巨大ロボット最強決定戦!イデオンVSガンバスター
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 当チャンネルのトップページ
/ @jyunio
ロボットアニメを見るならバンダイチャンネル
www.b-ch.com/
作品名:トップをねらえ!
伝説巨神イデオン
巨大ロボット:ガンバスター
イデオン
参照元
www.b-ch.com/
トップをねらえ大全
www.ideon.jp/
伝説巨神イデオン完全設定資料集
伝説巨神イデオンTVシリーズ(ロマンアルバム・エクストラ48)
グレートメカニックG 2021AUTUMN
Wikipediaなど
【動画内で使用している画像について】
使用している画像参照元は動画説明欄に記載しております。
当チャンネルの動画で使用している画像等の著作物等は、全てバンダイ・サンライズ様などのその著作権利所有者に帰属します。
あくまで、当チャンネルは紹介しているロボットアニメの魅力を伝えるのがも目的で、当作品を知らない人にも魅力が伝わればと考えております。
動画を作成する上で著作権利所有者に不利益がないように配慮していますが、動画の内容、使用している画像等に問題ある場合は、著作権利所有者本人様からご連絡が頂ければ、速やかに誠意を持って確認、対応をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
#トップをねらえ!
#伝説巨神イデオン
#富野由悠季
#岡田斗司夫
#庵野秀明
#機体解説
#SRW
#スパロボ
#スーパーロボット大戦
お気軽にコメントください!!
ジムの神様とザクの神様が戦う所を想像したら、めちゃくちゃ熱い戦いになりそうで凄いわ
そういえば、長谷川裕一さんの「ガンダム対伝説巨神」というのがありましたね。(ZZガンダム強化再設計型?や量産型ビグザム数機を含めた連邦軍艦隊と、土星の輪に隠れながら復活再生中のイデオンの戦い……だったと思います。)
明日を救えなかったガンダムの神様もお忘れなく。
@@lucanystag619
ですます調の主題歌のあれですな。
ノリコ「イデの発動はなしで戦いましょう」
コスモ「俺達に言われてもどうしようもないんだが」
ゲッターロボ「イデオンで厄介なのは武装じゃなくエネルギー源だからね」
ゴーショーグン「アイツ平気でちゃぶ台返しするからなぁ」
グレンラガン「これだからわけのわからない力のロボは……」
そろいもそろって…😅
@@かきあげ-x8bまぁ、ビムラーは生命体には優しいエネルギーですけどねwww
デモンベインのシャイニング・トラペゾヘドロンは相手を別の時空に封印可能なのでイデが発動する前に封印出来れば勝てます。
キリコ:…。
ディス・アストラナガン「アイン・ソフ・オウル」
イデオンに対して同じ地球人の乗るガンバスターなら話し合いで分かり合って丸く収まりイデも発動しなくて平和的に収まると言うのが理想。
とにかくイデオンとは戦ってはいけない。
無理では?、地球人同士だから判りあえる…なら戦争なんて起きませんて…
まぁ、ノリコ達「だけ」ならまだ分かりますが…
最後の両者の世界を入れ替えた場合の話
イデの不安定さと発動は、元々第六文明人だったイデが、自身の子孫である地球人とバッフクランが戦うことに対する逡巡と絶望からきていると思うので
宇宙怪獣に対しては容赦なく、防衛本能マックスのリミッター無しで戦えそうな気がする
ガンバスターが戦うべく作られた最強の「兵器」であるのに対してイデオンは戦ってはいけないもの「宇宙のもつ力」のように感じました。
味方だと安定しないが敵に回すと厄介なイデオン
仲裁可能なロボはゲッターエンペラーかな。
とにかくイデオンは神様。ガンバスターは人類が作り出した叡智の結晶。
個人的にはガンバスターが
勝ってほしい
宇宙怪獣に対してはイデも躊躇せずに力を発動できるかもしれない。
『パイロットが行動不能になったら負け』ならガンバスターにも勝ち目はあるんだろうな
『機械として戦闘不能になったら負け』でもまだガンバスターにも勝ち目はあるかな?
