ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
0:57 バーバリアン2:49 バード4:45 クレリック9:28 ドルイド12:28 ファイター15:39 モンク17:13 パラディン20:46 レンジャー22:06 ローグ24:02 ソーサラー25:42 ウォーロック26:27 ウィザード
タイムスタンプありがとうございます!!
全般参考になることしか言ってなくて本当に助かる…
ダークソウル系wikiの武器解説と同じく、こういう分析系の解説が個人的に大好物。「それぞれの強みも加味した上で条件や装備とのシナジーでこっちの方が強い」などの解説は、自分が使ってないモノでも知れるので面白い。
参考になれば幸いです!!
この評価は自分の思ってた評価とほぼ同じだったなぁ、凄くわかりやすかった
全クラスの解説動画。クリア前に何とか見終わりました!!
全部見ていただきありがとうございます!
クリア済みだから動画の説明の意味がちゃんと解るけど、初見の方だとそもそも数が多すぎて大変そうですね。
覚えることが多いゲームなので全てを把握するのはなかなか大変ですよね
いつもしっかりとした解説ありがとうございます。日本語発売が楽しみです。ウィザードでタンクできるんですね。防御術ビルド面白そう。
参考になれば幸いです!防御術ビルドは少し晩成よりですが、オススメです!
アイコンだけだと何が何やらわかりませんね
水薬を2倍作れるクラスなんてものがあったんですね…
凄く参考になりました!初心者なのでSとS+から選んでクレリックを入れる形にしようかなとおもってます個人的にはこれを踏まえたりしてのオススメパーティー編成なんかも知りたいですね!
参考になれば幸いです!オススメパーティーは他の動画で紹介していますので、そちらも参考いただければと思います!th-cam.com/video/CVcZAzfQL7Y/w-d-xo.html
コメント失礼します。ウィザードの紹介の時にマジックミサイル撃つならソーサラーよりウィザードの力術のクラスの方が強いと仰ってますが、ソーサラーで撃ってもマジックミサイルは6~15ダメージとダメージ表記は同じですよね?マジックミサイル多用するならソーサラーよりウィザードの方が強い理由をもう少し詳しくお聞かせください!お願いします
ウィザードlv10の力術強化が、ファラーアルーヴと合わせると魔法の矢1本に2回乗りますので、知力20の場合、1本あたり10ダメージアップになります!lv9以下の場合はウィザードの優位点はありません。下の動画で力術強化が2回乗ることを説明してます!th-cam.com/video/2W0Xs8G5pbw/w-d-xo.htmlsi=pK8Mwilxckyzy5mw
@@ege7316 ありがとうございます!最新の動画で解説してくれてたんですねすんません、、今見てきました。動画ではウォーロックとのマルチクラスにしてらっしゃいましたが、魔法の矢特化型ビルドだとウィザード10とほかはどのクラスがおすすめとかありますか?
魔法の矢特化の場合はウィザード12で特技を取って知力を伸ばすでいいかと思います!他のマルチクラス候補としては、クレリック嵐の領域2で連鎖電撃ダメージ最大化、ウォーロック2で怪光線と呪いの習得になります!
@@ege7316 ありがとうございます🙇♀️最近は主さんの自信家ソロを見てます、今はパート3なのでまだまだ楽しめそうですし、何より最適を語ってくれてるので為にもなりますバルダーズゲート終わればパスファインダーに挑戦してみようかと思います
ウィザードの力術のとき叫び使用してから敵に近づいてマジックミサイル撃つ必要があると思いますが、敵が近くに居るので撃った後集中的に狙われてしまいます。何か対策ありませんでしょうか?
盾の呪文、重装鎧を装備(ファイターとマルチ)、助力と守りの紐帯でサポート(クレリック)あたりで自身の守りを固めるか、ファラーアルーヴを他の近接キャラ(クレリックなど)で使用するのが良いかと思います!
