ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
205の走行音って眠気を誘う…あの音が心地よく安心する
俺は亡き母方の祖母を思い出すので泣けてくる。当時は良く山手線と埼京線の205系に乗せて貰っていた。この外扇モーターの咆哮と茶色と肌色のツートンのモケットが頭に浮かんでくる。山手線は窓上のモニターの付いた6ドア車も。
大船行きになる前は横須賀線逗子まで行っていた電車ですね。横浜線はやっぱこの音だなあ。
外扇モーターの唸りが凄すぎる!
205系は編成毎に個性があって面白かったな……辛いときこの音をいまだに聞いてしまう……H15編成は1号車の前面が特に禿げていて、インドネシアに譲渡する時に直された編成だった。
13:21 発メロの響きが最高
205系の時代が1番良かったわ。
まあ1番かって聞かれると、そこまででも無い。。
関西にも少数いた205系。でも圧倒的な数走っとった首都圏の音のイメージが未だにあるね~
関西の205系はスカイブルーだ
@鉄-p5z 様 京阪神緩行線の4編成の音が好きでした。阪和線の20両はちょっと音がちゃうんですよね〜
未だに山手線のイメージやこの音
俺も。山手線と埼京線と言われるとこの音の205系のイメージ。ヤテの多くのモハがVVVF更新されて5000番台に改造された時は悲しかった。
まあ大回り乗車でe233系6000番台デビュー、ヘッドマーク付いた電車を撮り行った時に乗ったのが懐かしい。。
横浜線の大船行が減って寂しい。
1994年12月まで日中にも磯子行 大船行がありましたね快速は1時間に一本でしたが全て大船行でしたね京浜東北線が日中桜木町で折り返していたり自分の中で205系と言ったら山手線と横浜線の印象が強すぎる走行音は断然外扇モーター派です武蔵野線の改造205系の音は好きになれない
@@sins123 さん日中の大船行や磯子行があったのも懐かしい話ですし、更に横浜線車両の横クラ移籍後から湘南新宿ライン開業頃までは根岸線を経由して横須賀線に乗り入れていく逗子行の横浜線電車もありましたね。私も武蔵野線に機器更新の上、転属されて活躍していた205系5000番台には、初めて乗せて貰った時からVVVFの足回りと原型の205系の車体の組み合わせに絶望しいました。当時は武蔵野線に転属させる山手線205系をVVVF化するくらいであれば埼京線の205系も山手線の同系と平行して新車に置き換えて、武蔵野線の205系は転属分も含めて6M2Tの界磁添加励磁制御編成に統一して貰いたいと思ったくらいでした。
25:02 中山が抜けてますね…
車内放送がThe都会って感じやね
205系は当時の近代化の代表車両ですね首都圏では山手線が205系化されて次は京浜東北線と思いきや横浜線に投入され半年弱で103系を置き換えています当時は山手線にもよく乗っていて山手線の走行音にドア窓が大きくなり当時幼かった自分が背伸びしないで景色が見れたみたいな幼いながら205系が近代化を進めてくれている感じでした京浜東北線にも極少数 短期間ながら205系が在籍していて209系投入過程で全て埼京線増発用に充て替えられましたね
@@sins123他にも総武線へ行った編成もいましたね。201系を中央快速線に転属させるための穴埋めで。
横浜線根岸線直通の八王子~快速大船駅です。
1994年12月まで横浜線の快速は全て大船行でした1時間に1本だけでしたが
🌴 → 横浜線快速普通電車🚃 横浜線快速普通電車🚃 😷👄♥😷👄♥
大船駅です。
まあラストランの時も、この運用でしたね。。
横浜線と根岸線直通です。
205の走行音って眠気を誘う…あの音が心地よく安心する
俺は亡き母方の祖母を思い出すので泣けてくる。当時は良く山手線と埼京線の205系に乗せて貰っていた。
この外扇モーターの咆哮と茶色と肌色のツートンのモケットが頭に浮かんでくる。山手線は窓上のモニターの付いた6ドア車も。
大船行きになる前は横須賀線逗子まで行っていた電車ですね。
横浜線はやっぱこの音だなあ。
外扇モーターの唸りが凄すぎる!
205系は編成毎に個性があって面白かったな……
辛いときこの音をいまだに聞いてしまう……
H15編成は1号車の前面が特に禿げていて、インドネシアに譲渡する時に直された編成だった。
13:21 発メロの響きが最高
205系の時代が1番良かったわ。
まあ1番かって聞かれると、そこまででも無い。。
関西にも少数いた205系。でも圧倒的な数走っとった首都圏の音のイメージが未だにあるね~
関西の205系はスカイブルーだ
@鉄-p5z 様 京阪神緩行線の4編成の音が好きでした。阪和線の20両はちょっと音がちゃうんですよね〜
未だに山手線のイメージやこの音
俺も。
山手線と埼京線と言われるとこの音の205系のイメージ。ヤテの多くのモハがVVVF更新されて5000番台に改造された時は悲しかった。
まあ大回り乗車でe233系6000番台デビュー、ヘッドマーク付いた電車を撮り行った時に乗ったのが懐かしい。。
横浜線の大船行が減って寂しい。
1994年12月まで日中にも磯子行 大船行がありましたね
快速は1時間に一本でしたが全て大船行でしたね
京浜東北線が日中桜木町で折り返していたり
自分の中で205系と言ったら山手線と横浜線の印象が強すぎる
走行音は断然外扇モーター派です
武蔵野線の改造205系の音は好きになれない
@@sins123 さん
日中の大船行や磯子行があったのも懐かしい話ですし、更に横浜線車両の横クラ移籍後から湘南新宿ライン開業頃までは根岸線を経由して横須賀線に乗り入れていく逗子行の横浜線電車もありましたね。
私も武蔵野線に機器更新の上、転属されて活躍していた205系5000番台には、初めて乗せて貰った時からVVVFの足回りと原型の205系の車体の組み合わせに絶望しいました。
当時は武蔵野線に転属させる山手線205系をVVVF化するくらいであれば埼京線の205系も山手線の同系と平行して新車に置き換えて、武蔵野線の205系は転属分も含めて6M2Tの界磁添加励磁制御編成に統一して貰いたいと思ったくらいでした。
25:02 中山が抜けてますね…
車内放送がThe都会って感じやね
205系は当時の近代化の代表車両ですね
首都圏では山手線が205系化されて次は京浜東北線と思いきや横浜線に投入され半年弱で103系を置き換えています
当時は山手線にもよく乗っていて山手線の走行音にドア窓が大きくなり当時幼かった自分が背伸びしないで景色が見れたみたいな
幼いながら205系が近代化を進めてくれている感じでした
京浜東北線にも極少数 短期間ながら205系が在籍していて209系投入過程で全て埼京線増発用に充て替えられましたね
@@sins123他にも総武線へ行った編成もいましたね。201系を中央快速線に転属させるための穴埋めで。
横浜線根岸線直通の八王子~快速大船駅です。
1994年12月まで横浜線の快速は全て大船行でした
1時間に1本だけでしたが
🌴 → 横浜線快速普通電車🚃
横浜線快速普通電車🚃
😷👄♥😷👄♥
大船駅です。
まあラストランの時も、この運用でしたね。。
横浜線と根岸線直通です。
横浜線と根岸線直通です。