ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「命知らずの群勢」が好きですね「お前には家族がいるだろう。俺の家族は海門で死んだ。お前は家族のところに行け。俺も家族のところに行く。」
推しフレーバーテキストランキングとか面白そうですね。ちなみに私の推しは「黙示録、シェオルドレッド」のフレーバーテキスト”ギックスは失敗した。私は失敗しない。”その後、速攻でノーン様に処されたのが個人的にツボでしたw
味方の乱心には、勝てなかったよ…
弟の「この世の果てで会いましょう。だから、今は笑って」も好き
15:55 仲間に突撃させて自分は死なない。それが出来るだけでゴブリンの中では戦術家になれるという秀逸なフレーバー
残酷な根本原理は、他の根本原理サイクルのカードがそれぞれテゼレットとかアジャニとかサルカンとかのPWのイラストとそれにあったフレーバーテキストが書かれてるのに対して、謎の黒幕の影だけが書かれていてボーラスの存在が隠されてるのがいい。その時点でまだ明かされてなかったけれどカードのカラーとかで分かる人にはそれの存在を予想できてたのもいい
ラクァタス大使/Ambassador Laquatusのフレーバーテキストが僕の不動の1位です。これがゲームのカードに書いてあるというのが凄いです。「人生はゲームさ。 重要なのは、君がプレイヤーなのか駒なのかってことだけだ。」
個人的には最後の賭けの「すべてを欲し、すべてを失う」が好きいや、賭けに負けてるんかーい!ってなる
「Now I Know My ABC's」は日本語訳がいろは歌になってることも解説してほしかったミゼット様は「1」も「I」変換して「私は二ヴ=ミゼット」とするのがいいと思う
ありがとうございます!
おお! こちらこそありがとうございます!!
オーガの抵抗者/Ogre Resister「彼は「故郷」という言葉を持たなかったが、それが守るべき何かであることは知っていた。」
自分は補償金のやつが好きですね。「失礼、村を焼いてしまった。この金で別の村でも…。」ってナメてんのかテメェ!!、と思いました😂
個人的名フレーバーテキストはボールドウィアの威嚇者臆病者では戦士をブロックできないっていう簡潔な能力文と、他のクリーチャーを臆病者、戦士のどちらかにする能力そして「さあ、これでお前が誰だかみんなわかったろう。」っていう敵に言ってても味方に言っててもカッコよすぎるフレーバーテキストカード1枚を構成する要素としてフレーバーテキストが完璧にハマっていて最高!
火花魔道士は叫び、彼が若かった頃の嵐の怒りを呼び起こそうとした。驚いたことに、空はもう再び見られないと思った恐るべき力で応えた。《稲妻/Lightning Bolt》
打ち消しは良いのが多いよなー。差し戻しとか記憶の欠落とか好き。ゴブリンは味がある……有象無象の大砲とかゴブリンのそり乗りとか血まなこの練習生とか……有名フレーバーで言うと後はルアゴイフとか甲鱗のワームとかですかね。甲鱗様は是非入れて欲しかった……w
カーノファージの「食うことしか知らない奴さ。」が能力とマッチしていて好きですねこのカードは当時の黒ウィニーの先鋒を肉占いと共に支えていました
面白い。断トツで「君がいたあらゆる場所」が好き
ギャルゲーのフレーバーテキスト感
ゲーム上は決して必要じゃないフレイバーテキスト、今後も無くならずに秀逸な文章を排出し続けて欲しいなあ
デジタルだとフレーバーテキスト確認しづらいのが残念
なんのカードか忘れたけど「全て順調計画通り。私の計画にないことは起こり得ないよ――ウルザ」フレイバーだけは覚えているほどに中二心を震わされたおっさんの心がまた震えています。マジックのフレイバー素晴らしいですよね。
8:33 ちなみにこの護衛たちは障害排除でルーリク=サーにぶっ飛ばされます。10:28 このカード名は「最後の言葉」なので、これを言った人は多分この後やられてるんですよね…。19:41 その日本語訳もきっちり踏襲したいろは48文字+んを使い切ってる名訳ですよね。
最後の言葉は相手の抵抗を摘んだ際のとどめの台詞だと思っている
LastWordにその解釈は初めて見た。日本語が悪いけど意味的には、とどめの時に言う言葉だから勝ってるよ。「いつか」は精神壊しの罠が登場したとき
Standstill(行き詰まり)が好きですねぇ「ま、ごゆっくりな。」って言ってミシュラランドで殴ってくやつ
青なら「行き詰まり」の「ま、ごゆっくりな」が好きだな。置いたときそんな感じになる。最後の言葉入れるなら、それを負かした精神壊しの罠も入れて欲しかった
メルカディアンマスクスの対抗呪文がたまらない。そなたたちの攻撃は何の被害ももたらしていない。しかし、なかなか洒落てはいるわね。 絵も綺麗( ゚Д゚)b
俺の推し《不敵なスカルド》はなかったか・・・。打ち消しだと《襲来の予測》の「ありきたりだな。」がかなり好きです!!
