もはや難関大ではないかもしれない大学・学部7選

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.ย. 2024
  • ★個別指導塾CASTDICEでは入塾相談・面談を受け付けています!→ castdice.jp/me...
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→ castdice.jp/ca...
    ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→ amzn.to/32vSfvV
    ☆『大学受験 教育系TH-camrデータブック』→ amzn.to/2XOKM8x
    ☆無料から使える最強の英単語アプリ【CASTDICE英単語帳】→ castdice.jp/ne...
    ☆個別指導講師・TH-camインターン生募集中!→ castdice.jp/re...
    ☆医学部情報ならCASTDICE Medicalチャンネル!→  / @castdicemedical
    ☆サブチャンネル「コバショー」→  / @kobasho
    ☆古文・漢文の講義動画「古典ちゃんねる」→  / @user-ry1ou4xf3t
    ☆Twitter→  / kobasho_cd
    ◆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)
    www.amazon.jp/...
    ◆CASTDICE版参考書ルート→  • CASTDICE版参考書ルート
    ------
    お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
    info@castdice.co.jp
    【視聴者様へのお願い】
    当チャンネルには特定の大学/学部や業界/仕事を批判・軽視する意図はございません。また、性的表現、誹謗中傷、スパムと判断したコメントは削除・ブロックします。皆で学べるコミュニティ作りにご協力お願いします。
    Amazon.co.jpアソシエイト
    #個別指導塾CASTDICE

ความคิดเห็น • 293

  • @CASTDICETV
    @CASTDICETV  ปีที่แล้ว +7

    ☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』
    →amzn.to/32vSfvV
    ☆『大学受験 教育系TH-camrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x
    ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/

  • @user-ez2fh5ln2f
    @user-ez2fh5ln2f ปีที่แล้ว +120

    関学反省したのか、一般増やしているのはいい傾向だね

    • @user-ph1we6vi5s
      @user-ph1we6vi5s ปีที่แล้ว +13

      指定校推薦中心が本当に間違っていたのか?
      国立みたいに、共通テスト〇割以上という条件とセットだったらここまでひどい惨状にならなかったと思うし、学校の価値を高めることもできたと思うけど。
      でも、私立でそういうタイプの指定校推薦してるところなんてほぼない。

    • @0oall523
      @0oall523 ปีที่แล้ว +47

      @user-mv1zo8gh5mこの文章でそこまでの解釈になるのがむしろあなたの方が独善的

    • @user-gq7le9di6d
      @user-gq7le9di6d ปีที่แล้ว

      偏差値偏重の受験を無くそうという国の流れに乗ったら、梯子外されたみたいになったみたい。率先して取り組んだ大学が浮いてしまい、叩かれ出しても、国は知らんぷりしてそう。ほったらかして共通テストこねくりまわして、今度は国公立志願者迷惑してる。

    • @user-hd4xt6rl3n
      @user-hd4xt6rl3n ปีที่แล้ว +1

      早慶の指定校推薦と違って関学だと大学授業についてこれないおばかちゃんが入学してしまったという反省はあると思うよ。指定校枠だと英語力が全くダメな奴多いし

    • @maaaaa110
      @maaaaa110 ปีที่แล้ว

      でも立地の悪さと知名度の低さを克服しない限り、復活は無理でしょう。少子化だしね。

  • @user-pt7uq6wf4p
    @user-pt7uq6wf4p ปีที่แล้ว +92

    学習院と関学が偏差値落としてるのは一般率を一気に引き上げたから。
    例えば学習院大学は2021年は全体で一般率39%だったのが2022年では約50%、2023年は全体で約60%に底上げされて2年で20%も一般入学の比率が増えてる。河合偏差値の低下という代償はあったがその分少子化の時代にも関わらず志願者数も大幅増加してるから長期的に見たら良い戦略。

    • @Zett77
      @Zett77 ปีที่แล้ว +14

      いや、学習院の場合は問題あるよ。
      募集人数は変わらないのに、一般受験合格者を例年比1000人増やしたわけだから。推薦合格者を減らしたわけではない。
      本来学習院に合格出来ないはずの層を拾い上げているだけの話。

    • @user-qi8oh5en8t
      @user-qi8oh5en8t ปีที่แล้ว +9

      学習院は、成成明國武グループ入りかな〜

    • @user-nj5eq7vh3v
      @user-nj5eq7vh3v 11 หลายเดือนก่อน +3

      本来は東京4大学(学習院・武蔵・成蹊・成城)という括りだから順当

    • @user-zf8vc4ly2z
      @user-zf8vc4ly2z 16 วันที่ผ่านมา

      @@user-qi8oh5en8tこれがなかなか難しくて、学習院大と法政大を比較しても互角なので、GMARCHという括りが有効なのは否定できないのです。

  • @GolilA423
    @GolilA423 ปีที่แล้ว +66

    ※「もはや難関じゃない?じゃあ俺でも行けるっしょw」って軽い気持ちで受けたらもれなく打ちのめされます

  • @user-bh6vn5kb2x
    @user-bh6vn5kb2x ปีที่แล้ว +26

    いや、GISは超難関。GISの英語は外検なので英語の偏差値は全く反映されていない。

  • @KingKing-tf8lq
    @KingKing-tf8lq ปีที่แล้ว +65

    受験生は往々にして大学の内容よりも偏差値を基準に志望校を選択しがち。 今回取り上げられた大学・学部の内容はすべからく素晴らしく、この動画で志望先を左右されなければいいなと思いました。 今後は各大学の内容を紹介するような動画もお願いしたいです。 偏差値が高いだけで内容が追い付いてない大学も多いですよ。

