YZF-R7のインプレッションを始めたはずが思いもよらぬ方向に【モトブログ】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- レンタル819大阪国際空港店はこちら↓
www.rental819o...
今回はYAMAHAの新型YZF-R7に乗ってインプレッション動画をとるつもりだったんですが
あまりの楽しさにそんな事すっかり忘れてただただツーリング!
京都府亀岡市の桜を見に豊野町から抜けお花見ツーリングをしてしまう...
途中、川沿いの桜並木を見つけて犬飼天満宮へ寄り道したり
目的地、七谷川(和らぎの道)の人の多さに驚いたり...
こんな乗り心地は抜きにして乗ってて楽しいバイクは他にないんじゃないか?
ゲームチャンネルはこちら↓
/ channel
お仕事のご依頼はこちらから↓
alt.air.vlog@gmail.com
ステッカーの配送方法は
バイクショップアミューズ宛
「〒569-0052 大阪府高槻市城東町2−7」
に返送用に自分の住所を書いたスマートレターを入れた封筒、もしくはスマートレターを送っていただければ
ALTがスマートレターの中にクリアステッカーを入れて返送します!
一人でも多くの方に貼ってもらいたいので、2枚までですがよかったら皆さん送ってください!
数がなくなり次第、追加発注はしますが
多少時間がかかることをご了承ください!
みんなステッカー貼ってTwitterやインスタに画像上げてね!
引き続き、ALT・Amuseグッズ販売しております。
Amuse公式HPからどうぞ!↓
amuse-plus.com/
メンバーシップ限定の特典はここからアクセス!↓
/ @altmotovlog
使用機材:
Nikon デジタル一眼レフカメラ D750:amzn.to/2OxTL6b
レンズ TAMRON SP24-70mm F2.8 Di VC USD G2:amzn.to/3fCAFrr
GoPro HERO7 Black:amzn.to/32AuX3M
SONY AS300:amzn.to/3k74Haw
スマートフォンホルダー:amzn.to/2HiESlp
ALT twitter→ / altmotovlog
ALT Instagram→ / alt_motovlog
ゲームチャンネル→ / channel
使用BGM
H5 audio Design
/ h5-audio-design
#ツーリング
#モトブログ
#YZF-R7
いやまぁ、桜はめちゃくちゃ綺麗だったのよ。
一年に一回しかないようなチャンスだったわけよ!満開で!写真撮ったら無茶苦茶綺麗な写真撮れたと思うの。
そんな事よりもっと山走りたいって言うなんか危ない薬みたいなバイクだわこの子。
はじめまして。
R7の動画という事で拝見しましたが、何かにつけてとにかく少しでも走る時間を増やしたいという気持ちが見えるのがとても良かったですw 出来れば今度は奈良方面の山道も走りにいって欲しいですね😃
R7 60thオーナーですが、普段思ってる心の声を全部言ってくれてる😆
このバイクの良さが伝わりますね。あざーっす‼️
R7の楽しそうなのがめちゃくちゃ伝わる動画でしたw
ただただ楽しいバイクなんですね♪
春の景色とても綺麗ですね😆😆
いつも楽しいモトブログありがとうございます。いつもに増してナビとの掛け合い漫才おもろいです😂😂😂
何よりも天気が凄く良い!
最高のお花見日和🌸
4:51 ナビゲーションさんw
いつも楽しく拝見させていただいています☆
動画の最後の道が実家の直ぐ近くだったので、嬉しく思います♪地元の桜はやっぱりキレイでした。ありがとうございました
考えてバイク乗ってるから多分、今は何乗っても楽しいと思う。
いつもたのしそうなぁ、オルトさん見ると走りに行きたくなります
オルトさん『めっちゃ欲しいバイク』多いやんw
楽しそうにバイク乗るオルトさんを見て遠出したいなぁ…って思いつつ、近場で済ます自分ですが、今年こそ聖地巡礼します!
どひゃーー美しかー🌸とうとう満開
あんなに花撮りにいって見放されていたのに、いざ満開で撮らないなんて、そのバイク魔性なんですね!視聴者は桜満開の中楽しそうに走るALTさん見せていただいたので•••まっ、いいか!
あららら~あららら~からの
ヂャリの連呼‼️呼んだ?😆w
桜ツーリング、行けてよかったですね。しかも、記念モデルのR7で…。通常販売は、青か黒。シート高があるので、乗れる人が羨ましいです。R7にハマったようですね。最近では珍しく電子制御も余り付けていなくて自分で操作して乗るフルカウルバイクなので…。
前傾はR6程ではないようですが、"若干キツめ"と聞いています。私が住んでいる所にはヤマハとスズキの大型バイクを扱うディーラー店がないので試乗したり、跨る機会はないです。
桜🌸が咲いている近くはバイクを止める場所がなかったり、砂利広場だったり、環境が厳しいですね。コラボ撮影が難しいです。
この色よ!
オッサンにはたまらん色😃
乗ったら、多分、瞬間で首が持たんやろうなー
バイクのことは未だよぉわからんけど…楽しく乗るんが1番😆👍
こういうの好き〜
(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!
ラーメン・温泉ツーリングを良くするのですが、京都ラーメンが好きで亀岡を走行することが多いです。
でも亀岡の桜の名称は分からないので楽しかったです。
オルトさんと、ツーリングコースが被ってる、、、。余野コンで、すれ違ってるかもですね
いやぁ~R7 乗りやすいとは聞きますが楽しさが伝わって来ますが、チョッとチョッとがい多いんですけど~(笑)あー楽し
オルティー、大型持ってて良かったなwww
オルトさん ちなみにオルトさんのスペックおしえて 身長 股下何センチ?
「でもGSX250Rが一番ええわ〜」になってしまうでしょ
それわかるwww
モトブログは見るもんですね。見る専門のわたくしからしたらありがたいしかないです。ロンツー企画を切望致しますm(_ _)m
いつでもワイの貸すで?