これから凋落してしまうかもしれない大学4選

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ก.ค. 2024
  • ★個別指導塾CASTDICEでは入塾相談・面談を受け付けています!→ castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→ castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→ amzn.to/32vSfvV
    ☆『大学受験 教育系TH-camrデータブック』→ amzn.to/2XOKM8x
    ☆無料から使える最強の英単語アプリ【CASTDICE英単語帳】→ castdice.jp/news/englishwordb...
    ☆個別指導講師・TH-camインターン生募集中!→ castdice.jp/recruit/
    ☆医学部情報ならCASTDICE Medicalチャンネル!→  / @castdicemedical
    ☆サブチャンネル「コバショー」→  / @kobasho
    ☆古文・漢文の講義動画「古典ちゃんねる」→  / @user-ry1ou4xf3t
    ☆Twitter→  / kobasho_cd
    ◆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)
    www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
    ◆CASTDICE版参考書ルート→  • CASTDICE版参考書ルート
    ------
    お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
    info@castdice.co.jp
    【視聴者様へのお願い】
    当チャンネルには特定の大学/学部や業界/仕事を批判・軽視する意図はございません。また、性的表現、誹謗中傷、スパムと判断したコメントは削除・ブロックします。皆で学べるコミュニティ作りにご協力お願いします。
    Amazon.co.jpアソシエイト
    #個別指導塾CASTDICE

ความคิดเห็น • 477

  • @CASTDICETV
    @CASTDICETV  9 หลายเดือนก่อน +9

    ☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『東大数学の発想と検討』→ amzn.to/45u2VpD
    ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』
    →amzn.to/32vSfvV
    ☆『大学受験 教育系TH-camrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x
    ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/

  • @i3works
    @i3works 9 หลายเดือนก่อน +56

    上智は語学以外の看板がなかったのが時流から外れた原因かもですね。元々影の薄かった理系が学部再編でわけわからなくなってますしね。上智理工を4教科で受験した身としては凋落ぶりが悲しいです。

    • @xapaga1
      @xapaga1 8 หลายเดือนก่อน

      保守派の重鎮で晩年には天皇(現上皇)の生前退位に強く反対していた渡部昇一大先生が満86歳で鬼籍に入られたのが、2017年4月17日。英国文化の著書多数の小林章夫先生も2021年8月5日に満71歳で逝った。有名センセイが立て続けに亡くなったことで上智大学は見る影も無くなった。

  • @user-ti1cj7bq3p
    @user-ti1cj7bq3p 9 หลายเดือนก่อน +44

    偏差値より大企業に入り易い大学に人気が集まりつつあるような気がします。

  • @user-ce5ir3cf4b
    @user-ce5ir3cf4b 7 หลายเดือนก่อน +5

    入学金が他の合格発表前はなぁ。うちも同じ理由で上智は最初からアウトオブ眼中。ソフィア大好きだけが受ける大学になっていきそう・・。

  • @opppppai
    @opppppai 9 หลายเดือนก่อน +21

    地方国立3年のワイの大学、ワイが入った時より偏差値5も低くなってる😅毎年2.5ずつ減ってるわ…

    • @user-teo64yfj
      @user-teo64yfj 6 หลายเดือนก่อน +6

      ワロタ😂

    • @user-nk1wz4je9t
      @user-nk1wz4je9t 7 วันที่ผ่านมา

      少子化だから仕方ない。他の地方国立も軒並み下がってるからそんなに影響ないと思うよ

  • @zaikou4618
    @zaikou4618 8 หลายเดือนก่อน +3

    個人的には、首都圏でも関西型公募推薦がでてくるのではと思います。
    英語、国語または、英語、数学の2科目の学力試験のガチ学力入試。大学によっては、評定も加味されるというものです。近大の公募推薦は、かなりエグいです。

  • @kenichironekota3586
    @kenichironekota3586 9 หลายเดือนก่อน +3

    非一般は千差万別。留学生入試は留学生の一般学力入試に当たる場合が多い。公募推薦は学力試験重視なら可。総合型は真の特殊能力者(スポーツ全日本クラス、技能・資格・検定上位クラスなど)やそこそこの探求学習者は可。内部や協定校(内部並み偏差値のコース)は大学のブランド力を反映で可。なので指定校割合小の大学が今後安定。有名私立では慶應・明治・立命館が10%前後で最小級。

  • @lovehide2006
    @lovehide2006 9 หลายเดือนก่อน +12

    私立高校が、国公立大学の推薦枠を持ってるのがおかしいと思うのだけど、なぜそんなことが起きるのでしょうか?

  • @user-yn6hp9cu4o
    @user-yn6hp9cu4o 9 หลายเดือนก่อน +106

    正直、仕事でもAI翻訳を普通に使っている。外国語が喋れる人が不要とまでは言わないけど、活躍出来るフィールドは確実に減ってきている。その意味で外国語教育が売りの大学は今後一層厳しいのでは無いだろうか。

    • @xapaga1
      @xapaga1 8 หลายเดือนก่อน +6

      外国語学習は頭の体操や異文化理解には頗る良いものの、AI翻訳の出現で昔のような実用性は無くなってしまった。それでも高校卒業時の地頭の良さや努力の具合を診るのに丁度良いということで、今でも入試の主要科目として祀り上げられている。しかし英語圏からの帰国子女や、片親が英語圏出身のハーフなどの出自だと英語試験が有利すぎて、公平性の観点からは疑問符が附く。まぁ、ハーフや帰国子女には日本語の壁という難題があるので、人生イージーモードとは言い難い。以前、帰国子女の同僚が退社スピーチした際に自分で自分に尊敬語を使っているのを見てドン引きした。

