東京経由も勝ち目ありかも。。。
2023年春のダイヤ改正から上越新幹線大宮以北275km/h化して、大宮ー高崎間は2分程度短縮したそうなので、ダイヤと接続具合によりますが、今ならもう少し差が縮まっているかもしれませんね。
名古屋ー東京をYahooの乗り換え検索するとこの路線出てきた時に、長野周りを考えたことがなかった私には衝撃的だったがそれがリアルにやるとは、、、
しなの用次世代車両が非振子式になった場合、しなの所要時間が今より増大するのは確実なので、勝敗が変わるかも知れません。現在の振子式383系は新製費がかなり高額だった上、保守費もかなりの高額ですし。
最終長野発しなのに乗り遅れた時、この東京廻りで名古屋に当日帰れることは調べたことある。19時台のしなのに乗れないと当日名古屋に帰着できない中央線、松本‐中津川に全く電車が無くなってしまうのが原因。せめて20時ごろに長野発で中津川まで行く電車が出来れればいいんだけど、22時21分の中津川発に間に合えば名古屋には帰られる。
新幹線ルートの敗因は、時間差8分ならかがやきの埼京線並走区間の速度制限(確か160キロくらい?)の気がします。
東京-大宮間の新幹線の速度は130キロですね。2021年までは110キロでした…東海道新幹線の方は新横浜-武蔵小杉間は200キロ、武蔵小杉-品川間は170キロ、武蔵小杉のカーブは110キロ制限だそうです
@@kamome56 返信ありがとうございます。私は京都在住で主に東海道新幹線ユーザーですが、たまに例の区間乗りますとなんかじれったいです。
名古屋→富山を特急ひだVS新幹線でやった場合、ひだ号の遅いやつだといい感じの勝負になるみたいですね。というわけでリクエストします!
かがやきの上野~大宮は車窓が流れる速度がしなのとほぼ同じだね
大宮以南は在来線と大差ないから、新宿や池袋から新幹線に乗りたい人は湘南新宿ラインで大宮まで行くんですよね。時間に差がないなら、いつ乗っても混雑している山手線よりも湘南新宿ラインのほうが余裕を持って旅行できる場合が多い。旅慣れてる人ほど、新幹線は大宮から乗ればいいと考えると思う。この辺が新幹線Eチケットが評判悪い理由なんだよな。特急券と乗車券を別ルートにして販売するなんて技術的にそこまで難しくないはずなのに。
これはなんか2時間ドラマで使われそう
十津川警部が活躍しそうですね。
しなのが確か3時間で長野だから新幹線が3時間以内に行けるか?の勝負!しなのが勝つと予想する!
のぞみが名古屋から東京まで1時間40分かがやきでも1時間20分で長野まで着けたか?で、乗り換え時間
次は大阪~直江津間サンダーバードで乗り継ぎ金沢でかがやきに乗り継ぐルートと新大阪から東京までのぞみ号に乗って東京からかがやきに乗り継ぐルートどちらが先に直江津まで行けるかも検証して見て下さい‼️😊
リニアができれば、これが覆るのか...
埼玉県民ながら埼玉県が足引っ張りましたなぁ(笑
ちなみに、リニアが開業すると、名古屋⇔長野間の最速ルートは勿論リニア・北陸新幹線経由になる。更に、飯田市(長野県)⇔長野市の最速ルートも、リニア・北陸新幹線経由に、、、現実的に使う人は僅かだと思うけど、同一県内なのに、長野・静岡(?)・山梨・神奈川・東京・埼玉・群馬・長野という大移動に…
次回は大阪難波発の賢島行き特急しまかぜと名古屋行き甲特急ひのとりでお願いします。
北陸新幹線が京都まで延伸すれば、京都までのぞみ、京都から長野まで北陸新幹線というルートも生まれます。これも東京経由と同じくらいでしょうか。
武蔵浦和や与野本町、大崎の辺りは私が高校や大学の時通学の為によく利用していました。
ところが、大阪からだと東京経由で行っちゃう人結構いるんよな…「しなの」が一般にはあまり知られてないせいで。
しなのが基本的に1時間に1本しかないので、存在は知ってても本数が多い北陸新幹線に流れる人は多いと思います。コンセントとWi-Fiもありますしね。
びっくりしなのはあまり有名やないんね
悲しいかな、いくら本数が多くて便利でも在来線特急の認知度って新幹線と比べるとかなり弱い
知らないのでなく、そっちの方が早いケースがあるんですよ。東海道新幹線は圧倒的に本数が多いので、出発時間によっては名古屋で1時間弱待つことになり、東京経由の方が早くなります。費用や事情を考えて、どちらを使うか考えます。実際に私は親戚が危篤という時に、一刻も早く着くために東京経由を選択しました。
