納得の理由で全く売れなかった、三菱のガチ失敗作5選【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ธ.ค. 2022
  • ↓「ゆっくりモータリング」おすすめ動画↓
    【最恐】悪魔の営業車と言われた公道最速のマシン!?トヨタプロボックスを解説【ゆっくり解説】
    • 【最恐】悪魔の営業車と言われた公道最速のマシ...
    過去の栄光ガン無視!悲惨な末路を迎えた車4選【ゆっくり解説】
    • 過去の栄光ガン無視!悲惨な末路を迎えた車4選...
    【消滅】全く売れずに消えた日本の乗用車メーカーがあった!【ゆっくり解説】
    • 【消滅】全く売れずに消えた日本の乗用車メーカ...
    ※動画内容、著作権等に問題がある場合、
    各権利所有者様本人からご連絡を頂けましたら幸いです。
    迅速に改善・修正をさせていただきますので、何卒よろしくお願い致します。
    ●お問い合わせ:yukurimotoring@gmail.com
    【動画内の画像について】
    動画内で使用されている画像については主に”CCライセンス”の画像を使用させていただいてます。 CCライセンスの規定の元、下記に各画像のクレジットを表記します。(登場順) (※ソース元を合理的に表示するため、動画内ではなく概要欄にて表示させていただきます。)
    クレジット表示がない画像は、フリー画像もしくは当方所有のカタログを撮影したものになります。
    ※一部CCライセンスではない画像の含まれている場合があります。それに関してもここで出典元を表記させていただきます。
    Riley/File:Mitsubishi Pajero Junior Flying Pug.jpg - Wikimedia Commons
    Riley/File:Mitsubishi Pajero Junior Flying Pug.jpg - Wikimedia Commons
    TaitaFkm/File:Mitsubishi-miragedingo 1st zenki-front.jpg - Wikimedia Commons
    TaitaFkm/File:Mitsubishi-miragedingo 1st zenki-rear.jpg - Wikimedia Commons
    TaitaFkm/File:Mitsubishi-miragedingo 1st kouki-front.jpg - Wikimedia Commons
    Toyotacoronaexsaloon/File:Mitsubishi miragedingo cq2a basegrade 1 f.jpg - Wikimedia Commons
    Toyotacoronaexsaloon/File:Mitsubishi proudia s33a cspec 1 f.jpg - Wikimedia Commons
    Loadbeta/File:Mitsubishi Dignity front.jpg - Wikimedia Commons
    Toyotacoronaexsaloon/File:Mitsubishi proudia s33a cspec 1 r.jpg - Wikimedia Commons
    Loadbeta/File:Mitsubishi Dignity rear.jpg - Wikimedia Commons
    Toyotacoronaexsaloon/File:Mitsubishi proudia 3.5 galaxywhite f.jpg - Wikimedia Commons
    TTTNIS/File:Toyota Crown Majesta S170.jpg - Wikimedia Commons
    Tokumeigakarinoaoshima/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    Toyotacoronaexsaloon/File:Mitsubishi proudia s33a cspec 1 f.jpg - Wikimedia Commons
    Toyotacoronaexsaloon/File:Mitsubishi proudia s33a cspec 1 r.jpg - Wikimedia Commons
    Toyotacoronaexsaloon/File:Mitsubishi proudia 3.5 galaxywhite f.jpg - Wikimedia Commons
    Loadbeta/File:Mitsubishi Dignity front.jpg - Wikimedia Commons
    Loadbeta/File:Mitsubishi Dignity rear.jpg - Wikimedia Commons
    Tokumeigakarinoaoshima/File:Toyota CENTURY (GZG50) front.JPG - Wikimedia Commons
    Kuha455405/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    Loadbeta/File:Mitsubishi Dignity front.jpg - Wikimedia Commons
    Loadbeta/File:Mitsubishi Dignity rear.jpg - Wikimedia Commons
    Tokumeigakarinoaoshima/File:Mitsubishi PROUDIA 250VIP (BY51) front.JPG - Wikimedia Commons
    DY5W-sport/File:Mitsubishi Dignity BHGY51.jpg - Wikimedia Commons
    M.rJirapat/File:1990-1991 Mitsubishi Galant (E39A) 2.0 DOHC Turbo VR-4 With AMG Bodykits Sedan (04-11-2017) 02.jpg - Wikimedia Commons
    Jeremy/File:1988 Mitsubishi Galant VR-4 (22168753639).jpg - Wikimedia Commons
    M.rJirapat/File:1990-1991 Mitsubishi Galant (E39A) 2.0 DOHC Turbo VR-4 With AMG Bodykits Sedan (04-11-2017) 01.jpg - Wikimedia Commons
    M.rJirapat/File:1990-1991 Mitsubishi Galant (E39A) 2.0 DOHC Turbo VR-4 With AMG Bodykits Sedan (04-11-2017) 04.jpg - Wikimedia Commons
    M.rJirapat/File:1990-1991 Mitsubishi Galant (E39A) 2.0 DOHC Turbo VR-4 With AMG Bodykits Sedan (04-11-2017) 05.jpg - Wikimedia Commons
    M.rJirapat/File:1989 Mitsubishi Galant (E-E33A) AMG Sedan (13-10-2017) 12.jpg - Wikimedia Commons
    M.rJirapat/File:1989 Mitsubishi Galant (E-E33A) AMG Sedan (13-10-2017) 01.jpg - Wikimedia Commons
    M.rJirapat/File:1989 Mitsubishi Galant (E-E33A) AMG Sedan (13-10-2017) 07.jpg - Wikimedia Commons
    Kuha455405/File:1st Mitsubishi Minicatoppo 1.JPG - Wikimedia Commons
    Kuha455405/File:1st Mitsubishi Minicatoppo 2.JPG - Wikimedia Commons
    Tennen-Gas/File:Mitsubishi Minica Toppo 001.JPG - Wikimedia Commons
    Kuha455405/File:Mitsubishi Minica Toppo 1990.JPG - Wikimedia Commons
    Mic/File:Hiroshima City, Japan (14392491777).jpg - Wikimedia Commons
    Kuha455405/File:Mitsubishi Minica Toppo Townbee.JPG - Wikimedia Commons
    Flying dumplings/File:Mitsubishi Toppo used as a mail van in Texas.jpg - Wikimedia Commons
    Kuha455405/File:1st Mitsubishi Minicatoppo 1.JPG - Wikimedia Commons
    Kuha455405/File:1st Mitsubishi Minicatoppo 2.JPG - Wikimedia Commons
    Tokumeigakarinoaoshima/File:Suzuki WAGON R 1+2door RA (E-CT21S) front.jpg - Wikimedia Commons
    OSX/File:1997 Daihatsu Move (L601) hatchback (2007-10-03).jpg - Wikimedia Commons
    天然ガス/File:Honda Life 001.JPG - Wikimedia Commons
    Kuha455405/File:Mitsubishi Minica Toppo 1990.JPG - Wikimedia Commons
    Vauxford/File:1988 Mitsubishi Starion Turbo 2.0 Front (1).jpg - Wikimedia Commons
    NZ Car Freak/File:1983 Mitsubishi Starion - 50608607371.jpg - Wikimedia Commons
    orion/File:Mitsubishi Starion Kumeu '16 - 29311025843.jpg - Wikimedia Commons
    orion/File:Mitsubishi Starion Kumeu '16 - 29823259682.jpg - Wikimedia Commons
    Jeremy/File:1985 Mitsubishi Starion JB (16840939510).jpg - Wikimedia Commons
    Miloslav Rejha/File:2014 Rally Bohemia Legend - Mitsubishi Starion 2000 Turbo.jpg - Wikimedia Commons
    Falcadore/File:Stariontaylor.jpg - Wikimedia Commons
    TKOIII/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 405

