ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
初コメ失礼します、動画の後半でセーヴ判定関係ない呪文にもセーヴと記載されてややこしい!と仰っていますが、クレリックの初級攻撃呪文などにも呪文の詳細の所に攻撃ロールと〇〇セーヴと記載されており、どちらで判定をしているのか分からないような事がよくあります。このような攻撃呪文などは普通に攻撃ロールで判定しているのか、セーヴで判定しているのかどちらか分かりますか?
1章クリアしました!おかげで楽しくやっています。特に設定の解説が、ストーリーへの理解が深まり感情移入できるようになりました!NPCの行動原理が理解できて良かったです。これからも応援してます!
お役に立てば幸いです!
攻撃を以下の4つの分類として説明するしかないかな 「攻撃ロールを行うもの」「セービング判定を行うもの」「能力(技能)の対抗判定を行うもの」 これ以外のダイスを振らないもの
表記ミスの問題として一番分かり易いのは魔法の矢かな?必中の説明と共に〇〇セーブの表記もある。これでは完全に誤解する
なんでセーヴにしちゃったの(´・ω・`)
想像してみると多少わかりやすくなると思います。アーマークラス(AC)は鎧で跳ね返そうな攻撃に対して適用されます。筋力で押し返そうな攻撃は筋力で対処セーブ、間一髪で避けそうな攻撃は敏捷で避けるセーブ、体の頑丈さで耐えられるそうな効果は耐久力セーブ、マインド系の攻撃は判断力で抵抗するから判断力セーブ、以上のどれにも当たらないけど秘めたる謎の力でなぜか対抗できてしまうのは魅力セーブになります。
Intelligence(知力)を忘れてますよ。セーブ判定では殆ど出番はないので仕方がないのですが‥。魅力はCharismaの訳として考えるとその役割の納得感が出てきますね
ありがとうございmす!
セーヴ判定の分かりづらいところは、敵に呪文などをかけたときに「セーヴィング・スロー成功!」ってポップアップメッセージが出るところですね。「成功」したから当たりだ! とおもいきや「敵」が「成功」して抵抗されちゃってるんですよね…(こちら的には「失敗」した)
そうなんですよねぇ
基本的な毒等の武器に塗る毒には耐久力セーヴを行うと書いてあるとですが、これらのセーヴ判定を行うときの難易度は呪文の難易度と同じで自分のステータスと習熟等を反映するのでしょうか?それともアイテム類は固定でセーヴ値が設定されているのですか?アイテム説明の詳細を見ても書いていないので気になりました
確かアイテムのセーヴ値は10だったような?
@@アシムありがとうございます。下位の毒や投げアイテムはあくまで序盤や本当にセーヴ値が低い相手に使うって感じですね。上位の毒は17と書いてあったのでこっちならある程度習熟している敵にも使っていけそうですね!
めちゃくちゃ有難いです!
いつも動画投稿楽しみにしてます。ネタバレ無しの動画にはとても救われます!私はTRPGの経験は少ないのが前提で質問です。「ロールプレイを楽しむぞ!」と思いながらも、ダイスの目が悪かったり、自分がのぞむ進行とは違う結果になった場合にはロードをしてしまいます💦自分のキャラさえも途中で違うキャラにすればよかったとかおもってしまいます。そんな私に「そんな事をしなくてもバルダーズゲート3を楽しめるよ!」っていう動画があると嬉しいです!これからも動画楽しみにしています!
ありがとうございます!!
もし良ければDRSというものの解説をお願いしたいです!調べても分かるようなものが全然出てこなくて結局分からず仕舞いでして…。
今日あげました!
いままで楽なRPGしかやっていなかった我々にはなかなか情報量が多くて未だに慣れない部分が多いけどやりごたえがあって楽しいですね、色々な情報をわかりやすく配信してくれるのは実にありがたい。いまちょっと進行が詰みかけてるけど、端から端までしらみつぶしにしてなんとか先に進めたいw
魔法の矢ばかり使ってたのでセーブ呪文も活用します😅知れば知る程奥深いゲームで絶賛ハマってます😂
いつも解説ありがとうございます!とても助かっていますセーヴ関連で質問なんですが精神集中の仕様も教えていただけないでしょうか?お時間がありましたらよろしくお願いします
魔法のルールにまとめてますよ!