    • @xapaga1
      @xapaga1 8 หลายเดือนก่อน +8

      「外国語教育が売りの大学は今後一層厳しい」のは、昨今のコロナ渦で拍車が掛かった。外国との交流の制限だけではない。これまで憧れの対象、未来のあるべき姿だと思われていた欧米社会の闇の部分が一挙に見えてきた。若者が内向きになるのは当然と言えば当然だ。

    • @user-zc1wi8pg2s
      @user-zc1wi8pg2s 5 หลายเดือนก่อน +6

      ご意見に同意します。実際、すでにAIを導入した自動翻訳は、コンピューターの性能にもよりますが、元になる日本語の原稿がきちんとした体裁なら、ハイレベルな翻訳が可能となっていると、NECか富士通だったかのエンジニアが話されていました。

  • @user-dg5tf6nd9r
    @user-dg5tf6nd9r 9 หลายเดือนก่อน +34

    早稲田の看板学部の政経学部も一般率は上智並みの3割ですよ。早稲田全体でも一般率は6-7割とのコメントでしたがもう5割切ってるんじゃないかな?

    • @user-dp3sz1ve2u
      @user-dp3sz1ve2u 9 หลายเดือนก่อน +7

      将来的には推薦6割にするらしいからねぇ

    • @user-ow4it4iy5y
      @user-ow4it4iy5y 9 หลายเดือนก่อน +9

      困惑しているのは政経の教授陣。大きな声では言えないけど東大一橋落ちをたくさん拾っていた時代に比べて目に見えて賢い子が減ったと嘆いておられます。
      要領が良いとかプレゼンが上手いとか、そんなことは社会人になれば嫌でも鍛えられるのにと。

    • @user-cb2of8iz2o
      @user-cb2of8iz2o 3 หลายเดือนก่อน +1

      内部進学や指定校推薦
      不満多いおかしな制度
      一般で受験すべき

  • @user-hg3cg7bg5o
    @user-hg3cg7bg5o 9 หลายเดือนก่อน +91

    上智は現時点で結構推薦率上がってるから厳しいやろなぁ😥私立はどこも厳しくなってる

    • @user-mr4qz8rn6s
      @user-mr4qz8rn6s 9 หลายเดือนก่อน +7

      そうか?早慶理らへんはなんなら国立以上になってると思うけど。あと中央法、明治なんかもね

    • @user-cb2of8iz2o
      @user-cb2of8iz2o 3 หลายเดือนก่อน +1

      関西では話題にならない

  • @syber4935
    @syber4935 9 หลายเดือนก่อน +9

    一時期の地価と同じで偏差値バブル崩壊も近いということかも。

  • @kan1331
    @kan1331 9 หลายเดือนก่อน +70

    帰国子女が少なかった昭和から平成の初期頃までは英語が出来る人材は結構、貴重だったけど、今は英語の出来る人がいくらでもいるから、語学の強かった上智や女子大は今後ますます厳しくなると思う。

    • @Benjamin-jh8zo
      @Benjamin-jh8zo 9 หลายเดือนก่อน +9

      相対的に上智の英語力は高いのでしょうが,今はある一定以上のレベルの大学なら皆実用的な英語力はありますからね……

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k 9 หลายเดือนก่อน +2

      あと純粋に受験英語や四技能試験が昔より難しくなってるのもあるね

    • @Benjamin-jh8zo
      @Benjamin-jh8zo 9 หลายเดือนก่อน

      @@user-ql5xp9es2k さん,
      受験産業が効果的な参考書をどんどん出したり教授法が改善されたりでどの科目でも生徒の学力レベルは上がっていますが特に英語で著しいのではないのでしょうか.
      例えば昔はbe動詞・have動詞・一般動詞という区分だったのがbe動詞・一般動詞にスッキリとまとめられたりしてますし.

    • @peko3339
      @peko3339 9 หลายเดือนก่อน +5

      英語プラスアルファの知識が必要だと思う。語学系の学部だと、それしか学べないが、理系の人間は論文も英語で書いたり読んだりする為、専門知識に英語力が備わっている人が多い。

    • @asia-art.japan-sword
      @asia-art.japan-sword 9 หลายเดือนก่อน +1

      そもそも、日本語・英語+母国語っていう留学生も増えたからね。
      英語だけでブイブイ言わせた時代はおしまいだよ。
      うちの嫁ですら4か国語話せるよ。

  • @user-s45c
    @user-s45c 9 หลายเดือนก่อน +39

    地方国立はこれから凋落していくんだろうなぁと身にしみて感じている

    • @flashnewlight1075
      @flashnewlight1075 6 หลายเดือนก่อน +6

      文系がダメでしょうね。

  • @dirkwernernowitzki5461
    @dirkwernernowitzki5461 5 หลายเดือนก่อน +2

    ン?上智のTEAP枠と共テ併用枠の人数同じくらいじゃないか?
    塾業界はいかにもTEAPがないと受けれないみたいな感じを出してくるが、実際は共テのスコア+ TEAP以外の4技能試験スコアも使えます。

  • @nattys8822
    @nattys8822 9 หลายเดือนก่อน +46

    予備校業界も少子化で経営がやばいから必死な感がすごいな。
    いろいろ煽って教育熱を上げたいのかもしれんが、今後はもはや大学群とか偏差値の時代じゃなくなると思う。

  • @user-zo7is1nr8n
    @user-zo7is1nr8n 9 หลายเดือนก่อน +16

    国は理系重視を鮮明にしていますから、特に地方国立の文系は予算減らされるでしょう。

    • @user-dd1wj8wk5x
      @user-dd1wj8wk5x 7 หลายเดือนก่อน +8

      口では理系重視っていう割に駅弁理系も冷遇してるんだよな
      文系はもちろん駅弁理系も安泰とは言えない状況

  • @user-bf4wy5op4o
    @user-bf4wy5op4o 9 หลายเดือนก่อน +107

    上智は1950年代から急激に難易度が上がった大学で、全盛期には看板である国際系の学部を中心に本当に早慶に匹敵してた。
    このままだと本当に戦後日本の栄枯盛衰をなぞる大学になってしまうから頑張って欲しい