振り子電車が苦手という人も東京経由を選択しますね。やくもみたいに今もしなのが381系だったなら東京経由を選択する人もっと多かっただろうと思う。北陸新幹線敦賀開業後は「信州行くなら敦賀経由の北陸新幹線で!」とJR西日本が猛烈にアピールして、近畿圏の各駅でポスターでアピールしそう。JR西日本からしたら上越妙高まで自社テリトリーなんだからこれほどの上客いないし、お得な切符とか設定して関西人に敦賀ルートを定着させようとすると思う。
凄い企画をお考えになられたものです。でも、新幹線のパワーって素晴らしいですね。m(__)m
ネタバレ注意しなの走行ルート+300km以上の距離があり、かつ速度が出しづらい区間(新横〜大宮とか軽井沢付近とか色々)が多くありながらも、8分差まで詰め寄る新幹線がいかに速いかってのがわかる
改めて見ると、新幹線の走行距離パネェなw
これ、来年春に上越新幹線が275km/h化して同時に北陸新幹線もスピードアップするから、かがやきも2,3分の短縮が見込まれるんだよねただでさえ少ない時間的アドバンテージはほぼ無くなるな
雪の季節だと サンダバードの京阪神〜金沢の代わりに東海道新幹線〜北陸新幹線迂回が案内されたりするね名古屋〜長野でしなの経由もあったかな?
さすがにしなのが勝つ予想
東京〜大宮、高崎、軽井沢付近の速度制限が痛いな
新幹線延伸後はしらさぎ&新幹線でやってほしい。
リニアが開業するとコスパと乗り換えはともかく時間だけなら東京経由が速くなる可能性が高いですね。品川東京間の乗り換えロスタイム、手間、コストを考えるとやはりメリットは無さそうですが…
ルート的にショートカットできる「しなの」が、3時間足らずでゴール。新幹線に勝った…。
その差は、8分の差か…。
名古屋、長野間で移動するとき、東京経由の新幹線ルートよく使ってました。都内で用事があるのも理由でしたが、なくても使ってました。理由は4つ。しなのが頻繁に遅れる。しなのの最終が早い。特急の乗り心地が好きじゃない。移動時間に大差がない。
リニア開通後にもう一度検証してもらいたいですね。頭の悪いD的には長野行きのしなのに乗る友人を名古屋駅で見送ったあとに、自身はリニアで東京に向かい、その後新幹線に乗り換え長野駅に先に到着、友人をホームで出迎えるというシーンを見てみたいです。
敦賀延伸したら、しらさぎ→かがやきでも比較して欲しいなぁ🤔…あと120キロ出せる区間あるらしいから最新型ひだ号HC85系→かがやきでも比較して欲しいなぁ🤔…
しらさぎ+北陸新幹線のも見たかった
いい勝負になるね。
1:50「対する最速新幹線ルートは、新横浜、品川、東京、そして大宮の4駅にしか止まらない、狂気の運転を行います」 新幹線なのにキョウキとかこれいかいに
勝川駅~春日井駅間は、外から見て振り子装置が作動してるのが感じられる場所ですよ~(≧∇≦)b
8分差なら僅差ですよね。仮に東京駅での乗り換えが無く、新横浜から大宮までの速度制限区間を270km/h以上で走っていたらわからなかったですね。
東京駅から北陸新幹線あさま号を利用するのもおすすめします、自由度があるからです。
しなのの最遅タイプだったらどうだったんだろうかなとちょっと気になりました。
ご苦労さま。
前から何となく気になってましたよ。 車窓からの景色も特急しなのの勝利でしょうね。
リニアできたらどうなるかな?品川のめっちゃ地下から乗り換える手間と短縮時間考えたらやっぱしなのか
品川東京駅間がネックとなるけど名古屋品川間が40分位だと予想されているので場合によってはリニア経由のほうが早いでしょう。ただし料金は現在の約1万9千円から2万円超えにはなると思うので素直にしなので向かったほうがいいと思う。
リニア岐阜駅に接続する「新しなの(仮)」の設定があればワンチャン…どころか最速だと思います
長野駅利用のビジネスマンです。鉄道で、安くて早いしなの号は、日中なら、しなの一択ですね。終電や始発が絡むと名古屋から長野まで帰るには新幹線になります。
てか300キロ差で勝負が成立するのバケモンやん
新幹線は偉大
分かりやすくて良かった👍
鉄道ファンで無くても面白い動画内容😊
何年か前に、乗る予定のしなのが運休になり新幹線経由で名古屋から長野まで帰ったけど、普段乗ることのない上越新幹線の区間に乗れてテンションが上がったのを思い出しました。名古屋に住んでいると高崎辺りって行くこと少ないんで高崎の町ってこんな感じなんだ~、とワクワクしました。
いつもながら新幹線ってとんでもないことが良く分かります。
毎度ながら膨大な知識から大真面目に馬鹿をやるこのコンセプトめちゃくちゃ楽しい
「知る」と「体験」の重みの差ですね
😢😢😢😢😢😢😢😢@@tomo-hom
「~駅を通過」とか「~駅付近」の注釈の総数がえげつない。制作お疲れ様です…
同感です〜!