  • @ng2orzhm
    @ng2orzhm ปีที่แล้ว +61

    ギャランAMGは迷車ではないような。デボネアAMGならまだわかるけど。
    ギャランAMGが売れなかったのは同時にVR-4が存在したから、ただそれだけでしょう。
    またAMG用のパーツはVR-4のチューニングにも純正流用される事が多く、特にインテークバルブは人気でした。
    中古のタマが見当たらないのは、今持ってる人はもう手放さないからでしょう。

    • @hirofumihosaka9550
      @hirofumihosaka9550 ปีที่แล้ว +3

      デボネアは主張が有りすぎ、ギャランは控え目だったからだろう。

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu ปีที่แล้ว +1

    ディグニティ、近所に乗っている人がいたので頻繁に見かけたが、いつの間にかプレジデントに買い替えられていた。

  • @NS-pb2ms
    @NS-pb2ms ปีที่แล้ว +3

    以前、トヨタの高岡で働いていた頃、毎月一度福岡の実家に帰省していたが、金曜日の夕方仕事を終わって最終のこだまに乗って午前零時半に岡山で夜行快速のムーンライト九州に乗って土曜の朝に帰宅していた。
    乗り換えの岡山駅のコンコースに、三菱のエメロードが飾ってあって、ホームにあったカップヌードルの自販機をかっ食らってジョージアで一服しながら、エメロードをしけしげと見つめていたな。あの頃はその手のクルマが少し流行っていて、三菱もエメロードで参戦していた。
    当時はギャランやディアマンテが売れていた。ギャランのCMは手の込んだCGでよかったな。ランエボの歴史が始まったのもその頃だった。
    うちはトヨタばかり乗っていたけど、足のクルマは三菱を買っていた。タウンビーは便利過ぎた。航空機みたいなオーバーヘッドストゥエージは結構広くてなかなかよかった。案外走りもよくて、くねくね道もロールしなかったな。
    iはミッドの走りを普段走りで感じる。ドア音が全く軽のチープさがなく、普通車でさえ出せないガッシリした音が出る。
    iにマニュアル車があったらよかったけど。緊急回避のステアリング動作はiの得意技で、ミッドシップの利点を感じるな。
    ただ、一番困るのはライトの球交換。フロントバンパーを外さないと交換できないから、ライト関係のメンテは工賃がやたらとかかってしまう。