見に来たぞ!!アシム師
ありです!
いわゆるバフデバフってやつで、バフ系はかけやすい分かけた味方にしか効果が無いが、デバフ系はレジスト(抵抗)されて無効になる可能性がある分、かかった敵は味方の誰が相手しても恩恵を受けられる。
です!
今日もありがとうございます🐺✨
なんだこれ!面白そうなゲームだなセーヴ判定とか30年以上前に仲間と遊んでたダンジョンズアンドドラゴンズそっくりじゃないかオマージュ作品ってやつか
というかD&Dそのもののゲーム化です!
自分の探し方が悪いのだろうとは思いますが、PS5版ですとPC版とパレットの表記などがいくらか変わってしまっていて☆が付いてるステータスどれなんだ? ボーナスや要求値いくつなんだ? になりがちなんですよね…
PS5はわからぬ・・・もうしわけない・・・!
マインド・フレイヤーの一部能力の知力セーブ表記というのは何を指すんでしょうか?自分の知力が重要?相手の知力が重要??両方重要??私は知力低いキャラが使っても意味ないのかなと考えて知力低いキャラでは取得しないようにしてたんですけど😅
それ私も気になる
呪文と同じ概念で、「知力セーブ」と書いてある能力は、敵がその効果・ダメージを抵抗するために(敵の)知力が高ければ高いほど抵抗率が高いです。なので相手の知力が重要です。例えば現実世界で詐欺師は「人を騙す」という能力があるとしたら、それは「知力セーブ」の能力と言えます頭悪い(知力低い)人を騙すのは簡単です (例えば騙す成功率90%)頭良い(知力高い)人を騙すのはもっと難しいです(例えば騙す成功率10%)というイメージですね
両方必要なんだと思います。セーヴ難易度=相手がセーヴする目標値に発動者の知力修正値が加わりますので。そして、セーヴ自体にも知力修正値が乗るので、こっちが知力高めで相手が知力低めならセーヴ失敗=命中しやすいってことだと思います
@@大野木コノハ なるほど。ではウィザード(知力)なのに金縛りなどの判断力セーブと書かれている呪文で成功は判断力を参照するってことなんですかね?
その場合、難易度は呪文使用者の知力修正値が関わってきて、相手は判断力でセーヴする、って感じのはずです。
レベルアップ時に取得する呪文選ぶときに、なぜか呪文説明文に「〇〇セーブ」の表記ないのも困るんですよね・・・
それもなぁ(´・ω・`)
レベルを上げた時に呪文を選択する場面が2つある時がありますが、何の違いなんでしょうか?
呪文レベルが上がった時2つ選べたりしますね!
@@アシム ご回答ありがとうございます!
セーブ判定ないのにセーブカイてあるのあるんだw
そうなんですよ(´・ω・`)
バフや回復呪文にセーヴがつく問題は一応開発元にXで送っておきました
本来は呪文発動に成功するかどうかの判定もあるんでしたっけ?
よっぽど特殊なのじゃなければないですが、あることはあります!
『アーマークラス』と『セーブ判定』両方あるから分かりにくいのよねセーブ(防御の時にダイスを振る事)は『セーブ』と言う単語で統一してセーブ判定『アーマーもしくは物理(現在のAC)』、セーブ判定『魅力』とか『判断力』とかとにかく統一しておけばもう少し解りやすかったと思う
>(防御の時にダイスを振る事)は『セーブ』と言う単語で統一して既にその様になっていますよ。攻撃ロールで命中判定を行った結果に対しては防御側はダイスを振らないのでセーブとしていない。
むずかしいですよね・・・!
魔法職のセーブ難易度は、地味ですが極めると強いですよね。うちのゲイルさんは対人金縛りをばら撒いて大活躍です。
つよい!
おそらく、100%発動する呪文(セーヴが存在しない呪文)は、呪文発動能力を出しちゃってるんだと思います。
かくして!!
