【純地球製の最強マシーン兵器】ガンバスター【トップをねらえ!】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 当チャンネルのトップページ
    / @jyunio
    ガンバスター関連商品など
    amzn.to/499blFh
    トップをねらえ!のアニメを見るならバンダイチャンネル
    www.b-ch.com/
    作品名:トップをねらえ!
    バスターマシン:ガンバスター
    搭乗者:タカヤ・ノリコ
    アマノ・カズミ
    ユング・フロイト
    参照元
    www.b-ch.com/
    トップをねらえ大全
    Wikipediaなど
    【動画内で使用している画像について】
    使用している画像参照元は動画説明欄に記載しております。
    当チャンネルの動画で使用している画像等の著作物等は、全てバンダイ・サンライズ様などのその著作権利所有者に帰属します。
    あくまで、当チャンネルは紹介しているロボットアニメの魅力を伝えるのがも目的で、当作品を知らない人にも魅力が伝わればと考えております。
    動画を作成する上で著作権利所有者に不利益がないように配慮していますが、動画の内容、使用している画像等に問題ある場合は、著作権利所有者本人様からご連絡が頂ければ、速やかに誠意を持って確認、対応をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
    #トップをねらえ!
    #岡田斗司夫
    #庵野秀明
    #機体解説
    #SRW
    #スパロボ
    #スーパーロボット大戦
  • ภาพยนตร์และแอนิเมชัน

ความคิดเห็น • 162

  • @jyunio
    @jyunio  ปีที่แล้ว +3

    お気軽にコメントください!!

  • @山田乃太朗
    @山田乃太朗 ปีที่แล้ว +21

    このロボットもとんでもないけど、ノリコ事声優日高のりこさんの絶叫がとんでも無かった。
    某格闘ガンダムの主人公のように、叫びすぎて喉を潰さないか心配なほどだ

  • @村上昌志-q1h
    @村上昌志-q1h ปีที่แล้ว +26

    デカさはともかく、宇宙怪獣の大群とも単機で無双出来る最強クラスの戦闘力、往年の特撮作品をリスペクトしたバスターコレダーやスーパーイナズマキック等の必殺技、ノリコとカズミが炎となった熱い演出等スーパーロボットのかくあるべき姿であり、これをデザインした大畑晃一氏は正に神。

    • @世利智英
      @世利智英 ปีที่แล้ว +3

      ノリコの気持でいくらでも強くなるガンバスターなのだ。熱い話なのだ。

  • @八神疾風-r4r
    @八神疾風-r4r ปีที่แล้ว +79

    ガンバスターを見ると、大学時代のサークルに居たトップをねらえ!を見すぎて全話一人アフレコ出来るヤバい後輩を思い出す…

    • @gongon505
      @gongon505 ปีที่แล้ว +8

      そういう人いたわあ。僕の先輩は、一人でウィーアーザワールド歌ってた。

    • @freezingpoint3261
      @freezingpoint3261 ปีที่แล้ว +10

      いたなぁ。本当に「一芸」に秀でてるやつ。
      広告代理店の面接で、B'zの「BAD COMMUNICATION」の英語版を歌いきってたやつがいた…(結構上手かった)
      結果はしらんがw

    • @世利智英
      @世利智英 ปีที่แล้ว +7

      そこまで好かれるなら、面白い作品だったのだろうね。

    • @こいし-x6m
      @こいし-x6m 3 หลายเดือนก่อน

      わいは大学の同級生と2人だけで2人天空のラピュタやってました

  • @村上智彦-q3u
    @村上智彦-q3u ปีที่แล้ว +22

    いいかタカヤ、お前とアマノは一人一人では単なる火だが、二人合わされば炎となる。炎となったガンバスターは無敵だ...!

