スタッフ2名、開発5年、資金自腹で作った稲作アクションRPG「天穂のサクナヒメ」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 พ.ย. 2020
  • ご視聴ありがとうございます。
    ◆見るものがない方用の別チャンネル◆
    ゲームラジオ: / @user-mv5lu2lq9t
    ゲーム実況: / @nakaidogames
    ◆SNSなど◆
    Twitter: / @nakaido_f
    連絡先:nakaido0913@gmail.com
    ※タレコミ、お仕事の依頼募集しております。
    ◆お買い物◆
    amzn.to/3qF3skc
    このリンクからAmazonでお買い物をしていただくと、Amazonさんの方から謝礼金がナカイドの懐に入ってきます。
    そのお金でゲームを買うことが出来るのかどうか実験をはじめました。
    ◆TH-cam伸ばしたい方向け◆
    youtube全書:note.com/nakaido/n/n37e8af22a4f2
    ◆資料◆
    Game-i(よく引用している売上サイト。金額はどんぶり勘定。)
    game-i.daa.jp/
    DEAF KEV - Invincible [NCS Release]
    • DEAF KEV - Invincible ...
    open.spotify.com/track/7MTZVw...
    Itro & Tobu - Cloud 9 [NCS Release]
    • Video
    open.spotify.com/track/7pPoBy...
    #気軽にコメントお願いします!
  • เกม

ความคิดเห็น • 4K

  • @nexco71
    @nexco71 3 ปีที่แล้ว +5731

    農水省の米作りQ &Aが攻略法ってのがたまらない

    • @makkujonn1996
      @makkujonn1996 3 ปีที่แล้ว +248

      動画初っ端で爆笑しました

    • @user-bt8no4kb1q
      @user-bt8no4kb1q 3 ปีที่แล้ว +97

      確かに(笑)動画最初で爆笑しました(笑)😂

    • @ryu-so
      @ryu-so 3 ปีที่แล้ว +141

      国営の攻略サイト

    • @user-ir3pp1ji8j
      @user-ir3pp1ji8j 3 ปีที่แล้ว +49

      農水省ホームページブレイカー 良いっすねぇw

    • @sunitajain1215
      @sunitajain1215 3 ปีที่แล้ว +7

      @@user-bt8no4kb1q edghmml

  • @kusodeppa
    @kusodeppa 3 ปีที่แล้ว +8325

    米農家です。
    稲作のオフシーズンでなければ、現実での稲作を放棄するとこでした
    来年はうちのサクナ姫(53)と頑張って米作りします

    • @user-te2lj3gm7b
      @user-te2lj3gm7b 3 ปีที่แล้ว +987

      応援しています!
      リアルサクナ姫に,優しくしてあげて下さいね!

    • @user-ky5ym6eo7g
      @user-ky5ym6eo7g 3 ปีที่แล้ว +557

      うーん微笑ましい
      いいお米作ってくださいw

    • @Tsujiro-Armajillo
      @Tsujiro-Armajillo 3 ปีที่แล้ว +264

      ほっこり(^ω^)

    • @user-yx5nx2el5t
      @user-yx5nx2el5t 3 ปีที่แล้ว +365

      これにはサクナ姫もにっこり

    • @klord.k223
      @klord.k223 3 ปีที่แล้ว +155

      微笑ましいですなw

  • @JUPITER1_IO
    @JUPITER1_IO 3 ปีที่แล้ว +395

    これパケで買って今日クリアしたけど、めっちゃ面白いわ。
     なんだろう、最初は稲作を「ただの強化要素」としか捉えてなかったのに、気付いたらがっつり楽しんで、育苗、分けつ、出穂、成熟の度に愛着が湧く。
     今年はどうしようか、来年はどうしようか、今日の夕餉は何食べようか、気付いたらそればかり考えて、食事中の「某はこれに目がのうございます!」「まんずうめやぁ」といった声とそれぞれの「ご馳走さま」に嬉しくなる。
     俺自身米大好き人間の調理師なので、端正込めて米を育て、狩に行き、夕餉もステータス補正考えずに、つい美味しそうな組み合わせで選んでしまう。
     ともあれ、これだけは言えるのは「飯が好きならやってみろ」「自然が好きならやってみろ」だ。

    • @amane26
      @amane26 3 ปีที่แล้ว +24

      この米ントみて無性にやりたくなった。

  • @kukeokuke5506
    @kukeokuke5506 3 ปีที่แล้ว +1288

    冷静に考えて農水省のHP見て楽しいって思えるこのゲームすごくないか…?

    • @user-eh8xr3kq3c
      @user-eh8xr3kq3c 6 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-lj6wr8no3i誰もそんな話聞いていませんよ😅
      昔語りは昔語りをする場所でしてください、(昔の話をして下さりありがとうございます😊)

  • @prette5082
    @prette5082 3 ปีที่แล้ว +3412

    中学の友達が農業校進学したの思いだして「久しぶり〜」って連絡したら第一声が「サクナヒメ?」だった。

    • @Koppepan278
      @Koppepan278 3 ปีที่แล้ว +369

      その後のやり取り気になる()

    • @user-ip9xf4uu9w
      @user-ip9xf4uu9w 3 ปีที่แล้ว +823

      嫌になるほど聞かれたんやろなぁ

    • @user-mp3bq9nx5b
      @user-mp3bq9nx5b 3 ปีที่แล้ว +589

      うんざりしてて草

    • @r0rir0rik0nk0n
      @r0rir0rik0nk0n 3 ปีที่แล้ว +106

      ああ、そういうことね

    • @user-wv1uw7gy5t
      @user-wv1uw7gy5t 3 ปีที่แล้ว +90

      最初「?」ってなったがなるほど…

  • @user.George
    @user.George 3 ปีที่แล้ว +1685

    結構面白くてビビった
    あと、開発に関わってる人の「ユーザーさんが思ってたより真面目に農業してて驚いてる」みたいなツイートが微笑ましくて好き

    • @user-ky5ym6eo7g
      @user-ky5ym6eo7g 3 ปีที่แล้ว +166

      真面目に遊んでくれると思ってなかったのにあそこまで手の込んだシステム作ったのか…
      いや変t(自主規制)

    • @FuliFulljikkyou
      @FuliFulljikkyou 3 ปีที่แล้ว +30

      @@user-ky5ym6eo7g 真面目に遊んでくれる人をバカにはできなかったんだろうね。

    • @user-ub9fn9jq9f
      @user-ub9fn9jq9f 3 ปีที่แล้ว +19

      多分バグ探しとかをする人があんまいないから驚いてんじゃね?

    • @user-ye6ts3ww7q
      @user-ye6ts3ww7q 3 ปีที่แล้ว +21

      肥溜めに食料入れておくと腐らない裏技みたいなバグも面白がってたよねw

  • @aruto8023
    @aruto8023 3 ปีที่แล้ว +3819

    農業高校生なのですがライングループでめっちゃ聞かれまくって、無視したらコメが駄目になるじゃねえか!!っと怒られる、理不尽。

    • @jessepinkman750
      @jessepinkman750 3 ปีที่แล้ว +222

      わらうわw

    • @gallole9169
      @gallole9169 3 ปีที่แล้ว +95

      いいですねw

    • @user-ln3ff2po6h
      @user-ln3ff2po6h 3 ปีที่แล้ว +435

      俺じゃなくて農林水産省に聞けって言って差し上げろw

    • @user-yo7zi7yj6n
      @user-yo7zi7yj6n 3 ปีที่แล้ว +393

      米主かわいそすw

    • @vani7382
      @vani7382 3 ปีที่แล้ว +141

      @@user-yo7zi7yj6n 上手くて草

  • @kurumi3784
    @kurumi3784 3 ปีที่แล้ว +539

    今思えばこれくらいの熱意がないとダメなんだよな...牧場物語...

    • @Luke_0614
      @Luke_0614 3 ปีที่แล้ว +18

      工場物語…

    • @user-su2tk9qn4p
      @user-su2tk9qn4p 3 ปีที่แล้ว +4

      作業物語…

    • @user-cn1nr2cj9b
      @user-cn1nr2cj9b 2 ปีที่แล้ว +1

      倫理観欠如物語・・・ウッ、頭が・・・

  • @user-bw6hj2pe3f
    @user-bw6hj2pe3f 3 ปีที่แล้ว +3827

    一番嬉しいのは、日本にはまだこんな高クオリティーのゲームを作れる人たちがいるという
    事実を知れたことかな。

    • @user-cq8nv7uu8x
      @user-cq8nv7uu8x 3 ปีที่แล้ว +342

      これだよなー
      どうやったら2人でこんなゲーム作れるんやろ

    • @zeerf
      @zeerf 3 ปีที่แล้ว +60

      ほんこれ。

    • @kawaz-r
      @kawaz-r 3 ปีที่แล้ว +532

      そして、悲しいのは日本はもうこんなこだわりのあるゲームを
      大手メーカーでは作れないし、【作れせてもらえない】
      という現実を思い知らされた事ですなぁ

    • @user-un4xn8xm9s
      @user-un4xn8xm9s 3 ปีที่แล้ว +117

      ほんとそれ。日本にはまだ希望がある!ボランティアでもいいから、国内でインディーズで作ってる人達を応援したい!