  • @user-qt7yx2nr2u
    @user-qt7yx2nr2u ปีที่แล้ว +2

    三菱ミラージュザイビクスはこれはコンセプトは不可解でしたね。これならランサーワゴンとミラージュワゴンを選ぶ。

  • @ucci802
    @ucci802 ปีที่แล้ว +1

    20歳くらいの頃は
    2代目パジェロorソアラに乗ってるヤツはモテてた。

  • @BROTHER_TOSBY
    @BROTHER_TOSBY ปีที่แล้ว +50

    昔は迷車だけど今となってみれは名車並の魅力

    • @potatomini4165
      @potatomini4165 ปีที่แล้ว +11

      過去の女の魅力を思い出すよなもんさ

    • @pontachibita
      @pontachibita ปีที่แล้ว

      @@potatomini4165
      コブラの如き名言

  • @andsm23
    @andsm23 ปีที่แล้ว +4

    スタリオンーはキャノンボールとジャッキーチェンを思い出します。

  • @user-cj9jn7kn4o
    @user-cj9jn7kn4o ปีที่แล้ว

    スタリオン後期型を10年以上乗っています🎵カッコいいですよ👍

  • @yutabijin
    @yutabijin ปีที่แล้ว +1

    私の叔父はトレディア、エメロードとなかなかマイナーな三菱車に乗っていました。

  • @user-ti2os7wk8o
    @user-ti2os7wk8o ปีที่แล้ว +2

    プラウディアはフジテレビ木曜劇場の唐沢寿明版「白い巨塔」に劇用車として登場してました

  • @prc148mbitr
    @prc148mbitr ปีที่แล้ว +9

    トッポBJはシートが程良い硬さでセミフラット出来たので布団持ち込んで車中泊していたなあ。
    結構気に行って20万キロ近くまで乗りました。

  • @user-fw4uz7jf2f
    @user-fw4uz7jf2f ปีที่แล้ว +9

    ドラシャじゃなくてプロペラシャフトな

  • @mk-ok9ur
    @mk-ok9ur ปีที่แล้ว +5

    三菱といえばFTOですねぇ。見た目でしか比較できないけど、あれが一番かっこいい。

    • @user-zd2nh1tt8v
      @user-zd2nh1tt8v ปีที่แล้ว

      ミニアストンみたいでカッコイイです^_^

  • @AyuNayu
    @AyuNayu ปีที่แล้ว +6

    最後の画像のランサーセレステ、懐かしいですね。免許取り立ての当時、この後のマイナーチェンジで角目となった黄色っぽいボディカラーの最終型に憧れました。

  • @kawakenda4
    @kawakenda4 2 หลายเดือนก่อน

    V8横置きのFFって他に国産車には無いような。
    コンセプト自体は好きだけど、プレジデントやセンチュリーと比べるとぱっと見だけでも見劣りしちゃうのはなんでだろうか。

  • @user-qt7yx2nr2u
    @user-qt7yx2nr2u ปีที่แล้ว +1

    三菱の名車ですね。ミラージュディンゴと三菱プラウディアとディグニティと三菱ギャランAMGと三菱スタリオンと三菱ミニカトッポですね。三菱ミニカトッポと三菱ディグニティと三菱ギャランAMGと三菱プラウディア三菱スタリオンと三菱ミラージュディンゴのデザインが大好きです。しかも私の一押しは三菱ディグニティとプラウディアです。要するにデボネアの後継車種。

  • @sho7193
    @sho7193 ปีที่แล้ว

    あとエメロードとか他のも入れると5選では済まないかもですね、、

  • @gdgdtamatamazzz
    @gdgdtamatamazzz ปีที่แล้ว +3

    プラウディアは昔、西武線某駅のロータリーで見かけたなぁ

  • @user-yx1it9vr2q
    @user-yx1it9vr2q ปีที่แล้ว +1

    プラウディアはY33とY34を足して2で割ったようなデザインですね。

  • @user-kr6qi9rr6t
    @user-kr6qi9rr6t 10 หลายเดือนก่อน +1

    メカの事は知らんけどプラウディアは後席広いしフロントいかついしフロントのウィンカーも今風で横長でカッコよかった。売れなかったのは三菱だったからだろうな。

  • @aleg712
    @aleg712 ปีที่แล้ว +2

    崖の上のポニョに出てくる軽自動車はミニカトッポらしいです。
    ミニカトッポ、昔はそこそこ走っているのを見た記憶はあります。

  • @user-ss7re2de3y
    @user-ss7re2de3y ปีที่แล้ว

    NISSANパルサーEXAを関連して思い出したNISSAN党です😔😔😔😔😔

  • @user-rs6sv3xu4l
    @user-rs6sv3xu4l ปีที่แล้ว

    ギャランスポーツという超ゲテモノ車もありました。
    輸出仕様のギャラン5ドアにパジェロショートのルーフレール、FTOのリヤスポ、オーストラリア仕様のカンガルーバーを装着し、ミドルクラスのステーションワゴンをラインナップしていなかった三菱が半ば強引に発売した「GT-RV」です。
    外観もゲテモノでしたけれど、走りもゲテモノでした。
    エンジンはV6ツインターボを搭載しフルタイム4WDで武装している(つまり中身はVR-4)ので速さだけは相当速かったみたいです。
    すぐ消えましたけど(後継はレグナム)

  • @temaki_zushio
    @temaki_zushio ปีที่แล้ว +10

    一時は自動車業界3位を伺う勢いがあったのになぁ。

    • @user-se9cy3di1r
      @user-se9cy3di1r ปีที่แล้ว

      トヨタ 日産 三菱 マツダ ホンダ
      スズキ ダイハツ (((^^;)

  • @vag1863
    @vag1863 ปีที่แล้ว +5

    最後のミラージュXYVYX、今で言うところのシューティングブレーク風でカッコいいですね。
    でもオプションのスピーカーはダイヤトーンじゃなくてSONYなんだ…

  • @hc-re3yl
    @hc-re3yl ปีที่แล้ว +3

    ドライブシャフトじゃなくプロペラシャフトね!

  • @zzm43221
    @zzm43221 ปีที่แล้ว

    私の頃はKINGディアマンテ(実質はデボネア)、走り屋さんはギャランorエテルナVR4、大衆車ランサーMX→走りにこだわりたい人はGSR or RS(受注生産)、FF期間限定のエスパーダ等魅力以外なかったなあ(懐し。今でもエクリプスクロスPHEVにのって、応援してますから、へんてこりんなルノー車を時期RVRにせず、現行のRVRのDOHC4気筒化+マニュアル6速シフトの追加+MAX180PS以上のFULL4WD(当然4WS)にして欲しい!現行RVRのフロントマスクめっちゃ気に入ってます。頑張れ三菱!!!!【元、三菱化学社員会】

  • @user-nb1ho8zi6p
    @user-nb1ho8zi6p ปีที่แล้ว +1

    絶対出ると思ったピスタチオが無かった…

  • @ana-toshi7891
    @ana-toshi7891 ปีที่แล้ว +11

    知り合いがミニカトッポ乗ってたし、スタリオンのGSR-VRは好きだったな、最後のランサーセレステGSR(48年)はカッコ良くって乗ってましたよ

  • @Chiropterasapiens
    @Chiropterasapiens ปีที่แล้ว +8

    そういえば、大昔にシャリオのM/Tを2台乗り継いだなぁ。
    ギャランGTOも好きだった。

  • @user-kk3zq6po6f
    @user-kk3zq6po6f ปีที่แล้ว +29

    三菱の迷車って聴くと
    カリスマ、デボネアとか
    エメロード、エテルナとか
    ありますよね〜
    プラウディアの初代を
    父が今でも乗ってます🍀*゜
    走行距離も48万㌔ですが
    大きいトラブルなく
    まだまだ活躍しています〜