CS版で1:30の画面ってどうやって出すんだ?
多分インベントリから捜査…?
有難い、セーヴィングスローの解説はいくらあっても良いものだ・・・ややこしいけどデバフの価値が高いこのゲームでは活用できるかどうかで難易度だいぶ変わりますもんね
なんとなくわかったような気になりましたが、パッド操作の場合、どの選択すれば能力値見れるのかわかんないですよねえ。
私もパッドでやってますが左スティック押し込みでマウスみたいな自由選択になるのであとは調べたいものに円カーソルを合わせて十字キー下で詳細やら相手の弱点を推測出来そうな文やら何でも見られるかも?
(´・ω・`)
そろそろストーリーについて解説してほしいです未だに「トゥルーソール」が何なのかさっぱり分からないしそのた用語もちんぷんかんぷんだからそれぞれの意思思惑立ち位置が解らないので、タダの戦闘シミュレーションになってる
めっちゃわかります2章までいくとわかりますよ(ネタバレになるので沈黙)
フェイルーン大陸のソードコースト地方のバルダーズゲート、セルーネイとシャーの関係性、マインドフレイヤーとギスヤンキという種族、ベインとベハルとマークールの3神あたりは分からないと物語が理解できないようにできています。ゲーム内の本などを読んでもふわっとしか説明はありません。ネタバレ無しならアシムさんの動画やD&Dの設定集(探せばネットで多少出てきます)でお勉強ですねw自分も苦労しています。
ひ、引っ越しが終わったらやります…!
魔法の睡眠が命中100%と聞いて驚いたのは、そのなんとかセーヴが書いてあって、説明文には絶対命中と書いてないからなんでなんだろと思って動画を見てましたが、ゲームのプログラム書き換えるの面倒だったんですかね。セーヴ判定なし。とかカテゴリあれば良かったのに。
ちょっと直してくれればいいのにぃ!
初コメ失礼します、
動画の後半でセーヴ判定関係ない呪文にもセーヴと記載されてややこしい!と仰っていますが、クレリックの初級攻撃呪文などにも呪文の詳細の所に攻撃ロールと〇〇セーヴと記載されており、どちらで判定をしているのか分からないような事がよくあります。
このような攻撃呪文などは普通に攻撃ロールで判定しているのか、セーヴで判定しているのかどちらか分かりますか?
1章クリアしました!おかげで楽しくやっています。
特に設定の解説が、ストーリーへの理解が深まり感情移入できるようになりました!
NPCの行動原理が理解できて良かったです。
これからも応援してます!
お役に立てば幸いです!
攻撃を以下の4つの分類として説明するしかないかな 「攻撃ロールを行うもの」「セービング判定を行うもの」「能力(技能)の対抗判定を行うもの」 これ以外のダイスを振らないもの
表記ミスの問題として一番分かり易いのは魔法の矢かな?必中の説明と共に〇〇セーブの表記もある。これでは完全に誤解する
なんでセーヴにしちゃったの(´・ω・`)
想像してみると多少わかりやすくなると思います。
アーマークラス(AC)は鎧で跳ね返そうな攻撃に対して適用されます。
筋力で押し返そうな攻撃は筋力で対処セーブ、間一髪で避けそうな攻撃は敏捷で避けるセーブ、体の頑丈さで耐えられるそうな効果は耐久力セーブ、マインド系の攻撃は判断力で抵抗するから判断力セーブ、以上のどれにも当たらないけど秘めたる謎の力でなぜか対抗できてしまうのは魅力セーブになります。
Intelligence(知力)を忘れてますよ。セーブ判定では殆ど出番はないので仕方がないのですが‥。魅力はCharismaの訳として考えるとその役割の納得感が出てきますね
ありがとうございmす!
セーヴ判定の分かりづらいところは、敵に呪文などをかけたときに「セーヴィング・スロー成功!」ってポップアップメッセージが出るところですね。「成功」したから当たりだ! とおもいきや「敵」が「成功」して抵抗されちゃってるんですよね…(こちら的には「失敗」した)
そうなんですよねぇ
基本的な毒等の武器に塗る毒には耐久力セーヴを行うと書いてあるとですが、これらのセーヴ判定を行うときの難易度は呪文の難易度と同じで自分のステータスと習熟等を反映するのでしょうか?