  • @Laszlo.47
    @Laszlo.47 ปีที่แล้ว +25

    この流れで、トップ2も是非。
    トップ1を視てからのトップ2で、
    ノノ覚醒シーンや最終話は泣く。

    • @白鐘双樹
      @白鐘双樹 ปีที่แล้ว +5

      おまけコーナーの解説が好きだった😅

  • @香取香取
    @香取香取 ปีที่แล้ว +10

    大人しい撃ち方の割に当たった部分が静かに消滅(光になる?)するバスターミサイルが個人的に一番インパクトあった

    • @alicejane3802
      @alicejane3802 7 หลายเดือนก่อน

      スパーク8号。その威力は驚くなかれ、命中した箇所が消滅してしまう。作中で初めてこれを食らった再生ドラコは身体が上半身と下半身で分断するように少しずつ削り取られながら、跡形もなく消滅してしまった。

  • @ふみふみ-k6w
    @ふみふみ-k6w ปีที่แล้ว +10

    アニメのスーパーロボットで一番好きなデザイン。カラーリングも含めてツボに刺さりまくる

  • @ryo-fb6bd
    @ryo-fb6bd ปีที่แล้ว +12

    今思えばすごい世界観だよね。
    女の子たちがスポーツの全国大会に参加する感覚で宇宙戦争する話……。

  • @neneko23
    @neneko23 ปีที่แล้ว +13

    スパロボαでゲッターチームからトマホークやバットの使い方を習うイベントを思い出すな

  • @ライクカラー緑
    @ライクカラー緑 ปีที่แล้ว +12

    トップをねらえ!の第5話で流れた挿入歌は、イントロだけで泣けてきます。

    • @白鐘双樹
      @白鐘双樹 ปีที่แล้ว +1

      2話の冒頭シーンが泣ける😅

    • @haruka-hm2kq
      @haruka-hm2kq ปีที่แล้ว +2

      お話ではノリコがお姉様を奮起させる流れなのに、歌詞は逆なんですよねw。でもホント5話の合体シーンから鳥肌立ちます。

  • @necoyasiki942
    @necoyasiki942 ปีที่แล้ว +18

    考えられる限りの改造や追加装備を施しても、重戦車の大部隊みたいな強敵がウジャウジャ登場し、鬼畜な難易度のクリア条件が目白押しだったスパロボ参戦。

    • @こいし-x6m
      @こいし-x6m 3 หลายเดือนก่อน

      それでも本編トップより遥かに難易度が低いとかいう。
      宇宙怪獣が無量大数押し寄せてくるとか無理無理無理

  • @ネモ船長-p9t
    @ネモ船長-p9t ปีที่แล้ว +5

    ガンバスターは自分的に、数あるスーパーロボットの中で五指に入る好きなロボット。解説ありがとうございます!

  • @キルシュヴァッサー
    @キルシュヴァッサー ปีที่แล้ว +9

    初見がスパロボでスーパーロボ側やなと考えてたら、アニメ見てもしかしてリアル側なのかと訝しんだな。

  • @えすま-j5q
    @えすま-j5q ปีที่แล้ว +10

    劇中では登場しなかったがスパロボで登場したバスターホームラン

  • @hiroyosi8444
    @hiroyosi8444 ปีที่แล้ว +13

    トップをねらえ!はもっと上げてほしい
    できれば2も

  • @Takashi-no-Kousakuban
    @Takashi-no-Kousakuban ปีที่แล้ว +2

    バスターマシン1号と2号が合体した姿が『ガンバスター』というのがすこれる
    当時金魂で立体物が入手できたのマジで嬉しかったw

  • @やっさん-b7c
    @やっさん-b7c ปีที่แล้ว +15

    ガンバスターはいろいろリスペクトしているからな~。OVAでは使わなかった武器を使えるゲームをやりたかったw
    ユングを入れて三機合体にしなかったのがつくづく残念

    • @白鐘双樹
      @白鐘双樹 ปีที่แล้ว +3

      ゲッター號みたいに上下半身が合体した後3号機は、ブースターとして背中に合体すれば良いのに?😅

  • @SisterPigeon
    @SisterPigeon ปีที่แล้ว +5

    ビムラーエネルギーとかトリティーエネルギーとか訳の分からない物より、「努力と根性」が無敵のエネルギーであると証明した機体w

  • @中田カナタ
    @中田カナタ ปีที่แล้ว +12

    まさかガンバスターを解説が....