    • @masatoaoki9411
      @masatoaoki9411 ปีที่แล้ว +2

      エテルナサバという車のCMは世良さんでしたよね。

    • @user-kk3zq6po6f
      @user-kk3zq6po6f ปีที่แล้ว +3

      @@masatoaoki9411 さん
      エテルナシリーズは
      迷車の中の迷車ですよね
      自分は1回だけ中古車でみました

    • @masatoaoki9411
      @masatoaoki9411 ปีที่แล้ว +1

      @@user-kk3zq6po6f さん ファイブドアのエテルナもありましたよね。徳大寺さんに「日本では受けない」と散々にディスられていたような。

    • @user-kk3zq6po6f
      @user-kk3zq6po6f ปีที่แล้ว +3

      @@masatoaoki9411 さん
      でもあの時の三菱自動車が
      1番好きですね〜🎶
      人と違う車に乗ってる感がたまらないですよね

    • @user-xm5vl7sl2l
      @user-xm5vl7sl2l ปีที่แล้ว +1

      @@masatoaoki9411
      日本では5ドアは売れないジンクスが有って
      エテルナは売れないからセダンにし直したサヴァなんて物が
      カリスマは本国は5ドアなのでわざわざ4ドアにして輸入したのに
      エメロードとバッティングして売れなかったり

  • @user-ut4zc4vi2k
    @user-ut4zc4vi2k ปีที่แล้ว +5

    ディアマンテワゴンは乗ってとても楽な車だったな

  • @user-pw6xg8rq8i
    @user-pw6xg8rq8i ปีที่แล้ว +5

    プラウディアカッコ良すぎる🚗

  • @tlt4047
    @tlt4047 ปีที่แล้ว +2

    プラウディア/ディグニティに関してですが、実は「あの」ヒュンダイも絡んでるんですよ。
    どうもアレはヒュンダイとの共同開発だったらしく、あっちでも「エクウス」という車名で売られてました。
    そしてこともあろうにプラウディア/ディグニティの生産を中止してヒュンダイからOEMを受けようと考えたこともあったとか…。
    今考えればやらなくて正解でした。

  • @KamenRingo
    @KamenRingo ปีที่แล้ว +5

    この前ほんのちょっと触れられたミニカトッポこれで終わりか…
    乗用軽が三菱久しぶりのカーオブザイヤーに繋がったんだよな…

  • @yamaha7
    @yamaha7 ปีที่แล้ว +4

    三菱の不調の原因は、決定打 は リコール隠し なんだけど、その前に GDIに拘ったけど不発だった、というのが大きいと思います。せっかくの技術個性が空回りしたようで残念でした。

  • @yutagcz32
    @yutagcz32 ปีที่แล้ว +6

    8速のスーパーシフト搭載のミラージュやランエボのエンジン積んだミニバンのシャリオなんかも迷車です。

    • @user-ce4ks8oi1n
      @user-ce4ks8oi1n ปีที่แล้ว +2

      初代ミラージュは売れてましたよ

  • @booohbunny5227
    @booohbunny5227 ปีที่แล้ว +10

    当時、丸の内、虎ノ門、永田町界隈で黒塗りのプラウディア?が走っているのをよく見かけました。
    あと、解説の中で「高級車でありながらFF」って言っていますが、GMのフラッグシップモデル、キャデラック60スペシャルはFFでしたし,“黄金郷”なんてゴージャスな名が付けられた歴代のキャデラック・エルドラドはすべてFFでしたね。圧巻は1976年エルドラド、V8-OHV 8200ccでFFでした。
    私のキャデラック・フリートウッド・エレガンス(1990)も V8-OHV 5000ccでFF、おかげでリムジンでもないのに後部座席で足を伸ばしてバタバタできます。乗り心地も最高です。FFの高級車はとても良いですよ。そーゆー世界を知っていれば三菱の開発陣の考えも理解できますし、開発チームの中に、その良さを知っている人がいたんだろーなーって思ってしまいます。

  • @usamaru.
    @usamaru. ปีที่แล้ว +6

    三菱って、たまに車造りが迷子になってるよね…
    技術力の無駄遣いとか…

  • @nobusumi4106
    @nobusumi4106 ปีที่แล้ว

    最後の車は日産のサニークーペじゃないかな

  • @johnmilner
    @johnmilner ปีที่แล้ว

    ランサーセレステですね。
    私の姉が乗ってました😅
    因みに私は当時ギャランシグマに乗ってました😚

  • @Byakuya_STI
    @Byakuya_STI ปีที่แล้ว +5

    ディグニティは限定車以外では一番販売台数が少ないんだっけか……ピスタチオってのもあったな

    • @ho-nx5dz
      @ho-nx5dz ปีที่แล้ว +3

      ピスタチオは一回だけリアルで見た。
      当時はオリンピックナンバーは無かったからすぐにトッポと区別できたな。
      妙なアンバランス感が新鮮に感じた(笑)

    • @Masa-3156
      @Masa-3156 ปีที่แล้ว

      @@ho-nx5dz
      ピスタチオのボディはミニカがベースですよ~

  • @taka4cr537
    @taka4cr537 ปีที่แล้ว +6

    ディグニティはある意味では御料車になったので勝ち組では?