    • @user-nb6qu1il1j
      @user-nb6qu1il1j ปีที่แล้ว +2

      まあ、予備校とか高校は偏差値高いところを目指させるからそういう環境で生活してるからしゃーない

  • @y.i3178
    @y.i3178 10 หลายเดือนก่อน +9

    学習院とかそうだけど1年偏差値が落ちたからはい難関大じゃないですは極端すぎないか、偏差値って毎年変わる水物だし世間的なその大学への評価はそう簡単には変わらんよ

    • @chokkoto-chishiki
      @chokkoto-chishiki 4 หลายเดือนก่อน +3

      賢い

    • @happy3500
      @happy3500 3 หลายเดือนก่อน +2

      有名企業就職率見ても学習院はマーチと遜色ないしね

  • @masat7679
    @masat7679 ปีที่แล้ว +26

    立教の新座キャンパスや、青学の相模原キャンパスには比較的偏差値の低い学部あるよね。

  • @user-vi8do1jp8l
    @user-vi8do1jp8l ปีที่แล้ว +30

    学習院を珍しく取り上げてくれたと思ったら、ぬか喜びだった件。

  • @24ch_
    @24ch_ ปีที่แล้ว +81

    上智が難関大学と言われること自体に違和感を持っている。40年前でさえ、近所の偏差値50以下の高校に指定校推薦枠があった。現在も、推薦で7割埋めていると聞く。残りの3割だけを一般入試枠にして一般入試で入りにくくして偏差値を上げるという戦略で成功した大学という印象。学生の学力の平均をとったらいったい、、、

    • @asia-art.japan-sword
      @asia-art.japan-sword ปีที่แล้ว +8

      イエズス会の大学なんだから、同じ宗派の高校になら偏差値関係なく指定校推薦出すよな。
      推薦が多いのもそれはそれで学風。
      一般受験に偏重して、学風に合わないようなお受験偏差値モンスターみたいなのが増えたら、それこそ上智の価値って無くなっちゃうよね。

    • @GamTeck
      @GamTeck ปีที่แล้ว +7

      難易度は不明ですが、open workというサイトにて、22から25、25から30、と5歳毎に大学年代別で年収を出しており、上智は50代で1000万を越えるうちに入っています(他は一橋、東大、早稲田、慶應、防衛)。東京薬大に様な特殊な大学でも960万であり、そのなかでも上智は文学部などを含んだ状況で1000万越えは凄いと思います。

  • @user-bf4wy5op4o
    @user-bf4wy5op4o ปีที่แล้ว +13

    一部超難関大以外は真剣に「何が学びたいのか」、「どういう目的で大学にきたのか」で進路を選んだ方がいい時代が来るかも知れませんね。
    ここ20年から30年で大学入試のふるいとしての効果が下がり続ける気がします。地方の国立大や中堅以下の私立大の卒業生が今の入学生のレベルを見るとがっかりすることも多いそうです。今年の出生数は平成元年のときの6割前後になってしまったので今後もその傾向が続くでしょう。
    でも大学ってやっぱり入ってからも重要で何を身につけたかも大事だとおもんですよね。これからの時代、入学前から偏差値だけじゃなく、大学の中身を見ていくことが今まで以上に大切になっていくのではないでしょうか。

  • @user-ow8sh4of5u
    @user-ow8sh4of5u ปีที่แล้ว +12

    中央大学に国際関係学部はありません。
    国際経営学部です。

  • @honmono9929
    @honmono9929 5 หลายเดือนก่อน +13

    中央文です、言語やりたくて合格したから嬉しかった、Marchだし知名度もある

    • @Uni70
      @Uni70 5 หลายเดือนก่อน +8

      文学部が全員消極的理由だと思わないで欲しいよね。俺も中央文だから頑張ろう。

  • @user-se8iq1ti1n
    @user-se8iq1ti1n ปีที่แล้ว +19

    僕は🟥とか小林さんになんと言われても法政いきたいですす

  • @私立
    @私立 ปีที่แล้ว +12

    一般で行ったとしても将来的に偏差値下がると「偏差値低wもっと勉強した方がよかったんちゃう?」とか言われそうでやだわ

    • @user-pe5fq5jl5s
      @user-pe5fq5jl5s ปีที่แล้ว +6

      2016〜2019年に受験をした人たち、この感情抱いている人多いと思う。
      定員厳格化で偏差値60以上だった学部が、今では57・5〜55とかだからね。

  • @takumatsu1972
    @takumatsu1972 ปีที่แล้ว +26

    法政GISは、出願基準が英検準1級でCSE2350以上というのが高すぎるだろ!っていうところまで言及して欲しかったです。

    • @user-no7ml6qt4v
      @user-no7ml6qt4v ปีที่แล้ว +1

      gisは英語以外がかなり甘いよ

  • @fukuyamaken
    @fukuyamaken ปีที่แล้ว +19

    こないだの甲子園での慶應高校の応援を見てると、上智は早慶と比較して付属高校を含めた大学の規模が小さ過ぎる。早慶と上智がセットなのは無理があると思う。

    • @user-nu2zj7zs7h
      @user-nu2zj7zs7h 11 หลายเดือนก่อน +1

      上智はソフィア会といって世界各国に同門出身の活動団体をいくつも抱えてるんだけど、規模小さいか?早慶だとこういう団体どれくらいいるのか把握してないから比較が難しいんだけれども。

  • @marukyuu1
    @marukyuu1 10 หลายเดือนก่อน +4

    なんの偏差値を引用されたのでしょうか?明記することが大前提です。

  • @user-qr5ss1ko8g
    @user-qr5ss1ko8g ปีที่แล้ว +11

    目指している受験生にはマイナスのお話が多いのでよくないですね。

  • @user-de8cr2bm8f
    @user-de8cr2bm8f ปีที่แล้ว +20

    関学は全体的にだめなのか…
    推薦率も高いい、実質的にもう近大、甲南に抜かれてるやないの

    • @chokkoto-chishiki
      @chokkoto-chishiki 4 หลายเดือนก่อน +2

      なんでそうなるねん笑

  • @ks2836
    @ks2836 ปีที่แล้ว +8

    青学の全学部日程は学部間併願ができません
    全学部日程の倍率は、1学部しか受験できないのでその影響もあるでしょう

  • @tt8760
    @tt8760 ปีที่แล้ว +12

    文学部はマスコミか研究者になる以外になんの潰しも効かないのがバレてるからね
    もう文学部なんか一部の上位大学にだけ置いてあとは全部理系情報系に定員振り分ければいいと思うくらい

    • @user-ve9ex7ls3b
      @user-ve9ex7ls3b ปีที่แล้ว +3

      あまり悪口言いたくないけど、うちの専業主婦やってる嫁さん(MARCH出身)が文学部日本文学科出身なんだけど、卒論も枕草子だったとか言ってるし、就活もサッパリだったということを言ってたけれど、まあ頷ける話よね。

    • @user-pe5fq5jl5s
      @user-pe5fq5jl5s ปีที่แล้ว +3

      文学部は旧帝早慶だけでいいと思う

    • @Richlind-ws7yt
      @Richlind-ws7yt 8 หลายเดือนก่อน

      それ本気で言ってんのw

    • @user-kiou
      @user-kiou 3 หลายเดือนก่อน

      社会が簡単な大学の文学部はしれてる。

    • @manjirojon8885
      @manjirojon8885 หลายเดือนก่อน

      文系は文学部に限らずじゃねーか?

