【4日目】88パンチ!J35Jドラケン【エリア88】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 「飛行機模型」の世界をサクライ総統の奥義伝承にて配信中!
    【飛行機模型①】 • 模魂ちゃん!#39 ④ プラモ奥義伝承【飛行...
    【飛行機模型②】 • 模魂ちゃん!#41 ④ 奥義伝承【飛行機模型②】
    【飛行機模型③工作】 • 模魂ちゃん!#43④ プラモ奥義伝承【飛行機...
    【最新オススメ動画】
    • 最新オススメ動画!!
    【部員紹介】
    yoshimoto-plamo...
    【ポリキャップver.2.0販売情報】
    yoshimoto-plamo...
    【吉本プラモデル部ホームページ】
    yoshimoto-plamo...
    【吉本プラモデル部Twitter】
    / yoshimotoplamo
    【吉本プラモデル部Facebook】
    / yoshimotoplamodel
    #プラモデル
    #プラモ
    #エリア88
    #飛行機模型
    #GUNDAM
    #gunpla
    #ガンプラ
    #ガンダム
    #plasticmodels

ความคิดเห็น • 101

  • @expn99
    @expn99 ปีที่แล้ว +1

    Qちゃんの、はぁい。 はい。が気になっちゃうw

  • @こーいち-q9k
    @こーいち-q9k 3 ปีที่แล้ว +6

    私も普段AFVを作っていて先日、初めてメッサーシュミットに挑戦しました。製作の段取りがわからないって言うQ太郎さんにすごく共感しました😄

  • @mealbety
    @mealbety 3 ปีที่แล้ว +10

    製作お疲れ様でした。
    絵面はサキなのに作ってるのはドラケンていう一貫したテーマのもと、いつボケ入れてくるか終始緊張感を持って動画を楽しめるのはQさんの独壇場ですね。
    楽しいなー吉プラさん

  • @イビラヒモビッチ
    @イビラヒモビッチ 3 ปีที่แล้ว +4

    飛行機模型エリア88懐かしいですね、
    しかもドラケンは渋いですね。

  • @みのお-o4z
    @みのお-o4z 3 ปีที่แล้ว +2

    ドラケンカッコイイ!! クッキリ迷彩もいいですね。
    お疲れさまでした~

  • @おおやまこうじ
    @おおやまこうじ 3 ปีที่แล้ว +7

    最近プラモはじめたんですけど、
    テクニックも重要だけど、説明書を理解して
    どう段取りしていくかで、その後の組み立て,塗装に影響する事がわかりました。
    なんとか続けようと思います

  • @keitawatanabe2000
    @keitawatanabe2000 ปีที่แล้ว

    なんて素晴らしい企画!そしてチョイス!🎉
    そしてこの完成度の高さ!
    感動

  • @紀田智成
    @紀田智成 3 ปีที่แล้ว +2

    サングラスまでしているのに、コスプレに何も触れないのがステキです

  • @akojie0717
    @akojie0717 3 ปีที่แล้ว +1

    いやいや、かっこいいっすよ~。出来上がっていくキットとコスプレ!衣装も欲しかったですわ~

  • @ともぉ
    @ともぉ 3 ปีที่แล้ว +2

    さすが我らがカリスマ!初めてと言いながらも、綺麗に仕上がっててカッコよかったです👍️あと、レイバン?のサングラスも最高っした!ww

  • @naniwa_modeler
    @naniwa_modeler 3 ปีที่แล้ว +1

    迷彩きれい!ドラケンかっこいい!
    さすが指令!勉強になります!

  • @yansansei
    @yansansei 3 ปีที่แล้ว +1

    飛行機モデル初完成おめでとうございます㊗️
    ディテールも大切ですが、最後のまとめで話してくれた経験に基づく振り返りトークがとても参考になりましたよ〜

  • @ka9silver
    @ka9silver 3 ปีที่แล้ว +3

    50歳のハゲです。PCの画面上で見ると十分カッコイイですけどね。迷彩も戦車で手慣れている感じですね。それとサングラスのQ太郎さんにクリスタルキング感を感じました。

  • @ムラマツカラス
    @ムラマツカラス 3 ปีที่แล้ว +3

    ゲップすんなって。今回もイイっすねえ。おでこのバッテンが終始効いてました。サキが「増槽タンクってなんでしょうね」って言ってると思うとスゲー笑えました。

  • @三谷タヌキ
    @三谷タヌキ 3 ปีที่แล้ว

    さすが、やるときゃやる男!
    私も飛行機リベンジ決意してますので副部長見習って頑張ります!