ありきたりだな
ルアゴイフからRevenantの流れが好きです。
※ゴブリンは投げられる事が最高の悦びです。
聖堂の護衛は障害排除/Clear a Pathでブッ倒されてるのも含めて大好きなカードですルーリクが訊いた。「衛兵をぶん殴るとき、いつもびっくりした顔をするのはなんでだ?」サーは答えた。「ワイロをもらえるとでも思ってたんだろ」
ギャンぶるさんのジョラーガの感性僕も大好きです😂
ハイ!ニィ!ヤッ!火打ち石の男の姿を見よ。そは我なり。四つの稲妻が我より走り出て、撃っては戻る。― ナバホ族の戦唄が印象に残ってる 《発火》なんだよハイ!ニィ!ヤッ!って……
一番好きなのは「一般的なゴブリンの対空性能を甘く見るものではない」だな
真面目な捧げ物はオルゾフ組じゃ無いのにこのフレーバーテキストってのが大好きです。
Now I know My ABC'sはパングラムに対していろは歌で完璧な和訳をしてるから名訳として翻訳家の教本にも載っているらしい
モグファナはテンペストの方が好きですね突如イカれた悟りを開いて身投げしてる様子がまさに狂信者という感じで
守銭奴系で債務の騎士が出ないなんて!と思ったら最後にカードだけは出てましたね。 彼は熾烈な決闘のさなかであっても、小数点第6位までの金利計算ができる。
6:52このフレーバーテキストについて、勘違いしていました!てっきり、アクローマが、復讐のためにブラック企業みたいな環境で働かされているのかと……。
フレイーバ になってるとこがすき
真面目な捧げ物は初出がラヴニカのカード(無論オルゾフ組)で、基本セットに再録されたカードです。どちらのフレーバーテキストも好きです。
打ち消しシリーズに差し戻し/Remand入らなかったかぁ[まあ、少なくとも腕のひらひらとか呪文のぶつくさとかは印象的だったかな。]"Well, at least all of that arm-waving and arcane babbling you did was impressive."
直近だとBottomless Pit(Secret Lair Drop)とかも味があっていいですよ!
「お金にうるさい人は白が多い」税ってものが秩序が保たれてないと機能しないから白なんだろうなぁ古から土地税とか税収とかあるし
意志の力の「へたくそ」というフレイバーは、相手につきつける言葉でもあるが、同時に自分にも向く言葉でもある。代替コストで使うなら1点ライフはともかく、手札のカード1枚+意志の力自身での合計2枚で相手の1枚のカードを対処することになり対処は出来るものの基本はアド損になるので、闇雲な打ち消しの使い方になるならこの「へたくそ」の言葉は自分に刺さるものになるという。意志の力自体のカードパワーとそれを上手く使いこなせれるかという、両方が混じった上級者向けのカードというのを端的に見事に表したFTかと。
コメント拾ってくれてありがとうございました。めちゃくちゃ面白かったです。僕のTier1は「慈愛の祖霊」です。
アクローマのヤケクソみたいな能力すき
打ち消しだったら襲来の予測も入れてほしかったな
9:40 なお、オルゾフ組は白黒の勢力。正直黒より黒いフレイバーが多いと思う。
ヤーグルとムルタニが無い…?
俺リプしたのがサムネになってる気がするわ ワハハ
マッテタゾ。。!!