    • @girlnextdoor8598
      @girlnextdoor8598 9 หลายเดือนก่อน +20

      たしかに
      上智と日本が同じ乱高下の曲線を描くってのはなんか意外ですね

    • @blue_sky999
      @blue_sky999 9 หลายเดือนก่อน +18

      国際系学部はもはやいろんな大学にあるし、いまやヨーロッパは経済の中心でもないし、ヨーロッパ系言語に強かった上智の凋落って、国際社会を反映してるともいえる。

    • @user-mr4qz8rn6s
      @user-mr4qz8rn6s 9 หลายเดือนก่อน +7

      それに加えてTEAPを筆頭とした外部試験の採用な。これ導入してるとこは軒並み落ちてる

    • @xapaga1
      @xapaga1 8 หลายเดือนก่อน +6

      @@user-mr4qz8rn6s
       皮肉なことに、あのチープなTEAPを共同開発したのが上智大学と英検協会(日本英語検定協会)なんだよね。

    • @user-hs5dc5hu3e
      @user-hs5dc5hu3e 8 หลายเดือนก่อน +3

      今やバリバリ理系で留学経験もない人も技術英語堪能で話す人多し、語学だけでは通用しない時代になっている。バブル期は世間が英語コンプで語学系大学がめちゃ人気あったけど時代も変わったと思う。

  • @orange-surfers
    @orange-surfers 9 หลายเดือนก่อน +54

    法政OBですが、怖いと素直に感じました。
    少子化の中何とか、法政も頑張って欲しいです。

    • @user-np4gi7uo5l
      @user-np4gi7uo5l 9 หลายเดือนก่อน +8

      多摩が相当弱ってます。

    • @hirose795
      @hirose795 9 หลายเดือนก่อน +19

      法政さんは踏ん張るでしょう、野球ブランドもありますし。

    • @user-rp1rb6ub8u
      @user-rp1rb6ub8u 9 หลายเดือนก่อน +10

      個人的にはmarchより下がやばそう

    • @junfukushima5539
      @junfukushima5539 9 หลายเดือนก่อน +6

      上智は哲学科がなくなったけれど、法政はまだあるし、維持して行く見識があるのでは?

    • @user-dx7yh5ls1x
      @user-dx7yh5ls1x 8 หลายเดือนก่อน +11

      田中前総長、山口、島田等偏った左巻き思想の教授が法大のステータスを下げており学生が可哀想😢

  • @penicunt
    @penicunt 9 หลายเดือนก่อน +18

    一般率の高い低いってちょっと前まで選りすぐりの学歴厨以外把握してない指標だったのに今普通に知られてんのな

  • @TINMANSAN_
    @TINMANSAN_ 9 หลายเดือนก่อน +11

    日東駒専は具体的にどちらの大学が厳しいのでしょうか?

    • @tur19to
      @tur19to 9 หลายเดือนก่อน +21

      俺は日大が厳しいと思う

    • @user-ny4hs7gh5x
      @user-ny4hs7gh5x 9 หลายเดือนก่อน +11

      東洋以外は厳しそう

    • @user-we3hw3rl5w
      @user-we3hw3rl5w 9 หลายเดือนก่อน +9

      @@zq5562
      日大はもはや単科大学の集合体って感じで、医学部とか理系は残るが文系は厳しそう。専修はキャンパスをどうにかしないと厳しい。青学立教は特殊な入試で偏差値釣り上げてるだけだし、関学はすでに没落してます。

  • @PP-jg2vz
    @PP-jg2vz 9 หลายเดือนก่อน +37

    上智のTEAPにこだわる理由てなんなのかな。
    英検でいいと思うのだけど。

    • @bronco8644
      @bronco8644 9 หลายเดือนก่อน +23

      TEAP(Test of English for Academic Purposes、ティープ)は、
      上智大学と日本英語検定協会が共同開発した大学入試向けの
      英語運用能力測定試験である。
      つまり自分が関係して開発したから。

    • @girlnextdoor8598
      @girlnextdoor8598 9 หลายเดือนก่อน +7

      TEAP=上智なんだよね
      てかよくそんなことを敢行し実現できたなって思うわ

  • @user-sx9vv7zv9k
    @user-sx9vv7zv9k 9 หลายเดือนก่อน +26

    女子大の凋落。

  • @ah-ot3db
    @ah-ot3db 9 หลายเดือนก่อน +36

    結構真理をとらえていると思います。

  • @underlyingspin
    @underlyingspin 9 หลายเดือนก่อน +58

    いや凋落もクソもないって
    その大学に通ってる学生とかその大学で教えてる先生のこととかも考えようや
    何よりそこを目指したい受験生だっているだろうよ
    本当、ランクとかブランドとか外面のことばっかやね

  • @jukensub
    @jukensub 9 หลายเดือนก่อน +31

    かなり少子化が進んでいるのに定員を減らさないから凋落して然るべきでしょうけどね
    私立はマーチ未満は厳しいでしょう。国立もBFにはなることはないにしても授業料減らしたりしないと差別化が難しいでしょうね

    • @user-dp3sz1ve2u
      @user-dp3sz1ve2u 9 หลายเดือนก่อน +3

      こんな時代に授業料減額とか無理だよ
      ただでさえ国からの金減ってるのに

    • @mothlla3000
      @mothlla3000 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-dp3sz1ve2u
      税収は増えてんだよな