  • @user-fz1zk1ms5v
    @user-fz1zk1ms5v ปีที่แล้ว +23

    三菱自動車大好き人間ですが
    シャリオもいち早く低床ミニバンを開発したけど早すぎた投入であまり流行らなかったみたいです😭
    スタリオンが三菱では、珍しいFR車だったような思い出があります。
    グレード展開も幅広く色々なことがあり大変だったですが根はチャレンジ精神旺盛な企業に思ってます😄

    • @Masa-3156
      @Masa-3156 ปีที่แล้ว +4

      ギャランΣ(A160系)、ランサーEX(A170系)ミニカ(A107A/V)までは、三菱車は全てFRでした。
      ミラージュ(A150系)が三菱初のFFで、それ以降FFにシフトしていった、と記憶しています。

    • @user-rs6sv3xu4l
      @user-rs6sv3xu4l ปีที่แล้ว +5

      シャリオには4G63ターボ積んだバカっ速い「リゾートランナーGT」がありました。
      「地上最速の7人乗り」と言われました。
      ミニバンがスポーツカーをぶっちぎるという
      トンデモ車だったとか…

    • @user-fz1zk1ms5v
      @user-fz1zk1ms5v ปีที่แล้ว +1

      @@user-rs6sv3xu4l 返信ありがとうございます
      そういうモデルもありましたね私が免許とったときにはもう生産終わってたんで現車は見たことなくデータだけですが...シャリオランエボみたいな感じそうですね

    • @akianjela
      @akianjela ปีที่แล้ว +3

      @@user-rs6sv3xu4l RVRにも4G63ぶち込んだスーパ-スポ-ツギアっていうモデルも、シャリオは見た目では普通のモデルと変わらなかったけれど、RVRは見た目が完全にガンダム

    • @user-rs6sv3xu4l
      @user-rs6sv3xu4l ปีที่แล้ว

      @@akianjela さま
      確か先にЯVRのスーパースポーツギアが出ましたね😅
      リゾランGTが「羊の皮を被った狼」でスーパースポーツギアは「ワイルド」でしたねえ
      スーパースポーツギアは高重心にショートホイールベースでハイパワーエンジンなのでかなりじゃじゃ馬だったらしいです。

  • @user-zd3ds4xg3s
    @user-zd3ds4xg3s ปีที่แล้ว +2

    カリスマ、ミラージュアスティあたりを考察してほしい

  • @user-nb4lx4qs9i
    @user-nb4lx4qs9i ปีที่แล้ว +2

    ギャランAMGが売れなかったのは、受注生産で納車に半年以上かかっていたからです。
    それに当時4気筒NA4ドアスポーツモデルには初期型プリメーラがあったので
    プリメーラ買いましたね。

  • @ayameNo.2
    @ayameNo.2 ปีที่แล้ว +1

    ビッグダディことシャリオグランディスもお願い致します!

  • @Rei-2600
    @Rei-2600 ปีที่แล้ว +2

    ミニカトッポは祖父が乗っていたので懐かしい

  • @nemesishaze8866
    @nemesishaze8866 ปีที่แล้ว +4

    2:52この車は幼い頃に街中で一度だけしか見た事がない(懐かしい)、初見の時は日産のセダンかと思い込んでた。

    • @user-fz4qk1mj2z
      @user-fz4qk1mj2z ปีที่แล้ว

      Underground Devilzさん
      「プラウディア」「ディグニティ」が自社生産を打ち切った後、日産「フーガ」「シーマ」のOEMとなったのは此処だけの話。

  • @morokotow1285
    @morokotow1285 ปีที่แล้ว +12

    三菱は上げたらキリがないくらいオモシロい車が多い(真面目に変態的w)
    ディンゴは隣の家の車だったw今日のクイズは大好きだったランサーセレステ

  • @user-hq5gy4dw5z
    @user-hq5gy4dw5z ปีที่แล้ว

    やっぱり三菱の名車と言えば、車種名当てクイズになってた『初代ランサーセレステ』でしよ。

  • @user-kb3wd9xq9g
    @user-kb3wd9xq9g ปีที่แล้ว +17

    ミラージュディンゴいい車でしたね。
    室内は以外にも広いしシートはほぼフルフラットになるから車中泊も楽だったし後席足下にも収納スペースがあったし。
    パワーはないけど運転しやすかった。
    GDIエンジンも無償でオーバーホールしてくれたしね。

    • @user-xm5vl7sl2l
      @user-xm5vl7sl2l ปีที่แล้ว +3

      ディンゴは次期ミラージュの新開発シャーシを先行投入した車とディーラーできいたけど
      リコール問題等でディンゴ/ディオンだけで新型ミラージュは開発中止だったかな?
      インパネシフトの先駆けだったりシートアレンジだったり最近のコンパクトカーの要素はしっかり入ってるんだけど…
      やっぱり顔か…

    • @user-mc2cy8je1v
      @user-mc2cy8je1v ปีที่แล้ว

      @@user-xm5vl7sl2l
      分かるわぁ。それなんだよなぁ。
      結局。

  • @takego4922
    @takego4922 ปีที่แล้ว +2

    スタリオンといえば、刑事ドラマ『ゴリラ』で舘ひろしさんがガルウイングに改造した奴に乗ってましたね。神田正輝さんが乗ってたのがデボネアAMGかな。

  • @dhdft999
    @dhdft999 ปีที่แล้ว +2

    2:56 この車の珍しい個人タクシーに乗ったが、大排気量FFなのに静かで広く、とても良い車だったのを覚えている。

  • @user-oh4pb1in3u
    @user-oh4pb1in3u ปีที่แล้ว

    ワゴンRやめ😅ムーブが乗用軽なのに対してミニカトッポは商用軽がベースな為に分が悪かった。ただ荷室の高さ・広さでクリーニング店や花屋などには好評だった。

  • @user-xr9oe6iy1v
    @user-xr9oe6iy1v ปีที่แล้ว +16

    三菱車はかなりアイデアを詰めた車が多いのはわかったけど、それが他社に真似されることが多いこともわかったよ。ミニカトッポは当時としてはかなり斬新だったけどね。プラウディアとディグニティはFFだったことが最大の仇になったよ。ライバル車が皆FRだったから迎合されにくいのも無理は無いよ。でも、OEMで復活させたのは無理な抵抗かな。