MTGのフレーバーテキストはまだ癌には効かないがそのうち効くようになる。(確信)俺のお気に入りは動画にも出てきてたモグの狂信者の古い方です。「へたくそ。」は強すぎるんよなwwwww
やっぱ最後の言葉だな。漫画のハイキューの飛雄 急速に進化するお前に 俺は負けるのかもしれないねでも それは今日じゃないって絶対最後の言葉やんけって当時思った後にでる、精神怖しの罠が最後の言葉を完全に打ち負かせる能力でフレーバーテキストが人生は迷路だ。 行き止まりの一つがこれだ。ってのもカッコイイ
徴兵理事がホリエモンに見えた
打ち消しシリーズww
思考囲い良いですよね〜
是非にと言うなら試すがいい
上がって下がって、行って戻って、一回り――ざまあみろ。《偏向/Deflection(ICE)》
それだけ?へたくそ!打ち消しかっこいいよなぁ
「命知らずの群勢」が好きですね
「お前には家族がいるだろう。俺の家族は海門で死んだ。お前は家族のところに行け。俺も家族のところに行く。」
推しフレーバーテキストランキングとか面白そうですね。
ちなみに私の推しは「黙示録、シェオルドレッド」のフレーバーテキスト
”ギックスは失敗した。私は失敗しない。”
その後、速攻でノーン様に処されたのが個人的にツボでしたw
味方の乱心には、勝てなかったよ…
弟の「この世の果てで会いましょう。だから、今は笑って」も好き
15:55 仲間に突撃させて自分は死なない。それが出来るだけでゴブリンの中では戦術家になれるという秀逸なフレーバー
残酷な根本原理は、他の根本原理サイクルのカードがそれぞれテゼレットとかアジャニとかサルカンとかのPWのイラストとそれにあったフレーバーテキストが書かれてるのに対して、謎の黒幕の影だけが書かれていてボーラスの存在が隠されてるのがいい。その時点でまだ明かされてなかったけれどカードのカラーとかで分かる人にはそれの存在を予想できてたのもいい
ラクァタス大使/Ambassador Laquatusのフレーバーテキストが僕の不動の1位です。これがゲームのカードに書いてあるというのが凄いです。
「人生はゲームさ。 重要なのは、君がプレイヤーなのか駒なのかってことだけだ。」
個人的には最後の賭けの「すべてを欲し、すべてを失う」が好き
いや、賭けに負けてるんかーい!ってなる
「Now I Know My ABC's」は日本語訳がいろは歌になってることも解説してほしかった
ミゼット様は「1」も「I」変換して「私は二ヴ=ミゼット」とするのがいいと思う
ありがとうございます!
おお! こちらこそありがとうございます!!
オーガの抵抗者/Ogre Resister
「彼は「故郷」という言葉を持たなかったが、それが守るべき何かであることは知っていた。」
自分は補償金のやつが好きですね。
「失礼、村を焼いてしまった。この金で別の村でも…。」ってナメてんのかテメェ!!、と思いました😂
個人的名フレーバーテキストはボールドウィアの威嚇者
臆病者では戦士をブロックできないっていう簡潔な能力文と、他のクリーチャーを臆病者、戦士のどちらかにする能力
そして「さあ、これでお前が誰だかみんなわかったろう。」っていう敵に言ってても味方に言っててもカッコよすぎるフレーバーテキスト
カード1枚を構成する要素としてフレーバーテキストが完璧にハマっていて最高!
火花魔道士は叫び、彼が若かった頃の嵐の怒りを呼び起こそうとした。驚いたことに、空はもう再び見られないと思った恐るべき力で応えた。《稲妻/Lightning Bolt》
打ち消しは良いのが多いよなー。差し戻しとか記憶の欠落とか好き。
ゴブリンは味がある……有象無象の大砲とかゴブリンのそり乗りとか血まなこの練習生とか……
有名フレーバーで言うと後はルアゴイフとか甲鱗のワームとかですかね。甲鱗様は是非入れて欲しかった……w
カーノファージの「食うことしか知らない奴さ。」が能力とマッチしていて好きですね
このカードは当時の黒ウィニーの先鋒を肉占いと共に支えていました
面白い。
断トツで「君がいたあらゆる場所」が好き
ギャルゲーのフレーバーテキスト感
ゲーム上は決して必要じゃないフレイバーテキスト、今後も無くならずに秀逸な文章を排出し続けて欲しいなあ
デジタルだとフレーバーテキスト確認しづらいのが残念
なんのカードか忘れたけど「全て順調計画通り。私の計画にないことは起こり得ないよ――ウルザ」フレイバーだけは覚えているほどに中二心を震わされたおっさんの心がまた震えています。マジックのフレイバー素晴らしいですよね。
8:33 ちなみにこの護衛たちは障害排除でルーリク=サーにぶっ飛ばされます。
10:28 このカード名は「最後の言葉」なので、これを言った人は多分この後やられてるんですよね…。
19:41 その日本語訳もきっちり踏襲したいろは48文字+んを使い切ってる名訳ですよね。
最後の言葉は相手の抵抗を摘んだ際のとどめの台詞だと思っている
LastWordにその解釈は初めて見た。
日本語が悪いけど意味的には、とどめの時に言う言葉だから勝ってるよ。
「いつか」は精神壊しの罠が登場したとき
Standstill(行き詰まり)が好きですねぇ
「ま、ごゆっくりな。」って言ってミシュラランドで殴ってくやつ
青なら「行き詰まり」の「ま、ごゆっくりな」が好きだな。置いたときそんな感じになる。
最後の言葉入れるなら、それを負かした精神壊しの罠も入れて欲しかった
メルカディアンマスクスの対抗呪文がたまらない。そなたたちの攻撃は何の被害ももたらしていない。しかし、なかなか洒落てはいるわね。 絵も綺麗( ゚Д゚)b
俺の推し《不敵なスカルド》はなかったか・・・。
打ち消しだと《襲来の予測》の「ありきたりだな。」がかなり好きです!!