ただ追い詰められたら将棋盤そのものをひっくり返しちゃうのが〈イデ〉なんよな
こういうアホッぽい(誉め言葉)比較大好きです!
スケールが大きすぎて楽しいですよね
ガンバスターなら亜光速戦闘が出来るからイデオンの面子が気付く前に勝てるだろうけど
勝った瞬間にイデの発動が待ってるからどうしようも無いというのはその通りだとは思う
個人的にはトップ世界の技術力でイデの解明をして欲しいというそういう妄想も良いと思います
初代マクロス「わ…ワテも参加してよろしゅうおすやろか…?」
イデ&ガン「アンタはたまたま人型になれるだけやからなぁ…今回はナシで😊」
イデオンの「化け物だらけじゃないか…」に吹いた
お前も化け物じゃい!
初めはガンバスターが優位だが、追い詰められるとイデの力が上がるか発動して、最後はイデオンが勝つと思います🙂
良き知的生命体による統治を望んでいるイデにとっては宇宙怪獣は完全なる敵だから、常にゲージMAX状態で戦いそうではある。むしろ宇宙怪獣を徹底的に潰して脅威がなくなった後の人類がどうするか、の方が重要なので勝手にイデオンソードもイデオンガンも撃ちまくりそうなくらい。
バスターマシンの縮退炉は英語だとブラックホールエンジンなので、実は動力はイデオンと同じという
-1億度って…絶対零度を遥かに越えちゃってるじゃん!?
どっかの宇宙恐竜は、1兆度の火球を吐いてたけどね。
ゼットンには勝てぬぅ!!!!
そんな温度は実在しませんね。まぁ仮にあったとしてもイデオンの無限エネルギーには勝てないでしょう。無限なんだから。
温度センサーを狂わせる性質を持ってるとか・・・・・
イデオンに『イデの力の暴走』という奥の手(?)があれば、ガンバスターには『縮退炉を暴走させて人工ブラックホールを作る』という奥の手(?)がある。
結論、『戦っちゃいけない』。
イデオンはそのミニブラックホールをも武器にしてるから、ガンバスターは敵わないだろうけどね・・・・・。
「イデオンは人が触れてはいけないマシン」に賛成、ゆうきまさみ氏のパロディでロックマンがソル・アンバーを発掘した際に
「見なかったことにするんだー!」と言って寄ってたかって埋め直す話がありましたがあの対応が正解ですね。
それ覚えてますよ!
あ〜るやパトレイバーより前の漫画ですよね。懐かしいなぁ
カララが妊娠したことを知って、「孫の写真を送れよ」とツンデレ親父になって、バッフ・クランが引き上げていく仲直りエンドの漫画も描いてましたね。
@@はいそうです-y7k
ドバがジョリバに「すまんことをしたな」の一言で切りつけたことをごまかすのもいいですよね
そのOUTに載っていたものでは、読者投稿(諺や、台詞を題材にして、それ盛り込む投稿漫画)イラストでは、接触篇ラストで仲間になったギジェが、バッフ・クランに内通し、バッフ・クラン勢を大勢呼んでソロシップと和解(因みに、コスモもキッチンを隠していた)するなんてトンデモ話も。
その時のベスの弁が「発動篇が必要なくなったじゃないか!!」と、怒りと困惑が混じり合ったものに。
監督はあっちでイデオンでも作っておいてください
イデオンがトップの世界に行った場合、オオタやタシロ等、理解のある面々が待ち構えているのでイデオン量産型が造られる夢の展開がw
てか、イルカをオペレーターにできるんだからイデと対話できるんじゃないかなあの世界
ガンバスターって亜光速戦闘が基本だから、ガンバスターを捉える事自体が難しそう
イデオン大好きなので、また解説をお願いしますっ!
こういう他作品同士の戦った場合の妄想大好きです。次回は是非ともビッグオーとジャイアントロボ(今川版)がガチンコで殴り合ったらどうなるだろうか検証してもらいたいです。
ビッグオー、アクション!
