100台のエレクトーンアンサンブル

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 2019.09.08 MRTmicc ダイヤモンドホール
    西村楽器がヤマハエレクトーン誕生60周年を記念して企画した、エレクトーンが主役のイベント「100台のエレクトーンカーニバル」
    宮崎県内から募られた西村楽器音楽教室の小学3年生~小学6年生の生徒さん方を中心に100台のエレクトーンアンサンブルを披露。日本で初めての試みです!

ความคิดเห็น • 41

  • @ゆにず-h5n
    @ゆにず-h5n 2 ปีที่แล้ว +167

    100人もいるのにこんなに軸に合わせられるのが凄すぎると思った吹部でした

  • @からくれないちはやぶる
    @からくれないちはやぶる 2 ปีที่แล้ว +99

    エレクトーン1台でめちゃいろんな音出るのに100台も集めたのえぐい

  • @わさび-e5p
    @わさび-e5p 2 ปีที่แล้ว +70

    シンプルにまだ小さい子がこんだけ合わせられるのがすごい

  • @西岡稔-h1z
    @西岡稔-h1z 2 ปีที่แล้ว +48

    『威風堂々』で涙腺が緩んだの、
    たぶんこれが初めてだと思う……

  • @muteloud133
    @muteloud133 2 ปีที่แล้ว +191

    アンサンブル6人までならよく見るけど100人は初めて見たわw

  • @user-takuele00
    @user-takuele00 5 ปีที่แล้ว +117

    ここで合奏の良さを知った子供たちが大人になってプロのオーケストラに入ったりするんだろうなあ

  • @y.k.musicstudio9373
    @y.k.musicstudio9373 5 ปีที่แล้ว +37

    オーーーーー!生で聞きたかったです 🎹

  • @user-su4jv8tz1d
    @user-su4jv8tz1d 2 ปีที่แล้ว +22

    鳥肌止まらないです!

  • @はるか-z8y4t
    @はるか-z8y4t 2 ปีที่แล้ว +3

    コロナ禍にピッタリな演奏法

  • @siriki.utundu
    @siriki.utundu 2 ปีที่แล้ว +4

    す、すげぇw前代未聞のアンサンブルw

  • @ちゅん-c4k
    @ちゅん-c4k 4 ปีที่แล้ว +42

    これ私弾いた(マジ)

    • @aiais_1013
      @aiais_1013 2 ปีที่แล้ว +1

      写ってるんですか?!

    • @よろしく-j9e
      @よろしく-j9e 2 ปีที่แล้ว

      @@aiais_1013 多分弾いたことがあるってことかと思います💦

  • @user-eo8jj2io2b
    @user-eo8jj2io2b 2 ปีที่แล้ว +4

    エレクトーンの先生達ヤバい! この曲、フルで小学生9人で発表会やるって。

  • @るどぅーーー
    @るどぅーーー 2 ปีที่แล้ว +12

    島村楽器ならぬ西村楽器!?

  • @アッキー-e7h
    @アッキー-e7h 5 ปีที่แล้ว +32

    息が合うっていいですよね(*^^*)

  • @みなみ-b8s
    @みなみ-b8s 2 ปีที่แล้ว +21

    1分30秒あたりそろばんしてるみたい

    • @はまぐり-o1t
      @はまぐり-o1t 2 ปีที่แล้ว

      わかりみが深すぎてマリアナ海溝

  • @gisofe-x8u
    @gisofe-x8u 2 ปีที่แล้ว +10

    最初の感想、、電気代やばそう

  • @kj-vh2uv
    @kj-vh2uv 2 ปีที่แล้ว +7

    もうオーケストラやないかいw

  • @yawarakaatama
    @yawarakaatama 2 ปีที่แล้ว +14

    ここまでくると笑えてくる

  • @kingreina9604
    @kingreina9604 2 ปีที่แล้ว +18

    こういうアンサンブルって実際のところ大事なポイントのところは結局上手い子がほとんど任されてそれ以外の子達はミスっても分からないようなパートとか上手い子以外ほとんどみんな同じような譜面任されてるんだよねwwww

    • @pipipiQ5
      @pipipiQ5 2 ปีที่แล้ว +1

      無粋なコメントだなあ……
      それを真に受ける子供がいたらどうするんです?
      自信の持ち方が人それぞれなのは分かりましたが、
      そのような精神の方が音楽関係者にいるんだったら大変ショックです…

    • @user-eo8jj2io2b
      @user-eo8jj2io2b 2 ปีที่แล้ว

      私は、上手にできなかったのでベースや和音のパートばかりでした。アンサンブルやってたとき、できない自分が嫌になって病んでました。

    • @kingreina9604
      @kingreina9604 2 ปีที่แล้ว

      @@pipipiQ5 自身の持ち方というのはどういうことでしょう??傍から見て演奏の上手い下手で任されるパートが違うということです。全体の完成度をあげるためにも避けられない事実ではあると思います。

    • @kingreina9604
      @kingreina9604 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-eo8jj2io2b 私の友達もよくボヤいてました
      そういうパートって1人で練習しても楽しくないですし嫌になりますよね汗

  • @hfnqxa
    @hfnqxa 2 ปีที่แล้ว +3

    なんだこの状況WWWWW

  • @takapi12345
    @takapi12345 5 ปีที่แล้ว +61

    すご〜い❗️
    エレクトーン代いくらになるんだろう…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

    • @user-cc2ug8uu6i
      @user-cc2ug8uu6i 5 ปีที่แล้ว +25

      2000万超えてると思います。

  • @みん-f9b
    @みん-f9b 2 ปีที่แล้ว

    _人人人人人人人人人_><
    アンサンブルとは
    Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

  • @mama3028
    @mama3028 2 ปีที่แล้ว +8

    西村楽器さん100台ももってんの?笑笑

  • @halhal9763
    @halhal9763 2 ปีที่แล้ว +26

    エレクトーン習ってたけど鍵盤軽すぎるし実際に奏でたい音じゃなくて変えたりしてからできてる偽りの音だったから好きじゃなかったな。ピアノの方が鍵盤引きやすいし音綺麗。機械音でしかないよねエレクトーンは。重たいだけの機械

    • @りりりり-w2c
      @りりりり-w2c 2 ปีที่แล้ว +3

      分かります笑
      エレクトーンじゃ自分の思うような表現があまりできなくて勝手にイラついてました笑

    • @岩本あさみ
      @岩本あさみ 2 ปีที่แล้ว +8

      エレクトーンの良さはそこではないですからね。

    • @もち-u7x
      @もち-u7x 2 ปีที่แล้ว

      エレクトーン教室に通いたいと言った時、「最初はピアノの方がいい。鍵盤が重いし、音の表現力はピアノの方がつくから。」と言われたんですが、やっぱそうだったのかもしれないとコメ見て思いました。

    • @mamane7243
      @mamane7243 2 ปีที่แล้ว +1

      ピアノもエレクトーンも習って、結局エレクトーンが自分に合ってるのかな?と思い始めた時に、かなりショックなコメント

    • @ettsuetsu
      @ettsuetsu ปีที่แล้ว

      エレクトーンの音と表現の幅、どんどん良くなってますよ✨
      一人でいろんな楽器の音が出せていろんなジャンルの曲を表現できることで、クリエイティブの幅も広がって楽しいものです。

  • @ソイこんぶ
    @ソイこんぶ 2 ปีที่แล้ว +1

    うーん。
    よくわからない。
    宣伝にはなるか。