ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつもありがとうございます。hammersmith free素晴らしかったです。電子ピアノの楽しみ方が格段に広がりました。いい音質で弾くとなぜか疲れにくくなりました。こちらの音源も早速ダウンロードします。楽しみです。
ちょうどこの音源を入手した直後だったので非常に参考になりました。
動画作成、ご紹介ありがとうございます。この音源は私がコメント欄で紹介したものです。この動画は大変参考になりました。また、この音源を初めて知った方にも有用な情報だと思います。みなさんで一緒に音楽活動を発展させていきましょう。
ご紹介ありがとうございました!
私もFrieve-Aさんの音楽動画を大変参考にさせていただき、感謝しています
Great review...
Piano - 1928 Vintage Grand SteinwayをCドライブにコピーしたら認識されました。外付けSSDとの相性の問題ですかね。左側のサウンドメニューがCドライブの分と外付けSSDの分で同じものが2段で表示されました。
よろしければpianobookの音源の音質検証もやってみてください。New York S&S Model B、Fazioli F308、Yamaha S6、Mason & Hamlin Model A
pcのスペックがめっちゃ良かったら、最大同時発音数って上げれる所まであげた方がいいんですか?
はい、たくさん弾いたときのCPU使用率が上がるだけで音が途切れない限り悪影響はないと思います!
外付けssdにPiano - 1928 Vintage Grand Steinwayファイルをダウンロードしたんですが、左側のメニューからサウンドを選ぶとERROR CANNOT LOAD PARTになります、原因が分かりません。sfzやkontak7では外付けSSDにサウンドファイルを保存して使用できています。すみませんがアドバイス頂ければ助かります。
SoundpaintをFL STUDIO21 (v21.2.1)で使っているんですが書き出しをすると元の制作した音源と音がズレてしまい困っているんですが解決方法わかりますでしょうか??音源はPiano-1928 Vintage Grand Steinwayを使っております。
Great review, could you tell me, is it better than keyzone classic?
In terms of pure sound quality, it's definitely Better.However, Hammersmith Free is even better as a free piano.
@@frieveamusic Thank you for your valuable info.
1オクターブ上のド ド# レ レ#付近の音が鍵盤を強打してもキンキンした音が鳴らない極端な音のバラつきがありますね。ヴィンテージピアノとう言うことでのコンディションの問題でしょうか。しかしながら残響をデフォで含んだ音は心地良いです。ベロシティータイプも選べるので良いですね。ソフトペダル非対応なのが残念かな。
とても参考になる動画ありがとうございます。アプリについて質問なのですがアプリ上で楽器を選択すると(ドキュメントの場所)is missing one or more sound files!と表示されて楽器を読み込むことができません、どのように改善したらいいでしょうか、よろしくお願いします🥲
音源ファイルが欠けているようなメッセージですね。まずは音源ファイルの再インストール(必要ならダウンロードから)試されてはいかがでしょうか?
@@frieveamusic お世話になっております!ハンバーガーメニュー→manage Libraryからフォルダを再読み込みしたらちゃんと音出せました!感動です!ありがとうございます!!自分事ですがライブで生ピアノの音を電子楽器で出さなきゃいけないことがよくあるのでこちらで紹介していた方法が大変参考になりました、ありがとうございます!
Hammersmith Freeと比較してペダルON時のサンプルの有無、ハーフペダル対応についてはどうなんでしょうか?よろしくお願いいたします。
これ、他でも結構話題になってたので早速DLして音を出してみましたが…電子ピアノからUSB出力でPCにINしてるのでどうしても遅延が…。昔使ってたオーディオインターフェイスでは所謂5PINのMIDIしか対応してないので最近の電子鍵盤のようにUSB-B出力しかない場合、接続出来ないというか、インターフェイス使えないですよね。みなさんどうやって解決してるのか気になります。
個人的にUSB使用でもMIDIの遅延が問題になることはめったに無く、オーディオ出力起因の場合が多い認識です。
@@frieveamusic いや、それはそうなんですが…せっかくピアノ音源をいくつも紹介されても鍵盤とPCをMIDI接続出来なかったら何も使えないな、と単純に思っただけです。鍵盤側にMIDI出力の機能はあってもUSB端子なので、巷にあるオーディオインターフェイスが使えないので、使えないなら他に何かそういったインターフェイスは無いのかな?と探しているのですが全然見当たらないので、そういう場合皆さんどうしてるのかな??と疑問に思っただけなんです。オーディオ出力が起因であれば尚更オーディオインターフェイスを介して鳴らさないとレイテンシーの問題が解決しないので。
soundpaintから音が出ないですFLStudioからsoundpaintを開いてキーボードを押しても反応はしていますが、音量のメーターはゼロのままです。
fl studioで他の音源で音が出ているか、soundpaintのアクティベーションができているか、soundpaint上で1928 sustainなど音源は読み込めているかなどが問題切り分けに繋がりそうです
音源を何処に保存すれば良いでしょうか。とりあえず、デスクトップに保存しました。その場合、どうやって音源にアクセスしますか。よろしくお願いします。
左上のハンバーガーメニューのManage Library & Part Directoriesを選んで、左下のAdd Directoryから音源のあるフォルダを指定すればいいかと思います!