思わず中央西線も新幹線ルートも応援してしまいました。木曽路~松本間はいつも通ったところなので懐かしかったです。
最後までワクワクしながら見ちゃいました! 面白かった! 撮影の旅、動画編集、ご苦労様でした。地図が有ったので、すごく分かりやすかったです。
俺個人的には、「山間部の特急」「山間部の高速バス」「新幹線」を比べたら、料金とか関係なく、新幹線一択です(笑)。
東京〜大宮間が200キロ運転出来ていたら、ひっくり返っていたかもしれないですね。
金の暴力、っていう表現が好き
しなの号終電が名古屋発も長野発も19:40なのですが、
新幹線東京経由だと長野発が20:27、名古屋発が20:14(定期列車に限る)と
新幹線の暴力で滞在時間が延びる効果があります。
ところが始発だとしなの号が不利にならないのが面白い。
しなの圧勝やろって思ってたけど、8分差しかつかなかったのは意外だった。
確かに新幹線🚄の暴力的スピードは、恐ろしかったね!
長野県民だけど、長野市ってほんとに端っこすぎるんだよね
自分の住んでるところから各駅で行くと約3時間かかるし……
見応えある好勝負でしたね。このような勝負を思いつくのは流石としか言いようがないですねぇ。
特急しなの号は下り(名古屋→長野)の方が、上りより所要時間が少ないので、ほぼどのしなの号に乗っても同じような結果になるでしょうが、
逆に長野→名古屋なら、列車によって逆転あるいは同着もあるかも?
再来年にはこれに「ひかり+しらさぎ+かがやき」が加わったりするんだろうか…
名古屋発着のしらさぎがあるので、ひかりは無さそうです。
もっとも現行ダイヤでもしらさぎ+かがやきは成り立つのですが…
名古屋発着でなく、新大阪~長野間で、東京乗り換え(のぞみ+かがやき)、名古屋乗り換え(のぞみ+しなの)、敦賀乗り換え(サンダーバード+北陸新幹線)の3画面同時再生検証を今後期待したいですね。
中央西線沿線住民なので興味深く拝見しました。とても面白かったです。
実際に乗らなくても調べることは可能なのに、実際に乗って確認(?)する行動力に好感が持てます(#^.^#)
想像以上に見ごたえがあって楽しめました!結果もこれほどの接戦になるとは。
しなの号はレールを刻む音がもの凄く早く感じるくらいスピード感ある、、遠回りの新幹線に負けるとしても181しなのに乗りたかった😌
たったの8分差というのが驚き
それな
新幹線の大いなる価値です。
新幹線でニューシャトルの駅通過する時の字幕の忙しさ定期
武蔵小杉から大宮までも字幕忙しいですよね(笑)
待っていました。この企画❤❤❤
この企画、大好き
本当にいい勝負でしたよ👍️
ナイスな動画ありがとうございます。
広島駅から東京駅までを飛行機✈VS新幹線🚅対決を希望します。
なかなか有利なルートの確定が出来ないルートなので見応えあると思います!