砕け!ジャイアントロボ!
どっちの拳が砕けるかな?😅
@@白鐘双樹
分からないです。気持ちビッグオーと言いたいですがどっちも好き過ぎるので引き分けしか想像にしたいです。それか中条長官と衝撃のアルベルトの乱入で全てが吹き飛ぶか笑
その時、ロボは、涙を流す?w
ビッグオーは、腕がもげるかも!
@@白鐘双樹
逆にロボの腕ははサドンインパクト耐えられるだろうか?
イデオンを破壊する直前に別宇宙に移動させるか自身が移動出来る機体じゃないとイデオンの爆発にその世界の宇宙ごと巻き込まれるのでかなり限定されますよね。
コーチ!イデの力に勝つにはどうしたらいいんですか?
まあ、最後の最後は人間の(精神)力が物を言うんだろうなあ。
ノリコとカズミをイデオンに乗せればイデの無限力を捩じ伏せるんじゃあないかな?
努力と根性でw
精神力をあてにして戦争をしてはいけないが、精神力なくして戦争には勝てないのは事実・・・・・
イデオンはロリコンです😢
全方位ミサイルって
イデの力で亜光速になってませんでした?
イデオンのミサイルもグレンキャノンもイデの力が乗ると威力は通常より何倍も上がるんですよね
全方位ミサイルの時は着弾して爆発する以前に貫通してますね
このヤケにでかい2大ロボ、スパロボFと第3次スパロボαのパッケージで目立ちましたなww
スパロボでもイベント以外は倉庫番のイデオン‥
ガンバスターは積極的に使うわ
イデオンは破壊できてもイデに勝つのは無理だと思う😰
ガンバスターVSマクロスとか見てみたい
スパロボF完結編でイデオンとガンバスターは100メートル超えの超弩級機体としての存在感が凄かったですね。
この100メートル超えの2機に対抗出来るの100メートル超えの機体は、リヴァイアスのヴァイタルガーターとステルヴィアのインフェあたりかも?
ヤマトの波動砲はどのぐらいになるんだろうなぁ
空間磁力メッキの防御力はどうかな?
ガンバスターvsバッフ・クラン
イデオンvs宇宙怪獣
・・・だとどうなるだろうか?
他の方もおっしゃってましたが、「トップ」の世界ならば戦う相手は自分たちの存在そのものを脅かす天敵、いわばミツバチにとってのオオスズメバチのような存在なのですから、イデオンも本来の(?)不安定さを露呈することもなく、イデも遠慮なく最初から防衛本能全開で戦えますから、結構いい勝負になるのではないでしょうか?
圧倒的数量との切れ目のない戦闘の結果、イデ自身の精神の疲弊が極限に達して発動、という可能性はありますが・・・・・
イデオンガンとイデオンソードはどんなロボットであろうが耐える事は出来ないのでイデオンの勝ちかなと思います イデバリアが全開であればガンバスターのどんな攻撃も防げると思う
ただ不安定さを考えればイデオンの常勝というわけにはいかないかもしれない
ゼオライマー「最強決定戦ならお呼びかかるよね…((o(´∀`)o))ワクワク」
ターンA「え!?君程度で!?僕ですら参加資格無いのに!?」
最後は因果地平の結論は、凄い笑ってしまったꉂ🤣w𐤔
異星人のテクノロジー無しでガンバスターを作った地球人凄いですね。
多分、ガンバスターの戦闘速度考えたらイデオン世界の人々がついてこれなくて一方的にボコられそう・・・
イデオンソードの惑星斬りに対してガンバスターはやっていないが、はるか一万年後バスターマシン7号が…
第三次スパロボ大戦αでイデオンとガンバスターが共演してましたね。
まるで「マジンガーZ対デビルマン」みたいなお話ですねえw
無敵のガンバスター。最強のイデオン。そして無双のアラレちゃん😊
14:11 ホラーですなw
この勝負、お互いがスケールがデカ過ぎるので宇宙空間でしか出来ないだろうな。🤔
そもそも、ガンバスターも内部にブラックホールを2つも積んでるんだよなぁ。縮退炉の正体はブラックホールだから。
ガンバスター亜光速戦闘とか単独ワープとか出来るから機動力もやばい
イデオナイトで造ったガンバスターを...