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr ปีที่แล้ว +5

      三菱は基本、商売が下手だと思う。

  • @rau9190
    @rau9190 ปีที่แล้ว +7

    プラウディア/ディグニティはヒュンダイとの共同開発ということになってて兄弟車のエクウスは向こうで10年間売ってたし、その後それらのリソースを利用して独自進化しヒュンダイ成長の一因となった。キアもプラウディアのプラットフォームを流用してオピラスとして2012年まで販売していた。

    • @Masa-3156
      @Masa-3156 ปีที่แล้ว +4

      ヒュンダイとの提携?があって、初代デボネア(A30系)がS10系にフルモデルチェンジできた経緯もありますね。

    • @Choco_brownie
      @Choco_brownie ปีที่แล้ว

      ちがいます。いま言った車はKiaのOpirusだと思うけど、あれはHyundai XGのプラットホームで、プラウディアとは関係無い。そして、Opirusは2006年にプラットホーム交代した。初代のOpirusの室内はプラウディアと似ているのは事実

  • @user-in9em5qx2e
    @user-in9em5qx2e ปีที่แล้ว +5

    ミラージュに乗ったことあるけど、名車だったな〜。
    三菱は、パジェロで売れたけど、なかなか売れないな〜。販売店網が弱いのかな…🤔

  • @harrier8131
    @harrier8131 ปีที่แล้ว +25

    三菱自動車は、その前衛的ともいえるクルマ作りに注力せず、リコールを隠さない堅実経営に注力さえしていれば、現在の様な苦境に陥ることも無かった筈なのに…🤐

  • @user-mt8rj7uk2l
    @user-mt8rj7uk2l ปีที่แล้ว

    タイトルから絶対ディンゴがいると思ったら初っ端から出てきて「ですよねー」ってなった。

  • @maro992
    @maro992 ปีที่แล้ว

    スタリオンは当時、ジャッキーチェンの香港映画で見かけた覚えがあります

  • @user-be5ed3tq4i
    @user-be5ed3tq4i ปีที่แล้ว +3

    celeste は 青空 の前期モデルですね!
    アリスが CMをやっていて、子供の頃欲しかった…最終型には2000 GT何てあったし。
    この頃の三菱車はGTO、celeste、ラムダとかっこよかった。

  • @user-xh9vt6ek8d
    @user-xh9vt6ek8d ปีที่แล้ว +8

    1年で終わり多い会社だなあw
    ディンゴは先輩が子育てに使っていて便利そうでしたね

  • @zenmay4493
    @zenmay4493 ปีที่แล้ว +4

    エテルナZR-4 がマジでほしかった・・・
    中古があれば買いたいけど、市場にないんだよねぇ

    • @QXC958P2
      @QXC958P2 ปีที่แล้ว

      この車知ってます。営業マンから聞いた話だけどVR-4に隠れて超売れて無くて契約を取った販売員には特別手当にハワイ旅行が付いていたらしいです。

    • @zenmay4493
      @zenmay4493 ปีที่แล้ว

      @@QXC958P2
      wwww さもありなんですね
      日本ではノッチバック5Doorセダンって、何故か全然売れないので・・
      多分、カペラCGも全然売れなかったんじゃないかと

  • @toshicba25
    @toshicba25 ปีที่แล้ว

    最後の車クイズはランサーセレステでしょうかね

  • @ViViEgKK2121
    @ViViEgKK2121 ปีที่แล้ว +3

    ミニカトッポの初代を乗っていました。買い物車グレードですが5バルブでAT、アクセルベタ踏みで高回転キープさせるとバイクのエンジンみたいでパワーあって楽しかったtです。
    車内はとても広く余裕があって良いけれど、空間が広い分エアコンの効きが悪いと言う致命的な欠点もありましたね。
    スズキからもアルトハッスルとか言う同じ作りのクルマが出ててワゴンRはその次の世代です。

  • @user-ye7sd9pd6n
    @user-ye7sd9pd6n ปีที่แล้ว

    三菱。。。ギャランシグマ、ラムダ、初代ミラージュまでかなあ。

  • @yoshisae1763
    @yoshisae1763 ปีที่แล้ว +5

    自分はカリスマを購入しました。高速道路を使うことが多かったので自分には快適でしたが、売れませんでしたねぇ

    • @user-je7ix4hh4o
      @user-je7ix4hh4o ปีที่แล้ว

      カリスマかっこいいっす☺

    • @ip3898
      @ip3898 ปีที่แล้ว

      欧州だけで売っていた5ドアがカッコよかったので、是非エテルナ後継で日本でも売って欲しかった。

  • @user-iu8rb1mr1q
    @user-iu8rb1mr1q ปีที่แล้ว

    俺は三菱製ディグニティ、プラウディア大好きです。金有ったら欲しい一台です

  • @kosyo1330
    @kosyo1330 ปีที่แล้ว

    これは確か三菱ランサーセレステです。
    このモデルはこの後FTOに派生してゆき、のちに現れるGT時代の三菱の名車初代GTOとなっていく魁の車です。
    三菱は当時はラリーに乗用車で参加しておりその時のベース車がランサーです。
    過酷な使用状況でも壊れないエンジンは当時ではランチャストラトスと戦う事が出来る日本車として、一世風靡しました。
    当時は東洋工業(今のマツダ)のRX3というロータリーエンジンの化け物もありました。
    このモデルはこの後FTOに派生してゆき、のちに現れるGT時代の三菱の名車初代GTOとなっていく魁の車です。
    過酷な使用状況でも壊れないエンジンは当時ではランチャ・ストラトスと戦う事が出来る日本車として、一世風靡しました。
    当時は東洋工業(今のマツダ)のRX3もクーペモデルで、トヨタでは2000GT、ホンダではS600・S800と時代を前後して様々なスポーツカーが出始めたころに2000GTは別として、若者でも手の届く車として様々なスタイル重視の車が出てきました。
    この車はその中のスポーティースタイルの三菱車です。
    たしか、この頃に日産ではサニークーペ、トヨダではカローラ・スプリンターの86シリーズも乱立していたようで、面白い車が次々と出ていていましたね。
    因みにこのころのホンダのS600は軽ではなくて普通車でした。(軽は360ccでしたからね。)
    記憶の下にコメントしていますので、各車の生産年度の前後や記憶違いも有ると思いますが、この車は三菱「ランサーセレステ」で間違いないと思います。