  • @楽楽-w3n
    @楽楽-w3n ปีที่แล้ว +5

    丁度今日また見たばかりです。トップはおれの最高峰アニメの一つです。

    • @ngk8885
      @ngk8885 ปีที่แล้ว +1

      同感です。個人的にロボットアニメの最高傑作です

  • @detaka1234
    @detaka1234 ปีที่แล้ว +14

    リアルロボ全盛というか偏重時代に突如現れたロボ。設定は一種病的なまでに綿密で、通常科学、似非科学、既存ロボアニメネタがてんこ盛りの贅沢マシーン。でたらめに強力で、でも大事なのは気合と根性という熱血すぎて泣けてくるのが素敵。トップは面白い作品だったなあ・・・・・

    • @yamasiyama
      @yamasiyama ปีที่แล้ว +4

      亜光速のデメリットとしての浦島効果や、光速に近づくとどうなるのか…みたいなSF設定も序盤からガッツリぶち込まれてるのが印象的だった。
      でも日常では鉄下駄履いて走り込みとか、昭和熱血スポ根物という温度差…

  • @べに-y4t
    @べに-y4t ปีที่แล้ว +7

    庵野監督の他作へのリスペクトオマージュがふんだんに散りばめられていて楽しい作品😊終盤のモノクロ描写は予算の関係?でもそれが逆にシーンを強く脳裏に焼き付けて記憶に残ってます😊🎉

    • @ngk8885
      @ngk8885 ปีที่แล้ว +5

      モノクロは演出だそうです。
      意図までは書いてありませんでしたが、ラストを引き立てる効果は確実にあるかなと。

  • @kyobass110
    @kyobass110 ปีที่แล้ว +4

    スパロボαでは大変お世話になりました。

  • @eebt47
    @eebt47 ปีที่แล้ว +1

    9:20にて、使われなかった武装は「スーパーロボット大戦シリーズ(「F」並び「α」と「第3次α」)で起用されていました。
    (あと、「ゲッターロボ」「ゲッターロボG」の流竜馬からのアドバイスで「バスタートマホークブーメラン」が追加される演出も......)

  • @fujinobu9606
    @fujinobu9606 ปีที่แล้ว +7

    OVA版のスーパーイナズマキックは神。

  • @世利智英
    @世利智英 10 หลายเดือนก่อน +3

    仕事でキツくて辛いとき、OPやフライハイを脳内エンドレスで流しながら頑張ってた。ありがとうガンバスター!なんかノリコみたいな事言いながら。

  • @admiral5660
    @admiral5660 ปีที่แล้ว +4

    分離状態のバスターマシンを下から見ると、ナディアのノーチラス号とそっくりだったりするんですよね。特に吸水口のカラーリングとか。同じ制作会社だからでしょうけどw

  • @freezingpoint3261
    @freezingpoint3261 ปีที่แล้ว +1

    特撮リスペクトのこの作品で、ガンバスターの背中ノズルからの炎が上にあがるの(重力下じゃないのに)が、それっぽくて大好きでしたw

  • @たいやきあゆ-v4z
    @たいやきあゆ-v4z 11 หลายเดือนก่อน +3

    ガンバスターが出撃する瞬間は
    「うおおおおお〜!!!!」
    とこちらも熱くなる!
    人類の希望であり俺達の夢でもあった😭

  • @gongon505
    @gongon505 ปีที่แล้ว +5

    トップは、熱いから全部オッケーしちゃう!

  • @ケロヨン-v7u
    @ケロヨン-v7u ปีที่แล้ว +2

    これは一つの完成形。いわゆる僕らが考えた理想のロボットの一形態。今のところスーパーロボット系の頂点❗️

  • @kasutera01
    @kasutera01 ปีที่แล้ว +8

    これだけ巨大なロボがヒトと同じ動きでパンチやキックの動作をしたら手や足の先は光速を超えてしまうのだがそれでも普通に止まるから凄い。

  • @運転士護身
    @運転士護身 ปีที่แล้ว +3

    頭の中で再生される、デンデンデンデンデンデンデンデン、パッパラー、パッパラー、パッパラーラー!ちゃーんちゃちゃちゃら〜ちゃちゃちゃら〜ん、ちゃん!