  • @user-co9kr9yk7h
    @user-co9kr9yk7h ปีที่แล้ว +13

    就活まで考えるとこれらの大学はむしろお買い得大学。
    企業の採用担当責任者は受験生の親世代なので就活時には親世代目線での大学評価が反映される。
    親世代ではいまだに「早慶上智」だし学習院も皇室の影響からか親世代の評価は高い。
    関学も有名企業400社ランキングでは上位だし、この動画を見てこれらの大学を志望校から外すのはもったいない。
    私ならむしろ「狙い目」大学として受験生に勧めるけどね。

  • @shuhsak
    @shuhsak ปีที่แล้ว +8

    国際系はコロナ禍明けたから来年は人気復活するでしょうね
    リバウンドも有るし

  • @hidekazu_life
    @hidekazu_life 11 หลายเดือนก่อน +6

    私が学生の頃から、都心(山手線内)にある私立大学の偏差値は数十年前から向上している、と言われてた。いま、そうした大学で偏差値等が下がっているとの趣旨だけど、下げ止まりがないとは思えない。多少の変動があっても、長い目で見て、さらに酷い下がり方は、しないように思う(個人の意見です)。上智の外国語は、選択する語学科の人気にも依存する。イスパニア語学科の倍率が異様に高い時期もあった。長い目で言えば戦後、上智は成功した大学の一つだと思う。

  • @user-qt9kg4em5t
    @user-qt9kg4em5t 8 หลายเดือนก่อน +2

    例えば学習院大学には工学部がないから、工学やりたかったら志望校から外れる。立教も理学部はあるけど、工学部がない。ということがあるから、難しい、、、、、時代の流れで人気・不人気はしょうがないです。国際・語学系は確かに寂しいですよね、、、、、企業さんは教養から職能で採用になってるのかなあ、、、、?

    • @hagi3417
      @hagi3417 5 หลายเดือนก่อน

      立教と学習院の理系は会ってないようなもん

  • @user-kp7bd1ds8d
    @user-kp7bd1ds8d ปีที่แล้ว +27

    学習院、関学は推薦が多かったのを合格者増やして2022年度以降一気に一般率上げてるから一時期的に偏差値下がってるだけ。実際今年度入試は学習院は前年比108%、関学は前年比113%とGMARCH・関関同立内では両校1番志願者が伸びてるため見かけの偏差値は下がっていても実際は安泰。反対に上智、立教など志願者が減り続けて偏差値も下がり続けている大学は危険。

    • @AAAaaam516
      @AAAaaam516 ปีที่แล้ว +12

      ​@@youmetro5305元々難関やろ笑

    • @Zett77
      @Zett77 ปีที่แล้ว

      いや、学習院は問題あると思いますよ。
      推薦合格者の人数を減らしたわけではないですから。募集人数は例年並みなのに、一般受験合格者数を1000人も増加させました。結果、入学者は入学定員を300人も上回ります。
      本来、学習院に合格出来ない層を大量に拾い上げているという事です。

  • @leafforever3467
    @leafforever3467 2 หลายเดือนก่อน +1

    GISは英語抜きの偏差値 学生はほぼネイティブ 純ジャパでは難しい

  • @masashi504
    @masashi504 2 หลายเดือนก่อน

    少子化の影響で大学は少しずつ易化するでしょう。ただ入試の多様化で偏差値だけで評価するのは難しいですね。法政のGISも英語は外部利用で英語出来て当然の前提です。

  • @netaroQ
    @netaroQ ปีที่แล้ว +12

    18歳人口は引き続き減少の一途。一方、大学の定員は横ばい。つまり、どんどん入るのが楽になっている。当然、偏差値全体に下落圧力がかかる。そしてこの流れは今後もずっと続く。
    それに加えて昨今のコストプッシュ型のインフレによる実質所得の減少。学費の高い私立大学の需要はどうしても減りますからさらに厳しいですね。
    大学の序列自体は変わらないでしょうが、偏差値≒上位何%か ですから偏差値の低い大学はやはり優秀さの証明になりません。下から順にどんどん崩壊していくでしょう。
    また、社会の変容次第では、数十年後には私立大学はいまの私立医学部のような一部の富裕層しか入れないようになっている可能性もあります。その場合は昭和期のような国公立大優勢になっていることでしょう。

  • @yk6580
    @yk6580 ปีที่แล้ว +18

    日本の大学が世界的に見て評価低いのは、そうしたことにこだわり過ぎているから。入学してからの実績を比較評価すべきであって、入る時点のみの点数をその大学のレベルだと延々と語っていることが悲しい。

    • @だいぶ傷んでいるピカバナナ安いよ
      @だいぶ傷んでいるピカバナナ安いよ ปีที่แล้ว +2

      世の中の大半の生徒は学問にやる気がないから入学した瞬間の学力を同じペーパーで客観的に評価するのが合理的。よほどダメな人は留年中退するし

  • @firewest
    @firewest ปีที่แล้ว +7

    偶にこういうランキング見るのですが、時代時代によって学生のニーズも変わってきているのが良く分かりますね。 特に最近は激しく感じる。 こういう時代になると、大学名でなく自分が将来やりたいことが出来る大学を選ぶことが重要になってくると思います。 予備校も、大学で何をしたいのか、それにあわせてアドバイスすることが主流になるのではないか。 唯、有名だとか偏差値が高いからと、お勧めする時代は終わったと思う。

