#ヴェルファイア
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- リアに続きフロントもヘタってたので交換。ついでに強化パーツを取り付け。
ヴェルファイア 20系はワイパーを外すやり方もあるようですが、外さないで出来ました。
狭いですがトルクレンチも入ります。
各ナットは締め付けトルクを厳守しましょう。
当方車両はANH25でエンジン2AZです。
3.5で同じ作業が可能かは不明です。
完了後に試運転したらトラブル発生(涙)
解消はしてますが、内容は別動画で上げます。
真似される方は自己責任でお願いします。
リアサス交換動画
• ヴェルファイア 20系 1人でショック交換...
異音対策動画
• #ヴェルファイア #フロント #異音 ヴェ...
ストラットアッパーマウントは右用、左用と別々ですか? 実は最寄りのトヨタ純正パーツ屋さんに展開図を見せて取り寄せてもらったのですが、左右で品番が違うのに、同じ品番の物をわたされました。組付けの時に気づいたのですが、右用左用と取り付けないとくみあがらないですよねぇ…?
コメントありがとうございます^ ^
形は同じだったように記憶していますが、正確には覚えておりません。
取り外した旧品を左右で見比べるか、部品屋さんに確認されて下さい。
怪我には注意してくださいね
アッパーマウントはナットが何ミリですか?
サイズ14mm 、締め付けトルク50N・mです
こんにちは😃勉強になる動画ありがとうございます。
近くに20系の足回り(サス、ショック)交換考えてますが
一緒に交換したら良い消耗品部品は何々ありますか?
ナツキチャンネル様
コメント有難う御座います^ ^
基本的にゴム製品、ブッシュ関係は全て交換しました。
フロント側はダストブーツやアッパーマウント、バンプラバー。リアではサスの上下のブッシュ、アブソーバ側はロッドナットと車両の間のブッシュを交換しました。
@@たーくんパパチャンネル ありがとうございます😊