ありきたりだな
ルアゴイフからRevenantの流れが好きです。
※ゴブリンは投げられる事が最高の悦びです。
聖堂の護衛は障害排除/Clear a Pathでブッ倒されてるのも含めて大好きなカードです
ルーリクが訊いた。「衛兵をぶん殴るとき、いつもびっくりした顔をするのはなんでだ?」
サーは答えた。「ワイロをもらえるとでも思ってたんだろ」
ギャンぶるさんのジョラーガの感性僕も大好きです😂
ハイ!ニィ!ヤッ!火打ち石の男の姿を見よ。そは我なり。四つの稲妻が我より走り出て、撃っては戻る。
― ナバホ族の戦唄
が印象に残ってる 《発火》
なんだよハイ!ニィ!ヤッ!って……
一番好きなのは「一般的なゴブリンの対空性能を甘く見るものではない」だな
真面目な捧げ物はオルゾフ組じゃ無いのにこのフレーバーテキストってのが大好きです。
Now I know My ABC'sはパングラムに対していろは歌で完璧な和訳をしてるから名訳として翻訳家の教本にも載っているらしい
モグファナはテンペストの方が好きですね
突如イカれた悟りを開いて身投げしてる様子がまさに狂信者という感じで
守銭奴系で債務の騎士が出ないなんて!と思ったら最後にカードだけは出てましたね。
彼は熾烈な決闘のさなかであっても、小数点第6位までの金利計算ができる。
6:52
このフレーバーテキストについて、勘違いしていました!
てっきり、アクローマが、復讐のためにブラック企業みたいな環境で働かされているのかと……。
フレイーバ になってるとこがすき
真面目な捧げ物は初出がラヴニカのカード(無論オルゾフ組)で、基本セットに再録されたカードです。
どちらのフレーバーテキストも好きです。
打ち消しシリーズに差し戻し/Remand入らなかったかぁ
[まあ、少なくとも腕のひらひらとか呪文のぶつくさとかは印象的だったかな。]
"Well, at least all of that arm-waving and arcane babbling you did was impressive."
直近だとBottomless Pit(Secret Lair Drop)とかも味があっていいですよ!
「お金にうるさい人は白が多い」
税ってものが秩序が保たれてないと機能しないから白なんだろうなぁ
古から土地税とか税収とかあるし
意志の力の「へたくそ」というフレイバーは、相手につきつける言葉でもあるが、同時に自分にも向く言葉でもある。
代替コストで使うなら1点ライフはともかく、手札のカード1枚+意志の力自身での合計2枚で相手の1枚のカードを対処することになり
対処は出来るものの基本はアド損になるので、闇雲な打ち消しの使い方になるならこの「へたくそ」の言葉は自分に刺さるものになるという。
意志の力自体のカードパワーとそれを上手く使いこなせれるかという、両方が混じった上級者向けのカードというのを端的に見事に表したFTかと。
コメント拾ってくれてありがとうございました。
めちゃくちゃ面白かったです。
僕のTier1は「慈愛の祖霊」です。
アクローマのヤケクソみたいな能力すき
打ち消しだったら襲来の予測も入れてほしかったな
9:40 なお、オルゾフ組は白黒の勢力。正直黒より黒いフレイバーが多いと思う。
ヤーグルとムルタニが無い…?
俺リプしたのがサムネになってる気がするわ ワハハ
マッテタゾ。。!!
MTGのフレーバーテキストはまだ癌には効かないがそのうち効くようになる。(確信)
俺のお気に入りは動画にも出てきてたモグの狂信者の古い方です。
「へたくそ。」は強すぎるんよなwwwww
やっぱ最後の言葉だな。
漫画のハイキューの
飛雄 急速に進化するお前に 俺は負けるのかもしれないね
でも それは今日じゃない
って絶対最後の言葉やんけって当時思った
後にでる、精神怖しの罠が最後の言葉を完全に打ち負かせる能力で
フレーバーテキストが
人生は迷路だ。 行き止まりの一つがこれだ。
ってのもカッコイイ
徴兵理事がホリエモンに見えた
打ち消しシリーズww
思考囲い良いですよね〜
是非にと言うなら試すがいい
上がって下がって、行って戻って、一回り――ざまあみろ。《偏向/Deflection(ICE)》
それだけ?
へたくそ!
打ち消しかっこいいよなぁ