トランペット吹きの多くが誤解している息の支えについて

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ต.ค. 2024
  • この動画は、トランペット吹きの多くが誤解している息の支えについて解説しています。
    #トランペット #トランペットのアンブシュア  #トランペットレッスン #吹奏楽 
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    【トランペット・コアメソッド体験オンラインレッスンの案内はこちらから】⬇️⬇️ ⬇️⬇️ ⬇️⬇️ ⬇️⬇️
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    3ヶ月で周りから一目置かれるトランペットプレイヤーになれる!〜全く新しいトランペットメソッド〜
    shinkonon.com/t...
    【トランペット】いい音を出すための正しい呼吸ができているかのチェック方法!
    • 【トランペット】いい音を出すための正しい呼吸...
    【吹奏楽部必見!】テレワークでもできる!格段に音量アップするめっちゃキツい呼吸の筋トレ(ブレストレーニング)!
    • 【吹奏楽部必見!】テレワークでもできる!格段...
    チャンネル登録はこちら😌
    / @小崎友也のプロ音楽家育
    -----------------------------------------------------------------------
    SNS
    -----------------------------------------------------------------------
    【BLOG】
    shinkonon.com
    【Twitter】
    / tomoya_cond
    【自己紹介】
    shinkonon.com/p...

ความคิดเห็น • 18

  • @gutr-akogi
    @gutr-akogi 4 ปีที่แล้ว +2

    腹筋に力を入れてましたぁ…。 とても分かりやすく、気持ちが、スーッと、しました。

    • @小崎友也のプロ音楽家育
      @小崎友也のプロ音楽家育  4 ปีที่แล้ว

      GuTr さん、
      そうだったのですね!
      ぜひこの動画のアイデア試してみてください😁👍

  • @user-ug4dm6jm5i
    @user-ug4dm6jm5i 5 หลายเดือนก่อน

    咥えた風船の中の空気を身体に戻す感覚がよくわかりません。
    空気を戻すと喉がガガガとします。

  • @goshin7622
    @goshin7622 4 ปีที่แล้ว +1

    腹圧の感覚はわかったのですが、吹いているときに常に腹圧がかかるような状態が理想ですか?
    ハイトーンとかを吹くときに力がかかるのは感じるのですが、ロートーンの際にうまく腹圧を使えてない気がします。
    結果的にロートーンのときは、意識して力を入れてしまうのですがこれは良くない状態ですか?

    • @小崎友也のプロ音楽家育
      @小崎友也のプロ音楽家育  4 ปีที่แล้ว +1

      kubouchi shingo さん、
      結論から言うと、
      吹いているときに常に腹圧がかかるような状態が理想です。
      動画でも解説している内容と重複しますが、
      腹圧が高まれば、
      息が仕事をしやすくなるので、
      いつでも腹圧の助けを借りるのが理想的です。
      ハイトーンは、
      腹圧をうまく使わないと音が出せないというのがあるので、高音になるにつれ腹圧を感じやすいというのはあると思います。
      その反対に、
      ロートーンは、
      息の圧力がなくても音が出てしまうので、慣れていないと腹圧を感じにくいかもしれません。
      意識して力を入れてしまうということですが、
      そのようにして意識して力を入れて吹いた時と入れなかった時で、
      “どちらが吹きやすいか・コントロールしやすいか“
      ということを意識しながら演奏してみて、
      しっくりくる方を選んでみるといいかもしれません。

    • @goshin7622
      @goshin7622 4 ปีที่แล้ว +1

      @@小崎友也のプロ音楽家育
      ご丁寧に返信ありがとうございます‼️
      なるほど・・・。
      理想ではあるけど、人によって吹きやすさが変わる可能性もあるってことですね!
      色々試しながらやってみます!
      自分はマーチングをやっているので、結構ハイベーより上のレンジで吹くことが多いのですが、そのあたりの音域をうまく出すコツなども動画等で教えていただけると嬉しいです😊

    • @小崎友也のプロ音楽家育
      @小崎友也のプロ音楽家育  4 ปีที่แล้ว +1

      kubouchi shingo さん、
      わかりました!
      そのあたりの動画、また撮りますね!

  • @2010tot
    @2010tot 4 ปีที่แล้ว +1

    息の支え、とてもわかりやすいやり方ありがとうございます、つまり噛まないで咥えた風船の中の空気が力が抜けてしまうことで、口の方に逆流してこないようにカラダの圧力で保って普通の動作を行う、で良いのでしょうか?

  • @シンガポールのナポレオン
    @シンガポールのナポレオン 3 ปีที่แล้ว

    風船に入れた息を少し戻した
    後、息が戻って来ない状況
    すなわち結果的に息が止まって
    いる状況を保って、息がキツくなったら風船を離して、息を
    整えるということで良いので
    しょうか?

  • @だゆう-d3e
    @だゆう-d3e 4 ปีที่แล้ว +1

    ガタイ良いように見えますが、筋トレ等されているのですか?

    • @小崎友也のプロ音楽家育
      @小崎友也のプロ音楽家育  4 ปีที่แล้ว

      山崎雄大さん、
      高校・大学の時(約10年前)は筋トレやっていましたが、
      現在は全くやっておりません!

  • @川村ふじお
    @川村ふじお 3 หลายเดือนก่อน

    早口が気になり、ゆったり聴けない。
    聴く方は、頭で考えな河原聴いているので、一方的に押し込まれて、考える暇がない感じ。

  • @西野雄一-i7t
    @西野雄一-i7t 5 หลายเดือนก่อน

    早口過ぎて内容が入ってこない

  • @tomtom-wp4fo
    @tomtom-wp4fo ปีที่แล้ว

    もうちょっとゆっくり話して‼️

  • @川村ふじお
    @川村ふじお 3 หลายเดือนก่อน

    早口が気になり、ゆったり聴けない。
    聴く方は、頭で考えな河原聴いているので、一方的に押し込まれて、考える暇がない感じ。