飛行機はこういう対決向いてなさそう
昔 山梨県内の土砂崩れで、新宿から松本に帰れなくなりました。
迂回輸送で、新幹線で長野まで。篠ノ井線(普通列車)で松本。
あずさで新宿→松本と、あまり時間変わらなかった記憶が。
新幹線🚅 流石です✨✨
特急ひだVS新幹線(東京経由)で名古屋〜富山も結構良い勝負になりそう。
来年になると敦賀経由ルートも参戦できそう
米原、金沢経由も良い勝負になりそう
この企画、待ってました!!ありがとうございますm(_ _)m
中央西線は木曽地区での気象状況による抑止が時々あるので、どうしても移動しなければならないときの緊急手段としては有用かと思います。
動画最後で言っているようにまずは高速バスを探すでしょ?
@@decidrophob さん、木曽路がダメになった時は伊那路の中央自動車道も規制を受けることがありますので代替ルートとしては難しいと思います。仮にバスが運行していても、たかだか定員40名程度のバスが鉄道の振替手段になるのは非常に困難です。
大宮を出てからのスピード感がたまらん
2024年春の北陸新幹線敦賀開業後、新大阪~長野間で、東京乗り換え(のぞみ+かがやき)、名古屋乗り換え(のぞみ+しなの)、敦賀乗り換え(サンダーバード+北陸新幹線)の3画面同時再生でぜひ検証お願いします。
現状、金沢経由だと大阪18:42発のサンダーバードが最終になり、金額では高くつくものの東京乗り換えが一番遅くまで大阪に滞在できるルート(新大阪19:30発、東京22:08発、長野23:50着)になりますが、敦賀開業後は大阪から長野に行く終電ではおそらく敦賀乗り換えが一番遅くなり、大阪19:42発のサンダーバード乗車で当日中に長野に行け、一番長く大阪に滞在出来るんじゃないかと期待している。
1:58 狭軌の運転
2:30 狭軌の最速型新幹線コンビ
いつか博多→宮崎を
「最速みずほで鹿児島中央&特急きりしま」vs「さくらで新八代&新八代から高速バス」で見てみたい
にちりんシーガイア・・・。
主流じゃないのは分かってたけど・・・。
@@マリオの帽子-r2u 博多→小倉新幹線でにちりんシーガイア乗り継ぎが値段的にもまだ主流なんじゃないですかね
それなら熊本→宮崎でも良いような、、、
松本→大宮で、
篠ノ井線普通+あさま
あずさ+湘南新宿ライン の対決やって欲しいです!
これがいい勝負になるなら、名古屋→富山で、「しらさぎ+つるぎ」vs「ひだ」vs「のぞみ+かがやき」やってみて欲しいですね。
しろはんどチャンネル豊橋さんへ、私からもお願いいたします!是非ともやっていただければ、幸いに存じます!
実は新大阪〜長野の場合、のぞみ+しなのが現時点で既にサンダバ+かがやき(金沢乗継)といい勝負になっており、敦賀まで延伸するとかなり差を付けられるという…
○しなの号は速い
◎新幹線も速い
8分は凄い!今度、新しいしなのは、新幹線に圧倒的に勝てるしなのにして欲しい。
やっぱり、JR東海のエース。
これは考えもしなかったマッチング
どうでもいいが、ほぼ同じくらいに愛知県を脱出するのには笑った
以外に面白い!
東京経由でも8分差はすごい!
頻度も重要よね!
要するに緊急事態でいますぐ金は基本的には惜しまない(公共交通機関レベルで、ヘリとか次元が違う物は除く)、乗り込んだ場合に「特急しなの」がない可能性があって、緊急性が高い場合は東京経由はアリと思います!
ちなみに気になって調べてみたらほぼ、そういう条件には当てはまらなくて、
16:00の名古屋発の特急しなの
終電の19:40の名古屋発の特急しなの
を逃した場合は新幹線の方が優位。
少ないな。俺なら特急しなのでいきますわ😅
名古屋から2時間58分かかるんか…
長野にスキーしにいく人
忍耐力凄いな
スキー場はさらに北の方にあったりする・・・・
@@mikan_dqx
やばいですね😅
つまり中央新幹線が開通したら逆転すると…
JR東海「名古屋から長野へは、速くて快適な金の暴力、新幹線をご利用下さい」
ありがとうこの動画に出てくるしなのをこの前乗ったのですが、速くて大好きな電車になりました。
これでしなのが負けたらなんのための振り子装置なんだ、、、
ほんとに。
時間距離で言えば北陸新幹線で東京行くのと、しなので松本あたりまで行くのがそんなに変わらないという…
長野ってますます長野県内では「端っこ」になったんだなあと実感した
単線があるので交換待ちも出るし、かがやきが275km/h引き上げたら
JR東海「東京経由してもらった方が儲かるんで……」
名古屋→塩尻(¥3080)
名古屋→東京(¥10560)
もともと長野県でも長野市ほか善光寺平は北端ですし
真ん中に位置するのは松本市
第三都市は上田市で
上田と松本で争って仲裁で善光寺辺りが県庁になったような記憶
もし新幹線が勝つなら
在来線は普通か快速でしょ
やはり遠回りルートは距離時間がかかる
リニモができたら名古屋からのこの手の乗り換えがほぼ全て東京経由が最速になるから距離感バグりそう
リニモは既にあるが??
