オプティマス スベア123R ストーブ 分解メンテナンス 組み立てのみ 分解は逆手順の巻

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 55

  • @hirofree9983
    @hirofree9983 2 ปีที่แล้ว +1

    スベアは一度は使ってほしいバーナーだと自分も思ってます。
    他のバーナーも持っているんですが、ゴトクまで含めて可動部一切なしのコンパクトさは他のバーナーではあり得ませんしトロ火もできる、この完成された形が自分も好きだったりします。
    最近、ガスの出が少し悪くなってしまい、ウィックが原因ではないかと踏んでいるのですが、ウィック交換の事前イメトレさせていただきました。

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。 僕もhiroさんと同意見で、この手のストーブで何か残すならスベア123一択でしょう(^^) 補足ですが、バーナーアッセンブリーを取り外すさいに根元(本体と接合部)にヒートガンかトーチなどで少しずつあぶりつつ、その都度潤滑油を垂らしチビチビ回すと良いですよ。一気に済ませようとすると失敗する場合があるので注意が必要です。 
      もし知ってたらすいません(~_~;) 
      ちなみに、この動画で使っている現行品は手放しておりメンテナンスが容易に出来る斜めバルブタイプの123に変更しました。

    • @hirofree9983
      @hirofree9983 2 ปีที่แล้ว +1

      @@UncleHelmet 説明ありがとうございます。
      言われてみればネジのカジリ防止には潤滑オイルと熱加えるのは確かに必要そうですね。
      真鍮タンクなので力技でやるのは少し躊躇していたんです。(以前、コールマンのクラシックランタンの整備でタンク外した時、熱加えてやりました)
      丁度よく、今日ウィックが到着する予定なので到着ししだいチャレンジしてみますね。

  • @thebikemanable
    @thebikemanable 6 ปีที่แล้ว +2

    バイクツーリングをしていた頃は、ずっとスベアを使っていました。
    レギュラーガソリンでも壊れることなく、安定の信頼性でした。
    すっかり使わなくなってしまいましたが、
    やっぱりスベアはかっこいいですよねぇ♡

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  6 ปีที่แล้ว +2

      スベアはアイドル的ガソリンストーブだなと思います。皆さんよく使われてますよね(^^) バイクはMSRを使うとよく聞きますがスベアも使われてますよね^_^ どちらも燃料調達が容易に出来るとこが魅力なのでしょう。
      スベアは歴史もあり見た目も良く機能も申し分なく優秀です(^O^)

  • @عامرفهد-ن4ت
    @عامرفهد-ن4ت 7 หลายเดือนก่อน +1

    Hello, I have a save stove. I cleaned the nozzle. There was a problem with a valve that cannot be closed😊

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  6 หลายเดือนก่อน

      Thank you for your comment. The problem of the valve not closing can be resolved by adjusting the cleaning needle.

  • @jlborish
    @jlborish 3 ปีที่แล้ว +3

    Thank you 🙏💯👍

  • @SYUSHIRAKAWA
    @SYUSHIRAKAWA 6 ปีที่แล้ว +1

    スベアってこういう風になっているんですね!
    やっぱりかっこいいです。
    みんなが信頼して使っている理由がわかった気がしました。

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  6 ปีที่แล้ว +1

      ふむふむなるほどって感じですよね😊
      熱による加圧式タイプは、季節によって熱を逃がしたり増やしたりしないといけません。夏と冬ではプレヒート時間と火力の安定率が違います。五徳の上に置くクッカーの大きさ(輻射熱)も影響したりするし、考えて使うストーブと言う一面も持ち合わせておりますよ😁 考えて使うからこそガソリンストーブは魅力なのでしょうね(*^▽^*)

  • @garahunteraki40studyingbus33
    @garahunteraki40studyingbus33 5 ปีที่แล้ว +2

    スベアは火力調整が細かくできてよさそうですね!来年は買おうと思っていたので参考になりました!

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  5 ปีที่แล้ว +2

      こんばんは(^^)/ スベアは万能ですので1つあると便利です。お勧めです😊

  • @工藤モータース
    @工藤モータース 6 ปีที่แล้ว +1

    ニードルがあるとはキャブレターみたいな構造なんですねー
    購入したかったのでかなり参考になりました!

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  6 ปีที่แล้ว +2

      スベアは年中使えるのでオススメです(^^) 有名な話ですが、スノーピーク トレック900にぴったり収まります^_^ ですのでパッキングもしやすく^_^ ラーツーなどにも重宝するのではと思います。

    • @p625-r8o
      @p625-r8o 4 ปีที่แล้ว +1

      ニードルは掃除の為のニードルです

  • @forgetyourlife
    @forgetyourlife 6 ปีที่แล้ว +5

    Nice!... Love these Svea stoves.

