【3日目】88パンチ!C130H【エリア88】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- TOYラジ
/ @toyradi
チョートクさんの個人チャンネル
/ @yoshitaka_c
「飛行機模型」の世界をサクライ総統の奥義伝承にて配信中!
【飛行機模型①】 • 模魂ちゃん!#39 ④ プラモ奥義伝承【飛行...
【飛行機模型②】 • 模魂ちゃん!#41 ④ 奥義伝承【飛行機模型②】
【飛行機模型③工作】 • 模魂ちゃん!#43④ プラモ奥義伝承【飛行機...
【最新オススメ動画】
• 最新オススメ動画!!
【部員紹介】
yoshimoto-plamo...
【ポリキャップver.2.0販売情報】
yoshimoto-plamo...
【吉本プラモデル部ホームページ】
yoshimoto-plamo...
【吉本プラモデル部Twitter】
/ yoshimotoplamo
【吉本プラモデル部Facebook】
/ yoshimotoplamodel
#エリア88
#プラモデル
#プラモ
#飛行機模型
#GUNDAM
#gunpla
#ガンプラ
#ガンダム
#plasticmodels - บันเทิง
仲間うちで申し訳ないけど、これはすごい!黙っていられん!! こんなジミ機(褒め言葉だぜ!笑)のこんな製作動画、今後30年見られないから、みんな、見たほうがいいよ! このキットは俺も買ったんで参考にするよ! 胴体接着したくなくなるなあ…。線が見えても、中が割れる仕様で作りたくなる!
いやいや、おみそれしました。勝負してるつもりはないよ(笑) でも、あの迷彩ノンマスキングとは思わなかった!(先に完成品見せてもらってたから) 僕とは全く違うピースと模型の距離、蓋なしの安定したハンドリング、音でわかるエア圧。本気でショックです(笑) とにかくサイコーな一時間ありがとう。
追伸・今宵は休肝日だったんだけど、おかげで休暇が台無しになったぞ!(笑)
そんなわけでカンパーイ!
1get (笑) おれが楽しみにしてた!(笑)
こいつがほしかったんだろ?みたいにトムキャットのノーズが出てきたら最高です
お疲れ様です。余りにも嬉しくて興奮してるので動画見ながらのコメント失礼致します。
ウチにも箱がデカくて積みの最下層にずぅーと鎮座してるC130、いつかマッコイ爺さん仕様で作りたいと思ってたキット。
ありがとう、、本当に素敵な企画ありがとうございます。じっくりと勉強させて頂きます。
それにしても三日間見てきたけど皆さん説明が優しくて凄くわかりやすいです。
二日連続でプロモデラーの作製工程が見れる幸せ・・・。こりゃあ、たまらん!
やっぱり大きいサイズは迫力があってイイですね!
機体内部へのこだわり、バッチリですね。
エリア88好きとしては感動の回になりました。
チョートクさんが作ってるとC130Hも艦船に見えてくる。にしてもマッコイ機とは予想の斜め上で楽しすぎる
素敵な企画でこのチョイス😂
最高すぎます!
今回の動画は、一本のいい映画を見たような濃厚な1時間でした。とても勉強になるところも多く、やはりチョートクさん、流石です!
物資など付いていないといっても、充分過ぎる出来だと思います👏👏👏ボディーの質感といい、機体内に差し込む光といい感激しました🤩
先日、近所にある霞ヶ浦航空自衛隊基地の周囲を車で移動していたらちょうど輸送ヘリが着陸しているのを初めて目撃して輸送機の大きさにビックリしたところでした!
全く違う機体とは言え1/72でこのサイズ、インパクトは十分ですね~、そして輸送機の渋さにシビレます。
チョートクさんお疲れ様でした。
製作お疲れ様でした。
スケールの大きさや迫力に驚かされました。
とにかくかっこいいです!
輸送機キター!!総統の爆撃機といい巨匠たちのチョイスは最高か!