それともアイテム類は固定でセーヴ値が設定されているのですか?
アイテム説明の詳細を見ても書いていないので気になりました
確かアイテムのセーヴ値は10だったような?
@@アシム
ありがとうございます。
下位の毒や投げアイテムはあくまで序盤や本当にセーヴ値が低い相手に使うって感じですね。
上位の毒は17と書いてあったのでこっちならある程度習熟している敵にも使っていけそうですね!
めちゃくちゃ有難いです!
お役に立てば幸いです!
いつも動画投稿楽しみにしてます。
ネタバレ無しの動画にはとても救われます!
私はTRPGの経験は少ないのが前提で質問です。
「ロールプレイを楽しむぞ!」と思いながらも、ダイスの目が悪かったり、自分がのぞむ進行とは違う結果になった場合にはロードをしてしまいます💦自分のキャラさえも途中で違うキャラにすればよかったとかおもってしまいます。
そんな私に「そんな事をしなくてもバルダーズゲート3を楽しめるよ!」っていう動画があると嬉しいです!
これからも動画楽しみにしています!
ありがとうございます!!
もし良ければDRSというものの解説をお願いしたいです!調べても分かるようなものが全然出てこなくて結局分からず仕舞いでして…。
今日あげました!
いままで楽なRPGしかやっていなかった我々にはなかなか情報量が多くて未だに慣れない部分が多いけどやりごたえがあって楽しいですね、色々な情報をわかりやすく配信してくれるのは実にありがたい。いまちょっと進行が詰みかけてるけど、端から端までしらみつぶしにしてなんとか先に進めたいw
お役に立てば幸いです!
魔法の矢ばかり使ってたのでセーブ呪文も活用します😅
知れば知る程奥深いゲームで絶賛ハマってます😂
お役に立てば幸いです!
いつも解説ありがとうございます!とても助かっています
セーヴ関連で質問なんですが精神集中の仕様も教えていただけないでしょうか?お時間がありましたらよろしくお願いします
魔法のルールにまとめてますよ!
見に来たぞ!!アシム師
ありです!
いわゆるバフデバフってやつで、バフ系はかけやすい分かけた味方にしか効果が無いが、
デバフ系はレジスト(抵抗)されて無効になる可能性がある分、
かかった敵は味方の誰が相手しても恩恵を受けられる。
です!
今日もありがとうございます🐺✨
お役に立てば幸いです!
なんだこれ!面白そうなゲームだな
セーヴ判定とか30年以上前に仲間と遊んでたダンジョンズアンドドラゴンズそっくりじゃないか
オマージュ作品ってやつか
というかD&Dそのもののゲーム化です!
自分の探し方が悪いのだろうとは思いますが、PS5版ですとPC版とパレットの表記などがいくらか変わってしまっていて
☆が付いてるステータスどれなんだ? ボーナスや要求値いくつなんだ? になりがちなんですよね…
PS5はわからぬ・・・もうしわけない・・・!
マインド・フレイヤーの一部能力の知力セーブ表記というのは何を指すんでしょうか?
自分の知力が重要?相手の知力が重要??両方重要??
私は知力低いキャラが使っても意味ないのかなと考えて知力低いキャラでは取得しないようにしてたんですけど
😅
それ私も気になる
呪文と同じ概念で、「知力セーブ」と書いてある能力は、敵がその効果・ダメージを抵抗するために(敵の)知力が高ければ高いほど抵抗率が高いです。なので相手の知力が重要です。
例えば現実世界で詐欺師は「人を騙す」という能力があるとしたら、それは「知力セーブ」の能力と言えます
頭悪い(知力低い)人を騙すのは簡単です (例えば騙す成功率90%)
頭良い(知力高い)人を騙すのはもっと難しいです(例えば騙す成功率10%)
というイメージですね
両方必要なんだと思います。
セーヴ難易度=相手がセーヴする目標値に発動者の知力修正値が加わりますので。
そして、セーヴ自体にも知力修正値が乗るので、こっちが知力高めで相手が知力低めならセーヴ失敗=命中しやすいってことだと思います
@@大野木コノハ なるほど。ではウィザード(知力)なのに金縛りなどの判断力セーブと書かれている呪文で成功は判断力を参照するってことなんですかね?