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  6 ปีที่แล้ว +2

      Thanks for your comment. SVEA is the best

  • @ちょうちんらんたん
    @ちょうちんらんたん 6 ปีที่แล้ว +1

    コールマンに続きスベアのメンテ可愛がってますね( ´Д`)=3と勉強になります🎵それとゴジラ動いてますよね笑笑火を吹いたのかと爆笑しました❗

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  6 ปีที่แล้ว +2

      キングオブベーシック三兄弟(ウィスパーライト)(コールマン502)(スベア123)が僕なりの最強説となりました(≧▽≦)
      おっゴジラの流れ気付いてくれましたか(笑)真面目に話してるようで裏では小ネタを張り巡らせてます(笑)

  • @3muura3
    @3muura3 6 ปีที่แล้ว +1

    ガソリンス系ストーブは持ってないのでわかりませんが
    けっこう単純な構造なんですね
    単純がゆえにメンテナンス大事なのかも!

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  6 ปีที่แล้ว +2

      昔から作られており今も販売されている物は、ほとんどシンプルな構成となっております(^^) メンテと言っても、ここまでする必要はなくグラファイトパッキン交換とスス落しぐらいなもんです(^-^; 仕組みを知るには分解する。何でこうなんだろう?って考えるのが好きです。つまり好奇心旺盛な変態です(笑)

  • @dabashya
    @dabashya ปีที่แล้ว +2

    火力が弱く、スベア123Rメンテをしようとしたらタンクとバーナー部分が固着していました。思いっきり回したら燃料タンクの方がクニャっと曲がりタンクが御陀仏に・・・(T_T) そういえば真鍮は弱いんだった・・・皆さんもお気をつけ下さい。

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  ปีที่แล้ว +2

      固着がひどい場合 無理に回さず
      ❶トーチで炙る 
      ❷潤滑剤
      ❸レンチなどで回す
      一回で駄目なら❶〜❸を繰り返します。
      このとき炙りすぎないことと少しずつ回していきます。間には潤滑剤は塗ること
      ※トーチを使う理由は炙ることで金属は膨張します。そして冷めるときに収縮します。この原理を利用して、そこに潤滑剤を流し込む感じです。あとはネジ留め材を焼き切ることも出来ます
      トーチを使わない場合は
      ❷と❸を様子を見ながら少しずつ繰り返す
      さらに付け加えるなら❷を塗った後一晩置くと良いです。
      全ての工程に言えることは様子を見ながらゆっくり丁寧にすると確実です。

    • @dabashya
      @dabashya ปีที่แล้ว +1

      @@UncleHelmet ありがとうございます。2代目を買ったので以後気をつけます。

  • @tony-tony-panda6278
    @tony-tony-panda6278 6 ปีที่แล้ว +1

    動画アップお疲れ様です♪
    スベア123思っていた以上にパーツが少なくて驚きました!!
    きっとこれも壊れにくく愛される理由のひとつなのでしょうね✨
    カーボンフェルト、まさに魔法の布ですね!
    動画を見ていて、これでもウィンドスクリーン作れそうだなぁと、今色々試しています(^^)
    ペグ三本とクリップがあれば行ける気がするので、後日実験してみます(*^^*)
    個人的な意見ですが、ギアのメンテナンス動画は非常に勉強になりありがたいです!
    まだ持っていない道具ですが、いつか買ったときのために、参考にさせていただきます(^^)

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  6 ปีที่แล้ว +2

      そうなんですよ😁 思ってるより、ずっと少ないパーツ構成です。 これまた動画では詳しい内容がなかったので作って見ました(^^) 
      実際問題バーナーアッセンブリーを取り外す必要はほとんどなく、グラファイトパッキン(消耗品)の交換とスス落しぐらいで良いのでメンテは左程必要ないストーブです。プレヒートのみで良いので、お手軽だし何とも有能選手です。長い間スベア使って見て分かったことなので間違いないと思います\(^o^)/
      カーボンフェルトも万能選手♪ 仰る通りウィンドスクリーンとしても使えると思います(*^▽^*) 僕は試してないですが、是非とも実験をお願いします(^^♪そして感想教えてください。
      そう言っていただけると作った甲斐があったもんです。僕自身も予習復習にもなるし役立ちます。それに忘れるときもあるかもしれませんし(笑)
      物は間違いないのでお勧めですよ((((oノ´3`)ノ