戦闘機も良いけど輸送機や救難機などの裏方さんの機体って大好きだわ。
まさか・・大和航空は出てこないよなぁ・・・
こういう沢山の機体が出揃う企画はジオラマにしたくなるよねぇ
エリア88内でほっと和む一場面
シンへのカップラーメンも、でっかいこの機体で運んできたのかなw
後ろからトムキャットのキャノピーが出てくるシーンの再現とか良いですね。
プロモデラーさんってプラスチックを布や金属、果ては生物までに変えてしまう魔法使いみたいな人ですね
本当に見てると驚きしか無いです素晴らしい~!
自分が複数人でエリア88企画やるならば、ハーキュリーズかなーと妄想してたんだけど……
サムネ見た瞬間、チョーちゃんが同じ発想で嬉しかった!
しかし視聴開始30秒……え???ズベズダの72!?
発想の次元が一枚も二枚も上でした。良いものを見せていただきました!
それはそうと砂漠に潜る空母は、次の機会に楽しみにしてますね(笑)
3番手がチョートクさんか!
この企画のハードルがまた上がったw
のっけから、飛ばしますね~。
感動!映画一本見たくらいの充実感でした!
製作お疲れ様でした
良いですねーデカいキット
因みにワタクシは毎日C130が飛んでる真下を通って通勤しております
投稿お疲れ様です。細部の作り込みが凄いですね。戦闘機の模型は作ったこと無いですけど、凄さが伝わってきます。次の企画も楽しみにしてます。
レシプロ機がでてくるとは思いませんでした。
空中線の張り方、参考にさせて頂きます!
これは凄い、作例とか見たこと無いような気がする🤩
ハッチ開を生かした物資搬入ジオラマめちゃ楽しみです、しかし更にでかくなりますね😁
レギュラープロ勢が揃って戦闘機を外してくる辺りが痺れるぅぅぅ~
しかもズベズダで1/72でマッコイ機を選んでくるところに憧れるぅぅぅ~~
瓶コーラとジャガイモはいつもの指定席に、、(´ω`)
空母だと思ったらまさかのハーキュリーズ!!
さすがだぜ!!
おつかれ様です
待ってました!ちょーとくさん!サイズでかいですが頑張って👍
チョートクさんのサムネで
誘われたら
吉本プラモデル部でしたw
ズべを選ばれるところが
マニアックですね!
これは迫力があって圧倒されました。
スケールモデルカッコイイ!!
素晴らしい作業を見せて頂き、ありがとうございました。
最近、ガンプラばっかりですが、また軍用機に戻る気力が湧いてきました(^^)
ヒコーキはやっぱり場所とりますねえ^^; しかしこのスケールで間延びしない塗装術…飛行機も流石です
マッコイ爺さんのハーキュリーズもエリア88縁の下の力持ちですからね。なくてはならない機体です❗
エリア88企画でマッコイ爺さんのハーキュリーを選ぶチョートク氏…流石です!笑
プーキー豆ばかり食べさせられてたけど…良かったねー!笑
チョー様なら地上空母フルスクラッチだと思っていたのに・・・ C130H最高です!
同じく、地上空母、ちょっと期待してました。
空挺団が近いので、しょっ中目にします。
正面のドッシリとしたアングル、カッコいいですよね。
そこ行くかぁ🎵流石チョートクさん
総統が休刊日を返上するほどの作例…さすがチョートクさん
でかっ!
そしてかっこいい!
輸送機とか早期警戒機、爆撃機も魅力ありますよねー
部長のトムキャットから始まって今回も何度も拝見させていただきます
この後も楽しみにしております
吉本プラモデル部の皆様本当にありがとうございます
個人的にはQちゃんはA10と予想!
チョートクさんがマッコイ爺さんの機体とは❗️ちょっと意外でした(笑)でも、カッコいい❗️
カッコいいですね。c-130をチョイスするのも渋いっす👍
お腹の中にドラ猫仕込んで欲しかった(ぉぃ
すごい!すごいよ~✨さすがッス🤣
迷彩もだけど、機内がかっけぇぇぇ!