  • @user-yl4lr2cc9j
    @user-yl4lr2cc9j 9 หลายเดือนก่อน +3

    わたしの受験生時代に全国的にミッション系大学が大人気して女子学生が増えてくると自動的に難易度が急上昇した。特に上智大学と同志社大学の上昇ぶりが目立ったね。最近のミッション系大学の人気凋落の理由はよく分からないが、女子学生があまり志望しなくなって来たのかも知れんね。
    何よりも全体的なレベル低下の主要因は少子化による学生数の減少だね。わたしの出身地の田舎の少子化はもう危機的な状態。小さな市だけど、1か月の出生数が3人だけとかいう月も普通にある。仮に5人で計算したとしても一つの市で年間60人しか生まれてないことになる。こんな状態ならば私立大学では学生確保に大変な時代になるのは明らかだよね。

  • @user-xf3uy2xz9e
    @user-xf3uy2xz9e 11 หลายเดือนก่อน +2

    そもそもここで使用されている偏差値はどこの予備校のものなの?誰か教えてください。

  • @wbs56582
    @wbs56582 9 หลายเดือนก่อน +10

    塾屋の印象操作はやめた方がよい

  • @user-yj5qu2ke9x
    @user-yj5qu2ke9x ปีที่แล้ว +29

    関西学院大学は産近甲龍の枠に入って産近甲龍関でよくね?

    • @user-mu1vf5io1i
      @user-mu1vf5io1i ปีที่แล้ว +6

      関西大学に申し訳ない

    • @kn1043
      @kn1043 11 หลายเดือนก่อน +1

      関関近立と同名青立で

    • @chokkoto-chishiki
      @chokkoto-chishiki 4 หลายเดือนก่อน

      受験した事ある人なら絶対に言わないセリフだぞそれ笑

  • @user-zk1du7de2t
    @user-zk1du7de2t ปีที่แล้ว +45

    中央法って勘違いしやすい、中央法でも国際企業関係法学科って看板ではない。

    • @user-qg3qd3oo9t
      @user-qg3qd3oo9t ปีที่แล้ว +4

      リヴァプールジョンムーア大学も看板では無い

    • @user-hd4xt6rl3n
      @user-hd4xt6rl3n ปีที่แล้ว +16

      都心復帰した中央法学部は黄金時代に向かうよ。早慶と肩を並べるのは間違いないよ。司法試験合格実績があるし公務員試験も強い。八王子に残した他学部を切り離して中央は良い選択をしたと思う。

    • @user-ls3ep7nb4s
      @user-ls3ep7nb4s 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-hd4xt6rl3nあんまり変わってないよ。残念!

  • @user-xu2ll2nr4b
    @user-xu2ll2nr4b 10 หลายเดือนก่อน +2

    中大は国際関係学部じゃなくて国際経営学部の間違いでは?

  • @westvillage321
    @westvillage321 10 หลายเดือนก่อน +5

    関西学院大学「…」

  • @oya8829
    @oya8829 ปีที่แล้ว +17

    法政GISの偏差値は英語が外検利用かつ配点が高いから英語以外の科目に力入れない志願者が多くて低く出てるってのもあると思いますよ。外検利用だと偏差値には反映されない

    • @user-hd4xt6rl3n
      @user-hd4xt6rl3n ปีที่แล้ว +3

      コロナ禍の3年間の悪影響を受けただけだよ。来年から回復するからな。

  • @joinjoin5671
    @joinjoin5671 ปีที่แล้ว +6

    分母が少なくなっているのだから競争力無くても良いのだし、当然のことでしょうね。

  • @Benjamin-jh8zo
    @Benjamin-jh8zo ปีที่แล้ว +11

    中央法はかなりクセがあったのか
    『一文をレポート用紙にまたがるまでに伸ばせと教えられた…….ダラダラと文を伸ばすのに何の意味があるんや!』
    と中法の友人が嘆いていました.

    • @user-hd4xt6rl3n
      @user-hd4xt6rl3n ปีที่แล้ว

      都心復帰した中央大学法学部は黄金時代となるだろう。
      司法試験の予備試験でも中央大学法学部は流石というべき成果を出しているしこれからますます繁栄する未来しか見えない。当然、偏差値も爆上がりするだろう。早慶を抜く可能性もある。

  • @user-zc9xt7ks5w
    @user-zc9xt7ks5w ปีที่แล้ว +7

    上智の外国語学部といえば、昔は看板学部でしたよね

  • @deltaradio4654
    @deltaradio4654 ปีที่แล้ว +17

    今後は偏差値算出の際、一般受験率も考慮して補正するべき。
    例えばある2校を比較する時、一般受験率の差10%につき、2.5ポイント一般受験率が高い方に加える。
    (例)一般受験率50%で偏差値60=一般受験率70%で偏差値55+20×0.25

  • @dx9711
    @dx9711 9 หลายเดือนก่อน +1

    中央大学は国際関係ではなく、国際経営学部じゃないでしょうか。
    偏差値暴落の総合政策学部は名前すら上がらないところが、今の中央大学を物語ってるのかもしれませんね。

  • @mtogcha9309
    @mtogcha9309 ปีที่แล้ว +21

    推薦云々のコメントを散見しますが、様々な推薦を加味すると早慶も多い気がしますけどね。慶應なんてAOで入れるところ色々ありますしね。また推薦と一口に言ってもしっかり学校の成績を取って行っている真面目な人もいますから、一概に推薦だからダメっていうのは違うのかな〜と思います。
    こういう大学受験系のチャンネルって学歴煽りみたいな動画が多いですよね。まあ塾ってそういうものなんですかね。受験生は周りに左右されず自分が行きたいところを目指して欲しいですね。