  • @user-dp9sn8ov8z
    @user-dp9sn8ov8z ปีที่แล้ว

    三菱は、故障が多いので、昔RVRスポーツギアを中古で乗って、オートマでエンストしてハズレを引いてしまった事あり修理屋にも嫌われました。一時しのぎでマツダデミオに変えて、これに懲りて三菱車は二度と買わない事にしましたが10年後にデリカd5を懲りずに買いました。勿論ハズレは無いですがリコールが多く今まで乗ってきた車の中で初めてだつた

  • @Taisu-ld6qk
    @Taisu-ld6qk ปีที่แล้ว +1

    今の三菱にはアウトランダーPhevという素晴らしい名車がありますね。
    名実共に。

  • @user-ui9zc9cw7
    @user-ui9zc9cw7 ปีที่แล้ว +1

    ミラージュも岡安由美子が、常磐道キャノンボールで乗ってたな。

  • @misono84
    @misono84 ปีที่แล้ว +3

    スタリオンのブリスター
    スパルタンでめっちゃカッケー!!!!!

  • @Koya.K353
    @Koya.K353 ปีที่แล้ว +75

    プラウディア/ディグニティは失敗作というよりは当時リコール問題などで業績悪化でコストカットで高級車部門を辞めたというのが正しい理由ですね。
    車としては最高級の出来でした👍

    • @KN9260
      @KN9260 ปีที่แล้ว +34

      リコール問題がなくてもあのクラスはセンチュリーと
      プレジデントが強いから三菱には厳しかったと思う。

    • @Hentai_Student
      @Hentai_Student ปีที่แล้ว +12

      あのクラスでFFを採用すると,個人向けで販売するにはやや厳しいような気がします...

    • @himo_g
      @himo_g ปีที่แล้ว +13

      FF化された2、3代目デボネアは、共同開発の名目で現代自動車のグレンジャーとして、またプラウディアは同様にエクウスとして販売されました。
      かつて英国のローバーがホンダと提携して、
      レジェンドをベースに800を販売した経緯に似ています。
      三菱としては売れませんでしたが、外国メーカーのバッジを付けてその技術力を証明しました。

    • @crankyfranky9801
      @crankyfranky9801 ปีที่แล้ว +6

      秋篠宮家の映像でよく見たな今はセンチュリーになった??

    • @user-px6mj2rl2s
      @user-px6mj2rl2s ปีที่แล้ว +2

      二代目デボネアの後継車とした考えは良かったのですが、同クラスのセルシオシリーズには負けましたね。明らかに、トヨタ車のスマートさ、パワフルさには及ばなかった。

  • @user-qt9nh6pt1i
    @user-qt9nh6pt1i ปีที่แล้ว

    オープンギア乗ってました。何かやってくれる感が昔は有りました。いまはもう無いのかなぁ🥲

  • @Funny_Funny_Funny__
    @Funny_Funny_Funny__ ปีที่แล้ว +4

    海を渡るとヒョンデ

  • @grandprix-white2977
    @grandprix-white2977 ปีที่แล้ว +23

    プラウディアが街中で走ってるのを数回見たことがあるんだけど、ある意味ラッキーだと思った😊
    クイズの車、ランサーセレステ。

  • @user-gz5kr9of8k
    @user-gz5kr9of8k ปีที่แล้ว +1

    凄く面白かったから、広告も全部みました。ミツビシ好きだったんだけどなぁ。実際に初代ランサーターボインタークーラーに乗ってたし。でも、今になって思えば、初代デボネアを買っておけば良かったなぁ、って後悔してます。いつかデボネアの特集をしてください。そして、ラストのクイズの回答は、ランサー・セレステ。セレステは、ラテン語で太陽って意味かな?

  • @user-zn4xl9id8d
    @user-zn4xl9id8d ปีที่แล้ว +2

    三菱ディオンっていうのありましたね🤨

  • @suesho4236
    @suesho4236 ปีที่แล้ว

    ディンゴは前期と後期で別物なのがwww しかし今見ると意外と普通な感じなのが不思議。まぁ最近のインパクト過多なSUVも見慣れると気にならなくなるのと同じかな。
    プラウディアは韓国ヒョンデにも兄弟車がいましたな。とは言え国産ショーファードリブンは結局センチュリーの一人勝ちになったなぁ。こんなコストの掛かりまくる割りに数が出ない車は体力のあるメーカーじゃないと無理ゲーなのか……。
    AMGと言えばデボネアが良くも悪くも有名だけど、ギャランもあったのね。これはまぁ、NAだったりAMGにしては外観地味だったりと日本人のAMGへのイメージとズレてたのが敗因のような気がする。VR-4ベースでランエボみたくオバフェンもウイングもバッキバキにしとけばウケてたかも!?
    トッポは浅野温子のCMが記憶に残ってる。確かに可愛くはあるのだが、どうも取って付けたようなハイルーフが……(^^; 後の軽ハイトワゴン勢は新規車種として一から設計したから売れたんだと思う。三菱が心機一転したeKワゴンもそれなりに売れてたから、リベンジは果たせたかも。
    しかし最後にスタリオンを持ってきますか……販売実績は兎も角、当時の少年達には人気はあったのだが……(メカドック世代) ジャッキー・チェンと『キャノンボール』で活躍したのもあって悪いイメージは無いかな。当時はライバル(Z31,A60,SA22C)が強すぎたんや……(´・ω・`)
    ザイビクスは良くも悪くもバブルですねー。ショーモデルをまんま出しちゃった感がw
    ところで三菱の迷車といえば外せないカリスマとエメロードはまだですか?