  • @jr.853
    @jr.853 9 หลายเดือนก่อน +30

    地方国公立はコスパ良いけど、就職はそこまでだから、都心への就職志向が高まるほど人気落ちてくる。上智は少子化で今の偏差値が保てなくなりそう。日東駒専は日大みたく規模が大きすぎなければ何とか維持してそうだけどなあ

    • @kan1331
      @kan1331 9 หลายเดือนก่อน +18

      地元の地方国立に入った人はかなりの数が地元自治体か近隣の自治体に就職するよ。今は県庁や中核市以上でなければFランからでも結構受かる。

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k 9 หลายเดือนก่อน +7

      東洋とかは相対的に結構上がってきてるから一概にニッコマが危ないとも言い切れないね
      ただやっぱ子供には行かせたくないってのが正直な所。マーチ志望なら滑り止めの滑り止めで東洋+日女が落とし所かな

    • @tana7157
      @tana7157 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-ql5xp9es2k 東洋もメイン学部で倍率落ちており、志願者も減少しているので東洋経済に記載されていました。日大と同様マンモス中堅大学は東洋も含め崩壊しはじめているようです。

  • @ee-ir4cz
    @ee-ir4cz 9 หลายเดือนก่อน +21

    日大は元からの知名度と日本一の規模でどうあがいても平気だろ
    今も7万人以上いるし数は正義
    医学部もある

  • @user-ok6ue8gy6u
    @user-ok6ue8gy6u 9 หลายเดือนก่อน +36

    九州の国公立大学はあまり難易度は下がらないと思います。理由は九州の平均年収が低いからです。私立は駄目で絶対に国公立大学といわれている受験生が多い。兄弟がいれば都市部の大学の学費+一人暮らしする生活費を出すのは難しい。都市部の大学に好き好んでは行かないだろうね(都市部の中途半端な難易度の私立大学には)

    • @user-ok6ue8gy6u
      @user-ok6ue8gy6u 9 หลายเดือนก่อน

      九州各県の県民所得は塾関係の方々は把握されてはいらっしゃると思いますが。

    • @user-rh5fk7ji5f
      @user-rh5fk7ji5f 9 หลายเดือนก่อน +5

      九州はかつては琉球の次と言われた佐賀大が福岡人気で伸びてきた一方で熊長鹿が一緒に仲良く下がっていってるのが気になるところ。
      特に長崎は上場企業が無いのもあって人口流出度エグいし、長大生も公務員や医者等以外は近場ならお隣諫早や福岡、さらには関西関東に就職の目が向いてるイメージ。

    • @user-nu7ix9ov2i
      @user-nu7ix9ov2i 9 หลายเดือนก่อน +5

      東京、大阪から遠い大学は、就職が難しいからこれからどんどん下がって行きますよ。

    • @user-ok6ue8gy6u
      @user-ok6ue8gy6u 9 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-nu7ix9ov2i
      全く関係ないですよ。
      熊本大学は公務員就職が5割らしいですが、他の九州の地方国公立大学は5割ほどなくともかなりの割合で公務員になります。残りはその地方の優良企業に入っていくだけ。何にも事情を知らないのですね。私は首都圏にいますが、こちらでは年収が多少高かろうが、700万800万あろうがマンション1つ一馬力では買えません。東京ではマンションが1億しますからね。

    • @mattsong3975
      @mattsong3975 9 หลายเดือนก่อน +3

      収入というのは、よい視点ですね。首都圏や関西圏の私立は、今後の日本人の所得動向に左右されそうですけど、基本的に所得水準が低い地域は変動など起きにくいかもしれないですね。地方は子供も多いのではないですか? 都心は一人っ子率が高くこれも波乱要因ですね。
      大抵の人が大手企業をとりあえず目指すという人生設計を前提とすれば、大事なのは、先輩の引きや後ろ盾が期待できること、将来にわたり優秀な若者が後輩として確保できること、これらです。それに応えないような大学や高校は、なんだかなぁ~、です。私立でいえば、金の無駄です。

  • @user-zc1wi8pg2s
    @user-zc1wi8pg2s 5 หลายเดือนก่อน +3

    他の方がコメントされている、外国語教育、つまり、英語教育偏重の入試には問題が有るというご意見に同意します。実際、すでにAIを導入した自動翻訳は、コンピューターの性能にもよりますが、元になる原稿がきちんとした体裁なら、ハイレベルな翻訳が可能となっていると、NECか富士通だったかのエンジニアが話されていました。AIを使った翻訳機能はこの瞬間でも改善され続けていることでしょう。外人には理解しにくい、微妙な日本語の言い回しも、難なく、翻訳できるようになることでしょう、いや、最先端ではもう可能かもしれません。ここで重要になるのは、外国語力、でなく、普段思考に使用している母国語の確かさです。国語力を重視する教育に変更しないと、英語という単なるツールに無駄な時間を消費し、母国語で思考を深めることがおろそかになり、日本は中途半端な思考力しか育てられない国となり、ひいては、学術分野だけでなく、人間生活に必要なすべての領域で、途上国、となってしまうことでしょう。英語利権で泡銭を稼いでる連中の抵抗はすでに始まっているように感じます、メディアでの英語の扱いみていると。最悪なの、大学入試での、英語、のウエートが不要に大きいことです。ネイティブに近い受験生が、東大を始めとした、難関大学入試で、圧倒的に有利なのは、明治期に始まった、西洋技術導入に必要だった、単なるツールである外国語信奉の弊害だと考えます。極端に思われるかもしれませんが、大学入試で、英語、を外してもいいと考えます。その代り、みっちりと国語力を試験し、思考力、を測れば、英語力など選抜には不要と考えます。英語を自身が使うことが将来必要な人はやればいいだけのことです。