    • @blueblackinkblot
      @blueblackinkblot 3 ปีที่แล้ว +249

      @@kawaz-r 制作の話も日本のマーベラスからじゃなくて米国法人からって点が更に日本のゲーム業界への暗黒感を助長してる感じ

  • @user-xm1iu1zz3q
    @user-xm1iu1zz3q 3 ปีที่แล้ว +5777

    メディアを信じるな米を信じろ

    • @Alchemist_of_the_Abyss
      @Alchemist_of_the_Abyss 3 ปีที่แล้ว +630

      某フロムゲー「お米は大事と存じます」

    • @Takky-3
      @Takky-3 3 ปีที่แล้ว +152

      おっこめじゃあ

    • @user-fy1jr8xy3z
      @user-fy1jr8xy3z 3 ปีที่แล้ว +84

      アメリカを信じろにも見える。 アメリカ=米

    • @user-ho9ri9fs9i
      @user-ho9ri9fs9i 3 ปีที่แล้ว +311

      @@user-fy1jr8xy3z
      本当に空気読めないな

    • @user-og8bf6vs5p
      @user-og8bf6vs5p 3 ปีที่แล้ว +121

      ???「お米食べろ!!ネバーギブアッブ!」

  • @user-ok2fd9tv9m
    @user-ok2fd9tv9m 3 ปีที่แล้ว +206

    農家の皆さんのコメントがキレッキレで大草原も除草される。

  • @user-qw2xg4rm1w
    @user-qw2xg4rm1w 3 ปีที่แล้ว +538

    魚沼民ですがおじいちゃんたちが孫から米作りについて根掘り葉掘り聞かれて困惑した現象が起きていた。

    • @yukirinnnn0430
      @yukirinnnn0430 3 ปีที่แล้ว +19

      同じ民ですが、めちゃくちゃそれわかります👍w

  • @nubesukotanaka
    @nubesukotanaka 3 ปีที่แล้ว +1248

    時が経つうちに、作れる料理も増えていって稲作以外でも達成感が味わえた。非常にいいゲームだと思います。

  • @user-bl4nj6gc7e
    @user-bl4nj6gc7e 3 ปีที่แล้ว +2187

    サクナヒメが発売されてからツイートが『死にたい』から「肥料の改善方」「稲熱病といもち病の傾向と対策」「温度管理と降水確率」という内容のツイートに変わり無事農家に生まれ変われた話好き

    • @user-ot8fm9ts6z
      @user-ot8fm9ts6z 3 ปีที่แล้ว +19

      えwまじ?

    • @asyuh2000
      @asyuh2000 3 ปีที่แล้ว +630

      実際、農業はうつ病の改善に効果があるとの見方がある
      インフラが充実し、SNSなどで対面しない交流が活発化する中で自分の価値を見失い[死にたい]となってしまう傾向もある訳だが、目に見えて米などの資源を生産することで世の中に貢献できているという自己評価、満足感を得ることができる

    • @user-qk7fr5df7s
      @user-qk7fr5df7s 3 ปีที่แล้ว +89

      AS YUH 良いこと聞いたわありがとな

    • @itokoba11058
      @itokoba11058 3 ปีที่แล้ว +97

      @@asyuh2000
      サンキュー博識ニキ

    • @user-rd2vv5cd8p
      @user-rd2vv5cd8p 3 ปีที่แล้ว +115

      @@asyuh2000  バーチャルはそこまで人の心に寄り添えるところまで来ている
      と言うことなのか・・・。

  • @watanabe5211
    @watanabe5211 3 ปีที่แล้ว +2016

    日本の米消費がどんどん減っていき、農家の高齢化、日本の第一次産業が危うい中このブームが一種の救いになるといいですね!

    • @user-mt5ij2yu9h
      @user-mt5ij2yu9h 3 ปีที่แล้ว +51

      言いたいこと全部言われました()

    • @Simekake1
      @Simekake1 3 ปีที่แล้ว +118

      やってるけど、稲作の苦労が分かりすぎて逆に農家に絶対になりたく無くなった

    • @takatsuki_3
      @takatsuki_3 3 ปีที่แล้ว +130

      @@Simekake1 それでいいと思います。この救いってのは、課題を共有することが大事なんです。要はするか!って人もいれば必ず何とかしなければとかやってやるぞ!って人も居るはずです。

    • @yoshii871
      @yoshii871 3 ปีที่แล้ว +18

      コメ作に関してはどうだろ もう10年したら落ち着くんじゃない?徐々に集約化して一人当たりの耕作面積増えてるし、10年したら 年金突っ込んで ドヤ顔で意地で農作してるんじゃ!っていうジジイどももいなくなってるだろうから流れ的に悪くないと思ってる。問題は林業 漁業じゃないかな

    • @takatsuki_3
      @takatsuki_3 3 ปีที่แล้ว +18

      @@yoshii871 そ!その通りだと思います!林業と漁業は見えないけど重要。
      取るだけでなく保全することで自然も保たれるから、日本の根幹に関わるところ。今の人口と仕組みでは、到底人手不足なので自動化促進とあと批判はあるだろうけど中国や東南アジアなどにも協力求めて、ノウハウを世界に広く享受するようなこともしないとダメだと思います。

  • @user-bj9qz9wo9u
    @user-bj9qz9wo9u 3 ปีที่แล้ว +296

    ユーザー「くそ…どうすれば…」
    農水省「呼んだ?」

  • @Mk-rm5oe
    @Mk-rm5oe 3 ปีที่แล้ว +1677

    メディア評価なんかラスアス2の一件で見るだけ無駄ってよく分かる
    重要なのは『どんな小さな集団が作ったゲームでも、本当に面白いゲームは口コミからでも流行っていく』これに尽きる

    • @kuroyabu9397
      @kuroyabu9397 3 ปีที่แล้ว +232

      あのポケモンですら、最初は口こみだったからなー。なんだかんだ、誠実な作りは次に繋がるんやね
      だから任天堂は一定の注目を浴びるし、バ〇〇ムはロゴが出ただけで購入意欲の減退現象が起きる

    • @user-gv3ug6ku2y
      @user-gv3ug6ku2y 3 ปีที่แล้ว +215

      「メディアの評価が低くて疑問が残る」「ゴーストオブツシマと同じ現象」「ラスアス2のほうが評価が高い」という時点であ、察しですからねこれ。

    • @jony504
      @jony504 3 ปีที่แล้ว +46

      これぞ底力ですよね!
      やればやるほど、制作サイドの底力と熱い気持ちを感じます。

    • @himos1553
      @himos1553 3 ปีที่แล้ว +187

      @@kuroyabu9397 ポケモン出たときのファミ通レビューは「何の変哲もない普通のRPG」という一度も起動すらしてないの丸出しの文章が並んでましたね

    • @user-ir7lf8jg3m
      @user-ir7lf8jg3m 3 ปีที่แล้ว +60

      どんなジャンルでも面白いものは発掘された瞬間に勝手に広まって行きますからねぇ・・・
      特に今のご時勢、それぞれのユーザーが視聴者数の差はあれど、SNS、WEBページ、動画サイトなどでメディアと大差ないレベルで情報を提示できる時代になったのも大きいかもしれませんね

  • @otsu-tora
    @otsu-tora 3 ปีที่แล้ว +606

    正直大手メーカーが作る物より丁寧に大切に作ってある感がほんとに伝わってくる
    一部でステマとか言われてるのがすごく気の毒。普通に開発中からこのゲームなんだ!?って注目されてたし

    • @user-hn4gj5xn9z
      @user-hn4gj5xn9z 3 ปีที่แล้ว +42

      大手のゲーム開発スタジオは予算と締切が決まっていることが多いので、納得のいくまでやり直したり、細部まで作り込むといったことは難しいみたいです。

    • @user-qs6el3rc1p
      @user-qs6el3rc1p 3 ปีที่แล้ว +6

      ステマって何(・ω・`*)?