@@ege7316ファラーアルーヴを他のキャラで詠唱は頭になかったです素晴らしいですね、ありがとうございます!
すみません、オナーモードで復讐パラディンは今だとtierはどこの位置になりそうでしょうか。オナーモード挑戦を考えてて、その際のパーティ構成に悩んでます。パラディン好きなので使いたいのですが
Lv3は最強クラスかと思います!最終盤はAかA-くらいかもしれません。
ボーナスアクションでホールドパーソンつけて確定クリティカルって、装備品何使うんだろう・・・
秘術の感覚の兜と神秘の悪党の指輪です
@@ege7316 ありがとうございます神秘の悪党を発動させるための武器攻撃はさっきやってみたら投擲ではダメだったので、最初近接→ボーナスでホールドパーソン→至近距離から投げまくり、ですかね・・・。
@@ginchan99エルドリッチナイトの話ですよね?武器近接→ホールドパーソン→武器近接+大業物の使い手で大ダメージを想定しています。
日本語版発売に向けて勉強させて貰ってます!現在のクレリックの回復職とソーサラー、ウィザードの呪文特化のビルドはそれぞれ何がおおすめでしょうか?マルチクラスも教えて頂けると幸いです!
クレリック11+ウィザード1ソーサラー11+ウィザード1ソーサラー10+ウォーロック2ウィザード力術10+クレリック嵐の領域2あたりがオススメです!
質問ですがバードのサブは最初から選べますか?ps5で始めたのですが選べないので💦
サブクラス選択はlv3になります!
@@ege7316 なるほど!返信ありがとうございます。
いい声でつねえ。いい声で聞きやすいからこそ、まあとかえーととか結構とかのフェラーが目立ちまちた。。。
ご指摘ありがとうございます、話し方気をつけますね!
話し方もあなたの個性なので気をつけなくて良いです。パスファインダーの時からあなたの解説動画見てますが充分聞きやすいです
0:57 バーバリアン
2:49 バード
4:45 クレリック
9:28 ドルイド
12:28 ファイター
15:39 モンク
17:13 パラディン
20:46 レンジャー
22:06 ローグ
24:02 ソーサラー
25:42 ウォーロック
26:27 ウィザード
タイムスタンプありがとうございます!!
全般参考になることしか言ってなくて本当に助かる…
ダークソウル系wikiの武器解説と同じく、こういう分析系の解説が個人的に大好物。
「それぞれの強みも加味した上で条件や装備とのシナジーでこっちの方が強い」などの解説は、自分が使ってないモノでも知れるので面白い。
参考になれば幸いです!!
この評価は自分の思ってた評価とほぼ同じだったなぁ、凄くわかりやすかった
全クラスの解説動画。クリア前に何とか見終わりました!!
全部見ていただきありがとうございます!
クリア済みだから動画の説明の意味がちゃんと解るけど、初見の方だとそもそも数が多すぎて大変そうですね。
覚えることが多いゲームなので全てを把握するのはなかなか大変ですよね
いつもしっかりとした解説ありがとうございます。日本語発売が楽しみです。
ウィザードでタンクできるんですね。防御術ビルド面白そう。
参考になれば幸いです!防御術ビルドは少し晩成よりですが、オススメです!
アイコンだけだと何が何やらわかりませんね
水薬を2倍作れるクラスなんてものがあったんですね…
凄く参考になりました!初心者なのでSとS+から選んでクレリックを入れる形にしようかなとおもってます
個人的にはこれを踏まえたりしてのオススメパーティー編成なんかも知りたいですね!
参考になれば幸いです!
オススメパーティーは他の動画で紹介していますので、そちらも参考いただければと思います!
th-cam.com/video/CVcZAzfQL7Y/w-d-xo.html
コメント失礼します。ウィザードの紹介の時にマジックミサイル撃つならソーサラーよりウィザードの力術のクラスの方が強いと仰ってますが、ソーサラーで撃ってもマジックミサイルは6~15ダメージとダメージ表記は同じですよね?マジックミサイル多用するならソーサラーよりウィザードの方が強い理由をもう少し詳しくお聞かせください!