  • @タコ三郎
    @タコ三郎 9 หลายเดือนก่อน +1

    額のバッテンやっとわかったw
    サキw

  • @8549zz
    @8549zz 3 ปีที่แล้ว +2

    十分に見栄えがある出来ですね!私も戦闘機にハマっています。

  • @瑞稀比呂
    @瑞稀比呂 3 ปีที่แล้ว +8

    スェーデンサーブ社のドラケン…。
    デルタ翼機が好きなオイラがエリア88の中で1番好きな機体です!
    作中でミッキーのデルタで飛ぶトムとの模擬戦がメチャクチャカッコよかったなぁ。
    因みに、副部長の額のバツは、サキ・ヴァジュタールの傷ね?笑
    次回は誰だろう…?
    個人的には、タイガーシャークとか、スカイホークも良いけど、グレッグのA10を見てみたい。

  • @axl4412
    @axl4412 3 ปีที่แล้ว

    サフ吹きいきなりグラサンで爆笑しました!
    何故そのタイミングなのかwww
    初飛行機とは思えないかっこいい仕上がりです!

  • @ボナンザ田老
    @ボナンザ田老 3 ปีที่แล้ว

    頭のバッテンなんのネタだろ…?ってサングラスでサキと気づきましたなのにドラケン作ってて笑えました
    無料期間にエリア88見たのになー気づくの遅くて悔しいw

  • @wataru_camp
    @wataru_camp 3 ปีที่แล้ว +2

    終始サングラスしたらいいのに〜と思ってましたが、31:14 瞬間的に爆笑👍

  • @AI.art.Tiz001
    @AI.art.Tiz001 2 ปีที่แล้ว +1

    今更ですが、制作お疲れ様です。
    難しいとボヤきながらでも、素敵な作品に仕上げれるレベルなので、驚きます。
    まだ私は模型を始めたばかりですから、色々な企画や、偶に笑える雑談的なのも過去からの動画も楽しみに拝見させて頂いたてます。
    いつか....バトン形式で作品の制作シリーズとか有れば面白そうだなと思います。制作したらバトンタッチして、前の方は何を仕込んだかを秘密にして、最終仕上げは誰が務めるのかで仕上がりが変化して楽しそうだなと思います。
    良かったら企画で使ってみて下さい。

  • @IanFleming-g7c
    @IanFleming-g7c 3 ปีที่แล้ว +7

    ドラケンを見ると、アイアンイーグルって言う映画を思い出します!
    みなさん、知ってますか? F16との戦闘シーンが子供の頃好きで見てました!

  • @YujiC-i2c
    @YujiC-i2c 3 ปีที่แล้ว +1

    ちょっとずつコスプレしていくの笑。作品の出来栄えカッコイイです!

  • @shoryuoiso
    @shoryuoiso 3 ปีที่แล้ว +2

    ガチとネタのバランスが見事w 流石ですねw

  • @NegoshiEita
    @NegoshiEita 3 ปีที่แล้ว +1

    4日目にして、やっと主人公機の登場か

  • @えび-l4f9l
    @えび-l4f9l 3 ปีที่แล้ว +2

    サングラスしたまま塗装する人初めて見た

  • @sato1941
    @sato1941 3 ปีที่แล้ว +2

    大変失礼なんですけど、Qさんの顔見るたび笑ってしまいました。
    機首の重り、足らなくても接地するんですね。

  • @puuramu
    @puuramu 3 ปีที่แล้ว +2

    迷彩うまーww

  • @yasaka7802
    @yasaka7802 3 ปีที่แล้ว +2

    額の傷を見ながら、サングラスは?と思ってたら動画後半で笑った
    カリスマ芸人モデラーに敬礼(>_

  • @HiropiLab
    @HiropiLab 3 ปีที่แล้ว +4

    迷彩に正解は無いですけど、ハセガワのキットは塗装図に縮尺率が載ってるので
    コンビニで拡大コピーして迷彩パターン通りにカッターで切ってマスキングっていうのが
    昔ながらのやり方なのかなって思います(父にそう教わりました)