    • @user-ds2wd5jw9u
      @user-ds2wd5jw9u 3 ปีที่แล้ว +38

      @@user-qs6el3rc1p ステキなマッチョ

    • @user-pt56km4gb
      @user-pt56km4gb 3 ปีที่แล้ว +50

      @@user-qs6el3rc1p 変な返信をされていて可哀想なので言いますがステルスマリモッコリです。よく聞く単語なのでこれを機に覚えましょう。

    • @git4ni551
      @git4ni551 3 ปีที่แล้ว +31

      @@user-pt56km4gb まともな人かと思ったら明らかに嘘で草

  • @user-qz3cn8hz6p
    @user-qz3cn8hz6p 3 ปีที่แล้ว +447

    やっと3年目を迎えたけれど収穫と夕餉が本当に癒し
    収穫量が少しづつ増えてきてるのを見て、自然とニヤニヤしてしまいます
    品質も良くなるよう頑張らないとなぁ

  • @fiesta7seas
    @fiesta7seas 3 ปีที่แล้ว +2894

    いや考えろスタッフ2名、制作費自腹で81点ってかなり凄いぞ

    • @kig1545
      @kig1545 3 ปีที่แล้ว +259

      スタッフの質もかなり凄い

    • @user-qu7on4rd5v
      @user-qu7on4rd5v 3 ปีที่แล้ว +38

      スタッフは2名じゃないです

    • @user-hb8ew4gc3c
      @user-hb8ew4gc3c 3 ปีที่แล้ว +315

      メインスタッフ2名

    • @take-ov1oj
      @take-ov1oj 3 ปีที่แล้ว +4

      @@user-qu7on4rd5v ?

    • @user-wc4ui4ks3q
      @user-wc4ui4ks3q 3 ปีที่แล้ว +13

      @@take-ov1oj 上に書いてあるとおりだろ

  • @user-ly4ve4iy5m
    @user-ly4ve4iy5m 3 ปีที่แล้ว +1472

    11:13 「私はあなた達の農林水産省ではありません」ってパワーワードすぎんだろ。

    • @user-ou8yp3rj2k
      @user-ou8yp3rj2k 3 ปีที่แล้ว +53

      「二毛作になってしまいます」もなかなかセンス良くて好き

    • @v_ovo_v
      @v_ovo_v 3 ปีที่แล้ว +34

      しかも二毛作になるとか仕事から解放されないとか言いつつちゃんと購入してプレイしてるの草

    • @user-ix1hw7oq4n
      @user-ix1hw7oq4n 3 ปีที่แล้ว +10

      かわいいよね

  • @re.7128
    @re.7128 3 ปีที่แล้ว +770

    ちゃんと努力が評価されて製作者さん達嬉しいだろうな...

    • @bagmann
      @bagmann 3 ปีที่แล้ว +24

      まあクソゲーと呼ばれるゲームも努力してないわけじゃないんだがね

    • @user-pp9wv2rg6r
      @user-pp9wv2rg6r 3 ปีที่แล้ว +79

      費用的な面でも評価に繋がって欲しいから、中古よりも、新品買って本人さん達の懐にちゃんと入る形で報いてあげたいね。
      転売ヤーみたいなクソな連中に中抜きされるのは論外だわ

    • @nthdthdyjsehsnw4ethwbt
      @nthdthdyjsehsnw4ethwbt 3 ปีที่แล้ว +6

      @@bagmann プログラマーとかデザイナーとか下で作業してる人たちはクソほど頑張ってると思うよ。
      上のまとめあげるディレクターやらプロデューサーがあぐらかいてる糞なんだろうね。

    • @nthdthdyjsehsnw4ethwbt
      @nthdthdyjsehsnw4ethwbt 3 ปีที่แล้ว +12

      あと、クソゲーがあるからこそこういう製作陣が丹精込めて作ったゲームの違いが分かるってのもある

    • @user-bd6ve4en7s
      @user-bd6ve4en7s 3 ปีที่แล้ว +1

      他人事ですがなんか嬉しいですよねそういうの😊

  • @user-fl3zq5sy6i
    @user-fl3zq5sy6i 3 ปีที่แล้ว +147

    どうか開発者2人に真っ当なお金が行き渡りますように、、
    (マーベラスがどうか分からないけど、販売元に売上金をむしり取られるのではないかと心配)

  • @user-lj7vr9cc4j
    @user-lj7vr9cc4j 3 ปีที่แล้ว +2380

    攻略サイトが農林水産省とか先進的すぎる笑

    • @kemuri5216
      @kemuri5216 3 ปีที่แล้ว +41

      農林水産省が先を行きすぎていたという説もある。

    • @user-gn8bx5gx7d
      @user-gn8bx5gx7d 3 ปีที่แล้ว +1

      @@kemuri5216 全然上手いこと言えてねぇな…

    • @kemuri5216
      @kemuri5216 3 ปีที่แล้ว +17

      @@user-gn8bx5gx7d 指摘されて読み返したらマジで中身のないコメントしてて我ながら草

    • @user-qn6zx2tl4m
      @user-qn6zx2tl4m 3 ปีที่แล้ว +1

      もう攻略サイトあるんだよなぁ😅

    • @bridgeman8484
      @bridgeman8484 2 ปีที่แล้ว

      @@user-gn8bx5gx7d アカカあきぉあ

  • @user-mt8bh9hz1q
    @user-mt8bh9hz1q 3 ปีที่แล้ว +450

    自腹きってまで自分のこだわったゲームを作るのってかっこいな…

  • @user-mr5oo4qt8y
    @user-mr5oo4qt8y 3 ปีที่แล้ว +599

    米農家が遊んで「仕事から解放されません」は最高の誉め言葉だと思う
    本業の人から見てもしっかり作られてるってことだしね

    • @koukaku2501
      @koukaku2501 3 ปีที่แล้ว +54

      ただ、ぬるい部分は多いのである。遊べるくらいにはぬるいのである。
      ぬるくなかったら仕事思い出して遊べない。

    • @user-qp5wi4yp2r
      @user-qp5wi4yp2r 3 ปีที่แล้ว +108

      二毛作でクソワロタ

    • @inferiorityim5608
      @inferiorityim5608 3 ปีที่แล้ว +5

      @@user-qp5wi4yp2r クソ笑った

    • @user-zb9iw4nn8c
      @user-zb9iw4nn8c 3 ปีที่แล้ว +20

      @@koukaku2501 なんでそれを指摘するのか理解できないw

    • @d2518
      @d2518 3 ปีที่แล้ว +27

      イノシシ、スズメやカラスの襲撃が無いだけまだましだから…

  • @sazayume
    @sazayume 3 ปีที่แล้ว +66

    やっぱり丁寧に作り込まれている作品をみていると心が潤う。

  • @lrt8757
    @lrt8757 3 ปีที่แล้ว +2324

    おばあちゃん家で田植えしたことありますが嫌になる理由がマジで低評価の内容と一緒です。
    手間がかかるし体力的にもキツい割には見返り?が少ない。
    でもね、自分で育てたお米を食べるとホントに感動して涙が出てきます。
    どんな高級米として売られてるお米よりも自分で苦労して育てたお米の方が美味しかったです。
    あれ、これ何の話だ?笑

    • @yuya_youtube
      @yuya_youtube 3 ปีที่แล้ว +229

      感動の話

    • @user-ix1hw7oq4n
      @user-ix1hw7oq4n 3 ปีที่แล้ว +240

      そしておばあちゃんがすごいって話

    • @user-xe9nx3zt8v
      @user-xe9nx3zt8v 3 ปีที่แล้ว +170

      苦労して育てたお婆ちゃんが美味しいって話

    • @Hydra_Faun
      @Hydra_Faun 3 ปีที่แล้ว +73

      カニバリズム……

    • @user-qd5jq5hd7h
      @user-qd5jq5hd7h 3 ปีที่แล้ว +21

      リアルの米作りの感動には敵わないっての!
      …ってこと?違うならそりゃ失礼…;

  • @user-cv1xv6me7z
    @user-cv1xv6me7z 3 ปีที่แล้ว +858

    このゲームやってる訳じゃないけど製作者が本当に丁寧に作ったんだなぁって印象がある。ここまで細かく作るのは凄い

    • @infiniteeeeeeeee247
      @infiniteeeeeeeee247 3 ปีที่แล้ว +6

      是非やってみては?