  • @jeep7450
    @jeep7450 6 ปีที่แล้ว +1

    ビンテージのランタンやストーブのメンテできると楽しみも増しますね〜。参考になります。m(__)m

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  6 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは(^^)/ 参考になったとお聞きし大変嬉しく思います。そうですね(^^) 使う物を自分自身の手でメンテ出来たら、楽しみは二倍三倍と膨らむような気がします(●´ω`●)

  • @シーラン-m1x
    @シーラン-m1x 2 ปีที่แล้ว +1

    最大にした時の炎🔥の上がり方が自分のと随分違うと思いました。
    自分のは少し小さい気がします。何処か悪いのかなぁ?

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  2 ปีที่แล้ว +2

      原因としては、燃料を吸い上げるウィッグ部分が古くなっているか、ヴァポライジングチューブの汚れの可能性だと思います。 もしくはニップルとか? あとは注油口キャップやスピンドルから微妙に圧漏れもをしてる可能性もあるかも? ただ、これだと火が漏れるので可能性は少ないと思います。
      個体差もあると思うので、この辺はなんともな話ですが、構造はシンプルなので、ひとつずつ簡単に出来るところから試してください。 この動画でのメンテナンスがまさにそれで、改善後元気良く燃えてくれました(^O^)

    • @シーラン-m1x
      @シーラン-m1x 2 ปีที่แล้ว

      @@UncleHelmet ありがとうございます。キャップのパッキンは交換したのでウイッグを疑っています。少しずつ改善して様子を見てみます。

  • @fujiyan
    @fujiyan 6 ปีที่แล้ว +2

    こういうの出来るの憧れますわ〜(o^^o)
    きっと苦手意識が邪魔してるんだろうな〜ww

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  6 ปีที่แล้ว +1

      是非是非メンテナンスしてみてください(^^)楽しいですよ^_^

  • @nrrnfilms5247
    @nrrnfilms5247 2 ปีที่แล้ว +1

    すみません、なかなか火が安定しなかったので動画を見ながらニードルの部分だけ外してまたつけてみたら、火力調整の際に右に回し切った状態だと勢いよく燃え上がり、左に回し切ると消えるようになってしまいました…原因わかりますでしょうか。

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  2 ปีที่แล้ว +2

      こんばんは、それだとニードルの噛み合わせが合ってないことによる現象です。 ニードルピンの肩と中の窄まった肩のところに合わせないといけません。

    • @nrrnfilms5247
      @nrrnfilms5247 2 ปีที่แล้ว +1

      @@UncleHelmet ありがとうございます!試してみます!

    • @nrrnfilms5247
      @nrrnfilms5247 2 ปีที่แล้ว +1

      @@UncleHelmet その後言われた通りの方法で無事に治りました、ありがとうございました!

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  2 ปีที่แล้ว +1

      いえいえお役に立てて何よりです。無事に修理出来て良かったです(*^O^*)

  • @たくあん-k5e
    @たくあん-k5e 6 ปีที่แล้ว +1

    こんばんはヽ(^o^)
    アンヘルさんに愛されたスベア良い音出しますね〜!さすがです(^^)

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  6 ปีที่แล้ว

      こんばんは(^^)/ オーバーホールして逞しい産声をあげました\(^o^)/

  • @manatide1301
    @manatide1301 ปีที่แล้ว

    使っているコンパウンドとあと何か塗っているの教えてください

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  ปีที่แล้ว +1

      青いチューブはWAKOSのスレッドコンパウンドと赤いチューブのはホルツのガスケットシールです。

  • @choochoorocket1166
    @choochoorocket1166 6 ปีที่แล้ว +1

    こんにちはヽ(^o^)丿
    大抵のモノは弄くってたらバラせるけど、いざ組もうとすると『あれ?コレどっち向きだっけ?』とかなりがちで…組み立てのみってトコに善意を感じた(*´ω`*)
    とてもとても素晴らしい動画なのでダウンロードして永久保存しときます。
    以前一度だけグリルパンのシーズニングしてた時(夜とはいえ真夏に…orz)に暴走火達磨煤発生器と化したことがあって、安全弁のメンテ要るかとも思いましたが、弁のネジを締め込むこともなくそのまま普通に使えてしまってるので、買って以来ずっとノーメンテです。
    実際どれくらいの頻度でメンテが必要なんでしょうねぇ。