  • @dt3419
    @dt3419 3 ปีที่แล้ว

    スゴイ!
    ドラケンカッコいいです!
    キュー様、戦車プラモはいつも
    良いですが、飛行機もやりますね!
    初めてとは思えませんでした。
    やはり、経験値が高いと、初ジャンルでもカッコいいプラモが出来るんですね。

  • @isakajuuzou
    @isakajuuzou 3 ปีที่แล้ว +4

    サングラスと老眼で見えにくいのに、塗装する姿が笑えて笑えて(笑)絶対エリ8見たっしょ?(笑)てか迷彩ドラケンかっけぇぇぇすわ😀

  • @officeshanghaitei
    @officeshanghaitei 3 ปีที่แล้ว +2

    おつかれさまでした! 初めての航空機模型でも、戦車模型で培っていたスケールモデルならではの細部へのこだわりは伝わってきましたし、雲の上の人たちとは違ったわれわれと同じ世界のモデラーならではの基本に忠実な清潔感ある仕上がりを感じました。戸惑う部分も数あれど戦闘機初心者でも最低限のノウハウを駆使すればきちんと仕上がるんだ、という勇気をもらえた動画です。育児もあって大変なところ、Qさん、グッジョブですよ!! はやく副部長に復帰してね。

  • @jinbei0118
    @jinbei0118 3 ปีที่แล้ว +1

    ドラケンですか、渋いです。
    増槽とは、飛行中に投下可能な外付けの燃料タンクのことです。
    エリア88は基本的に漫画版をお勧めします。
    あれを読むと、自然と軍用機に詳しくなれる特典付き。
    サキの格好してるのは、ナイショ。

  • @おうむらいす
    @おうむらいす 3 ปีที่แล้ว +3

    改めてドラケン見るとウルトラマンの地球防衛軍に居そうな機体形状

  • @ジムスキー
    @ジムスキー 3 ปีที่แล้ว

    初めて作ったとは思えないほど、カッコいいじゃないですか!
    Qちゃん忙しい中、お疲れ様でした!

  • @out2405
    @out2405 3 ปีที่แล้ว

    途中でいきなりグラサンになっててわろた。さすがカリスマ

  • @umenosukeshike3513
    @umenosukeshike3513 3 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして。
    俺も今年の夏に初めて飛行機模型を作ったので、同じように難しいなと思いました。
    でも、完成したらカッコ良かったし、嬉しくって、ずっと見てましたw
    また、作りたいなって思っています。
    お疲れ様でした。

  • @のまたかし-z8v
    @のまたかし-z8v 3 ปีที่แล้ว

    僕もエリア88については知らないんですけど、額の傷には何か意味があるんですかね?

  • @前田慶二-g7d
    @前田慶二-g7d 3 ปีที่แล้ว

    部長の動画も楽しかったけど、Qさんもネタ繰り出してきますねぇ~w
    初めて作る感満点なのにかなりいい感じに仕上がりましたね😉

  • @きむらたかし-l5u
    @きむらたかし-l5u 3 ปีที่แล้ว +3

    サーブJ35ドラケン 風間真 機、完成おめでとうございます
    原作マンガ作中で最初作りたいと仰っていたクフィルC2から主人公のシンが乗り継いだ機体がドラケンでした
    迷彩のパターンは開発国のスウェーデン空軍機の初期の迷彩とパターンがほぼ一緒で色がデザートブラウンとデザートイエローに変えられただけですね
    エリア88の設定から考えると翼下のパイロン(搭載用の板状のジョイント)に搭するミサイルはAIM-4DファルコンかAIM-9Jが良いと思います(ハセガワのエアクラフト ウェポン Ⅲ に入ってます)
    ドラケンは劇中だと入手先や時期的に恐らくJ35DかJ35F2(絵的には機首下にシーカーらしき物が有るからこちらの可能性が高い)んだけど、F2だとすると劇中の機銃発射シーンが嘘になると言うミスが……(F型以降のドラケンはアビオニクス強化の為に右の機銃を降ろしてアビオニクスベイにしている。機銃の発射口は塞いでいない)
    ドラケン自体はエアフィックスの1/72キットを作った事がありますが、パーツも少ない古いキットですがファルコンミサイルのレーダー誘導型と赤外線誘導型の両方のパーツが入っていてなかなか合いも良いストレスフリーなキットでした
    多分作者が作画資料に使ってたのがエアフィックスの1/72ドラケンなのでしょうね、フォルムが良く似ています