後ろからバラして梱包してあるミッキーのトムが出てきて欲しいと思っちゃったw
チョートク先生、おはようございます。C-130最高です。買おうかと思っていたけど、止めて正解だったかもしてない。(完成させられる気がしない;;)最後におしゃっておられましたが、是非、カーゴからミッキーのF-14Aの機首出して欲しいです。w
格納庫にチップLEDを入れるのもいいですね
まさかのマッコイ商会C130ハーキュリー かっこいいです
ぜひ、貨物室からは山の88基地での、ミッキーのトムキャット 機首部分の搬入シーンを再現していただきたいと思いました
ありがとうございました
デカいプラモってワクワクしますよね
動画中でも仰られていた様にベースを追加されるのなら、劇中(コミック版)でミッキーのトムキャットを輸送してきたシーン(たしか後部カーゴハッチから分解されたトムの機種部分を引き出してるカットがあったような記憶が‥‥)を再現してほしいですねぇ
I would like to see these kits in 1:48th scale!
地上空母か空母エリア88かと思ってました。ぜひF-20の搬出を!
うわぁ...そうきたかぁw
予想の斜め上でびっくりw
ズベズダの、キットいいやね。T-90しかり、ハインドしかり
お疲れ様でした♪
素晴らしい完成度です私も飛行機作ってみたくなりました☺️
そっちでしたか😂流石にウニモグはまだまだあとですね。
2get(笑) ワイも楽しみにしてた!(笑)
予想はサキのF-15だったので大ハズレでした。C-130H楽しませてもらいました。
小牧とかで見れるあの大きい機体が1/72だったら大きい事は想像出来ます。DVDとかで売っている様な動画を観れるとは
マッコイじいさん来ると期待してましたw
箱見て デカッ 完成して デカッ!
今の所、戦闘機が部長のトムキャットだけという
戦場では補給線を断つのが常道だが何故かほとんど狙われないマッコイ輸送
ぐはーっ、けっけーっ!!
るるるるるるるるるるる
まさかのC130Hとはw
1/72でこのデカさかよw そしてさすがzvezda 日本にない色んなラインナップ豊富でいい
借金抱えたプーキー、懐かしい
この企画、最後の最後に新谷かおる先生が参加ってオチないですよね?
中までちゃんと製作されるなんてさすがチョートクさん! 横田基地祭でC-130輸送機はコクピットまで登った事あるので梯子があること思い出しました(涙) しかし部長、サクライ総統、チョートクさんの製作動画がアップされるなんて今まで無いパターン。88パンチ!盛り上がってまいりました( (*´∀`ノノ"8888888888
何、このみんなヒット狙って来るのに、自分だけバントしてしかも塁に出てる感じ。センスあるわ~。
素敵な表現ですね! 僕の作品ではないですが、素敵なコメントありがとうございます!
完成写真からマッコイ爺さん(CV:大塚周夫)の声が聞こえてきました!
このキット完成すると本当デカイです。でも、1/72内部も細かく再現されているので、ベースを作って楽しみました。ちなみに、うちの子は空自仕様です。
貴重な作例。店舗なんかで展示して欲しいな
人気ゲーム「PUBG」のゲーム開始時に乗ってる飛行機!
プロモデラーは選択が渋いな爆撃機に輸送機だもんな
何はさておき1/72は、大きい!!! 言葉を失いました! この縮尺で、B36が商品化されたら、置き場に困りますね!
こんばんは(^-^)自分も積みプラしてます⤴️デカイので、作るのをためらっておりますよ(  ̄▽ ̄)あと、エデュアルドのエッチングパーツも買いました。動画を参考にして作成したいですね(*^^*)
さすがチョーちゃん素晴らしい出来ですねえ~~ 後ろからガンタンク発進させたいねえ(*^-^*)
マッコイ商会のパイロット飯、豆の缶詰のシチューだかスープだか(多分ポークビーンズ)食っててプーキーが文句言ってマッコイ爺さんに「良いもん食いたきゃ傭兵になるんだな、紹介状は書いてやる。豆さえ食ってりゃ栄養は足りるんだよ!」とか言われてたの思い出す(ちょっとウロ、10年ちょっと前に単行本手放しちゃったからなぁ……)