と書こうとして、リニアモーターカーの略だと気付く。。。
(ちなみに既存の"リニモ"は愛称であって、略称ではないので、、、念のため)
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E9%AB%98%E9%80%9F%E4%BA%A4%E9%80%9A%E6%9D%B1%E9%83%A8%E4%B8%98%E9%99%B5%E7%B7%9A
中津川→八王子も面白そう。新幹線は新横浜経由。急がば回れの極致となるか。
名古屋〜長野の乗車券を買って、名古屋〜長野の特急券と合わせて三河安城、岐阜羽島〜名古屋の新幹線自由席の特急券を買えば乗り継ぎ割引適用で多少安くなる。
すごい。
木曽路の難所を越えられるしなの号を評価したい
いい勝負でした。JR九州特急同士の勝負もお願いします。(博多駅〜大分駅or別府駅間での特急ソニックVSゆふいんの森)
勝負になりません。。。
リクエスト
蒲郡→豊橋で、
名鉄(蒲郡→吉良吉田→新安城→豊橋)が豊橋まで行く際、JRはどこまで行くかをやってほしいです
北陸新幹線開業後の大阪〜長野とかでどうなるか見てみたい
長野経由か金沢経由ね
@@旅行中毒者EASTER 終点経由してどうすんのww 名古屋経由か金沢経由って事かな?
@@tako3378ae1
せやで
名古屋で乗り継ぐか金沢で乗り継ぐか
@@旅行中毒者EASTER大阪〜長野だと長野では乗り継がなくない?(※追記、敦賀または新大阪開業後は金沢でも乗り継がない)
@@旅行中毒者EASTER
大阪~長野ならば
乗り継ぎは金沢→敦賀か、名古屋かですよ
(経由でいうなら名古屋経由か松本経由っていうかと…)
名古屋-富山もお願いします。
高山線としなの&新幹線は、ほぼ所要時間同じですね。
確かにそれも面白そう。
此れ名古屋∼金沢で、ひだと在来線vsひかりとはくたかでも良い勝負しそうなのでやって欲しいですね。
楽しく視聴させていただきました。正解はわかっていても、いやこのあとしなのは運転停車があるからわからないぞ?とわくわくしました。面白い企画をありがとうございました。
距離差的にしなのが勝つと思いました。
中央線絡みの対決として、
・新宿(or東京)→松本(or南小谷) あずさvs北陸新幹線ルート(松本ゴールなら長野下車、南小谷ゴールなら糸魚川下車)
・豊橋→岡谷 飯田線(伊那路利用)vs東海道線+中央本線(金山経由で全駅停車)
・静岡→甲府 ふじかわvs新幹線+横浜線+あずさorかいじ(新横浜、八王子乗り換え)
を見てみたいです。
新幹線を使って東京から鹿児島中央まで移動する場合必ず一回乗り換えが必要です、その時は新神戸駅での乗り換えをおすすめします、新神戸は両サイドがトンネルに挟まれているので、待機設備がありません、だから必ず同じホームで乗り換え出来ます、
名古屋からしなの、あずさ。新幹線、あずさ、またはかいじ。新幹線、ふじかわで甲府までの対戦も観たい。
この企画とは違う話でなんですが…
9月に名古屋でSKE48のコンサートがあったのですが、その日は台風の影響で東海道が在来線新幹線ともに止まっていたので関東組が大ピンチ。
そんな中「早朝の新幹線で長野に出て、そこから特急しなのに乗れば間に合う!」という強者が居たのを思い出しました。
大阪〜長野で名古屋経由と金沢経由でやってほしい
これ、名古屋で乗り換え時間挟むから、新幹線東京経由も勝ち目ありかも。。。
2023年春のダイヤ改正から上越新幹線大宮以北275km/h化して、大宮ー高崎間は2分程度短縮したそうなので、ダイヤと接続具合によりますが、今ならもう少し差が縮まっているかもしれませんね。
名古屋ー東京をYahooの乗り換え検索するとこの路線出てきた時に、長野周りを考えたことがなかった私には衝撃的だったが
それがリアルにやるとは、、、