    • @世利智英
      @世利智英 ปีที่แล้ว +1

      よく分からないけど、何となく分かる。

  • @醤油-o2l
    @醤油-o2l ปีที่แล้ว +7

    基本的にイナーシャルキャンセラーは常に使用状態だったと思う
    亜光速戦闘するのに必須なので

    • @yamasiyama
      @yamasiyama ปีที่แล้ว +2

      細かいこと忘れたけど、なんかそんな感じだった気はした
      亜光速の加速や戦闘とかを可能にする謎フィールドなのか超技術みたいな印象だった

    • @haruka-hm2kq
      @haruka-hm2kq ปีที่แล้ว +2

      4話のシーンはあくまで「イナーシャルキャンセラー全開!!」だから普段からある程度効かせているのでは?と私も思います。

    • @くろすけ-j9j
      @くろすけ-j9j 11 หลายเดือนก่อน +2

      イナーシャル自体が慣性運動の慣性じゃなかったっけ。
      加速度によって発生するGを制御する、いわゆる重力制御技術だと思う。

  • @こいし-x6m
    @こいし-x6m 3 หลายเดือนก่อน

    とんでもない技術レベルにいるよねこの世界の人類。
    そら宇宙怪獣も出てくるよって言う。
    イナーシャルキャンセラー的確に使って敵の光弾を手で払うのめちゃくちゃ好き

  • @eiji_kuma
    @eiji_kuma ปีที่แล้ว +5

    設定上シズラーの方が強いはずなのに、シズラー以上に無双するバグ機体

    • @Raven_836
      @Raven_836 6 หลายเดือนก่อน

      コーチの思いと2人の努力と根性がメイン動力だしね。

  • @regulusr4146
    @regulusr4146 ปีที่แล้ว +2

    ガンバスターの解説待ってました!

  • @mittyanmitsuhiro884
    @mittyanmitsuhiro884 ปีที่แล้ว +3

    バスタートマホークは合体シーンの際に一号機の肩に収納されているのが見れます

  • @araiyasu3578
    @araiyasu3578 ปีที่แล้ว +1

    イナーシャルキャンセラーは慣性を操作出来るから、見かけの質量を増減させることで擬似的に強度を上げたりさせてる……って事ですよね。
    有る意味バリアー的な使い方してると言えるか…
    鉄パイプで殴りかかられてるのに、当たる瞬間鉄パイプが発泡スチロール位の重量になったら、当たったとしても大したこと無い………ってなことが起きてるわけですよね。

  • @tubedogdog
    @tubedogdog ปีที่แล้ว +4

    つ、強い・・・強すぎる・・・!

  • @macya5717
    @macya5717 ปีที่แล้ว +3

    大量の宇宙怪獣と互角以上と言うかエクセリオンの爆破なくても殲滅出来てそうな強さだったな

    • @haruka-hm2kq
      @haruka-hm2kq ปีที่แล้ว +1

      制作サイドも分かってやってると思うけど、バスタービームとかホーミングレーザーとかなんで先にエクセリヲン等に装備してないかなと思う…が、考えたら負けだよねw。ガンバスター大好きです。

  • @鋼鉄ダヌキ
    @鋼鉄ダヌキ ปีที่แล้ว

    CDドラマで時空の歪みに巻き込まれ70年代に行った際の、(カズミ)「ああっ!? ガンバスターが線は粗いけど元の姿に戻っていくわ!」(タシロ艦長)「まぁ、元々70年代のデザインじゃからの…」ってやり取りが好き。
    80年代ではノリコが「やったわ!これぞアニメ黄金期!」とウキウキだったっけ…。

  • @Rinyo12000
    @Rinyo12000 ปีที่แล้ว +1

    スーパーイナズマキックは、ノリコ曰く「スーパーはスーパーだからスーパーなんです」だそうです。(スパロボTより)

  • @丈茂
    @丈茂 ปีที่แล้ว +4

    何気に、「回送」モードがあるんだぜ笑

    • @keketaka7837
      @keketaka7837 ปีที่แล้ว

      「一番線のバスターマシンは回送となります。ご乗車出来ませんのでご注意下さい」とかアナウンスされたりして。

  • @菅野忍
    @菅野忍 ปีที่แล้ว +19

    ある意味、宇宙版「パシフィック・リム」とも言える本作品。ガンバスターは私が大好きな変形合体ロボの一体ですね。😊

  • @申月-n1g
    @申月-n1g ปีที่แล้ว +7

    がんばった→ガンバッター→ガンバスターが名前の由来

    • @ngk8885
      @ngk8885 ปีที่แล้ว

      その流れのバスターホームラン(笑)

    • @世利智英
      @世利智英 10 หลายเดือนก่อน

      ガンダムバスターからじゃないの?