  • @aska9848
    @aska9848 ปีที่แล้ว +75

    上智、学習院、中央、関西学院など推薦入試に力を入れている大学は偏差値以前に私に中で難関大学ではありません😊

    • @user-rl9jh3rn2h
      @user-rl9jh3rn2h ปีที่แล้ว +40

      そこに中央はかわいそすぎる笑

    • @aska9848
      @aska9848 ปีที่แล้ว +12

      @@youmetro5305
      たしかに😊
      一般入試で頑張っている受験生は推薦入試を多く使って偏差値を嵩増ししている大学は敬遠しますよね

    • @aa-kw5yl
      @aa-kw5yl ปีที่แล้ว

      中央も推薦多いような@@user-rl9jh3rn2h

    • @user-qy9st5qc5z
      @user-qy9st5qc5z ปีที่แล้ว +31

      中央じゃなくてそこは同志社だな
      推薦率そろそろ半分超えそうだし

    • @arivercrossover-qb2ux
      @arivercrossover-qb2ux ปีที่แล้ว +33

      じゃあ、早稲田がその筆頭になる。

  • @usermjtw
    @usermjtw ปีที่แล้ว +14

    関学って立命館より上だと思う部分もあったけど、関学は推薦多いからなぁ。立命館の国際関係は昔は偏差値70って意味不明な時期があったな笑

    • @kojinjigyonushi475
      @kojinjigyonushi475 ปีที่แล้ว +4

      立命館大学の国際関係学部って国際系の走りだったからね。

    • @user-pr9mv8ir5q
      @user-pr9mv8ir5q ปีที่แล้ว +3

      立命の国際関係は関関同立の最難関だったもんな

    • @chokkoto-chishiki
      @chokkoto-chishiki 3 หลายเดือนก่อน

      今は関学国際が最難関になりましたね。

  • @user-lz7df6cv9c
    @user-lz7df6cv9c ปีที่แล้ว +6

    東工 生命理工

  • @higuru2757
    @higuru2757 9 หลายเดือนก่อน +3

    だからこそマーチ目指してる子は学習院狙っとけって思うなぁ
    難易度下がってきてるとはいえ就活で学習院が成蹊以下と同じ扱いになることはないと思うからめちゃくちゃお買い得だと思う

    • @tdpmpngdpd
      @tdpmpngdpd 8 หลายเดือนก่อน +1

      学習院だと「GMARCH」と言わないといけないからな

    • @Zett77
      @Zett77 6 วันที่ผ่านมา

      有名400社は、ついに成蹊に抜かれたけどね。

  • @user-ub4qy2zw5i
    @user-ub4qy2zw5i ปีที่แล้ว +12

    低迷大学が軒並推薦率を高めている件。

  • @user-yl6gi4mi9k
    @user-yl6gi4mi9k ปีที่แล้ว +8

    中央大学 国際関係学部??
    国際経営では?

  • @user-hd4xt6rl3n
    @user-hd4xt6rl3n ปีที่แล้ว +14

    2020年からコロナが始まって今年ようやく終了したのだから大学入試的には2021年から2023年までは異常な期間だったんだよ。
    国際系や外国語系は海外留学が難しくなっていたからこの3年は不人気になって当然。だから偏差値が下がっていたのだがそれは一時的な話だよ。
    コロナが終わり、2024年入試からはこれらの学部の偏差値は一気にあがりコロナ前の2020年以前のレベルに戻る。

  • @fxha199
    @fxha199 ปีที่แล้ว +5

    あの有名な麻布の方でさえ,東京外大を辞めて上智大学外へ行ったり,あの頃の有名な通訳他の方は軒並みここだったのに。お茶の水や津田塾もしかり。

  • @bluesea8248
    @bluesea8248 10 หลายเดือนก่อน +2

    意図的に特定の大学に受験生を誘導しているようにも見えますが・・・。そのほうが、CASTDICEにとって都合がいいからなのでしょうか?

  • @user-mk8xw2cy8k
    @user-mk8xw2cy8k ปีที่แล้ว +19

    成成明学は成蹊、成城、明治学院、学習院がいいかもね(ボンボン系括り)
    独国武はどうでもいいから付けなくていいよw

  • @user-cl1zm5cs3r
    @user-cl1zm5cs3r ปีที่แล้ว +3

    今大学3年だけど、どの大学も偏差値下がりすぎじゃない?これからどんどん易化して価値はなくなってくるのかな

  • @vuytskk
    @vuytskk ปีที่แล้ว +16

    上智の外国語学部は帰国子女アイドルとかが入ってたから帰国子女は無試験で入れると思ってた

    • @shuhsak
      @shuhsak ปีที่แล้ว

      帰国子女なら楽勝でしょうね。英語の配点デカいから

    • @user-fl1or9rt5d
      @user-fl1or9rt5d ปีที่แล้ว +5

      帰国子女は比較文化、市ヶ谷キャンパスでした

  • @angelblue4849
    @angelblue4849 ปีที่แล้ว +4

    国際系学部が人気低迷なのは流行り病のせいで留学不人気のせいかな?

  • @hiroakiishikawa8075
    @hiroakiishikawa8075 ปีที่แล้ว +37

    中身薄くね?今回のテーマ

    • @0808ry5
      @0808ry5 ปีที่แล้ว +12

      毎日上げてますしね

    • @kt17525
      @kt17525 ปีที่แล้ว +13

      いいえ、薄くないよ?

    • @user-hd4xt6rl3n
      @user-hd4xt6rl3n ปีที่แล้ว

      薄いというより分析間違い。国際系の低迷はコロナ禍の3年間の異常期の影響なのにね。来年は元通りになるよ。

  • @user-ngmp1mgt256
    @user-ngmp1mgt256 ปีที่แล้ว +9

    動画では中央文の偏差値52.5〜57.5になってるけどパスナビ見たら52.5〜60.0でした。しかも52.5をつけてるのは1学科の英検利用なので学部別一般入試の偏差値は55〜60ですね。