因果地平の彼方で、お姉様とコーチがイチャコラしてるのが見えた。w
ってか、フィジカルリアクター使えるノノ(バスターマシン7号)も結構張り合えそう
1~無限大、よくわかってらっしゃる😆😆😆
やはりコントロールできなければ兵器とは言えないですよね😁
つーか、おっしゃるように「関わらない方がいい」ですよね。
両者、全滅エンドの道しか選択できないとか、完全に疫病神です😅
自爆特攻ならイデオン
自爆なしならガンバスター
次はゲッターvsグレンラガンかな?
ロボットとして強い・頼りになるのはガンバスターだけど、発動には勝てないというのは間違いない。
発動込のイデに勝てるロボットはどれくらい居るだろうか?
案外マクロスシリーズの『歌』とか発動の前に人類を全て消すとかで発動を回避できる可能性があるかな?
結構あったりする。
まあ時空間移動出来るレベルが最低限なんだが…
イデが発動しては防げるモノは無いでしょう。
イデオンにも、コーチの熱い思いが詰まったら勝負は分からんかったな
アラレちゃんVSイデオンならどうなるかな?🐡🐡🐡
全王様VSイデオン
因みに、アラレもイデオンと戦って玉砕している(キヤヤ・ブフ)。
実際スパロボα3では夢共演の最終局面のシナリオが胸熱展開だったな。(ノーマルエンドやバッドエンドなど)
バッフ・クラン兵A「奴も巨神なのか?」
バッフ・クラン兵B「ええぃ!巨神は一体何体いるんだ?」
こうして比較してみると、イデオンはその在り方に未知のエネルギーとオカルトが絡む唯一無二のスーパーロボットだけど
ガンバスターはリアルロボット世界の巨大決戦兵器って趣だと実感する。ビグザムとかネオジオングとかマクロスのバトル級みたいな。
トップをねらえの世界でイデが発動すれば
全滅はするけど宇宙怪獣と人類が分かり合える新たな世界が広がるねぇw
7:14 名シーンだ!!
バスタービームがイデオンやソロシップのバリアー抜けるかどうかってとこで勝敗決すると思う。 抜けないと思うw Bメカにガンバスターの頭こすりつけてゼロ距離射撃でワンチャンあるか
イデオン作中でバッフ・クランの攻撃でバリア突破された事があるなら、ガンバスターでも可能だろ。
(まぁガンド・ロアは規格外なので除外する。あくまでも重機動メカでの話)
最終的に勝つのはガンバスターだと思う。人類の希望が負けちゃいけないから
ガンバスターの何がヤバいってイデンオと違って人類が作ったからその気になればもう二、三機作れるのがヤバい😊
バスターマシン7号と言うのが・・・
ブラックホールエンジンならシュバルトシルツ半径は、どのくらいかな?😅
因みにヒュッケバインは、2センチとか?でも安定化に失敗して機体と基地がブラックホールに飲み込まれて消えた😅
ロボットアニメ界の最強パイロットは誰ですかね?
技術だけならアムロ?
探せばとんでもない主人公補正のあるパイロットがいるかもしれないか
最後まで生き残るのが条件ならキリコが最強
ガイナが後発であるだけにイデオンの強さも知った上で最強のロボを作ろうとガンバスターを作ったのだとしたら、アニメ放送当時ガンバスターを知らないサンライズ側がそれを上回る強さのイデオンに出来たはすもなく。
イデオン:精神力が必要なんやで。
ガンバスター:努力と根性で上乗せ可!!
バッフ・クランが宇宙怪獣軍団を手なづけた!?
大宇宙を舞台に二大巨大ロボットが大活躍!