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 ปีที่แล้ว +2

    バスターホームラン、バスターヨーヨー、バスタタツマキ、バスタースピンにワロタ。一方では感動作の「トップをねらえ!」
    。縮退炉というSF用語や美しい宇宙の描きかたもよかったです😢

  • @スラベス-d1u
    @スラベス-d1u ปีที่แล้ว +1

    トップガンとエースをねらえの組み合わせだったが庵野がトップガンをほとんど見て無かったのでエースの演出ばかりになった。
    唯一コーチの顔とグラサンがトップガン要素でした

  • @九品蓮台-q3z
    @九品蓮台-q3z ปีที่แล้ว +1

    80年代オタクロボットOVA
    不滅の金字塔😂🎉

  • @モモタロスタロウ-r9b
    @モモタロスタロウ-r9b ปีที่แล้ว +1

    第三次αのバスターマシン3号の起爆での声付きクロスオーバーが最高潮に燃えた

  • @santaka8756
    @santaka8756 ปีที่แล้ว +1

    個人的にはスーパーロボット大戦F完結編のアンソロジーコミックに登場したオリジナル合体攻撃、「スーパー爆熱イナズマゴッドフィンガー」が印象的。

  • @DORAYAKROLL
    @DORAYAKROLL ปีที่แล้ว +2

    トップガン+エースをねらえ=トップをねらえであって居るはず

    • @ゾリチュー
      @ゾリチュー ปีที่แล้ว

      機体の名前ガンエースにしたくなる

  • @高血圧型JOJOmark-V
    @高血圧型JOJOmark-V ปีที่แล้ว +2

    メタネタ&過去作オマージュ満載😊

  • @鈴木正勝-j4s
    @鈴木正勝-j4s ปีที่แล้ว +3

    最終話白黒アニメ最高、確か
    地球「人類滅んでいるな………」地球見えた時、「ヲカエリナサイ」のからカラ―映像涙😢流した人類は二人を゙忘れていなかった👍✨\(^o^)/😭

  • @clabmantol1256
    @clabmantol1256 ปีที่แล้ว +1

    地球産技術だけで、これ程までの性能を誇るロボットって無くない?ってレベルの超高性能機

  • @新土居さやお
    @新土居さやお 10 หลายเดือนก่อน +1

    スパロボでは、バックフランの
    重機動メカとも 楽々 渡りあえ
    壁役としても重宝する。

  • @豊臣亨
    @豊臣亨 ปีที่แล้ว +2

    エクセリヲンから発射された光子魚雷はあんまりきかなかったのに、バスターミサイルになった途端、有効になるのはなんでだろう?w 「努力」と「根性」が入ってるから?w

  • @fnemo03
    @fnemo03 ปีที่แล้ว +2

    中学生の時みて、物理法則と宇宙の寛さの残酷さを感じた作品ですね。

  • @onukiyuta3822
    @onukiyuta3822 ปีที่แล้ว +7

    ザクの神様=ガンバスター
    ジムの神様=イデオン
    どちらもスパロボで共演済み。

  • @hidetosanada3943
    @hidetosanada3943 ปีที่แล้ว +1

    スパロボでは活躍させまくった
    特にホーミングレーザーを

  • @不思議正体
    @不思議正体 ปีที่แล้ว

    バッフクランも真っ青の強さ宇宙怪獣もねじ伏せる怪物マシンそれがガンバスター

  • @武蔵佳穂里
    @武蔵佳穂里 ปีที่แล้ว +2

    英語で遊ぼのマスコットはケボとモッチが好き😘

  • @モリブリン-c9e
    @モリブリン-c9e ปีที่แล้ว +3

    あれ?と思ったけど半年も前にチャンネル名変えてたのか

  • @中田カナタ
    @中田カナタ ปีที่แล้ว +2

    ちなみにスーパーイナズマキックが大好き

  • @偽典うえp
    @偽典うえp 3 หลายเดือนก่อน

    カードゲームではバスタータツマキ、バスタースピン、バスタートマホーク、バスターホームラン等のイラストが有りましたね。

  • @ナインボール77
    @ナインボール77 ปีที่แล้ว +1

    怪獣王ゴジラ倒すことが出来る可能性を秘めたスーパーロボット(V)o¥o(V)