    • @user-cv1xv6me7z
      @user-cv1xv6me7z 3 ปีที่แล้ว +7

      興味はあるんですけど、手を出そうかめちゃくちゃ悩んでます笑この手の作業するゲーム自分に合うか不安ですし

    • @user-zq4ph2uw7y
      @user-zq4ph2uw7y 3 ปีที่แล้ว +8

      大手企業に見習ってほしいゲームだよね。近頃は資金も人材もあるはずなのに表面だけ取り繕って細かい拘りが足りてないゲームが多すぎる

  • @user-uj3on5xy9u
    @user-uj3on5xy9u 3 ปีที่แล้ว +946

    世間の目を気にして世間に合わせて作るより、一つに絞って受けるか難しい拘った作品は色々な人を惹きつけるんだなって実感しました。

    • @MsSyage
      @MsSyage 3 ปีที่แล้ว +50

      あれもこれもと欲張ると、それぞれの要素が薄まったりピントがずれたり喧嘩したりで失敗するってのは創作物あるあるだからね。

    • @user-ok4bc8wp6c
      @user-ok4bc8wp6c 3 ปีที่แล้ว +13

      海外展開など商売の規模が拡大するにつれて商売先の規制に従わざるを得ずに元々の良さが削がれて衰退していった大手が作品のジャンル(漫画・ゲーム・特撮など)を問わず沢山いますしね。

    • @Another_Starlight_
      @Another_Starlight_ 3 ปีที่แล้ว +41

      あい 君は何もないけどね。

    • @user-zh6dh3sv7n
      @user-zh6dh3sv7n 3 ปีที่แล้ว +6

      人を楽しませるものを作る以上
      作る人が楽しんでいないと楽しんでもらえない。

    • @user-ms4jd6qu5m
      @user-ms4jd6qu5m 3 ปีที่แล้ว +4

      @あい お前じゃい

  • @user-xl3lt6pe3l
    @user-xl3lt6pe3l 3 ปีที่แล้ว +1171

    メディアの手を離れて爆発的に評価される神ゲー最近増えてきた気がする

    • @user-lm2jg8wk7f
      @user-lm2jg8wk7f 3 ปีที่แล้ว +84

      @@user-hz5qh7wz1q マスメディアが奨めてる。これはハズレ。って参考にするんですね。

    • @user-ll9op4dv9c
      @user-ll9op4dv9c 3 ปีที่แล้ว +107

      逆にメディアがごり押ししている作品は物足りないものが多いイメージはありますねぇ

    • @user-nz9jd7yk6c
      @user-nz9jd7yk6c 3 ปีที่แล้ว +33

      面白さ以外の、どうでもいい組織への忖度なんていらないのにね

    • @user-bo9mv4ei3r
      @user-bo9mv4ei3r 3 ปีที่แล้ว +55

      @@user-ll9op4dv9c メディアがゴリゴリ押してるってことは、スポンサー(商品販売元)がメディアに頼んでいるってことなんだよ。だから、メディアはスポンサーからお金をいただくためにちゃんと売ろうとしないといけないと。

    • @nalu819
      @nalu819 3 ปีที่แล้ว +89

      むしろメディアは後からついてくるパターンが多い気がする…
      有名どころだと鬼滅の刃だよね。
      流行ったと分かったらアホみたいに便乗しまくってる。
      今までのメディアってアニメとかゲームに特に厳しかったのに(例:犯人の部屋からアニメのグッズが出てきたって報道とか)…。
      正直もうマスメディアに昔ほどの影響力も拡散力もない。喜ばしい事だが…

  • @The-inu
    @The-inu 3 ปีที่แล้ว +680

    欲しいなら転売ヤーからじゃなくてダウンロード版にしようね
    ダウンロード版は在庫無限だからね

    • @user-nz5zn8uw3h
      @user-nz5zn8uw3h 3 ปีที่แล้ว +21

      容量がな...うん

    • @user-qq8jp1zh7x
      @user-qq8jp1zh7x 3 ปีที่แล้ว +12

      @@user-nz5zn8uw3h SD買うかゲーム買うかになっちゃうよね…w

    • @user-nz5zn8uw3h
      @user-nz5zn8uw3h 3 ปีที่แล้ว +7

      @@user-qq8jp1zh7x 値段が安いのか分かりませんけど,すごい容量食いますからね、ダウンロード版...。あれはやばい

    • @user-qq8jp1zh7x
      @user-qq8jp1zh7x 3 ปีที่แล้ว +5

      @@user-nz5zn8uw3h ダウンロード版、便利なんですけどねw あれは沼やw

    • @syok.6381
      @syok.6381 3 ปีที่แล้ว +19

      @@user-nz5zn8uw3h やらなくなったゲームは消しといて、やりたくなった時にダウンロードとか出来るんで(データは消えない)ダウンロード版おすすめです!

  • @yusuke9150
    @yusuke9150 3 ปีที่แล้ว +535

    「私はあなた達の農林水産省ではありません。」
    米農家さんに対して、良い意味でも悪い意味でも反響が大きいことが分かる秀逸なコメント。

    • @mokimoki1122
      @mokimoki1122 3 ปีที่แล้ว +63

      何だかんだ書きながらプレイしてるの更に笑えたw

  • @user-wm7sh6vz6q
    @user-wm7sh6vz6q 3 ปีที่แล้ว +312

    やっぱり愛だよ。制作してる時にどれだけ愛情を注いで、買ってくれたプレイヤーを楽しんでもらいたいと思って作ったらこうゆう作品になるんだよ。金儲けや思想だけ考えて作るとユーザーは妥当な評価を下すんだよ。

    • @user-fh5gp4ev6s
      @user-fh5gp4ev6s 3 ปีที่แล้ว +52

      その典型的なダメな例がバンナムやダカラゴミ-である。

    • @Forte-ChaosLove
      @Forte-ChaosLove 3 ปีที่แล้ว +2

      @@user-fh5gp4ev6s コンマイも追加で

    • @user-cz1pc2bh2f
      @user-cz1pc2bh2f 3 ปีที่แล้ว +22

      ソシャゲがまさにそれ。
      ストーリーが小学生のマンガ倶楽部が考えたみたいなレベルなくせに、課金要求は据え置き以上という

    • @Tomo-ye4ig
      @Tomo-ye4ig 3 ปีที่แล้ว +19

      それもあるんだけどマーベラスが何も言わないのもいいように思うんだ。
      sonyとか見てると折角いいインディーも必要以上に持ち上げて、コカしたりするのすごい悲しい

    • @user-ub1km6ie1f
      @user-ub1km6ie1f 3 ปีที่แล้ว +10

      タカラトミーもベイブレードとかは人気が低迷してたどん底からまさに愛で大復活させたのにゲームはあれだよなあ…なんでだろうなあ

  • @kwkm2000
    @kwkm2000 3 ปีที่แล้ว +436

    11:30 コメ農家の人、やめてくださいとか言いながら、
    最後はしっかりはまってて稲生えるww

    • @user-tr4xw9kk9h
      @user-tr4xw9kk9h 3 ปีที่แล้ว +64

      このゲームやったことはないけど草生やすと米がだめになるから稲生やせってコメ見たときはマジで草生えた

    • @user-sg5mi3gl8e
      @user-sg5mi3gl8e 4 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-tr4xw9kk9hだから草を生やすな稲生やせと何度言ったら

  • @user-sf5rc6sr3p
    @user-sf5rc6sr3p 3 ปีที่แล้ว +56

    このゲーム本当に作り込みが凄いんだよな。
    稲作も凄いけどキャラクターの視線制御とか戦闘操作感の細かい作り込みが多くあって驚く。

  • @user-rm5gc3kr4x
    @user-rm5gc3kr4x 3 ปีที่แล้ว +2354

    低評価レビュー「稲作の手間の割にリターンが少ない」
    違うんだなあ
    米が出来た瞬間が最高のリターンなんだよなあ…

    • @ho8719
      @ho8719 3 ปีที่แล้ว +582

      しかも年ごとに増えていくので序盤しかやってないのが丸わかりの批判

    • @user-eg8re6bu2i
      @user-eg8re6bu2i 3 ปีที่แล้ว +518

      手間の割にリターンが少ないのはまさに農業って感じだよな
      低評価した奴、チーレム系の俺TUEEEEラノベ好きそう()

    • @user-zg2vq1ru9o
      @user-zg2vq1ru9o 3 ปีที่แล้ว +80

      まあ若い世代とか苦手そうですよね

    • @user-ip5nz1oq6f
      @user-ip5nz1oq6f 3 ปีที่แล้ว +81

      現実の稲作もそんな感じ

    • @SP-lc6tq
      @SP-lc6tq 3 ปีที่แล้ว +70

      疑似稲作体験+アクションじゃなくてシミュ+アクションとして見た場合、手間かかるアクション的作業含む育成する割にせいぜい足りないパラメータを補填するか次の技習得を早める程度で、◯◯特化型にするなどキャラ育成の幅があまり無くかつシミュ上手くないプレイヤーでも適当にステ増強肥料ぶっこんで収穫重ねれば右肩上がりでサクナ強化されてくので他のシミュゲーに比べるとゲーマー的なモチベが上がらないという意見じゃないかと思います

  • @user-hs6ln7oc6t
    @user-hs6ln7oc6t 3 ปีที่แล้ว +478

    同人ゲームを一人で3年かけて作った事あるから、
    5年かけて本当に良いものを作ろうという気持ちはわかる。
    動画観てて本当にワクワクしてっぞ!