その場合、難易度は呪文使用者の知力修正値が関わってきて、相手は判断力でセーヴする、って感じのはずです。
レベルアップ時に取得する呪文選ぶときに、なぜか呪文説明文に「〇〇セーブ」の表記ないのも困るんですよね・・・
それもなぁ(´・ω・`)
レベルを上げた時に呪文を選択する場面が2つある時がありますが、何の違いなんでしょうか?
呪文レベルが上がった時2つ選べたりしますね!
@@アシム
ご回答ありがとうございます!
セーブ判定ないのにセーブカイてあるのあるんだw
そうなんですよ(´・ω・`)
バフや回復呪文にセーヴがつく問題は一応開発元にXで送っておきました
ありです!
本来は呪文発動に成功するかどうかの判定もあるんでしたっけ?
よっぽど特殊なのじゃなければないですが、あることはあります!
『アーマークラス』と『セーブ判定』両方あるから分かりにくいのよね
セーブ(防御の時にダイスを振る事)は『セーブ』と言う単語で統一して
セーブ判定『アーマーもしくは物理(現在のAC)』、セーブ判定『魅力』とか『判断力』とか
とにかく統一しておけばもう少し解りやすかったと思う
>(防御の時にダイスを振る事)は『セーブ』と言う単語で統一して
既にその様になっていますよ。攻撃ロールで命中判定を行った結果に対しては防御側はダイスを振らないのでセーブとしていない。
むずかしいですよね・・・!
魔法職のセーブ難易度は、地味ですが極めると強いですよね。うちのゲイルさんは対人金縛りをばら撒いて大活躍です。
つよい!
おそらく、100%発動する呪文(セーヴが存在しない呪文)は、呪文発動能力を出しちゃってるんだと思います。
かくして!!
CS版で1:30の画面ってどうやって出すんだ?
多分インベントリから捜査…?
有難い、セーヴィングスローの解説はいくらあっても良いものだ・・・
ややこしいけどデバフの価値が高いこのゲームでは活用できるかどうかで難易度だいぶ変わりますもんね
お役に立てば幸いです!
なんとなくわかったような気になりましたが、パッド操作の場合、どの選択すれば能力値見れるのかわかんないですよねえ。
私もパッドでやってますが左スティック押し込みでマウスみたいな自由選択になるので
あとは調べたいものに円カーソルを合わせて十字キー下で詳細やら相手の弱点を推測出来そうな文やら何でも見られるかも?
(´・ω・`)
そろそろストーリーについて解説してほしいです
未だに「トゥルーソール」が何なのかさっぱり分からないし
そのた用語もちんぷんかんぷんだから
それぞれの意思思惑立ち位置が解らないので、タダの戦闘シミュレーションになってる
めっちゃわかります
2章までいくとわかりますよ(ネタバレになるので沈黙)
フェイルーン大陸のソードコースト地方のバルダーズゲート、セルーネイとシャーの関係性、マインドフレイヤーとギスヤンキという種族、ベインとベハルとマークールの3神あたりは分からないと物語が理解できないようにできています。ゲーム内の本などを読んでもふわっとしか説明はありません。
ネタバレ無しならアシムさんの動画やD&Dの設定集(探せばネットで多少出てきます)でお勉強ですねw
自分も苦労しています。
ひ、引っ越しが終わったらやります…!
魔法の睡眠が命中100%と聞いて驚いたのは、そのなんとかセーヴが書いてあって、説明文には絶対命中と書いてないからなんでなんだろと思って動画を見てましたが、ゲームのプログラム書き換えるの面倒だったんですかね。セーヴ判定なし。とかカテゴリあれば良かったのに。
ちょっと直してくれればいいのにぃ!