しなの用次世代車両が非振子式になった場合、しなの所要時間が今より増大するのは確実なので、勝敗が変わるかも知れません。
現在の振子式383系は新製費がかなり高額だった上、保守費もかなりの高額ですし。
最終長野発しなのに乗り遅れた時、この東京廻りで名古屋に当日帰れることは調べたことある。19時台のしなのに乗れないと当日名古屋に帰着できない中央線、松本‐中津川に全く電車が無くなってしまうのが原因。せめて20時ごろに長野発で中津川まで行く電車が出来れればいいんだけど、22時21分の中津川発に間に合えば名古屋には帰られる。
新幹線ルートの敗因は、時間差8分ならかがやきの埼京線並走区間の速度制限(確か160キロくらい?)の気がします。
東京-大宮間の新幹線の速度は130キロですね。2021年までは110キロでした…
東海道新幹線の方は新横浜-武蔵小杉間は200キロ、武蔵小杉-品川間は170キロ、武蔵小杉のカーブは110キロ制限だそうです
@@kamome56 返信ありがとうございます。私は京都在住で主に東海道新幹線ユーザーですが、たまに例の区間乗りますとなんかじれったいです。
名古屋→富山を特急ひだVS新幹線でやった場合、ひだ号の遅いやつだといい感じの勝負になるみたいですね。というわけでリクエストします!
かがやきの上野~大宮は車窓が流れる速度がしなのとほぼ同じだね
大宮以南は在来線と大差ないから、新宿や池袋から新幹線に乗りたい人は
湘南新宿ラインで大宮まで行くんですよね。時間に差がないなら、
いつ乗っても混雑している山手線よりも湘南新宿ラインのほうが
余裕を持って旅行できる場合が多い。旅慣れてる人ほど、新幹線は
大宮から乗ればいいと考えると思う。
この辺が新幹線Eチケットが評判悪い理由なんだよな。特急券と
乗車券を別ルートにして販売するなんて技術的にそこまで難しくない
はずなのに。
これはなんか2時間ドラマで使われそう
十津川警部が活躍しそうですね。
しなのが確か3時間で長野だから新幹線が3時間以内に行けるか?の勝負!しなのが勝つと予想する!
のぞみが名古屋から東京まで1時間40分
かがやきでも1時間20分で長野まで着けたか?
で、乗り換え時間
次は大阪~直江津間サンダーバードで乗り継ぎ金沢でかがやきに乗り継ぐルートと新大阪から東京までのぞみ号に乗って東京からかがやきに乗り継ぐルートどちらが先に直江津まで行けるかも検証して見て下さい‼️😊
リニアができれば、これが覆るのか...
埼玉県民ながら埼玉県が足引っ張りましたなぁ(笑
ちなみに、リニアが開業すると、名古屋⇔長野間の最速ルートは勿論リニア・北陸新幹線経由になる。
更に、飯田市(長野県)⇔長野市の最速ルートも、リニア・北陸新幹線経由に、、、
現実的に使う人は僅かだと思うけど、同一県内なのに、
長野・静岡(?)・山梨・神奈川・東京・埼玉・群馬・長野
という大移動に…
次回は大阪難波発の賢島行き特急しまかぜと名古屋行き甲特急ひのとりでお願いします。
北陸新幹線が京都まで延伸すれば、
京都までのぞみ、京都から長野まで北陸新幹線というルートも生まれます。
これも東京経由と同じくらいでしょうか。
武蔵浦和や与野本町、大崎の辺りは私が高校や大学の時通学の為によく利用していました。
ところが、大阪からだと東京経由で行っちゃう人結構いるんよな…「しなの」が一般にはあまり知られてないせいで。
しなのが基本的に1時間に1本しかないので、存在は知ってても本数が多い北陸新幹線に流れる人は多いと思います。
コンセントとWi-Fiもありますしね。
びっくり
しなのはあまり有名やないんね
悲しいかな、いくら本数が多くて便利でも在来線特急の認知度って新幹線と比べるとかなり弱い
知らないのでなく、そっちの方が早いケースがあるんですよ。東海道新幹線は圧倒的に本数が多いので、出発時間によっては名古屋で1時間弱待つことになり、東京経由の方が早くなります。費用や事情を考えて、どちらを使うか考えます。実際に私は親戚が危篤という時に、一刻も早く着くために東京経由を選択しました。