  • @user-tn6tj8dl8u
    @user-tn6tj8dl8u 9 หลายเดือนก่อน +70

    特に日大は相当の努力をしないと、世間の評価の挽回は難しい。

    • @user-hl5kp1oe8u
      @user-hl5kp1oe8u 9 หลายเดือนก่อน +1

      日大は付属や推薦で埋まるからまだマシな方。深刻なのは大東亜帝国以下や女子大、立地の悪い大学。

  • @user-dd1wj8wk5x
    @user-dd1wj8wk5x 7 หลายเดือนก่อน +10

    まあ地方国立は緩やかな下降線を辿り続けるだろうな。地方国立通ってるけどそこは認めざるを得ないわ

  • @user-dq2fj4zi8e
    @user-dq2fj4zi8e 8 หลายเดือนก่อน +11

    コバショーさんすこしダイエットなさいましたか?上智って昔は易しかったと、高校の時の先生に聞いたことがあります。
    いい大学だとは思いますけど。やっぱり少子化が酷いですし、一部の超難関大以外は、徐々に地盤沈下していくのは避けられないと思います。

  • @for1bammyflashu352
    @for1bammyflashu352 9 หลายเดือนก่อน +48

    共通テストは難しいし2月まで受験勉強なんかやってられないという解説でしたが、入試段階では苦労してでも、国公立の総合大学は入学してから強みや有難みを大いに実感できます。
    受験生には安きに流れないでほしいのですが・・・・

    • @wakamonowo_ijimete_tanoshiika
      @wakamonowo_ijimete_tanoshiika 9 หลายเดือนก่อน +15

      国公立に落ちた私立生の恨み辛みをやや感じるよね。だからといって静岡大学とかに行っても何の恩恵も無いだろうが。

    • @lovehide2006
      @lovehide2006 9 หลายเดือนก่อน +11

      @@wakamonowo_ijimete_tanoshiika
      >静岡大学とかに行っても何の恩恵も無い
      そんなことないぞ なにしろ全国で大学生同棲率ナンバーワン。
      暖かさを求めて進学してくる上越や東北美人もいるし、楽しそう。

    • @user-lp2my3ys9m
      @user-lp2my3ys9m 9 หลายเดือนก่อน +3

      ⁠学費安いんだしお金貯めて留学とかすりゃあええやんw

    • @user-ef4cm6zc7n
      @user-ef4cm6zc7n 8 หลายเดือนก่อน +3

      ​@@lovehide2006同棲率ナンバーワンってなんじゃそれ?

    • @user-dd1wj8wk5x
      @user-dd1wj8wk5x 7 หลายเดือนก่อน +11

      文系は国公立のありがたみが全くないどころか私立の劣化みたいなところあるから行かないほうがいいけど理系は逆に私立に行く理由がないってくらい国立が優れてるからなるべく国立行った方がいいと思う
      マーチ理工蹴って地方国立行ったけど後悔してない

  • @ヨツバサトウリュウ
    @ヨツバサトウリュウ 9 หลายเดือนก่อน +19

    上智含めた一部私立の推薦増加はあまり好きではないな
    女子大は男女平等の風潮や女子枠批判によって肩身が狭くなっていきそう

  • @sana-te6iz
    @sana-te6iz 9 หลายเดือนก่อน +197

    ここに上がった大学より予備校業界が潰れる方が先だと思うけどw

    • @doendo3607
      @doendo3607 9 หลายเดือนก่อน +26

      これな😅

    • @nakainorihiko2865
      @nakainorihiko2865 9 หลายเดือนก่อน +11

      そらそうよっ

    • @golden_wind5413
      @golden_wind5413 9 หลายเดือนก่อน +26

      河合と東進以外は10年後なくなってそう

    • @kei1kato549
      @kei1kato549 9 หลายเดือนก่อน +12

      今のトレンドではそれはない。教育費は塾へ行く。

    • @koji-ro2tx
      @koji-ro2tx 7 หลายเดือนก่อน +8

      それな。少子化で難関大学入りやすくなった(主に数学できない早稲田)が勉強法確立した!とか調子のって学歴煽りとか学習塾乱立させてるの見るとかなり滑稽に感じるw

  • @user-fz5gb7kw1m
    @user-fz5gb7kw1m 9 หลายเดือนก่อน +19

    上智大学比較文化学部卒業生です。
    上智の理事長は、代々イエズス会士の神父さんが務めており(今はしかも外国人)、推薦率が高いのは、カトリック高校から大勢入れて、上智を地上の楽園(神の国)化するためなのです。他大の理事長さんとは、そもそも考え方の枠組みが、全然違います。

    • @user-dw6zu5eb8t
      @user-dw6zu5eb8t 9 หลายเดือนก่อน +4

      確かカトリック校推薦と言う制度もありますよね?