    • @user-pr4kf7sr3q
      @user-pr4kf7sr3q 3 ปีที่แล้ว +47

      それだけ努力できる人って本当に少ないと思うし素敵です。ゲームが好きじゃないと出来ないですよね中々。

    • @user-rr2fh4sk8r
      @user-rr2fh4sk8r 3 ปีที่แล้ว +8

      @@user-uu3bd1pu7z ネタなのは分かるけど此処に書くかそれ

    • @acm2494
      @acm2494 3 ปีที่แล้ว +9

      @@user-rr2fh4sk8r いや、上手くない?笑

    • @user-uk4zu2yc8r
      @user-uk4zu2yc8r 3 ปีที่แล้ว +2

      くそっ隙を与えてしまった…

    • @user-pq2hs3pp3u
      @user-pq2hs3pp3u 3 ปีที่แล้ว +1

      見えた!隙の稲!

  • @user-tw5ec2yv4j
    @user-tw5ec2yv4j 3 ปีที่แล้ว +3

    動画で見ただけでもクオリティが素晴らしく高いのが分かるのが凄い♪

  • @user-ow1ls2cp2w
    @user-ow1ls2cp2w 3 ปีที่แล้ว +133

    二人で作ってこのレベルなのが凄い!!
    世の中数十人数百人規模で作ってもクソゲーが多い中本当に熱意を愛を感じる作品でした

  • @hata9809
    @hata9809 3 ปีที่แล้ว +1530

    まぁリセールを考えればパッケージ版だけど、開発元にお金落としたいならダウンロード版でもいいよね。
    転売ヤーにお金落とすより100倍マシ

    • @user-iq6sr6mg1i
      @user-iq6sr6mg1i 3 ปีที่แล้ว +28

      まじそれな

    • @kemuri5216
      @kemuri5216 3 ปีที่แล้ว +130

      パッケージ版買うつもりだったけど、この米でダウンロード版買うことにしたわ

    • @anakin001
      @anakin001 3 ปีที่แล้ว +2

      0は何倍にしても0なんだよなぁ…

    • @user-vv8wp4tt4n
      @user-vv8wp4tt4n 3 ปีที่แล้ว +23

      最近そう思うようになってDLで買う機会が増えました。
      どうせ自分は売りには出さないしね。

    • @user-xb9ky6bl2z
      @user-xb9ky6bl2z 3 ปีที่แล้ว +31

      ダウンロードに売り切れ無し

  • @user-td7di8tn7z
    @user-td7di8tn7z 3 ปีที่แล้ว +1206

    攻略が農林水産省のQ&Aは草
    伝説になりそうw

    • @yuya_youtube
      @yuya_youtube 3 ปีที่แล้ว +11

      農林水産省が最大限役に立った瞬間

    • @user-hq1mh4hv5k
      @user-hq1mh4hv5k 3 ปีที่แล้ว +9

      農水省やクボタが攻略の肝とか言われるゲームw

  • @user-mx9tb5cl9f
    @user-mx9tb5cl9f 3 ปีที่แล้ว +33

    色んなTH-camrも挙ってやってるしこれは凄いぞ…!二人で五年かけて作ったゲームがこれだけ話題になるのはめちゃくちゃ嬉しいだろうなあ

  • @user-kr6yk9mz3r
    @user-kr6yk9mz3r 3 ปีที่แล้ว +535

    やらなくなったので出品します←わかる
    開封済みです←わかる
    7000円←草

    • @hitsuji2314
      @hitsuji2314 3 ปีที่แล้ว +11

      ゴミやん

    • @androidmr.9354
      @androidmr.9354 3 ปีที่แล้ว +29

      新品よりも高すぎる

  • @user-li3ym2pk7f
    @user-li3ym2pk7f 3 ปีที่แล้ว +436

    「アクション」と「稲作」ばかり注目されてますけど、ストーリーも良いんすよ…。最初はみんなギスギスしてるんだけど、だんだん打ち解けて。なんだかんだ王道な展開で安心感ある。

    • @user-yw1kq4fl4q
      @user-yw1kq4fl4q 3 ปีที่แล้ว +26

      最後の方普通に感動しましたし全てにおいて神ゲーですよね(バグはしゃあない)

    • @user-ct9fs4dq4y
      @user-ct9fs4dq4y 3 ปีที่แล้ว +49

      人(神)の米食っといて被害者です感出した序盤は〆てやろうかと思いましたがね

    • @user-fx4eq5dy3n
      @user-fx4eq5dy3n 3 ปีที่แล้ว +7

      ストーリー普通に好き

    • @trickstar66618
      @trickstar66618 3 ปีที่แล้ว +8

      普通に絵柄も戦闘システムも良さそうだしね
      何故に炎上してるのかサパラン

    • @user-lk9jn6lj9s
      @user-lk9jn6lj9s 3 ปีที่แล้ว +4

      本当にそう思います!
      ストーリーもすっきり終わって良かった

  • @user-pl5zg8nl7t
    @user-pl5zg8nl7t 3 ปีที่แล้ว +153

    やっぱこういう創作物を見ると、大事なのって熱意とか情熱なんだなって改めて思います。

    • @MsUwaraba
      @MsUwaraba 3 ปีที่แล้ว +8

      大手はブランド力とか原作の力で儲けようってだけで、熱意や情熱は感じない事が多いですからね
      特にバ〇ナムとかスク〇ニあたりが顕著に思います

    • @nalu819
      @nalu819 3 ปีที่แล้ว +1

      コンシューマーゲームならマシだけどソシャゲとかだと手抜き感が凄いよね。ブランド力とか元の作品の人気に依存しきってる。開発資金分を回収できて売上が厳しくなったらサ終してしまえみたいな風潮が多すぎる。
      今回のサクナヒメをキッカケにゲームにかける熱意を思い出して欲しいな

  • @user-sb2xh6sp6y
    @user-sb2xh6sp6y 3 ปีที่แล้ว +304

    都会の米作りを全然知らない方が、ゲームを通して稲作の苦労を知って少しでも日本のお米が売れて欲しいと思う、今日この頃

  • @Chang0Channe1
    @Chang0Channe1 3 ปีที่แล้ว

    喋るスピードや紹介する情報量などいい感じで、凄いハイクオリティーな動画だと感じました。
    ありがとうございます1

  • @user-er2bc7ic6s
    @user-er2bc7ic6s 3 ปีที่แล้ว +416

    やはり自分達が作りたいものを熱意を持って拘って作るから、万人に受け入れられなくとも、同じものを求めてる人にブッ刺さるんだろうなって。これはインディーズならでは。

    • @user-ns9vi9nz4s
      @user-ns9vi9nz4s 3 ปีที่แล้ว +22

      ここまでのクオリティとこだわりを追求できるのは、
      開発に対してかなりの熱意があって、開発期間を長めに取ることができるインディーズならではですよね。

    • @user-mj9dj9bk9m
      @user-mj9dj9bk9m 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-ns9vi9nz4s インディーズ使いたいだけの低脳

    • @sunkern4724
      @sunkern4724 3 ปีที่แล้ว +15

      @@user-mj9dj9bk9m インディーズ使いたいだけの低能と言いたいだけの低能

    • @user-ut1og3im5q
      @user-ut1og3im5q 3 ปีที่แล้ว +2

      ​@@sunkern4724 インディーズ使いたいだけの低能と言いたいだけの低能と言いたいだけの低能

    • @Himi277
      @Himi277 3 ปีที่แล้ว +3

      @@user-ut1og3im5q 3回同じ言葉を被せることで、攻撃性を和らげてるの好き

  • @TUNA_7
    @TUNA_7 3 ปีที่แล้ว +266

    これインディで自腹だったんだ…
    眺めてるだけのつもりでいたけど制作者の懐のためにも買おうかな

    • @fi5na4lc0ou6nt1do7wn
      @fi5na4lc0ou6nt1do7wn 3 ปีที่แล้ว +21

      ダウンロード版でお願いします

    • @KH-hd9ed
      @KH-hd9ed 3 ปีที่แล้ว +3

      普通に面白くてずっとやってる、今やりたいゲームが無いならおすすめ

    • @bokuranoarisu9382
      @bokuranoarisu9382 3 ปีที่แล้ว +3

      天才二人のために購入お願いします🙇⤵️

    • @xdsuntock9188
      @xdsuntock9188 3 ปีที่แล้ว +1

      @貫く常に正義を youtube見てねえで勉強しろ

  • @tkopppooo
    @tkopppooo 3 ปีที่แล้ว +29

    米育てないと敵が強すぎて進めないってシステムもかなりいい気がするし、何故か普通のゲームみたいにストーリーどんどん進みたいのを忘れて稲作メインになってくるという

  • @user-ez9sw2se1h
    @user-ez9sw2se1h 2 ปีที่แล้ว +19

    これが同人作品だというのか…私も買ってプレイしたけど、他の大手のゲームよりクオリティは高かった。
    独自性と操作性も兼ね備えてたし…大手ゲーム会社もかたなしだな。
    こんな良ゲーをこれからも待ちたいですね。