  • @crow_maru
    @crow_maru 3 ปีที่แล้ว +5

    なんで徐々にコスプレ完成してんだよwww

  • @hal0natts3
    @hal0natts3 3 ปีที่แล้ว +2

    ドラケンお疲れさまでした!
    徐々に仕上がってく「機体」と「ひたい」
    (;´Д`)さすが

  • @NelcovicUrenok
    @NelcovicUrenok 3 ปีที่แล้ว

    タイトルの「ドラケン」という文字を見て、「どうせ東リベでボケてくんだろ」と思ったら額に × 描いた海原雄山が出てきて「❓」となったw サキなのね、これ😅
    仕上がり粗い言うわりには結構綺麗でカッコいいね👍 副部長の肩書きが外れて気が楽になったのかな🤔

  • @tarochan2356
    @tarochan2356 3 ปีที่แล้ว

    難しいといいつつ仕上げてるあたりが流石です!
    それと額の傷とグラサンに最後まで一切触れないのがQさんらしいと思いましたw

  • @おおやまこうじ
    @おおやまこうじ 3 ปีที่แล้ว +2

    もう,読んでるやん‼︎

  • @kywry486
    @kywry486 3 ปีที่แล้ว

    スケールモデルになると部長、副部長は鉄板だけど若手の右往左往しながら作るのも見たいぞ

  • @カズヤ-x2f
    @カズヤ-x2f 3 ปีที่แล้ว +9

    相変わらずQさん回は模型とネタと半々になりますね(笑)徐々にサキに変わっていく所がQさんらしいです😁お忙しい中、お疲れ様でした❗️

  • @sakushinJP
    @sakushinJP 3 ปีที่แล้ว

    Qさんが最初に出てきた時点で声出して笑いましたw

  • @kousakusitu_K
    @kousakusitu_K 3 ปีที่แล้ว +3

    髪型と額の傷のせいで北斗の拳のヒョウに見える(笑)

  • @Zaki_model
    @Zaki_model 3 ปีที่แล้ว

    48、72サイズの飛行機モデルだったらサフよりニュートラルグレーとかのラッカー塗料薄く吹いてを代用できますよ。昔に比べて細くも薄いので長谷川さんのような細いモールドも消さずに確かめることができるし。

  • @ライベン-d6l
    @ライベン-d6l 3 ปีที่แล้ว

    相変わらずイケメンだなぁ❤️
    戦争映画とかに出演してほしい顔w
    皆さんの動画が好きですが、一番好きな動画はちょいちょいお笑いを交えてくれるQさんの動画かなぁw
    確かに焼鉄色結構売り切れますよね🤔

  • @masakasumi3980
    @masakasumi3980 3 ปีที่แล้ว

    よくできました(花◎) 基本通りで完成が意外とできないんです。(いいね)

  • @motot3081
    @motot3081 3 ปีที่แล้ว

    制作しつつコメディリリーフの役割をきっちりとこなせる元副部長は欠かせない人

  • @kdc832
    @kdc832 3 ปีที่แล้ว

    久々にカリスマスターQ太郎さんの作例が観れて良かったです(涙) 警備の方で忙しくてもちゃんとプラモ製作するのは素晴らしいですよー(*´ω`*)

  • @PlasticMaki
    @PlasticMaki 3 ปีที่แล้ว

    Q様のコスプレが素敵すぎぃ!