  • @topgakureki
    @topgakureki ปีที่แล้ว +13

    今の私立は学力試験方式を増やすと偏差値下がるから増やしたくない
    けど推薦増やしても今は偏差値下がってきてしまう。
    もう抜け出せない不のループ

  • @user-ic3dd5lw6h
    @user-ic3dd5lw6h ปีที่แล้ว +3

    学習院はやはり敷居が高いので合格できても一般人はあまり受けたくない。

  • @kunihikonitta7633
    @kunihikonitta7633 9 หลายเดือนก่อน +11

    学習院を貶める動画をまた懲りもせずあげましたね。

  • @user-fl1or9rt5d
    @user-fl1or9rt5d ปีที่แล้ว +46

    津田塾大も入れて欲しい。津田塾大は早慶に迫る勢いだった。
    立教の異文化コミュニケーションも数年後ここに入りそう。
    良い企画🎉

    • @user-dp3sz1ve2u
      @user-dp3sz1ve2u ปีที่แล้ว +7

      それはそう

    • @user-fl1or9rt5d
      @user-fl1or9rt5d ปีที่แล้ว +4

      @@user-dp3sz1ve2u ありがとうございます

    • @user-hj3kn7kk9l
      @user-hj3kn7kk9l ปีที่แล้ว +18

      何十年も前から落ち目だった気がします。
      ここ数年の話ではないと思ってます。
      確かに私が受験する20年前は同志社よりも難しく、上智レベルの印象でした。
      その上智ですら最近は理科大の方が格上感出てますね。

    • @user-jn1ux1de9v
      @user-jn1ux1de9v ปีที่แล้ว +3

      千駄ヶ谷キャンパスで起死回生を図ったものの、完全に当てが外れましたね。

    • @user-fl1or9rt5d
      @user-fl1or9rt5d ปีที่แล้ว +3

      @@user-hj3kn7kk9l 全く同感です!ミーハーですみませんが、大学図鑑でも津田塾大はAランク、早慶レベルの時期がありました。いまの日東駒専レベルには驚きしかありません。
      同志社も下がり気味ですね。西の早稲田と呼ばれていたものですが

  • @for1bammyflashu352
    @for1bammyflashu352 ปีที่แล้ว +14

    今年の現時点で偏差値が昔に比べて下がっていたとしても、大学名ブランドが失墜するまでには数年のタイムラグがあるんじゃないでしょうか。
    そこを逆手にとって、学習院・中央・関西学院はかえって狙い目だと思って受験するのも良いと思います。

    • @だいぶ傷んでいるピカバナナ安いよ
      @だいぶ傷んでいるピカバナナ安いよ ปีที่แล้ว +7

      ブランドが失墜するところに入るの草

    • @user-sm2xy1ch6j
      @user-sm2xy1ch6j ปีที่แล้ว +4

      株価が下がるとわかっている会社の株をたくさん買ってるようなもん

    • @user-gq7le9di6d
      @user-gq7le9di6d ปีที่แล้ว +1

      併願先としては選び易くなるのは受験生的には良さそう。共通5科目や7科目利用枠の拡大とかして地域の国公立併願者で稼ぐことはできそう。

    • @user-em6oi8hl1l
      @user-em6oi8hl1l ปีที่แล้ว +10

      多分数年どころじゃないと思う
      向こう20年はまだMARCHはMARCHだろうな

    • @user-ngmp1mgt256
      @user-ngmp1mgt256 ปีที่แล้ว +6

      中央は法学部以外にも商学部の公認会計士や経済学部だと国家公務員の実績があるからMARCHの中で一番ブランドが崩れないと思う。

  • @user-gq7le9di6d
    @user-gq7le9di6d ปีที่แล้ว +5

    偏差値は早慶以外はどのみち落ち着くから、気にしなくて良さそう。環境や施設、就職や有意義な学生生活がそれなりのレベルに有るとこは、気にしなくて良さそう。偏差値は変動しても立ち位置や並びは、前後30年で結局変わらなさそう。

  • @user-ei1vm3hj5u
    @user-ei1vm3hj5u ปีที่แล้ว +8

    関関同立の滑り止め産近甲龍だったが、これでは、単なる併願校に過ぎない。それも偏差値50代の中堅大学群だなぁ。関西の富裕層家庭の学生は、昔より、早慶中心に首都圏の私大に流れてる。勿論、努力家の生徒は、京阪神目指すけど。京阪神以外にも関西には準難関国公立私学より充実している。関西の学生さん調べてみたらどうかなぁ。

  • @ll-do5jc
    @ll-do5jc ปีที่แล้ว +33

    中央52.5は笑う

    • @user-ve9ex7ls3b
      @user-ve9ex7ls3b ปีที่แล้ว

      文学部はねえ。。よほどその学部で研究したいことがない限りは「腐ってもMARCH」という思考は後々の首を絞めかねないと思う。

    • @deltaradio4654
      @deltaradio4654 ปีที่แล้ว +1

      文系偏差値52.5は理系の42.5に等しい。

    • @user-pr9mv8ir5q
      @user-pr9mv8ir5q ปีที่แล้ว +2

      @@deltaradio4654 理系の42.5って誰でも行ける感覚や・・・

    • @deltaradio4654
      @deltaradio4654 ปีที่แล้ว +3

      @@user-pr9mv8ir5q
      落ちる人はいるし、一般受験率が高く、科目数が多い理系は低く出る。
      当然能力は理系の方が上。

    • @user-ngmp1mgt256
      @user-ngmp1mgt256 ปีที่แล้ว +6

      中央文の偏差値55〜60じゃない?

  • @luckgood6875
    @luckgood6875 ปีที่แล้ว +31

    上智は、上智の頼みの英語も、早稲田、慶応、青山、立教、法政の国際系英語専門学部にどんどん優秀な人材を取られてるからねぇ。
    上智は、「早慶上智」の大学群を卒業して、新たに「女子に人気なミッション御三家」の大学群のリーダーとして、青学、立教を牽引してほしい。

    • @user-ef4cm6zc7n
      @user-ef4cm6zc7n ปีที่แล้ว +4

      以前はJAL (立教をLにしちゃってるけど ) っていうくくりもあったけど、上智だけは1ランク上だから、なんとも違和感があった🤔

    • @luckgood6875
      @luckgood6875 ปีที่แล้ว +4

      マーチでさえも、最近、差が出て来てるようだし、早慶上智っていう括りは、今は、完全に早慶の金魚のふーーーみたいだしねぇ。
      大学群に多少の差が出るのは、しょうがないような気がする。
      早慶と上智に差は、今後も広がるだろうから、SMARTの一角と言われる日も近いかも。

    • @user-kz8sd6vi7l
      @user-kz8sd6vi7l 11 หลายเดือนก่อน +4

      @@luckgood6875上智理工>>march理工なため不可能。marchはあまりにも理系が弱すぎる

    • @user-kz8sd6vi7l
      @user-kz8sd6vi7l 11 หลายเดือนก่อน +3

      @@luckgood6875理科大>>>march
      理系エアプなん?