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  6 ปีที่แล้ว +2

      こんにちは(^^)/ 確かにバラすのは各ネジを回し(ネジなめに気を付けて)ていけば分解出来るので問題ないですよね😊 問題は組み立てなんです。ネジ回しぐらいでも色々ご機嫌が変わってくるのが、ガソリンストーブのワガママな部分だったりします。そこが可愛いのですけど😍✨ ダウンロードありがとうございます(^^)/ 
      夏はヤバいかと💦 クーラー付けてたら大丈夫だと思います。季節にもよりますが、グリルパンと言うとロッジ系等と同じ鉄素材だと思います。鉄はご存知の通り蓄熱が凄く輻射熱も凄まじいです。スベアとは相性があまり宜しくなかったりします💦 今はガスが主流ですが、昔では山にコレを持って行く歴史があります。そこにスキレットは重くて持って行かないのではと💦 つまり製作者は予定していなかった組み合わせなのかなと推測します。
      もともと五徳(ウインドシールド)そのものが熱を帯びるのでタンクの温まりを手伝ってくれてたりします。そこでスキレット系の熱も加わるとなると・・・ 季節にもよりますけど、おそらく五徳なしで使えば幾分かは楽になると思いますよ(^^♪ 補足ですが熱すぎると燃料の消費も早かったりします。
      安全弁の確認は先っぽに、せっけん水(唾液でも可)つけて、すぐはじけ飛んだらパッキン交換か各部をチェックしないといけないでしょう(>_

    • @choochoorocket1166
      @choochoorocket1166 6 ปีที่แล้ว +1

      そうなんですよ~!そもそも調理では到達しない温度まで熱するような使い方自体が設計意図から外れてますもんね、反省してます(´;ω;`)
      用心して外遊びのついでに、屋外で風防無しで焚火用の五徳使って焼いてたんですけどね…
      蓋付きのちびパンみたいなモノで鋳物のスキレットのような厚みは無い物だったんですが、連続使用も良くなかったと思ってます。
      暴走対策で水風呂に漬けて使うって手もあるようです。
      あっ!もうシーズニングはしませんよ!!ガスでします、ハイ。分離式のガスストーブで。
      夏の波止とか河原みたいな状況では覚えとかないとなって思ってます。
      安全弁の確認ですが、ガス管のガス漏れチェックの理屈ですね!チョット考えないと解んなかった…バカだな俺w また一つ知恵が付きました。
      唾塗って着火出来るまでプレヒートさせましたが圧漏れは無かったです、よかった~(ノД`)・゜・。
      ノーメンテで性能落ちてるようには感じませんが、徐々に落ちていて体感できてないんでしょうね、近いうちに手入れしてあげたいと思います!!
      だがしかし磨きませんw …ピカピカだとC3POみたいで…なんか嫌www

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  6 ปีที่แล้ว +2

      ふむふむなるほど←また長文になるのもあれなので一言で解決大作戦✨
      錆てなければ磨かなくても大丈夫だと思います(*^▽^*) ちなみに僕も磨かない派です♪ 磨いても、どのみち酸化するし(゚Д゚;) C3PO(笑) スターウォーズじゃないですか(^^♪ 相棒もいますよね😊 なぜか一番くじのフィギュア持ってます。 しかしスターウォーズは見てないので分からないと言うとこが本音でもあります( ̄д ̄)

  • @こうたんといっしょ
    @こうたんといっしょ 5 ปีที่แล้ว +1

    カーボンフェルトってどこで売っていますか?

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  5 ปีที่แล้ว +1

      Amazonで売ってますよ\(^o^)/

  • @jayk3784
    @jayk3784 ปีที่แล้ว +1

    상향식 저소음연소캡잇써요 연소중 연소조정할수이써요

  • @charlietango1635
    @charlietango1635 4 ปีที่แล้ว +1

    Yet another one that does NOT know how to turn the stove off, ramming the pricker up into the jet does NOT turn it off., turn it the other way to turn off.

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  4 ปีที่แล้ว

      Thanks for your comment

    • @MrKomawari
      @MrKomawari 4 ปีที่แล้ว +1

      @@UncleHelmet タンゴという人が、わけのわからないコメントをしていますね。動画を見ると、ちゃんと右に回して消火していると思いますが(笑)。僕もブロンプトンのオーナーなので、チャンネル登録しました。

    • @UncleHelmet
      @UncleHelmet  4 ปีที่แล้ว +1

      うぉ~ブロンプトン乗られてるのですね(^^♪ TH-camしだして、私も乗ってますとか、購入しました~と聞くと、とても嬉しいです。登録ありがとうございます(*^^)v