戦えイデオン!負けるなガンバスター!
「イデオン対ガンバスター 決闘!宇宙怪獣軍団」
お正月大公開!!おたのしみに!
…すみません。妄想が膨らみすぎましたw
ジム神様の力はムラがあるからなぁ…
最期にしたって、
カミサマやる気無くして
両陣営絶滅させる方向に動いてたし、そういう側面を考慮すれば
ガンドロワの二射目で
崩壊したのも
わざとという事も
考えられる
バスターマシン7号なら、別次元にブラックホールの事象の地平線だか、ビッグバンの核だかを転移させられたから、ワンチャンイデオン相手でもいい勝負するかも
ドラえもんならイデオンに勝てるかも・・・・・
イデが発動する前に「狂時計」で時間を止めて、バカでかい「タイムふろしき」でイデオンを包んで過去(第六文明人によってイデオンが製造された時点)に戻してしまえば「殲滅」はできなくても「封印」することはできそうに思えますが・・・・・😅
その通り。100%ドラえもんの方が勝利だ。昔、雑誌本に書いてあった。納得出来るよ。ただし、もしもボックスを使えば戦わなくてすむ。バック・クランと出会わないから。
スパロボの中の強さや設定を無しにして考えるとなると、意外と難しいですよね
どうしてもスパロボの強さを考えてしまう
まぁ、どんだけガンバスターが頑張った所で、イデが発動したら終わりなんですけどね。ゲヘヘ😂
第3次スパロボαでお世話になった機体たち。
最初の頃スパロボ初心者でイデの発動条件が全然わからなかった。
イデオンの攻撃力は歴代スパロボの中で最強。
ガンバスターは終盤近くで登場だけど、雑魚をワンキルするほど強さでよく使っていました。
どちらも神様だからなあw
つまりサイクロプスENDって言うことですね。
考えるのは楽しいけど、イデオンとの戦いは勝ち負けがあるのだろうか?
滅びしかないような気がする…
個人的にはガンバスター世界のイデオンはイデが宇宙怪獣に対して強い拒否反応を起こすだろうから(宇宙の意志になった自分達と同種の存在が処罰しにやってくるから)ので即イデ発動か本編とは比べものにとならない程の出力で殲滅かのどちらかと思う。
強さに関してはガンバスターに軍配上がりそう。
例えイデが発現してもキリコ・キュービィだけは殺せなさそう。
キリコの乗るスコープドッグを破壊しようとしたらイデオンクルーが突然急病にかかって倒れるとかしそう。
勝負にもならないと思うけどアイアンギアーvsマクロスは見てみたい。
100m級VS1000m級じゃ、お話にならんよ……。
それこそ、アイアンギアーがマクロスに踏み潰されて終わり。
ただ、やつは半分ギャグアニメのロボットみたいなところあるから、根性でマクロスの外壁を駆け上り、ブリッジにパンチを食らわせて痛み分けくらいにはできるかも!?