  • @kinextraZ
    @kinextraZ ปีที่แล้ว +1

    初代〜グレート迄だと、ガンバスターセカンド プロトタイプがデザイン的に一番好みかな。

  • @エイジ-c6q
    @エイジ-c6q 11 หลายเดือนก่อน +1

    3話から出てたっけ。
    活躍するのが4話「発進!未完の最終兵器」からだから忘れちゃってるな。

  • @245tk
    @245tk ปีที่แล้ว +3

    意外に小さい♪

  • @matgll2460
    @matgll2460 ปีที่แล้ว +1

    イナーシャルキャンセラー。ワープ時、亜空間から出た時の速度を相殺する機構と見た事がある。

  • @fotunatworld
    @fotunatworld 9 หลายเดือนก่อน +2

    体罰は消えて良いがこの熱量の熱血は今の日本に必要な成分だからどうにか繋いで欲しい!

  • @天地ヤロー
    @天地ヤロー ปีที่แล้ว

    この後の雑誌コンプティークなどの展開で、ガンバスター建造時が良く漫画で登場する『滅び去った超古代科学文明』なのが笑う

  • @shinonome87
    @shinonome87 ปีที่แล้ว +5

    オカエリナサイ

  • @asuteru0831
    @asuteru0831 11 หลายเดือนก่อน +1

    こいつスゴイのは純粋に地球科学産な所よな

  • @nagacchon
    @nagacchon 10 หลายเดือนก่อน +1

    亜高速での戦闘をどのように制御しているかが一生理解できない

  • @たやすく-e1k
    @たやすく-e1k ปีที่แล้ว +2

    ほぼ純粋な地球製のスーパーロボット
    当時はイデオンに次ぐ強さ。

  • @yozzube297
    @yozzube297 ปีที่แล้ว +2

    コーチの心がこもってるんだからぁぁぁ!!
    実は一番好きなセリフ。

  • @白鐘双樹
    @白鐘双樹 ปีที่แล้ว +1

    シズラーやマシーン兵器も解説希望します。😅

  • @user0815-c6l
    @user0815-c6l ปีที่แล้ว +2

    ガンバスターの縮退炉は、ナディアのニューノーチラスの縮退炉と同じ性能なの?

    • @haruka-hm2kq
      @haruka-hm2kq ปีที่แล้ว +1

      理論は同じかもだけど、ガンバスターから取り出したものを見ると形は違いそう。N-ノーチラスはオルフェイス型の大型縮退炉って言ってたけど、ガンバスターは劇中では特に触れられていない気がします。

  • @CH-wi4rl
    @CH-wi4rl ปีที่แล้ว +1

    スピリチュアル無しでこの力ですから凄いですね

    • @laystorin123
      @laystorin123 ปีที่แล้ว

      ヱルトリウムやトップをねらえ2になると、一気にスピリチュアル要素が増えるんだよなぁ

    • @haruka-hm2kq
      @haruka-hm2kq ปีที่แล้ว

      努力&根性>スピリチュアルw

  • @新城直衛-d6r
    @新城直衛-d6r ปีที่แล้ว +1

    デフォルトの立ち姿がラーメン屋のオヤジか(´・ω・`)
    日高さんの可愛いな~当時子供の夏休みアニメ特集で見たな~
    ・・・まさか大人になってもその声をほぼ毎日聞くことになるとは(車のETCのアレ)