  • @user-om9fh1gf6l
    @user-om9fh1gf6l 3 ปีที่แล้ว +465

    サクナヒメの製作者さんが「皆めちゃくちゃ真面目に農家しててビックリした」「肥溜保存法…そんなものあるのか…」って言ってて笑っちゃった
    pc買ったらやります

  • @ganmotarou
    @ganmotarou 3 ปีที่แล้ว +36

    話題なので購入しましたが、
    ゲーム内容自体が単純に好みだったのでハマりました。
    稲作がこだわりまくってて大変だったのですが、
    現実の米農家さんに感謝しないとなぁって思えただけでも
    買った価値はあったと思ってます。

  • @user-ok4ys5zu2g
    @user-ok4ys5zu2g 3 ปีที่แล้ว +31

    主に2人で作ってたのか……
    この3連休ずっとやってても飽きなかった。こんなのめり込んだゲームはRDR2以来だな

  • @user-je7dn9eg9z
    @user-je7dn9eg9z 3 ปีที่แล้ว +123

    あんまり精神論は言いたくないけど、良いゲームって愛とか熱意を感じるな・・・売れるかも分からないものに貯金を切り崩すだなんて 目先の利益にばかり走るクソ企業どもも見習ってほしい

    • @Johnbrown-nb7um
      @Johnbrown-nb7um 3 ปีที่แล้ว +2

      目先の利益にばかり走るクソ企業って分からないんだけどどこの企業ですか?

    • @user-gd4gv2ow5t
      @user-gd4gv2ow5t 3 ปีที่แล้ว +10

      バンダイナムk……おっと誰か来たようだ

    • @user-gc9hw8ox5n
      @user-gc9hw8ox5n 3 ปีที่แล้ว +4

      @@Johnbrown-nb7um タカラトm…

    • @saku9299
      @saku9299 3 ปีที่แล้ว +4

      せg...

    • @user-qd5jq5hd7h
      @user-qd5jq5hd7h 3 ปีที่แล้ว +3

      愛はあっても内容がサッパリなのも稀にはあるけどね…某最終剣とか…;

  • @user-xf2sg1yj6n
    @user-xf2sg1yj6n 3 ปีที่แล้ว +288

    難易度 TOKIOという少ない文字数で分かる難易度の高さ

    • @user-ji3kb7od2j
      @user-ji3kb7od2j 3 ปีที่แล้ว +58

      難易度TOKIOは草

    • @yuiituo_LOVE
      @yuiituo_LOVE 3 ปีที่แล้ว +38

      音楽で語りかけないと実らなそう

    • @user-ig3hg7nl1f
      @user-ig3hg7nl1f 3 ปีที่แล้ว +51

      隠しキャラクターのAKIOさんを仲間にすると難易度が大幅に下がります

    • @user-yz7cd4ne9g
      @user-yz7cd4ne9g 3 ปีที่แล้ว +7

      @@user-ig3hg7nl1f これは草

    • @Peri__dotto
      @Peri__dotto 3 ปีที่แล้ว +3

      鬼畜ゲーの多いフロムソフトウェアみたいだな
      難易度:フロム

  • @user-ch9qk2ip9b
    @user-ch9qk2ip9b 3 ปีที่แล้ว +958

    ネットメディアも不誠実
    ポリコレ配慮、逆性差別、自主規制とクレーマー崇拝で現実同様の様相
    実際に買ってプレイした人の評価以外は何も当てにならない

    • @kuroyabu9397
      @kuroyabu9397 3 ปีที่แล้ว +147

      メーカーはどっちを向いてるんだろうな。定額ソフトとDLCに出費するプレイヤーか、口は出しても金出さないで表現幅ガリガリ減らすクレーマーか。

    • @user-wj4ii6ik3i
      @user-wj4ii6ik3i 3 ปีที่แล้ว +56

      ネットも現実も当てにならんマスゴミ……
      これもうわかんねぇなあ

    • @user-ll9op4dv9c
      @user-ll9op4dv9c 3 ปีที่แล้ว +60

      文句を言う連中がユーザーとは限らないいい例だよね クレヨンしんちゃんの映画がクレーマーに考慮して衰退したのと似ている

    • @user-gn4ew5ks2y
      @user-gn4ew5ks2y 3 ปีที่แล้ว +32

      今どきメディアの評価で購入を決めてるやつなんてまずいないでしょw

    • @lia127
      @lia127 3 ปีที่แล้ว +21

      一応の指標にはなるでな
      ただ、やっぱり言う通りでちゃんと知りたいなら金貰って評価決めるエアプメディアより金払って評価してるユーザーを信じるよな

  • @user-vx9wz4pn8m
    @user-vx9wz4pn8m 3 ปีที่แล้ว +14

    とりあえずナカイドさんがこのゲームめっちゃ楽しかったってことは伝わってきた気がするw

  • @user-iy9wb1zf8c
    @user-iy9wb1zf8c 3 ปีที่แล้ว

    見た感じ楽しそうですね。
    特に食事シーンが毎回違うというところに惹かれました。

  • @user-nt3mr2tj1e
    @user-nt3mr2tj1e 3 ปีที่แล้ว +31

    エーテルヴァイパーがまだコミケで体験版で配られていた頃からご贔屓にしてたサークルがこんなに注目されて評価されているのが単純に嬉しい

  • @user-dz2ey1io9d
    @user-dz2ey1io9d 3 ปีที่แล้ว +244

    稲作とアクションの2つがよく言われるが個人的にはストーリーが素晴らしいと感じました。一生懸命働き、そしてそれが実を結んで成長していく。まるで千と千尋の神隠しをゲームにしたような作品でした。

    • @user-em7lw6yw2b
      @user-em7lw6yw2b 3 ปีที่แล้ว +9

      働くとは何かを考えさせられます。資本主義のシステムとかじゃなくて、働く事、生きる事そのものについて。

    • @sysry56
      @sysry56 3 ปีที่แล้ว +7

      というか飯を食う大変さよ

  • @kishaku
    @kishaku 3 ปีที่แล้ว

    気になってたから助かる
    しかもわかりやすい

  • @ma2kaz
    @ma2kaz 3 ปีที่แล้ว +4

    いつの間にか発売してて、よくわかっていなかったゲームでした。
    作った人達のことから評判まで上手くまとめられていて、「すごく」いい動画だと思いました。

  • @ALapin-dr3kr
    @ALapin-dr3kr 3 ปีที่แล้ว +263

    もう一つ評価してほしいのはローカライズが丁寧なこと
    ちゃんと英語吹き替えもあってこれが中々に名演技

  • @NI-fv9bm
    @NI-fv9bm 3 ปีที่แล้ว +191

    こういうの見ると何にも関係ないのに嬉しくなっちゃう

  • @kiliaxful
    @kiliaxful 3 ปีที่แล้ว

    気になっていたので参考になりました!

  • @user-iz9vx1mt7g
    @user-iz9vx1mt7g 3 ปีที่แล้ว +9

    このゲーム個人的には稲作やりたくなくてあんまり惹かれてないんだけど話を聞くだけでも製作者側の同人ならではのゲームに対する熱意ある姿勢がビシバシ伝わってくるのがすごい。本当にかっこいいと思う

  • @user-kc8uj8nl2r
    @user-kc8uj8nl2r 3 ปีที่แล้ว +619

    なんか初めて製作者の懐のためにも買おうと思った作品

    • @ho8719
      @ho8719 3 ปีที่แล้ว +13

      買おう

    • @user-kc8uj8nl2r
      @user-kc8uj8nl2r 3 ปีที่แล้ว +2

      @スワン。 なかなか楽しいっすよ!