    • @user-ju2dd7qs7x
      @user-ju2dd7qs7x 9 หลายเดือนก่อน +3

      イグナチオ教会付属大学

    • @user-fz5gb7kw1m
      @user-fz5gb7kw1m 9 หลายเดือนก่อน +3

      上智大学がイグナチオ教会付属大学なのは、本当の話しですよ。

    • @YT-gj2cx
      @YT-gj2cx 2 หลายเดือนก่อน

      普通にきしょ思想で笑う

  • @user-iy8fb7kn4d
    @user-iy8fb7kn4d 9 หลายเดือนก่อน +13

    そんなのは、調べて見れば分かると思いますが、日東駒専だけでなく附属学校のあるマ−チも同じだよ。

  • @user-jx7vc5nq1s
    @user-jx7vc5nq1s 3 หลายเดือนก่อน

    地方国立大は偏差値ずるずる落ちてますね。
    さらに今後25年で地方は人口30〜40%減。研究予算も減ってる。これでは大学の存続ですらギリギリかなと思う。

    • @user-pk2oc1lk8c
      @user-pk2oc1lk8c 3 หลายเดือนก่อน

      2050年は、国内邦人6,800万人ですから大変だと思います。

  • @syber4935
    @syber4935 9 หลายเดือนก่อน +21

    凋落するのは、私立大学以前に予備校になるような気がしてきた。
    生き残りが出来るのは、校舎や講師の雇用が不要な「学びエイド」ぐらいかも。

    • @user-dx9ui3do4b
      @user-dx9ui3do4b 9 หลายเดือนก่อน

      Fラン大学がなくなる前に今存在する予備校・塾の9割近くが潰れてそう

    • @user-mr4qz8rn6s
      @user-mr4qz8rn6s 9 หลายเดือนก่อน +2

      学びエイド?初めて聞いたな。多分生き残るのはベネッセだよ

  • @user-mo7kl8xb1i
    @user-mo7kl8xb1i 7 หลายเดือนก่อน +2

    シュウラクって読んでた…😂

  • @majojuke
    @majojuke 9 หลายเดือนก่อน +60

    日東駒専は優秀だよ。もっと下の大学卒の営業マンが実務をやって経済が回っているんだよ。

  • @sean_photo
    @sean_photo 9 หลายเดือนก่อน +33

    地方国公立大学、特に文系は国や文科からも「人文社会要らんやろ」と言われ、受難の時代(産業界は必要と擁護)。地元進学や教員養成以外の文系人社は、家庭の事情が許すなら、MARCHや関関同立(なんなら日東駒専や産近甲龍)などの都市の大規模伝統校を選択する方がいいかも知れない🤔

  • @99yoshiyoshi
    @99yoshiyoshi 9 หลายเดือนก่อน +18

    上智の来年の入試、試験日を繰り下げてMARCHと被せてきました(入学手続締切日も繰り下げました)が、難易度にどのような影響があると思われますか?
    ご意見をお聞かせいただけるとうれしいです。

    • @wakamonowo_ijimete_tanoshiika
      @wakamonowo_ijimete_tanoshiika 9 หลายเดือนก่อน +16

      メリット  入学辞退率が下がる
      デメリット 見かけの偏差値が下がる
      メリットよりもデメリットの方が大きいと思う

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k 9 หลายเดือนก่อน +13

      ・マーチ実力相応(=上智がチャレンジ校になる層)が上智を敬遠→マーチの倍率上昇
      ・試験日が明治と被る場合→早慶・旧帝志望が分散→上智と明治どちらも倍率低下
      いずれにせよ上智の倍率は若干下がると思われます。また、来年→再来年で隔年現象が来る危険性もあるので現高1・2生は動向に要注目ですね

    • @user-mr4qz8rn6s
      @user-mr4qz8rn6s 9 หลายเดือนก่อน +9

      上智は外部試験採用といい今回の試験日程重複といいアホなんかな

  • @yk6580
    @yk6580 9 หลายเดือนก่อน +12

    大学の実績が評価される時代。地方に行けばその先も地方就職となる。都会の有名大学志向は一層強まるでしょう。

    • @flashnewlight1075
      @flashnewlight1075 6 หลายเดือนก่อน

      本当にその通り、一生、地方から出られません。

  • @user-dj5xs6jb9u
    @user-dj5xs6jb9u 3 หลายเดือนก่อน +1

    上智大学や地方国立大が、以前程は人気がなくなるのはわかります。予備校経営も厳しくなるかもしれません。大手予備校でも少子化できつくなる。

  • @user-on6no2td4b
    @user-on6no2td4b 9 หลายเดือนก่อน +13

    今週のサンデー毎日、明治W合格上智99.1%上智とあるが、併願上智は%のあや。法科大学院少数人数の合格率95%と同じ。

  • @user-zr8bt3gq2y
    @user-zr8bt3gq2y 7 หลายเดือนก่อน +12

    上智の凋落には、驚いています。私は、昭和時代の中央法出身ですが、中央法と上智外国語は、地方都市では、早慶以上にリスペクトされていました。でも、東京では、やはり早慶が圧勝ですね。

  • @user-tn6tj8dl8u
    @user-tn6tj8dl8u 9 หลายเดือนก่อน +31

    残念ながら、既に凋落途中にある、推薦乱発のつけが回っている。

    • @westvillage321
      @westvillage321 9 หลายเดือนก่อน

      関西学院大学「…」

  • @Kojikoji6001
    @Kojikoji6001 24 วันที่ผ่านมา

    上智の一般入試はTEAP受験は必須ではないですし、メインの方式とも言えないでしょう。募集人数や合格者も共テ併用方式のほうが多く、2024年度のTEAPの総合格者総数は1264名、共テ併用方式が3398名だからです。上智の一般入試はTEAP方式だけでなく、共通テスト併用方式(共通テスト3科目+独自試験1科目)もあります。

  • @user-mm2sp9ez9o
    @user-mm2sp9ez9o 7 หลายเดือนก่อน +3

    市内の真ん中より下の高校に通っている人が上智の推薦、エって感じでした。合否は知りませんがこのレベルまで推薦される時代になったのか。

  • @ashes052
    @ashes052 7 หลายเดือนก่อน +5

    根本的に推薦枠はやっぱり減らすべきでは?大学の人員確保な面が強いよな。金づるを取るか学生の質を取るかで大学のレベルは分かれていくのでは。

    • @user-fo3qc1oz9f
      @user-fo3qc1oz9f 5 หลายเดือนก่อน

      普通科卒見込み者に関しては減らしても良いかもね。

  • @user-sm1wu6jx4z
    @user-sm1wu6jx4z 9 หลายเดือนก่อน +30

    私立は推薦7割とかが当たり前になるんだろうけどまともに勉強しなかった人が大人になって日本は大丈夫なんかなあ

    • @hirose795
      @hirose795 9 หลายเดือนก่อน +16

      既に問題視されてますよ。
      会社によっては選考の段階で入学形式を問うてきます。

    • @user-kx9pk2us1f
      @user-kx9pk2us1f 9 หลายเดือนก่อน +8

      勉強できる≒仕事できるよりも、ゴマ擦り能力の方が社会では重要らしいから寧ろ良い日本になるのでは?