    • @user-kz8sd6vi7l
      @user-kz8sd6vi7l 11 หลายเดือนก่อน +4

      @@luckgood6875​​⁠上智>慶應sfc、早稲田所沢だから無理だね。

  • @PP-jg2vz
    @PP-jg2vz ปีที่แล้ว +4

    今、ロシア語を学ぶと将来役立つと思う。

  • @user-fr2gt7tr7c
    @user-fr2gt7tr7c ปีที่แล้ว +6

    中央国際関係?

  • @user-ou6sk1ns2v
    @user-ou6sk1ns2v 11 หลายเดือนก่อน +1

    付属校から法政のGISってくっそムズいんだけどなぁ

  • @user-nm9iy4yh7i
    @user-nm9iy4yh7i ปีที่แล้ว +17

    林社長涙目

  • @user-hd4xt6rl3n
    @user-hd4xt6rl3n ปีที่แล้ว +15

    アフターコロナで国際系は爆上がりするよ。
    昨年までは留学とかもしにくかったけど、来年は違うしね。
    同時に外国学部系も人気は回復する。
    ロシア語や中国語を除いてw

    • @user-jn1ux1de9v
      @user-jn1ux1de9v ปีที่แล้ว +6

      めっちゃ円安だから、そうはいかない。

    • @tt8760
      @tt8760 ปีที่แล้ว +3

      ​@@user-jn1ux1de9vむしろ円安で輸出産業が活発だから外国語学部の引き合いも増えて伸びると思うよ

    • @user-jn1ux1de9v
      @user-jn1ux1de9v ปีที่แล้ว +1

      @@tt8760 とはいえ、この超円安のご時世、留学を義務付けている、または売りにしている学部には生徒は集まらないでしょう。経済的に厳しい家庭は多いはず。今夏の出国者数もコロナ前の半分以下です。

    • @user-hd4xt6rl3n
      @user-hd4xt6rl3n ปีที่แล้ว +1

      円安円高関係ないよ。為替レートは調整に向かうからな。一時的なことで大局を見失うなよ

    • @user-jn1ux1de9v
      @user-jn1ux1de9v ปีที่แล้ว +1

      @@user-hd4xt6rl3n 来年の話じゃないのかよ。

  • @user-er8sy7xc8g
    @user-er8sy7xc8g 11 หลายเดือนก่อน +2

    難関大レベルが人口の5%とすると、昔は200万人いて、10万人が難関大学レベル
    今は100万人で5万人だけが難関大学レベル、差の5万人分は難関大学にふさわしくない人が難関大学と呼ばれた大学に行くことになる。
    難関大とよばれた大学に難関大レベルでない学生が通うとその大学は難関大学の地位をたもてないでしょうね。
    今後も少子化進むので、難関大から落ちる大学増えるでしょうね。AOや指定校の学生はレベル低いって話あるけど、それもこの影響?

  • @yamato0313
    @yamato0313 ปีที่แล้ว +7

    国際なんちゃら学部は全体的に落ちてますよね

  • @user-wl8wd8ti3s
    @user-wl8wd8ti3s ปีที่แล้ว +1

    ロシア語面白いのに😭

    • @OLAMEEE
      @OLAMEEE 4 หลายเดือนก่อน

      今年はちゃんと倍率上がってるから安心して

  • @user-qi8oh5en8t
    @user-qi8oh5en8t ปีที่แล้ว +5

    マーチも成成明國武もかわらんやん

  • @user-fq3zg2nn4h
    @user-fq3zg2nn4h ปีที่แล้ว +20

    早慶、SMARCH、成成明学(明学と学習院)の時代待ったなし!

    • @user-jn1ux1de9v
      @user-jn1ux1de9v ปีที่แล้ว +6

      中央・法政、お疲れ様。

  • @user-mu1vf5io1i
    @user-mu1vf5io1i ปีที่แล้ว +3

    大学の実績あれば、難易度上昇するでしょう。
    入試制度に左右されるようでは、、、、魅力ない。

  • @user-zk3to1ko2i
    @user-zk3to1ko2i 10 หลายเดือนก่อน

    昔上智は1次試験合格して2次試験受けないといけなかったのに。

  • @max-sc8yb
    @max-sc8yb ปีที่แล้ว +8

    青学は面倒くさい入試方式で受けれる人限られてる 倍率こそ下がったが入学率は上がって上位層が増えている

  • @rodrohrich2005
    @rodrohrich2005 ปีที่แล้ว +7

    東大文一は?

    • @deltaradio4654
      @deltaradio4654 ปีที่แล้ว

      @@youmetro5305
      文系の中だけね😂

  • @1038M396001
    @1038M396001 ปีที่แล้ว +4

    study house channel「I am wiser in the world. So I be able to enter these universities easily.」

  • @user-xk2netg4d
    @user-xk2netg4d ปีที่แล้ว +7

    私大なんて一般枠狭めて偏差値底上げしてるんだから偏差値なんかあてにならん

    • @user-un9di2tb7
      @user-un9di2tb7 ปีที่แล้ว +1

      Aliceっていう厨二病全開のアカウントなのに名前とアイコンまで変えたんですね?