有難うございます♪音、出ました!!
pc初心者です。お陰様でなんとか入れる事ができ、電子ピアノと繋いで音も出ました!ありがとうございます!遅延があるので改善したいところです。1番の目的はcakewalkで鳴らしてはじめてのmidi録音をしたいのですが上手くいきません。。😢PCのファイル→ドキュメントの所にpiano-1928Vintage Grand Steinwayとあったので、それを追加し(したつもり)環境設定のVSTプラグインの検索の所に出てきているのですが、検索開始しても31個のまま何も変わらずです。挿入→プラグインシンセでは、Sl-Elctric Pianoしかでてこないのですが、どのようにしたら追加できるでしょうか??
VSTプラグインの検索に登録されているフォルダにSoundpaintのvstファイルが配置されているのに検索されないということでしょうか?プラグインシンセのPianoカテゴリではなく、ほかのカテゴリにも見つかりませんか?
返信ありがとうございます🙇♀️はい。検索開始をしても新規0個、除去0個、エラー0個のままです。いろいろいじくりすぎてVSTプラグインの中ぎいっぱいになってきてしまいました。。そもそものどっかが間違っていたのか、、cakewalk、soundpaint両方アンインストールして、1からやり直してみた方がよいでしょうか。。それかsoundpaintを諦めて違う音源にするか、、やはり初心者には難しいでしょうか?
うーん、これは原因不明ですね。。代わりの音源としては、まだ動画で紹介していませんがコメントで教えていただいたHAMMERSMITH FREEは1928 Vintage Grand Steinwayとは全く傾向が違いますが非常に高音質でお勧めです。www.soniccouture.com/en/products/p322-hammersmith-free/こちらはVSTとしては定番のKONTAKTですのでインストール時のトラブルも少なくて済むのではないでしょうか?
ありがとうございます😭そちらの方で試してみたいと思います!1視聴者の私にご親切にしてくださり本当に感謝です‼️これからも動画楽しみにしています♡
スタインウェイのダウンロードを促される時、何度も「アクセス権を拒否されました」と出ましたが、私の場合 プレイヤーにCantabile3Lightを使ってますのでマイドキュメントのMY Cantabile filesというフォルダにならインストール出来ました。ご参考のために。フリーブAさんはどこにインストールしましたか?
私はこの手のファイルはドキュメントフォルダ内に音源ファイル専用のフォルダを作ってそこにインストールしています。
ピアノの音源には、様々なもの(名器など)があり、興味が尽きないです。前に見た動画(前後しますが…)『Hammersmith Free』の音源を使って、過去に作成したMidiデータで演奏させたところ、弦の響きが重厚で何度も繰り返し聞いてしまいとても良かったです。今回ご紹介の音源も、連休中ゆっくり使ってみたいです。なお、この音源はマルチティンバー(2台のピアノのための組曲などに使用したい)に対応しているでしょうか?
はい、無料のDAWソフト(Cakewalk by Bandlabなど)を使うことで、いくらでもパートは増やせます!
@@frieveamusic さん、ご返信、かつ迅速なご対応に感謝します。『Cakewalk by Bandlab』は現在フリーソフトとは知りませんでした。以前『ソナー』というソフトでしたね。来週PCの前で忙しくなりそうです。ありがとうございました。
宜しければぜひこちらの音源の音質検証もやってみてください。KONTAKTの無料版で動作可能です。「Soniccouture Hammersmith Free」
お待たせしました!レビューしました!th-cam.com/video/fYvZ_7THgQg/w-d-xo.htmlリクエストありがとうございました。
いつもありがとうございます。hammersmith free素晴らしかったです。電子ピアノの楽しみ方が格段に広がりました。いい音質で弾くとなぜか疲れにくくなりました。こちらの音源も早速ダウンロードします。楽しみです。
ちょうどこの音源を入手した直後だったので非常に参考になりました。
動画作成、ご紹介ありがとうございます。この音源は私がコメント欄で紹介したものです。この動画は大変参考になりました。また、この音源を初めて知った方にも有用な情報だと思います。みなさんで一緒に音楽活動を発展させていきましょう。
ご紹介ありがとうございました!