振り子電車が苦手という人も東京経由を選択しますね。やくもみたいに今もしなのが381系だったなら東京経由を選択する人もっと多かっただろうと思う。
北陸新幹線敦賀開業後は「信州行くなら敦賀経由の北陸新幹線で!」とJR西日本が猛烈にアピールして、近畿圏の各駅でポスターでアピールしそう。JR西日本からしたら上越妙高まで自社テリトリーなんだからこれほどの上客いないし、お得な切符とか設定して関西人に敦賀ルートを定着させようとすると思う。
凄い企画をお考えになられたものです。
でも、新幹線のパワーって素晴らしいですね。m(__)m
ネタバレ注意
しなの走行ルート+300km以上の距離があり、かつ速度が出しづらい区間(新横〜大宮とか軽井沢付近とか色々)が多くありながらも、8分差まで詰め寄る新幹線がいかに速いかってのがわかる
改めて見ると、新幹線の走行距離パネェなw
これ、来年春に上越新幹線が275km/h化して同時に北陸新幹線もスピードアップするから、かがやきも2,3分の短縮が見込まれるんだよね
ただでさえ少ない時間的アドバンテージはほぼ無くなるな
雪の季節だと サンダバードの京阪神〜金沢の代わりに東海道新幹線〜北陸新幹線迂回が案内されたりするね
名古屋〜長野でしなの経由もあったかな?
さすがにしなのが勝つ予想
東京〜大宮、高崎、軽井沢付近の速度制限が痛いな
新幹線延伸後はしらさぎ&新幹線でやってほしい。
リニアが開業するとコスパと乗り換えはともかく時間だけなら東京経由が速くなる可能性が高いですね。
品川東京間の乗り換えロスタイム、手間、コストを考えるとやはりメリットは無さそうですが…
ルート的にショートカットできる「しなの」が、3時間足らずでゴール。新幹線に勝った…。
その差は、8分の差か…。
名古屋、長野間で移動するとき、東京経由の新幹線ルートよく使ってました。
都内で用事があるのも理由でしたが、なくても使ってました。
理由は4つ。しなのが頻繁に遅れる。しなのの最終が早い。特急の乗り心地が好きじゃない。移動時間に大差がない。
リニア開通後にもう一度検証してもらいたいですね。頭の悪いD的には長野行きのしなのに乗る友人を名古屋駅で見送ったあとに、自身はリニアで東京に向かい、その後新幹線に乗り換え長野駅に先に到着、友人をホームで出迎えるというシーンを見てみたいです。
敦賀延伸したら、しらさぎ→かがやきでも比較して欲しいなぁ🤔…あと120キロ出せる区間あるらしいから最新型ひだ号HC85系→かがやきでも比較して欲しいなぁ🤔…
しらさぎ+北陸新幹線
のも見たかった
いい勝負になるね。
1:50「対する最速新幹線ルートは、新横浜、品川、東京、そして大宮の4駅にしか止まらない、狂気の運転を行います」 新幹線なのにキョウキとかこれいかいに
勝川駅~春日井駅間は、外から見て振り子装置が作動してるのが感じられる場所ですよ~(≧∇≦)b
8分差なら僅差ですよね。仮に東京駅での乗り換えが無く、新横浜から大宮までの速度制限区間を270km/h以上で走っていたらわからなかったですね。
東京駅から北陸新幹線あさま号を利用するのもおすすめします、自由度があるからです。
しなのの最遅タイプだったらどうだったんだろうかなとちょっと気になりました。
ご苦労さま。
前から何となく気になってましたよ。 車窓からの景色も特急しなのの勝利でしょうね。
リニアできたらどうなるかな?
品川のめっちゃ地下から乗り換える手間と短縮時間考えたらやっぱしなのか
品川東京駅間がネックとなるけど名古屋品川間が40分位だと予想されているので場合によってはリニア経由のほうが早いでしょう。ただし料金は現在の約1万9千円から2万円超えにはなると思うので素直にしなので向かったほうがいいと思う。
リニア岐阜駅に接続する「新しなの(仮)」の設定があればワンチャン…どころか最速だと思います