  • @おおやまこうじ
    @おおやまこうじ 3 ปีที่แล้ว +1

    サキ・ヴァシュタール。
    いいね👍

  • @下関太郎-m7z
    @下関太郎-m7z 3 ปีที่แล้ว

    面白いわ、プラモうまいわでさすが副部長!・・あっ、元副部長だった・・・寂しいな・・

  • @たかないちろう
    @たかないちろう 3 ปีที่แล้ว +1

    副部長がエリア88未体験というのはちょっと意外。

  • @山田太郎-e7g1e
    @山田太郎-e7g1e 3 ปีที่แล้ว

    シートの上の虎柄の輪っかは、射出座席の作動用スイッチでフェイスカーテンハンドルって言うんですね。
    ぐぐりました。

  • @61よっしい
    @61よっしい 3 ปีที่แล้ว

    オオゴシさんの著書は入門教科書ですよね
    「はじめてのプラモデル講座」の飛行機例もドラケンでしたね
    サクライさんの言ってた脱脂する、書いてありますね
    ウチも使い方が分からず長年埃を被ってたエアブラシを
    「ガンプラエアブラシ塗装超入門」のおかげでとりあえず使えるように ヾ(≧▽≦)ノ

  • @ohendancho
    @ohendancho 3 ปีที่แล้ว +1

    初めて詐欺じゃないの?めっちゃカッコいいですよ!
    エリア99のQ太郎指令!ドラケンはデルタ好きには大人気の機体ですよ!
    劇中ではエースの搭乗機!部長や巨匠たちにエリパチ熱を注入してもらおう!
    ガルパン、頭文字Dと同じくエリア88もお気に入りの作品になると思いますよ。

  • @あきあき-d7f
    @あきあき-d7f 3 ปีที่แล้ว +1

    額の✘は何の意味が?もしかして離婚?って謎だったけど、ティアドロップのサングラスで理解出来たわ(笑)

  • @ヌン-d9d
    @ヌン-d9d 3 ปีที่แล้ว +8

    サQ・ヴァシュタールww

  • @GB-wb4zl
    @GB-wb4zl 3 ปีที่แล้ว

    やけに知らない強調してくるなと思ったら、知らない詐欺っていう

  • @mamiyakomashi
    @mamiyakomashi 3 ปีที่แล้ว +5

    髪形といい、自ら額に傷を刻むところといい。。

  • @yukiboh
    @yukiboh 3 ปีที่แล้ว +1

    サングラスかけたら無駄にイケメンではらたつわww

  • @sora_akai
    @sora_akai 3 ปีที่แล้ว

    めちゃくちゃ楽しんでるな、総統よりも楽しそうだw

  • @まるだし-q2c
    @まるだし-q2c 3 ปีที่แล้ว

    この合わせ目を消すのか消さないのかわからないって所、分かり味が深いです
    グラサン塗装のテクニックは、そのうち奥義でやってもらいたいですね~

  • @keisuketanisaki5244
    @keisuketanisaki5244 3 ปีที่แล้ว +5

    額のバッテン納得w

    • @semi6611
      @semi6611 3 ปีที่แล้ว

      やってほしーなーという期待にしっかり応えてくれる、さすがQさま

  • @like2world
    @like2world 3 ปีที่แล้ว +1

    出だしからずるい! サキ司令がシンにプレゼントするためにドラケン制作してる感。
    ダブルデルタ翼のデザインが普通の飛行機と大分違うので、先入観のないQさんにおすすめされたのかもしれないですね~

  • @HK-xg6zm
    @HK-xg6zm 3 ปีที่แล้ว

    「ドラケンすら知らんのか!」と思いましたが、出来上がりはとても良かったと思います。
    アニメ版や原作から飛び出して来た感じで参考になりました。
    プロと比べるよりも楽しむ事が大事だと思います。w

  • @アジラチ
    @アジラチ 3 ปีที่แล้ว +1

    毎回額のバッテンを描き直してるのは分かった
    前から気になってた、ゴールドジムのプロテインの上の棚の大理石みたいな意匠の取っ手の付いた大きな箱!1つ減ってるけどどうした?
    ティアドロップのグラサンが欧州の僻地で汚職にまみれる少佐みてぇだなw
    ピンクの枠の鏡をビネット代わりに使ってるのだろうけど…風貌も相まって、いかがわしいトコの雇われ店長にも見えてきたぞw
    粗い粗いって言うけど初めてで良く出来てると思うけどなぁ…

  • @ヨハンボルシチョフ
    @ヨハンボルシチョフ 3 ปีที่แล้ว

    ドラケンってエンジン出力、運動性能は大したことがないので空戦で勝てるのかなぁ。
    そりゃエリア88のパイロットは凄腕なんだろうけど

  • @ambm8320
    @ambm8320 3 ปีที่แล้ว +1

    己の甘さによってアスラン軍精鋭部隊を壊滅させてしまった罪の証として自ら額に十字の傷を刻み込みアスラン王国にこの身を捧げると誓ったサキ王子
    正直何度読み返したか分からん。。しかしえらいブサイクなサキでw

  • @のあはさうぇい
    @のあはさうぇい 3 ปีที่แล้ว +1

    Q太郎さん来たー
    初88で頑張って👍
    ところで額の「❎」は?😂

  • @颱風-r9m
    @颱風-r9m 3 ปีที่แล้ว +1

    誰かMig成分を補給する人はおらんのやろか?