私もFrieve-Aさんの音楽動画を大変参考にさせていただき、感謝しています
Great review...
Piano - 1928 Vintage Grand SteinwayをCドライブにコピーしたら認識されました。外付けSSDとの相性の問題ですかね。左側のサウンドメニューがCドライブの分と外付けSSDの分で同じものが2段で表示されました。
よろしければpianobookの音源の音質検証もやってみてください。
New York S&S Model B、Fazioli F308、Yamaha S6、Mason & Hamlin Model A
pcのスペックがめっちゃ良かったら、最大同時発音数って上げれる所まであげた方がいいんですか?
はい、たくさん弾いたときのCPU使用率が上がるだけで音が途切れない限り悪影響はないと思います!
外付けssdにPiano - 1928 Vintage Grand Steinwayファイルをダウンロードしたんですが、左側のメニューからサウンドを選ぶとERROR CANNOT LOAD PARTになります、原因が分かりません。sfzやkontak7では外付けSSDにサウンドファイルを保存して使用できています。すみませんがアドバイス頂ければ助かります。
SoundpaintをFL STUDIO21 (v21.2.1)で使っているんですが
書き出しをすると元の制作した音源と音がズレてしまい
困っているんですが解決方法わかりますでしょうか??
音源はPiano-1928 Vintage Grand Steinway
を使っております。
Great review, could you tell me, is it better than keyzone classic?
In terms of pure sound quality, it's definitely Better.
However, Hammersmith Free is even better as a free piano.
@@frieveamusic Thank you for your valuable info.
1オクターブ上のド ド# レ レ#付近の音が鍵盤を強打してもキンキンした音が鳴らない極端な音のバラつきがありますね。
ヴィンテージピアノとう言うことでのコンディションの問題でしょうか。
しかしながら残響をデフォで含んだ音は心地良いです。ベロシティータイプも選べるので良いですね。ソフトペダル非対応なのが残念かな。
とても参考になる動画ありがとうございます。
アプリについて質問なのですが
アプリ上で楽器を選択すると
(ドキュメントの場所)is missing one or more sound files!
と表示されて楽器を読み込むことができません、どのように改善したらいいでしょうか、よろしくお願いします🥲
音源ファイルが欠けているようなメッセージですね。
まずは音源ファイルの再インストール(必要ならダウンロードから)試されてはいかがでしょうか?
@@frieveamusic
お世話になっております!
ハンバーガーメニュー→manage Libraryからフォルダを再読み込みしたらちゃんと音出せました!感動です!ありがとうございます!!
自分事ですがライブで生ピアノの音を電子楽器で出さなきゃいけないことがよくあるのでこちらで紹介していた方法が大変参考になりました、ありがとうございます!
Hammersmith Freeと比較してペダルON時のサンプルの有無、ハーフペダル対応についてはどうなんでしょうか?よろしくお願いいたします。
これ、他でも結構話題になってたので早速DLして音を出してみましたが…電子ピアノからUSB出力でPCにINしてるのでどうしても遅延が…。
昔使ってたオーディオインターフェイスでは所謂5PINのMIDIしか対応してないので最近の電子鍵盤のようにUSB-B出力しかない場合、
接続出来ないというか、インターフェイス使えないですよね。みなさんどうやって解決してるのか気になります。
個人的にUSB使用でもMIDIの遅延が問題になることはめったに無く、オーディオ出力起因の場合が多い認識です。
@@frieveamusic いや、それはそうなんですが…せっかくピアノ音源をいくつも紹介されても鍵盤とPCをMIDI接続出来なかったら何も使えないな、と単純に思っただけです。
鍵盤側にMIDI出力の機能はあってもUSB端子なので、巷にあるオーディオインターフェイスが使えないので、使えないなら他に何かそういったインターフェイスは無いのかな?と探しているのですが全然見当たらないので、そういう場合皆さんどうしてるのかな??と疑問に思っただけなんです。オーディオ出力が起因であれば尚更オーディオインターフェイスを介して鳴らさないとレイテンシーの問題が解決しないので。
soundpaintから音が出ないです
FLStudioからsoundpaintを開いてキーボードを押しても反応はしていますが、音量のメーターはゼロのままです。
fl studioで他の音源で音が出ているか、soundpaintのアクティベーションができているか、soundpaint上で1928 sustainなど音源は読み込めているかなどが問題切り分けに繋がりそうです
音源を何処に保存すれば良いでしょうか。
とりあえず、デスクトップに保存しました。
その場合、どうやって音源にアクセスしますか。
よろしくお願いします。
左上のハンバーガーメニューのManage Library & Part Directoriesを選んで、左下のAdd Directoryから音源のあるフォルダを指定すればいいかと思います!