    • @user-nu8ic2pl5p
      @user-nu8ic2pl5p 3 ปีที่แล้ว +2

      @スワン。 自分今日ゲオで買えました!

    • @user-zi5go8dg4h
      @user-zi5go8dg4h 3 ปีที่แล้ว +2

      転売ヤーから買った俺は一体

    • @inono1_a20
      @inono1_a20 3 ปีที่แล้ว +5

      @@user-zi5go8dg4h はい自害

  • @hi-nl2jf
    @hi-nl2jf 3 ปีที่แล้ว +289

    最初は満足に米も食えないけど、稲作の知識をプレイヤーが身につけていけばそれに合わせて収穫量も増えて行ったりして凄い細かいゲームよね。たった2人でよくこんな凄いゲーム作りあげたもんやね〜

    • @user-pe6ir6io2m
      @user-pe6ir6io2m 3 ปีที่แล้ว +25

      お米と努力は大事と存じます

    • @user-tc2ef3wn7w
      @user-tc2ef3wn7w 3 ปีที่แล้ว +22

      背景はエロ同人作家が作ってるのが草生える

    • @user-sf4zw6pv8f
      @user-sf4zw6pv8f 3 ปีที่แล้ว +7

      ある意味変態的なゲームを作ったのね

    • @asyuh2000
      @asyuh2000 3 ปีที่แล้ว +2

      @@user-tc2ef3wn7w 草刈りしなきゃ…(農家並感)

  • @user-zu6pn9zn5e
    @user-zu6pn9zn5e 3 ปีที่แล้ว +114

    田んぼの様子を見に行って流されてる人をなにやってんだよと・・・そう思ってる時期が僕にもありました。

    • @nalu819
      @nalu819 3 ปีที่แล้ว +22

      流されるのは馬鹿だと思うけど、見に行くのは馬鹿だとは思わないな。
      農家にとって農作物は収入源かつ愛する我が子みたいなものだからな…
      オフィスワークと違って失えば仕事と食料両方失ってやり直しも出来ない。
      だからって命を失うのは馬鹿だが…
      自分も昔実家の稲作手伝ってたから台風の日とか柵を強化したり窓から心配して田んぼ見てたな…

    • @yusa1313
      @yusa1313 3 ปีที่แล้ว +6

      @Naraの Shika
      下町ロケット見ろ

    • @nalu819
      @nalu819 3 ปีที่แล้ว +12

      @Naraの Shika まぁ農家じゃないと分からない感覚ですもんねー。
      流された人を可哀想とは思わないけどざまぁみろとはならない感じだなぁ。
      人の感じ方もそれぞれだし論争するのは間違ってるから勝手に締めるけど、命より大切なものなどないと考え災害時に出歩かない人もいるし多少のリスクを背負っても外出する人もいる。以上。

    • @ebiharu-maki
      @ebiharu-maki 3 ปีที่แล้ว +1

      「見に行ったところで何ができるんだろう?」
      というのが私の長年の疑問です。

    • @user-pj8gy9uw5j
      @user-pj8gy9uw5j 3 ปีที่แล้ว +5

      @@ebiharu-maki
      見に行くだけなら死なないけど「なに」かするから死ぬんだよ
      大体は落ちたら流される程に溢れそうな用水路開閉したり
      詰まった木の枝とか草とか取り除いたり
      気にして実際見に行く人は何かノウハウか技術がある人

  • @user-uo2oo4em2r
    @user-uo2oo4em2r 3 ปีที่แล้ว +6

    めっちゃ参考になった

  • @user-fs9ie6vt8j
    @user-fs9ie6vt8j 3 ปีที่แล้ว +244

    開発者のこだわりと愛を感じる作品だった、しばらくはハマりそう。
    それに比べて金をかけようが時間をかけようがクソゲーを世に送り出す開発者が如何に多い事か。

    • @sh-iu3ru
      @sh-iu3ru 3 ปีที่แล้ว +14

      そんな貴方に、ファイナルソード

    • @Mr-op2zp
      @Mr-op2zp 3 ปีที่แล้ว +2

      頑張ってるんやで

    • @user-ln1ls9dm3g
      @user-ln1ls9dm3g 3 ปีที่แล้ว +8

      バンナムが何だって?

    • @mattryoshika1
      @mattryoshika1 3 ปีที่แล้ว +1

      ダメジャー

    • @user-fs9ie6vt8j
      @user-fs9ie6vt8j 3 ปีที่แล้ว +2

      @@sh-iu3ru ファイナルソードはあかんw

  • @myshallsan492
    @myshallsan492 3 ปีที่แล้ว +143

    十三機兵防衛圏といいサクナヒメといい
    多分何年か経つと忘れられる知名度だと思うけど、プレイしたことあるコアなファンがずっと語り継いでくれるタイプの神ゲーかもしれない

    • @ark9269
      @ark9269 3 ปีที่แล้ว +1

      いろんなゲームが出過ぎてるのも一つの要因でしょうね、ネットが普及しまくった今でもきちんと興味持って調べないと目に留まらないような感じですから

  • @risetu3529
    @risetu3529 3 ปีที่แล้ว

    たまにしか見てなかったけど、ナカイドさんの説明上手くまとめられてて分かりやすくて好き

  • @user-uq9zw4wp8e
    @user-uq9zw4wp8e 2 หลายเดือนก่อน +1

    これすごい面白かった!
    絵も可愛いしバトルも普通に楽しかった🎵

  • @user-jo8wj7ft3u
    @user-jo8wj7ft3u 3 ปีที่แล้ว +238

    一応数は少ないけど、ダウン中にも入る技はありますよ出てくるのは大分後半の方ですけど...
    開発さんも凄く嬉しいだろうな
    ここまで色んな人がこのゲームを楽しんでくれて

    • @user-gf2yy9pg2v
      @user-gf2yy9pg2v 3 ปีที่แล้ว +32

      報われてよかったなと思える製作陣だわ
      このまま頑張ってほしい

    • @blue_poison164
      @blue_poison164 3 ปีที่แล้ว +7

      引き繋ぎでもダウン追撃できるから知ってると序盤からでもコンボできて楽しい

    • @ace9880
      @ace9880 3 ปีที่แล้ว +6

      5年もかけて自腹で作ったゲームがこんだけ評価されたら俺なら泣いちゃうね

  • @user-ns2ub7eg4o
    @user-ns2ub7eg4o 3 ปีที่แล้ว +448

    「これでは二毛作です」
    本当に好き

    • @user-ig4tk6wb7j
      @user-ig4tk6wb7j 3 ปีที่แล้ว +18

      二期作で草

    • @user-om4tl2zv4g
      @user-om4tl2zv4g 3 ปีที่แล้ว +10

      でもちゃんとプレイしてるのかわいい

    • @Taipon1911
      @Taipon1911 3 ปีที่แล้ว +6

      二毛作が二期作だっていうマジレスは元のレビューをつまんなくしてるから自重して欲しいな。本当にどうでもいい事だし

    • @user-ig4tk6wb7j
      @user-ig4tk6wb7j 3 ปีที่แล้ว +25

      @@Taipon1911 分かってて二期作ってツッコミだし、自重して欲しいとか言うお前はなんなんだよ

    • @user-fr6gl2do6t
      @user-fr6gl2do6t 3 ปีที่แล้ว +6

      なんで喧嘩してんだよ

  • @user-jj2mj6xh1b
    @user-jj2mj6xh1b 3 ปีที่แล้ว +3

    やり込むと強くなるし面白くなる
    傑作でした

  • @kiimsatomik9185
    @kiimsatomik9185 3 ปีที่แล้ว

    買って正解でした‼︎動画見て買うか悩んだけど楽しいです〜

  • @user-jw4mk9ns6i
    @user-jw4mk9ns6i 3 ปีที่แล้ว +702

    低評価のレビューが農業体験に来た人のそれ

    • @TheStormCauser
      @TheStormCauser 3 ปีที่แล้ว +20

      苦労の度合いに対して割に合わねー、ってか

    • @tarakohoro1672
      @tarakohoro1672 3 ปีที่แล้ว +6

      @@TheStormCauser 最近の若者が言ってそう()

    • @user-bo2ci1bf3f
      @user-bo2ci1bf3f 3 ปีที่แล้ว +71

      @@tarakohoro1672
      むしろ言うのは若い頃から苦労してないバブル世代なんだよなぁ……
      農家なんて簡単だろwって脱サラして農家やろうとか、農業馬鹿にした連中がマジで多い

