九半割は完璧

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ก.ย. 2024
  • 竹笛は一本=5,000円
    根っこあり=30,000円
    (送料実費)
    竹笛の会、ご連絡は bamboo.zipangu@gmail.com
    #尺八
  • เพลง

ความคิดเห็น • 4

  • @rokuroku-rokugensai
    @rokuroku-rokugensai ปีที่แล้ว +3

    こんにちは。
    去年に「竹笛」(一尺八寸_五孔) をお譲りいだだきました者です。
    手に取りやすい所に出しっ放しにしております。状態は良好です。
    温度と湿度に注意し、割れたりなどはせぬようにして、使い続けたいと思っております。
    さて、「伝統調律」について。
    (七孔のとかの多孔の尺八はそうではないが、)
    五孔の尺八の調律は伝統調律に基づくものにするのが真っ当で自然。
    五孔の尺八の調律をいわゆる西洋音階に基づく調律にするのは歪 (いびつ) で不自然。
    「平均律 伝統調律」(渡邉優先生_2022/06/17)
    th-cam.com/video/ZCveyED-7K0/w-d-xo.html
    まことに平明な話です。
    アホとかバカとかでは全然ないはずなのにその平明な話を「解らないと言う」或は「解ったとは言わない」輩どもは、それを認めてしまうと不都合なことが生起するのでそうやってゴマカしているのでしょう。
    ※ 西洋音階に基づく調律にした歪 (いびつ) で不自然な五孔の尺八を器用に使いこなしてお上手な演奏をする人が結構居ることは知っています。

    • @bamboo108
      @bamboo108  ปีที่แล้ว +3

      本当にそうなんです。反論もできないから黙ってしまうんですよね。

  • @rokuroku-rokugensai
    @rokuroku-rokugensai ปีที่แล้ว +1

    こんにちは。
    以下、余談を二つばかり述べさせていただきます。
    (「五孔の “西洋尺八”」ではない、)「竹笛」か「伝統調律の尺八」を知ったら、それをやってみたいと思うintelligenceの高い音楽愛好者 (日本の古典音楽の愛好者とかでは別にない。) は結構居るだろうと思います。(ただし、「知ったら」の話です。)
    〈参考〉
    「大発見!伝統調律はガムランと同じ 志岐竜哉さんと」(渡邉優先生_2022/02/07)
    th-cam.com/video/FmwK5EjrEoQ/w-d-xo.html
    (七孔のとかの多孔のではない) 五孔の尺八は、右手下で持っても左手下で持っても構わないという利点があります。それを変えることで気づいたり学んだりすることがあります。(ただし、孔の位置を右か左かにずらす長管ですとそうは行かないでしょうけど。)

    • @bamboo108
      @bamboo108  ปีที่แล้ว +3

      理解者が増えるように頑張ります。