「マンガだからね!」の一言が示すように、下手をしたらマクロスの弾幕を大ジャンプで飛び越えて、ブリッジを踏みつぶすなんて事もやりかねん。
第六文明人の意思全てが「イデ」だとしても宇宙を終わらせて仕舞うと言うのは、たった一つの星の人の意思に夢を見過ぎかな〜と思う。
宇宙怪獣とガンバスターは同じ速度で戦って居るので画面上の差異は感じ無いが、戦場ではウラシマ効果(地球との時間の流れの差)がはっきりと認識出来る程の亜光速で戦って居る。
バッフ・クランはガンバスターに攻撃を当てる何処か感知する事さえも困難で勝ち目は無い。
イデオンは宇宙を終わらせる力を持つものの制御出来無いやっかいな代物、ただ宇宙怪獣は一応宇宙の免疫細胞らしいので、イデオンに対しての敵認定は確実で戦いは起こるでしょうが、宇宙終了がイデオンの勝利だとするならば勝確は揺るがないでしょう。
バルディオスも100mm級で亜空間突入も出来る。
10センチw
ガンダム神様はイデオンよりも、バッドエンドが待っている・・・・・・。
@@lucanystag619 🌊🟥・完
TV版といい劇場版といい・・・今見るとバルディオスって全体的に見ると、完全に終わりの無いループ物ですね。
何でスパロボUXに参戦出来なかったのか?。
まぁダンガードAも200メートルあるけどね。
漫画版では最終話で一コマだけの
登場というあまりの仕打ち…
まぁ松本零士先生、大のロボット嫌いでしたからね…😅
トップをねらえ自体、イデオンとダンガードAをパクッたモンだからね。
イデオンをどういう状態にしたら勝利なのかによって、でしょうけど、勝っても負けても最後は結局…
11:50 ×:波動ガン ○:波導ガン ですね!😊
川尻善昭は、あずきちゃんも作ってマシタ🍡見てたよ😊
イデオン、単身ワープ出来ないからブラックホール (ヱクセリヲン、BM3)に放り込めばワンチャン
6:34
マイナス1億度って・・・。
-273℃が絶対零度じゃないなら、物理法則そのものが我々の常識と異なってくる。
スパロボをプレイしてるとイデオンの方が強いイメージですね。
ガンバスターも強いですけど、
ガンバスターには射程無限のMAP兵器はない&イデオンは倒そうとしたら発動するしで
強い&倒したら世界終わるから倒すに倒せないというか。
ただ、イデオンはゲージを貯めないとゲーム的には使いづらいですし、
ゲーム内での扱いやすさとパイロットの可愛さはノリコ&お姉さまの圧勝ですw
イデが発動する前にバスターシールドで簀巻きにしてソロ星の中心角に埋めてしまえばガンバスターがワンチャン……? なんならバスターホームランで亜空間に打ち出してしまうかw
努力と根性とコーチの魂が籠もったガンバスターは最強だが、イデの我が儘に勝てるかだな。
通常状態ならガンバスターが優位でイデオンを瞬殺できるけど、うっかりイデが防衛本能を出してしまったら亜空間まで届く攻撃があるからな~。ガンバスターは亜光速戦闘を仕掛けてイデの本気を出させないうちにイデオンを大破に持ち込むしか無い。
後イデオンの通常武装は、イデの力が加算されるからね。タダのミサイルだとなめてかかると痛い目に遭うよ。イデが本気になる前に最初から全力出して瞬殺するしか無いよ。
通常空間からデスドライブ中の複数の敵艦狙撃出来るんですよ。イデオンは。
中々妥当な考察だと思います✨
イデは制御等に難があり過ぎるのがw(;^ω^)
尚,他の作品でもグレンラガンやゲッターエンペラー等
ヤバい機体がありますが、昔からの知名度等を誇る
この2体の対決検証は良いですね(*´ω`*)
ちなみにガチで最強..はどのロボ?かと言われると
おそらく設定が色々インチキw過ぎる『デモンベイン』かなと..(;^ω^)
イデオン波導ガンはワープ航行中の相手を通常空間から狙い撃つあり得ない能力があるから狙われたら最後。
あとガンバスターが接近戦なら勝てると近付けば胸部のシャッターが開いてMBHに吸い込まれる。
世界を入れ替えた場合はガンバスターなら単独でバッフクラン全滅可能でしょう。
イデオンは相手が人類じゃないので知的生命が居なくなると困るイデがサボるとは考えにくくフルパワーで助けてくれるのでは?
なおトップの世界にはエーテルが存在するので、そもそもの物理法則がイデオン世界とは異なる可能性が。
イデオンに勝てるロボットとなると事象干渉、因果律を操作系のデモンペイン、ラーゼフォン、グレンラガンみたいなロボットになるしなあ。
物理的に破壊できるロボットなら腐る程いるけどリセット技の「イデ発動」を止められないと詰むw
グレンラガンが事象干渉、因果律操作が出来たのは『アンチスパイラル空間という意思がエネルギーになる特殊空間だったから』だから、現実世界だと不可能。