    • @user-mr4qz8rn6s
      @user-mr4qz8rn6s 9 หลายเดือนก่อน +4

      国立で100推薦にするみたいな話もあるけどね

    • @user-pe5fq5jl5s
      @user-pe5fq5jl5s 9 หลายเดือนก่อน

      @@user-kx9pk2us1f  生産性のない社会

    • @user-dp3sz1ve2u
      @user-dp3sz1ve2u 8 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-mr4qz8rn6sつくば

  • @YOLO-gq2bn
    @YOLO-gq2bn 9 หลายเดือนก่อน +101

    ふーみんが早慶上智とはもう言わせないって言ってた理由が分かる気がする

    • @girlnextdoor8598
      @girlnextdoor8598 9 หลายเดือนก่อน +21

      あの巨漢メガネたまにズレたこと言うけど、あれに関してはナイス世直しだった

    • @太鼓勢ももか
      @太鼓勢ももか 9 หลายเดือนก่อน +12

      まぁ上智も一般の難易度は早慶下位に匹敵するレベルだと思うんだよね。ただし推薦が多すぎる。

    • @sdgsgg
      @sdgsgg 8 หลายเดือนก่อน +3

      @@太鼓勢ももか教育とか、人科のこと?

    • @user-on6no2td4b
      @user-on6no2td4b 8 หลายเดือนก่อน +9

      早慶はここ2年の間難しくなり,下位の学部の偏差値が上がってきて、入学がきつい、上智との距離は離れる一方。

  • @user-ud9uz3tk3t
    @user-ud9uz3tk3t 9 หลายเดือนก่อน +15

    結局、日東駒専関係だと視聴数伸びるよね
    簡単に入れるんだったら
    取り上げなければいいのに!

    • @syber4935
      @syber4935 9 หลายเดือนก่อน +8

      確かに!

    • @sana-te6iz
      @sana-te6iz 9 หลายเดือนก่อน +13

      MARCH、日東駒専関連は確実に再生数稼げるからな。
      だから必要以上に煽る。

  • @user-pf1lu9di5k
    @user-pf1lu9di5k 9 หลายเดือนก่อน +46

    医学部のある大学は大丈夫だと思いますよ。
    今後ヤバいのは文系主体の大学と女子大です。

    • @yuri_chem
      @yuri_chem 9 หลายเดือนก่อน +5

      早稲田は女子医科と合併するんかね...

    • @toyofumisabio
      @toyofumisabio 9 หลายเดือนก่อน +13

      今の医学部人気いつまで続くのかな

    • @user-oe5qx4gj3e
      @user-oe5qx4gj3e 9 หลายเดือนก่อน +6

      医師、医療関係はブラックやぞ。

    • @KingKing-tf8lq
      @KingKing-tf8lq 9 หลายเดือนก่อน +5

      @@yuri_chemしない。日医大に躙り寄ってる。付属に日医推薦枠を3名も付けさせた。

    • @user-mr4qz8rn6s
      @user-mr4qz8rn6s 9 หลายเดือนก่อน +3

      今医者多すぎるんだっけ?

  • @syber4935
    @syber4935 8 หลายเดือนก่อน +13

    予備校行って、保障のない一般受験にチャレンジすることが最もリスクも高く、将来的にもコストパフォーマンスが悪い選択であることも頭の片隅に置いて聞いた方が良いね。

  • @NT-sm1qc
    @NT-sm1qc 9 หลายเดือนก่อน +2

    グッジョブマーチ

  • @mamat5883
    @mamat5883 8 หลายเดือนก่อน +15

    実力不相応な入試が蔓延り、推薦ばかりでますます勉強しなくなる。大学はブランド品のお買い物。金をもっているやつがうまいことやって買うだけのこと。一過性の偏差値を用いて、入り口難易度を異様にアピールして、出口はいい加減。特色も実績もない大学が高偏差値となる。大学時代は遊び。立地とキャピキャピ度とオシャレ感が全て。落ち着いた学習環境なんていらない。したがって、特に私文は遊びとバイトで学生時代を過ごし、あとはコネと運任せ。日本は着実に諸外国に抜かれる。というか、ばかを生み出す教育システムになっている。

  • @boo-tt9pb
    @boo-tt9pb 9 หลายเดือนก่อน +28

    塾として一般入試が対応しやすいのはわかるが、いつまでも推薦者批判をしていると塾として行き詰まりますよ。

  • @aa-lg8wk
    @aa-lg8wk 9 หลายเดือนก่อน +22

    東洋持ち上げてる謎のやつって東洋生しかいなそう
    東海と間違われてるだけのイメージしかない

  • @user-qq5gp1qy4y
    @user-qq5gp1qy4y 9 หลายเดือนก่อน +2

    オタショーは大丈夫やと思う?