    • @had8480
      @had8480 3 ปีที่แล้ว +5

      いろいろ面白そうですねこのゲーム

    • @ciel2584
      @ciel2584 3 ปีที่แล้ว +27

      @@tarakohoro1672 最近の若者の方が好感触なやつ多いと思う、俺の周りでこのゲームに文句言ってるやつはいない

  • @user-ve2ml2ky4n
    @user-ve2ml2ky4n 3 ปีที่แล้ว +55

    Twitterもそうだけどガチ勢(農家)が無双状態なの稲生える

  • @user-nz8dg8jr5r
    @user-nz8dg8jr5r 3 ปีที่แล้ว +26

    ITとかに注目が行きがちの現代にガチの農業をするゲーム作ろうっていう発想が好き。

  • @user-zw6fi6su2c
    @user-zw6fi6su2c 3 ปีที่แล้ว

    PCで買おうか悩んでいました。凄く役に立つ説明ありがとうございます。

  • @user-KantSVSP
    @user-KantSVSP 3 ปีที่แล้ว +1064

    金積んだ宣伝してないからメディア評価悪いんだろうなあ

    • @user-tu2xo2vt9i
      @user-tu2xo2vt9i 3 ปีที่แล้ว +121

      自分もそう思ってる

    • @user-ll8zi7vq5h
      @user-ll8zi7vq5h 3 ปีที่แล้ว +59

      ちょっと違うけどポケモンGOを批判するマスゴミとか、まぁアテにならんよね

    • @user-rl9pl6jd5g
      @user-rl9pl6jd5g 3 ปีที่แล้ว +176

      @@user-ll8zi7vq5h ポケモンGOが批判されてるのはまた別の要因だろ

    • @user-rl4tt4ef6x
      @user-rl4tt4ef6x 3 ปีที่แล้ว +2

      なるほど。

    • @user-pb1ug3ni9m
      @user-pb1ug3ni9m 3 ปีที่แล้ว +23

      マスゴミだからね仕方ないね。

  • @user-sd4gu8jw1h
    @user-sd4gu8jw1h 3 ปีที่แล้ว +275

    11:03米ガチ勢も認める面白さ

    • @user-dj7ns2iq7j
      @user-dj7ns2iq7j 3 ปีที่แล้ว +4

      多分ガチ勢じゃないと思う。なぜなら二毛作ではなくどちらかというと二期作だから。素人の僕が知ってるのに本業の人が間違うはずがない

    • @resistanceraven6987
      @resistanceraven6987 3 ปีที่แล้ว +29

      @@user-dj7ns2iq7j
      多分分からなかったんじゃないかな?2期作は比較的温暖な地域でしかやらないからね。
      家では米を1年に1回しか収穫してないし二毛作もやってない。って言うか周りの農家を見ても二毛作をやってる所ないし、2期作と二毛作がごっちゃになっても仕方ないと思う。
      それに文面からしてまだ学生だから手伝い程度で言葉関係は詳しく教えてもらってないんじゃないかな?

    • @Sam_Zibeta
      @Sam_Zibeta 3 ปีที่แล้ว +6

      @@user-dj7ns2iq7j 友達いなさそう

    • @user-sd4gu8jw1h
      @user-sd4gu8jw1h 3 ปีที่แล้ว

      @@user-dj7ns2iq7j はい。そうですね(適当)

    • @resistanceraven6987
      @resistanceraven6987 3 ปีที่แล้ว

      @@user-dj7ns2iq7j
      後、今思い出したんだけど本当に二毛作かもしれない。叔父の家では米から麦作り始めたからこの農家さんも米から麦に鞍替えしたか、この年が麦を作る年だったのかもしれない。

  • @sukusaku7735
    @sukusaku7735 3 ปีที่แล้ว +151

    農家次男坊の俺が日の目を見る日がくるとは思わなんだ

  • @mochiconobi
    @mochiconobi 3 ปีที่แล้ว +143

    牧場物語のプロデューサーとシナリオライターは見習え

    • @user-vy8hs5nz6j
      @user-vy8hs5nz6j 3 ปีที่แล้ว +17

      この方たちに協力してもらったらどんな牧場物語ができるか気になる。。

    • @rurimu3844
      @rurimu3844 3 ปีที่แล้ว +7

      @@user-vy8hs5nz6j ガチ場物語...

    • @user-tc9xd9nq3g
      @user-tc9xd9nq3g 3 ปีที่แล้ว +7

      ガチの酪農始まりそう

  • @karakara6302
    @karakara6302 3 ปีที่แล้ว +39

    ストーリー面は神道をベースにした神話とリアルを綺麗に混ぜてきてるんで結構惹きつけられる

  • @user-pp9wv2rg6r
    @user-pp9wv2rg6r 3 ปีที่แล้ว +810

    作った人たちに報いるように製品版で買おうな。
    転売ヤーに暴利貪られるとか、努力した人達が本当に可哀想。

    • @user-eu4db1ic4o
      @user-eu4db1ic4o 3 ปีที่แล้ว +3

      そういう話になると転売ヤーは製品版を買ってるから製作者達にはちゃんと実入ってるんじゃね

    • @Kz-wi3px
      @Kz-wi3px 3 ปีที่แล้ว +46

      @@user-eu4db1ic4o いや、転売ヤーが暴利で金を絞り取って楽して金儲けしてることが問題でしょ。楽してってとこがコメ主の「努力した人達が可哀想」ってとこにつながってるよ

    • @user-oc2pk1hr7m
      @user-oc2pk1hr7m 3 ปีที่แล้ว +46

      2回買えるのが1回になっちゃうじゃん

    • @user-eu4db1ic4o
      @user-eu4db1ic4o 3 ปีที่แล้ว +4

      @@user-oc2pk1hr7m それは盲点

    • @mrzonesu
      @mrzonesu 3 ปีที่แล้ว +16

      わかりやすい説明になるかわからんけど、
      開発者製品4980円を転売ヤーが買うじゃろ
      転売ヤー6800円を一般が買うじゃろ
      そうすると、
      転売ヤーからの売上分は入っても、
      一般からの売上分が入らんから、
      結局開発者損してるんじゃないかの、

  • @tp1485
    @tp1485 3 ปีที่แล้ว +422

    ホント同人とは思えないクオリティでびっくり。ちゃんとキャラクターごとにボイスも録ってあるし、貯金の切り崩しで作ったというのが信じられない。
    サクナのボイス狂おしいほど好き。ぶわっははーって笑うのホントかわいい

  • @user-ko8pv7hm8g
    @user-ko8pv7hm8g 3 ปีที่แล้ว +145

    あなたたちの農林水産省ではありませんは草

  • @user-kg1we5xw3o
    @user-kg1we5xw3o 3 ปีที่แล้ว +138

    在野(コミケ)で手に入れたゲームのサークルがいつの間にかメジャーデビューするのは感慨深い。
    未来に生きている人たちが多いのが同人界

  • @ass-sk9wr
    @ass-sk9wr 3 ปีที่แล้ว +428

    これインディだったんだ。そらすごいわ

  • @user-fh2mv7wg6i
    @user-fh2mv7wg6i 3 ปีที่แล้ว +38

    みんなが米を作れば作るほど製作者の懐も暖まる

  • @user-rv5ej2ri3e
    @user-rv5ej2ri3e 2 ปีที่แล้ว +10

    サクナヒメが話題になったのって
    お米が身近にある日本とかその辺だけかと思ってたけど海外でも高く評価されてるんだ
    ネットの普及で色んな文化が異国に伝わるのはいいよね

  • @user-gs7uj5ev2i
    @user-gs7uj5ev2i 3 ปีที่แล้ว +220

    これ米を栽培してる
    農家の人が最強説

    • @shueiblackstone1322
      @shueiblackstone1322 3 ปีที่แล้ว +26

      休みが無いように感じるらしい

    • @user-is3gs8dt1m
      @user-is3gs8dt1m 3 ปีที่แล้ว +14

      書類仕事してる人が書類整理するゲームで喜べるかって言うと微妙

  • @meteosnow209
    @meteosnow209 3 ปีที่แล้ว +8

    転売の話でモヤっとしたけど、総合的にあたたかい気持ちになれるトピックを扱った素敵な動画でしたわ。
    ナカイドさんが「気に入った」ってコメントしてるのも何か嬉しいw

  • @user-qo1tq5xn4s
    @user-qo1tq5xn4s 3 ปีที่แล้ว

    食事シーンは本当に飽きないですよ

  • @mikisan9990
    @mikisan9990 3 ปีที่แล้ว +6

    稲作もアクションも最初は難しくて
    チュートリアルでくじけそうなくらいだったけど
    サクナの成長とともに上達してどんどん楽しくなるのですっかりハマっています。
    コツコツやりたい人にはぴったりのゲームだと思います。