有難うございます♪音、出ました!!
pc初心者です。
お陰様でなんとか入れる事ができ、電子ピアノと繋いで音も出ました!ありがとうございます!遅延があるので改善したいところです。
1番の目的はcakewalkで鳴らしてはじめてのmidi録音をしたいのですが上手くいきません。。😢
PCのファイル→ドキュメントの所にpiano-1928Vintage Grand Steinwayとあったので、それを追加し(したつもり)環境設定のVSTプラグインの検索の所に出てきているのですが、検索開始しても31個のまま何も変わらずです。挿入→プラグインシンセでは、Sl-Elctric Pianoしかでてこないのですが、どのようにしたら追加できるでしょうか??
VSTプラグインの検索に登録されているフォルダにSoundpaintのvstファイルが配置されているのに検索されないということでしょうか?
プラグインシンセのPianoカテゴリではなく、ほかのカテゴリにも見つかりませんか?
返信ありがとうございます🙇♀️はい。検索開始をしても新規0個、除去0個、エラー0個のままです。いろいろいじくりすぎてVSTプラグインの中ぎいっぱいになってきてしまいました。。
そもそものどっかが間違っていたのか、、
cakewalk、soundpaint両方アンインストールして、1からやり直してみた方がよいでしょうか。。それかsoundpaintを諦めて違う音源にするか、、
やはり初心者には難しいでしょうか?
うーん、これは原因不明ですね。。
代わりの音源としては、まだ動画で紹介していませんがコメントで教えていただいたHAMMERSMITH FREEは1928 Vintage Grand Steinwayとは全く傾向が違いますが非常に高音質でお勧めです。
www.soniccouture.com/en/products/p322-hammersmith-free/
こちらはVSTとしては定番のKONTAKTですのでインストール時のトラブルも少なくて済むのではないでしょうか?
ありがとうございます😭そちらの方で試してみたいと思います!1視聴者の私にご親切にしてくださり本当に感謝です‼️これからも動画楽しみにしています♡
スタインウェイのダウンロードを促される時、何度も「アクセス権を拒否されました」と出ましたが、私の場合 プレイヤーにCantabile3Lightを使ってますのでマイドキュメントのMY Cantabile filesというフォルダにならインストール出来ました。ご参考のために。
フリーブAさんはどこにインストールしましたか?
私はこの手のファイルはドキュメントフォルダ内に音源ファイル専用のフォルダを作ってそこにインストールしています。
ピアノの音源には、様々なもの(名器など)があり、興味が尽きないです。
前に見た動画(前後しますが…)『Hammersmith Free』の音源を使って、過去に作成したMidiデータで演奏させたところ、
弦の響きが重厚で何度も繰り返し聞いてしまいとても良かったです。
今回ご紹介の音源も、連休中ゆっくり使ってみたいです。なお、この音源はマルチティンバー(2台のピアノのための組曲などに使用したい)に対応しているでしょうか?
はい、無料のDAWソフト(Cakewalk by Bandlabなど)を使うことで、いくらでもパートは増やせます!
@@frieveamusic さん、ご返信、かつ迅速なご対応に感謝します。
『Cakewalk by Bandlab』は現在フリーソフトとは知りませんでした。以前『ソナー』というソフトでしたね。
来週PCの前で忙しくなりそうです。ありがとうございました。
宜しければぜひこちらの音源の音質検証もやってみてください。
KONTAKTの無料版で動作可能です。
「Soniccouture Hammersmith Free」
お待たせしました!レビューしました!
th-cam.com/video/fYvZ_7THgQg/w-d-xo.html
リクエストありがとうございました。