  • @sasebo510
    @sasebo510 ปีที่แล้ว

    280馬力でFFで高重量とかフロントズルズルなるやろ

  • @user-df1jk8pf6f
    @user-df1jk8pf6f ปีที่แล้ว

    FTOって車もあったな~

  • @ho-nx5dz
    @ho-nx5dz ปีที่แล้ว +4

    三菱ってカルトカーが大杉(笑)
    プラウディアは2、3回リアルで見た事あるけど、
    ディグニティはマジで一度も見た事ない。

  • @robotsunami3783
    @robotsunami3783 ปีที่แล้ว +4

    見たことがないのが「ピスタチオ (H44A)」、自治体・公企業向けで限定50台のところ販売実績40台程度・販売期間約3か月間で打ち切りの迷車。 8代目ミニカ(H42A)ベースでGDI仕様の4A31エンジン(1.1L/NA)・5MTを搭載し環境アピールモデルなのでアルミ・ボンネットフード採用した軽量化仕様(車重700kg)、何だか楽しそう。 オーナーズクラブが存在するらしいので実物を見てみたい。

    • @user-wf6mv3kp1w
      @user-wf6mv3kp1w ปีที่แล้ว +1

      ピスタチオ!

    • @Masa-3156
      @Masa-3156 ปีที่แล้ว +1

      アイドリングストップも搭載?されていて、低燃費を全面に押し出してましたよね。

  • @user-be1xt9ei4s
    @user-be1xt9ei4s ปีที่แล้ว

    ランサーセレステだっけ

  • @user-je1ii1lo1p
    @user-je1ii1lo1p ปีที่แล้ว +3

    初代プラウディアはトヨタクラウンマジェスタ、セルシオ、日産シーマとはライバル関係だが、車体の重厚感と内装の完成度はシーマを凌ぐものがある。

  • @ninja-gm9ni
    @ninja-gm9ni ปีที่แล้ว +4

    販売は確かに良くなかったですが、プラウディアとディグニティはヒュンダイとの共同開発で提携関係もあり日本でも販売したというのが正しいと思いますよ。韓国では大ヒットでしたので車自体は悪くなかったと思います。

  • @user-xe1ef1vm9x
    @user-xe1ef1vm9x ปีที่แล้ว

    「ランサーセレステ」!懐かしい!

  • @user-qt7yx2nr2u
    @user-qt7yx2nr2u ปีที่แล้ว +1

    三菱ランサーセレステ

  • @df-zd8vm
    @df-zd8vm ปีที่แล้ว +1

    ランサーセレステ前期モデル、米国ではプリムスアロー

  • @user-dy1pc9wt3s
    @user-dy1pc9wt3s ปีที่แล้ว +1

    時がたてば迷車は名車へとトランスフォームする。

  • @MK-vm9vj
    @MK-vm9vj ปีที่แล้ว +9

    あれ、デボネアAMGが取り上げられて無いだと...。ギャランAMG実車見た事ありますがカッコ良かったですよ。
    プラウディアはヒュンダイエクウスとして韓国ではヒットしたそうです。
    スタリオンはGSR-VRのブリスターフェンダーが迫力ありましたね。

    • @user-gv1uv9bt5r
      @user-gv1uv9bt5r ปีที่แล้ว

      ギャランAMGのエンジンってかなり貴重らしいですよ。ほとんどフォミュラーカーに持ってかれたとか。

  • @n1ck838
    @n1ck838 ปีที่แล้ว +1

    FFにドライブシャフトが要らないは草
    プロペラシャフトの事を言いたいのか?

  • @user-yw9is1cv4e
    @user-yw9is1cv4e ปีที่แล้ว

    プラウディアは、意外と神戸市内では、良く、見掛けたが、三菱系列の企業が、多かったからかな?1年で、中止は、初めて知ったけど。
    2台目もグリルは、シーマより好みだった。
    三菱系列へ勤務の知人も多数、居たので、各車、身近に有った。購入は、無かったが、毎回、選択候補で、迷った。

  • @takahisak
    @takahisak ปีที่แล้ว +1

    最後の車はランサーセレステでしょう。友人が乗ってました。かなりスタイリッシュな車っだと言う記憶があります。

  • @aoonikun
    @aoonikun ปีที่แล้ว +5

    ギャランAMG、乗ってました
    (^_^;)
    エンジンだけでなくサスもチューニングされていましたね。

  • @user-br7li5ny4w
    @user-br7li5ny4w ปีที่แล้ว

    初代ディアマンテ4WDは、すごい金のかかった構造で大人気だったが、バブル崩壊で、安く作ったのかわからないが、三菱の宣伝の仕方がまずかったと思う!マルチリンクサスペンション採用!とか、金かかってますよ!とアピールすればよかったのにね!24時間耐久テストでレガシー売れたように!

  • @onestaroyaji
    @onestaroyaji ปีที่แล้ว +1

    ランサーセレステ
    カッコ良ったよ

  • @alfa24632000
    @alfa24632000 ปีที่แล้ว +6

    プラウディア、あまり目にすることはありませんでしたが、今見ると良いですね。FFなのも運転手付きの公用車としては合理的だと思うんだけど。三菱の重役だと思われたくないお金持ちが多かったのかもね。

    • @user-nb1ho8zi6p
      @user-nb1ho8zi6p ปีที่แล้ว +1

      キリンビールの名古屋支店が社用車で所有されてましたよ。

    • @alfa24632000
      @alfa24632000 ปีที่แล้ว

      @@user-nb1ho8zi6p そうでしょうね。実はキリンホールディングスは、三菱グループですので。