能 型をキメる #9 お扇子編

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • 型をキメるシリーズ#9です
    今回はお扇子、お扇子の正しい持ち方、あけ方、しめ方を詳しく説明してます
    能のお扇子は大きいです、うまく扱えないと綺麗に見えませんのでコツを掴んでください
    能 型をキメるシリーズ
    #1 • 能 型をキメる
    #2 • 能 型をキメる2
    #3 • 能 型をキメる3 サシ分
    #4 • 能 型をキメる4 行ガカリ
    #5 • 能 型をキメる5 ヒラキ
    #6 • 能 型をキメる 6 カマエと歩み編
    #7 • 能 型をキメる #7 カマエ、特に腕編
    京都市文化芸術活動緊急奨励事業

ความคิดเห็น • 7

  • @paulharvey2396
    @paulharvey2396 ปีที่แล้ว

    lovely explanation thank you thank you -- very interesting

  • @胡蝶てふてふ
    @胡蝶てふてふ 4 ปีที่แล้ว +2

    やってみました。参考になりました。毎日の配信ありがとうございます。

    • @matsunoh
      @matsunoh  4 ปีที่แล้ว

      よかったです

  • @elirin402
    @elirin402 4 ปีที่แล้ว +1

    すこしええ加減になっていたので、初心に戻れそうです。ありがとうございます!

    • @matsunoh
      @matsunoh  4 ปีที่แล้ว

      忘れるべからず

  • @山の侍
    @山の侍 3 ปีที่แล้ว

    参考になりました!
    やはり、能の扇子は、
    センスありますね!

    • @matsunoh
      @matsunoh  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます(^^)