  • @k.fur.2226
    @k.fur.2226 ปีที่แล้ว

    2の最後に帰還シーンが映ったので、資料として回収されたかもしれないですね。
    7号完全起動まで、地球最強を譲らなかったのも個人的に気に入ってます。

  • @n_n9961
    @n_n9961 ปีที่แล้ว +3

    バスターカウボーイの内容が気になる・・・

    • @zsen5966
      @zsen5966 10 หลายเดือนก่อน +2

      バスター竜巻、バスタースピンはコンバトラーですね

    • @Raven_836
      @Raven_836 6 หลายเดือนก่อน

      確か宇宙怪獣にアンカー打ち込んで操作する技だった気がする

  • @vei05066
    @vei05066 ปีที่แล้ว +1

    第四世代型超高速恒星間航行用変形合体宇宙戦艦 バスターマシン 壱号 同弐号
    が正式名称なんじゃなかったんすか…@ソースはゼネプロの瓦礫

  • @キューアール-p4o
    @キューアール-p4o ปีที่แล้ว +2

    これで3機合体なら、ゲッターみたいやなw

  • @青田るま
    @青田るま ปีที่แล้ว +1

    相変わらず岡田斗司夫の笑い声が聞こえてきそうなスペックだなぁ

  • @You-i1y8c
    @You-i1y8c 10 หลายเดือนก่อน +1

    地球産と言ってもバスター合金なんてないから未知の物質なんだよなぁ

  • @user-yudedako_p
    @user-yudedako_p ปีที่แล้ว +4

    リアルロボ…リアルロボ…か、確かにリアルロボか…でも、イデオンとどっこいくらいに、リアルロボに入れたく無い機体なんだよなぁ…開発経緯は確かにリアルロボなんだが…
    イデオンと戦ったら…宇宙が滅ぶから無意味か…
    つか、何時も思うんだけど、パイロットの動作が直接反映される操縦装置って、コクピットを傍から見るとかなりシュールだよなぁ…
    何も相手の居ない場所で、バタバタと手足動かしてるんだよなぁ……考えたら負けか?
    多分元祖は、特撮のジャンボーグA、ついでに、後継機のジャンポーグ9はザブングルと同じハンドル・アクセル操作。

    • @ryo-fb6bd
      @ryo-fb6bd ปีที่แล้ว +2

      エヴァンゲリオン「そういうのは深く考えたら負けだ……」

    • @user-yudedako_p
      @user-yudedako_p ปีที่แล้ว +3

      @@ryo-fb6bdエヴァの場合は、リアルとかスーパーとかではなく…
      「そもそもロボットなのか?」
      …って事が問題だと思いますわ。

  • @バイビばいび
    @バイビばいび ปีที่แล้ว +3

    ザク神がガンバスター
    ジム神がイデオン
    やっぱり神様と呼ばれるまでくると力も圧倒的なのですよ!
    ガンバスターのホーミングレーザー
    イデオンの全方位ミサイル
    やっぱりこのツートップは不動間違いなし!

  • @魚町
    @魚町 ปีที่แล้ว +1

    スパロボでも不遇な7号もよろしくです。

  • @斎藤始-l5i
    @斎藤始-l5i ปีที่แล้ว +4

    ガンバスターのスパロボの参戦は嬉しいけど宇宙怪獣の無駄にある体力あってめんどくさかったな。

  • @116
    @116 ปีที่แล้ว +2

    バスタービーム、バスタートマホークは
    これは元、ゲッターロボGの技である。😉✌️
    ゲッタードラゴンのダブルトマホーク、ゲッタービーム、
    ドラゴンキックを駆使する。

  • @あっさんあっさん-c7t
    @あっさんあっさん-c7t 6 หลายเดือนก่อน

    スーパー稲妻キックって、上昇しその後下降とあるけど、宇宙空間だから、上も下もないよな
    劇中はそう思わせる描写をしてたけども

  • @アニメ-x9f
    @アニメ-x9f ปีที่แล้ว +1

    いやそれどーゆー仕組みぃ!?

  • @ウルフ-o7k
    @ウルフ-o7k ปีที่แล้ว +5

    イデオンがジムの神様なら、ガンバスターはザクの神様ですな

  • @cryptmind
    @cryptmind ปีที่แล้ว

    故小松左京先生も、5・6話面白く鑑賞されたって噂です。奇しくも6話タイトルは「果てしなき流れの果てに」。

  • @世利智英
    @世利智英 ปีที่แล้ว +1

    ガンバスターとイデオンが戦うとどちらが勝つのか?ノリコが操縦してるからガンバスターかな?最後に2人も生き残るし。

    • @zsen5966
      @zsen5966 10 หลายเดือนก่อน +1

      全滅で引き分け

  • @garuna01
    @garuna01 ปีที่แล้ว

    1人乗りの時は火のガンバスターって言われてて草

  • @白鐘双樹
    @白鐘双樹 ปีที่แล้ว

    新聞に地球初超光速艦隊出撃!司令官は、タカヤユウゾウ提督の見出しの次の瞬間、超光速艦隊全滅!47人奇跡の生還。残る17000人は絶望!と言う見出しに変わる😮