お願いします
ウィザードlv10の力術強化が、ファラーアルーヴと合わせると魔法の矢1本に2回乗りますので、知力20の場合、1本あたり10ダメージアップになります!lv9以下の場合はウィザードの優位点はありません。
下の動画で力術強化が2回乗ることを説明してます!
th-cam.com/video/2W0Xs8G5pbw/w-d-xo.htmlsi=pK8Mwilxckyzy5mw
@@ege7316 ありがとうございます!
最新の動画で解説してくれてたんですねすんません、、
今見てきました。動画ではウォーロックとのマルチクラスにしてらっしゃいましたが、魔法の矢特化型ビルドだとウィザード10とほかはどのクラスがおすすめとかありますか?
魔法の矢特化の場合はウィザード12で特技を取って知力を伸ばすでいいかと思います!
他のマルチクラス候補としては、クレリック嵐の領域2で連鎖電撃ダメージ最大化、ウォーロック2で怪光線と呪いの習得になります!
@@ege7316 ありがとうございます🙇♀️
最近は主さんの自信家ソロを見てます、今はパート3なのでまだまだ楽しめそうですし、何より最適を語ってくれてるので為にもなります
バルダーズゲート終わればパスファインダーに挑戦してみようかと思います
ウィザードの力術のとき叫び使用してから敵に近づいてマジックミサイル撃つ必要があると思いますが、敵が近くに居るので撃った後集中的に狙われてしまいます。何か対策ありませんでしょうか?
盾の呪文、重装鎧を装備(ファイターとマルチ)、助力と守りの紐帯でサポート(クレリック)あたりで自身の守りを固めるか、
ファラーアルーヴを他の近接キャラ(クレリックなど)で使用するのが良いかと思います!
@@ege7316ファラーアルーヴを他のキャラで詠唱は頭になかったです素晴らしいですね、ありがとうございます!
すみません、オナーモードで復讐パラディンは今だとtierはどこの位置になりそうでしょうか。オナーモード挑戦を考えてて、その際のパーティ構成に悩んでます。パラディン好きなので使いたいのですが
Lv3は最強クラスかと思います!最終盤はAかA-くらいかもしれません。
ボーナスアクションでホールドパーソンつけて確定クリティカルって、装備品何使うんだろう・・・
秘術の感覚の兜と神秘の悪党の指輪です
@@ege7316 ありがとうございます
神秘の悪党を発動させるための武器攻撃はさっきやってみたら投擲ではダメだったので、最初近接→ボーナスでホールドパーソン→至近距離から投げまくり、ですかね・・・。
@@ginchan99エルドリッチナイトの話ですよね?武器近接→ホールドパーソン→武器近接+大業物の使い手で大ダメージを想定しています。
日本語版発売に向けて勉強させて貰ってます!
現在のクレリックの回復職とソーサラー、ウィザードの呪文特化のビルドはそれぞれ何がおおすめでしょうか?
マルチクラスも教えて頂けると幸いです!
クレリック11+ウィザード1
ソーサラー11+ウィザード1
ソーサラー10+ウォーロック2
ウィザード力術10+クレリック嵐の領域2
あたりがオススメです!
質問ですがバードのサブは最初から選べますか?
ps5で始めたのですが選べないので💦
サブクラス選択はlv3になります!
@@ege7316
なるほど!
返信ありがとうございます。
いい声でつねえ。いい声で聞きやすいからこそ、まあとかえーととか結構とかのフェラーが目立ちまちた。。。
ご指摘ありがとうございます、話し方気をつけますね!
話し方もあなたの個性なので気をつけなくて良いです。パスファインダーの時からあなたの解説動画見てますが充分聞きやすいです