    • @user-un9di2tb7
      @user-un9di2tb7 ปีที่แล้ว +2

      大阪公立大を志望してたのに浪人ってマジですかw

    • @user-xk2netg4d
      @user-xk2netg4d ปีที่แล้ว

      @@user-un9di2tb7 最近大阪公立大って大学知ったんだね。偉い👏。

    • @user-un9di2tb7
      @user-un9di2tb7 ปีที่แล้ว +1

      @@user-xk2netg4d おちたって認めてて草ですw

    • @user-xk2netg4d
      @user-xk2netg4d ปีที่แล้ว

      @@user-un9di2tb7 この文面で認めたって読めちゃう読解力流石二浪日大って感じっすね

  • @user-ch1bi3tj7s
    @user-ch1bi3tj7s ปีที่แล้ว +20

    関大はこの中に入らないのか?推薦だらけなのに

    • @user-fr8wi1ol5u
      @user-fr8wi1ol5u ปีที่แล้ว +1

      推薦50パー越えで平均的とか(笑)

    • @user-fr8wi1ol5u
      @user-fr8wi1ol5u 11 หลายเดือนก่อน

      3割も5割も変わらないきがする
      9割一般をお願いするわ・・・
      けど推薦の方が頭柔らかいのかな・・・
      @@user-rx1ic6to4r

  • @user-pi4sf8hi6x
    @user-pi4sf8hi6x 10 หลายเดือนก่อน +4

    関大は論外になってる

  • @user-di8sv6tl8g
    @user-di8sv6tl8g 9 หลายเดือนก่อน +2

    上智は外国語が凋落?であれば、一時は司法試験合格も凄かった法学部も昔の面影はない。

  • @karimantan_to9561
    @karimantan_to9561 ปีที่แล้ว +6

    こまか

  • @riuUC
    @riuUC ปีที่แล้ว +3

    コロナで一時門を閉ざされたが、上智大学外国語学部はまた復活出来るのではないかと思います。
    ・ 英語 × スペイン語など、トリリンガルを目指したい場合、外国語学部は圧倒的に有利であり、法学部・経済学部の学生が片手間にそれらに取り組んでも、外国語学部・文学部出身者にはまず負けてしまう事です。TOEIC900なら出来るかもと考えている人がいるかも知れないが、TOEIC900は受験者の上位6.5%であり、大部分が外国語学部・文学部出身者が取得しています。東大理系、医学部、早慶でも取得している人はいますが、全体的には少数で、やはり外国語学部・文学部出身者が多いです。ホテル・旅行系の需要が当面下がることはないと思いますね。

    • @user-pe5fq5jl5s
      @user-pe5fq5jl5s ปีที่แล้ว +3

      語学片手間に実学やれる学生なんてほとんどいないですよね
      そもそも実学すらまともに手つけてない連中ばっかですし

    • @user-hd4xt6rl3n
      @user-hd4xt6rl3n 10 หลายเดือนก่อน +2

      @@user-pe5fq5jl5s それってお前だけだろ。
      専門を勉強する時に語学が必要になるから両方勉強するんだよ。

    • @user-pe5fq5jl5s
      @user-pe5fq5jl5s 10 หลายเดือนก่อน

      @@user-hd4xt6rl3n なぜ私だけの話になるんですか?

  • @mgkgtpwpngmgtqt
    @mgkgtpwpngmgtqt ปีที่แล้ว +14

    上智大学の名前は某TH-camrが下げた感もあるんだよなー

    • @luckgood6875
      @luckgood6875 ปีที่แล้ว +1

      ワッカッテるよ!

    • @mgkgtpwpngmgtqt
      @mgkgtpwpngmgtqt ปีที่แล้ว +2

      @@luckgood6875あーそっちじゃなくて

    • @kn1043
      @kn1043 11 หลายเดือนก่อน

      ホットパンツのハードゲイ(自称)が下げたブランドを、赤い服きた金髪があげてくれたんだ

    • @mgkgtpwpngmgtqt
      @mgkgtpwpngmgtqt 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@kn1043 同志社で草

  • @user-tx2kp2dx6b
    @user-tx2kp2dx6b ปีที่แล้ว +24

    学習院大学はいいと思いますがね。

  • @planet7118
    @planet7118 ปีที่แล้ว +15

    文学部なんてそんな食えない学部に入って何するの?

    • @Richlind-ws7yt
      @Richlind-ws7yt 8 หลายเดือนก่อน +1

      学問するんだよ。

  • @ta2pr8sgmo
    @ta2pr8sgmo ปีที่แล้ว +9

    早慶>上智>明治>青学=立教=中央>立命館=法政>関大=関学

    • @bunbun1366
      @bunbun1366 9 หลายเดือนก่อน +1

      理科大はどこに入るのかな?
      立命よりちょい上くらい?

    • @tdpmpngdpd
      @tdpmpngdpd 8 หลายเดือนก่อน +3

      これは中央大生😂

    • @ta2pr8sgmo
      @ta2pr8sgmo 8 หลายเดือนก่อน +5

      @@tdpmpngdpd
      中央大生ではないですよ
      あくまで合格者高校平均偏差値の順に並べただけなので特定の大学には偏っていないです

    • @tdpmpngdpd
      @tdpmpngdpd 8 หลายเดือนก่อน +2

      @@ta2pr8sgmo 過去コメなんか見ると明らかに中央をアゲてるようなコメントしかしてないね。法政立命館が中央より下なんて絶対ないし

    • @user-ld2sk5dn2c
      @user-ld2sk5dn2c 8 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@bunbun1366早慶より下、上智と同じか少し上のポジション。

  • @userkanomura
    @userkanomura ปีที่แล้ว +5

    中央大学の国際情報、経営は就職がいいので狙い目と言えるかもしれません。

  • @listensilence3351
    @listensilence3351 11 หลายเดือนก่อน

    外国語系や国際系の人気が下がっているという事でしたがなんでなんだろう?
    グローバル化が加速してるというのに不思議に思いました。

  • @wanwan6239
    @wanwan6239 ปีที่แล้ว +12

    成蹊成城も法政よりは上だったのに今は明確に下だしなー

  • @user-sx9vv7zv9k
    @user-sx9vv7zv9k ปีที่แล้ว +11

    成成明学になりそう。

    • @maaaaa110
      @maaaaa110 ปีที่แล้ว +4

      MARCHが落ちたら玉突きで下も落ちていくから一緒

  • @user-tn6tj8dl8u
    @user-tn6tj8dl8u ปีที่แล้ว +7

    上智・学習院・中央‣法政・関西学院・立命館・青学は落ち目か。

    • @westvillage321
      @westvillage321 10 หลายเดือนก่อน +2

      一般入試比率が60%を上回っている私立総合大学は、明治、青山学院、立命館の3大学だけ
      2022版、真の大学の実力、旺文社より