  • @齋藤貴-u1z
    @齋藤貴-u1z 3 ปีที่แล้ว +1

    ❌が気になって作業の説明に集中できない

  • @co2y914
    @co2y914 2 ปีที่แล้ว

    ロン毛のチョウ・ユンファ

  • @youking4915
    @youking4915 3 ปีที่แล้ว

    コスプレに徹底する為
    今回は髪の毛束ねてないのねw
    机の上髪の毛で掃き掃除してませんか?

  • @ぬこはちtripleR
    @ぬこはちtripleR 3 ปีที่แล้ว

    サキ様!(笑)

  • @モグロふくぞう
    @モグロふくぞう 3 ปีที่แล้ว +1

    全くわからないのに顔に❌を入れる時点でわかってるのが笑える。
    風間シンならタイガースシャ~クか
    タイガ~2でしょう

    • @Hidekichi_29
      @Hidekichi_29 3 ปีที่แล้ว +2

      クルセイダーもいいですよ〜

    • @モグロふくぞう
      @モグロふくぞう 3 ปีที่แล้ว +1

      グラマンも好きでした(笑)
      でもタイガーシャークですね‼️
      エリア88は私のバイブルです。
      グエンとか渋すぎる。

  • @keiki67
    @keiki67 3 ปีที่แล้ว

    すみません普通に額のカラーリングに気付けない位不自然さが無いです。

  • @てにゃんデス
    @てにゃんデス 3 ปีที่แล้ว

    空母作った人が優勝👍

  • @裕次郎-u9u
    @裕次郎-u9u ปีที่แล้ว

    Q太郎さんはガンプラ以外の知識が薄っぺらくて残念wせっかくエリ8縛りで戦闘機作るんだからもう少し知識を入れても良いのでは?と思いました。自由な発想で作るのもプラモだけど製作を機に原作に触れるのもプラモ作りの楽しみかと。

  • @ドゥカヲヲヲ
    @ドゥカヲヲヲ 3 ปีที่แล้ว +1

    エリ8は、原作に近い旧OVA版と、今風に作り直したTV版、どちらもようつべ
    で上げてる人がいますので一度視聴してするのも良いかと。
    製作する際の思い入れが、かなり変わると思いますよ。

  • @Inuyama_unagi
    @Inuyama_unagi 3 ปีที่แล้ว

    X

  • @metty8140
    @metty8140 3 ปีที่แล้ว

    なんだ~平部員のQさん、プラモデル作れるじゃ~ん(笑) 動画の上半分隠して見るのがおすすめ(笑)

  • @ぱんぷきんエクレア
    @ぱんぷきんエクレア 3 ปีที่แล้ว +1

    おでこに✖1って事は、離婚したんですか?
    あの、さんまさんが記者会見でやっていた、✖1何ですか?w

  • @3weeks-ld6wb
    @3weeks-ld6wb 3 ปีที่แล้ว +1

    ドラケン知らねーのに作ってんじゃねーよ!
    超メジャーだぞ‼️
    ウソだよ☺️僕も全然知らないよ😃
    でもQちゃんの動画楽しかったよ‼️

  • @wwbellandwell5458
    @wwbellandwell5458 3 ปีที่แล้ว +1

    副部長辞めたんじゃないの??

  • @御門マモル
    @御門マモル 3 ปีที่แล้ว

    プロ二人の後は、誰がやっても罰ゲーム
    でも悪ふざけ過ぎ~

  • @superporitan
    @superporitan 3 ปีที่แล้ว

    説明書の取り扱いはもう少し丁寧にしてほしいなー
    なんかガサツだもん
    あと、飛行機のキットにサフ吹くとモールド埋まりますよ
    このドラケンは古いキットだし