【2ストロークエンジン分解・清掃・ピストンリング交換】 『サラリーマン素人DIY』

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 8

  • @木村明博-y9u
    @木村明博-y9u ปีที่แล้ว +1

    不動のデルビSM50をレストアする方法を模索していた中でこの動画にたどり着きました。2ストの情報が少ない中で、大変参考になりました。

    • @OshinkoDIYChannel
      @OshinkoDIYChannel  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      2スト、本当に少なくなりましたね。
      一部、こういったレーサーは今でも新車で2ストロークを販売してくれていますが、時代の流れでいずれ淘汰されて消えていくでしょう。
      今では子供との思い出が詰まったバイクとして家でひっそりと佇むことが多くなってしまったYZ。たまには火を入れてやらなくちゃ、と思う今日この頃です。

  • @tokioch
    @tokioch 3 ปีที่แล้ว +1

    初めまして。
    2サイクルの整備がよくわかりました。
    僕もカワサキの2サイクルを持ってます。
    今度動画にしようと考えてたので大変勉強になりました。

    • @OshinkoDIYChannel
      @OshinkoDIYChannel  3 ปีที่แล้ว +1

      こんなマニアックな動画にコメントいただいてありがとうございます。
      現時点で、このメンテナンス済みエンジンはフレームに載ってエンジン始動まで済んでいます。
      次回はエンジン始動と足回りの整備状況をご紹介したいと思います。

  • @Ichigo-K
    @Ichigo-K ปีที่แล้ว +1

    ピストンリングはめる器具みたいなのは売ってないんですか?😅

    • @OshinkoDIYChannel
      @OshinkoDIYChannel  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      ピストンリングをシリンダーに嵌めるの、本当に大変ですよね。
      単気筒だから何とかやれますが、多気筒になると専用の工具がないと難しいと思います。
      ピストンリングコンプレッサーという専用の工具が市販されています。
      クルマはオイルパンを開ければコンロッドを後から締め付ける事ができますが、バイクは先にクランクへコンロッド付けてからそこへピストンを取り付けて後からシリンダーを嵌めなければならないので、ピストンストロークの短いエンジンだとピストンリングコンプレッサーも使いにくいと思います。
      バイク用のピストンリングコンプレッサーをAmazonなどで売っていますので、購入する事が可能です。どのタイプがYZ125にマッチするかはよく分かりません。
      自分はいつも手でピストンリングを縮めてシリンダーに挿入しています。

  • @gogotee3
    @gogotee3 3 ปีที่แล้ว +1

    バルブ操作、手動でやっていましたか~(笑)
    私はNS-1に乗っていたので可変バルブ等が無く、しょうがないので
    いわゆるボアアップとジェネレーターのコイル巻き直しや
    手動で😂発電制御(発電切ると有効馬力が増えるんですよね)なんかを
    やっていました。今そのエンジンはモンキーに載っています。:-)

    • @OshinkoDIYChannel
      @OshinkoDIYChannel  3 ปีที่แล้ว +1

      NS1ですか。名機ですね。
      7.2馬力。50cc最強のエンジンです。
      自分はそのエンジンを積んだCRM50に乗っていました。
      バイクの入り口はオフロードでした。
      YPVSの操作は強烈に難しかったです。連続的には操作できませんから😅
      ある程度シフトアップした後で操作してました。