  • @nul-fineee
    @nul-fineee 9 หลายเดือนก่อน +4

    8:09これマジで思った
    共テ6割くらいの知名度ない国公立コスパ悪すぎ

  • @user-km3kh7rx8z
    @user-km3kh7rx8z 9 หลายเดือนก่อน +39

    10年後
    この2人はこの受験業界にいるだろうか

    • @xapaga1
      @xapaga1 8 หลายเดือนก่อน +4

      大学全入時代に拍車が掛かるから、受験生向けの評論では喰って行けない。山内大地氏みたく大学経営層やアドミ事務局に向けた評論なら需要が有るが。

    • @user-vs4bw7nm2m
      @user-vs4bw7nm2m 8 หลายเดือนก่อน +6

      10 年後に、コバショーさんがこの世にいるかどうか、そっちのほうが心配です🤭

    • @taibutei
      @taibutei 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-vs4bw7nm2m
      何歳か知らないけど多分おっさんだよね
      まじで失礼過ぎだろ。

  • @blue_sky999
    @blue_sky999 9 หลายเดือนก่อน +34

    上智大はTEAP方式が、MARCHと同じ偏差値だもん。
    早慶に並べるのはさすがに違和感だよ。6割がAO推薦だし。

    • @user-np4gi7uo5l
      @user-np4gi7uo5l 9 หลายเดือนก่อน +6

      早慶理になってしまったか…

    • @user-np4gi7uo5l
      @user-np4gi7uo5l 9 หลายเดือนก่อน +19

      河合塾では早慶理が難関私大に指定されていて上智は入れてなかったので河合塾は受験の動向よく見てるなって思いますね。

  • @kyomu_nihilistic
    @kyomu_nihilistic 9 หลายเดือนก่อน +27

    上智、早慶みたいに学部試験だけで受けさせて欲しいわ

    • @user-ye6wb1up4d
      @user-ye6wb1up4d 9 หลายเดือนก่อน +10

      推薦で入った方が楽な上一般で学科毎の専門テストみたいなの課せられたらもう誰も受けなくなるよね

    • @chokkoto-chishiki
      @chokkoto-chishiki 9 หลายเดือนก่อน +5

      @@user-ye6wb1up4dぶっちゃけ推薦難易度って学校によって違いすぎるのがまずまずの問題

  • @user-eq9so4xf6z
    @user-eq9so4xf6z 9 หลายเดือนก่อน +8

    途上国の言語を学ぶためなら現地に赴いて日本語の講師しながら現地語を習うのがオススメ。生活費も安い。大学行くより効率良い。

  • @4tissuesHokkaidoJPN
    @4tissuesHokkaidoJPN 9 หลายเดือนก่อน +13

    上智以外のキリスト教系大学って、今どうなんだろう?南山とか西南とか名門だと思っています。福岡は人口増えてるからむしろ難化してないんでしょうか。

    • @user-ww5un9gj8k
      @user-ww5un9gj8k 9 หลายเดือนก่อน +8

      西南はやや易化してると思います
      昔は関関立蹴って西南みたいな人まあまあいた平成初頭の西南は難易度は高かったけど
      いまは首都圏の人気高まりと少子化で昔に比べたら易化したかなと

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k 9 หลายเดือนก่อน +11

      今住んでる所が南山と目と鼻の先なんだけど、南山も正直レベル落ちてきてる
      昔は地元志向強い中日本の受験生が、名大や上位国公立の滑り止めに南山を選んでたけど、今は結構な割合で他所(特に同志社)に流れてる
      愛知県の高校の進学先見ても、偏差値70前後の進学校は同志社がかなり増えてて、ボリュームゾーンが南山なのは偏差値60台前半の高校になってる
      偏差値60台前半って、関東だとニッコマがボリュームゾーンだからね

    • @geasow0730
      @geasow0730 9 หลายเดือนก่อน +5

      南山と青学は滑り止めで一般率が高い。関学は付け焼き刃で一般率を高めた。同志社は立場的に安定か?明学は関東の関学。桜美林は中国の影が忍び寄る。関東学院はもう終わってる。

    • @asia-art.japan-sword
      @asia-art.japan-sword 9 หลายเดือนก่อน

      今や、南愛名中ですからね。南山は中堅私大に仲間入りです。@@user-ql5xp9es2k

  • @user-yv2qd5ty1v
    @user-yv2qd5ty1v 8 หลายเดือนก่อน +4

    山内太地を意識した内容やね。コラボしたらええのに。

    • @Ru1Lu1
      @Ru1Lu1 5 หลายเดือนก่อน +1

      単なる後出しジャンケン

  • @netaroQ
    @netaroQ 9 หลายเดือนก่อน +20

    少子化により全ての大学は凋落しています。東大も例外ではありません。凋落という言葉は大げさですが全体的にレベルが下がっています。ただ順番として下からFラン化していきます。仮に上位50%の生徒が合格できる大学があるとします。偏差値50です。18歳人口が半分になればこの大学はFラン化します。さらに減れば入学者はいなくなります。上位25%の大学は人口半分で50%です。上位10%の大学は20%です。上位5%なら10%です。上位大ほど下落幅は小さい。
    10年20年前の感覚で大学、特に下位の大学をとらえると見誤ります。昔の感覚で日大ならまあまあだから推薦でも入れればいいや、なんて考えだと評価されなくて肩透かしを食らう可能性があります。情報がアップデートされていない年寄りにしか通用しません。

  • @shk7654
    @shk7654 7 หลายเดือนก่อน +1

    子供の減り方ででいうと、福岡が一番持ちこたえているので結果的に大学のレベルを維持しやすい

  • @mothlla3000
    @mothlla3000 8 หลายเดือนก่อน +1

    どうでもいいけど後半のチャプターがおかしい
    日東駒専が女子大に飲み込まれてる

  • @lmusicclipjp
    @lmusicclipjp 4 หลายเดือนก่อน

    生成AIが全盛になる現在。将来は大学のブランドは減少するのでは?それよりも大学で取れる資格を沢山取って教員や学芸員、公務員など安定した職種を目指すのも良いと思います。地方の学校は該当国大よりも日東駒専、大東亜。あるいはFラン卒で活躍する方々が多いです。いい大学に入ってもサークルに熱を上げ顰蹙を買うような行為をして謝罪会見わしたり授業の勉強だけをするのも良いですが下位の大学で教員免許や学芸員、図書館司書などの資格を取りその道に進むのもありだと思います。一流大学を出て大企業に入っても結局は営業に振り回され早く退職してしまう方少なくないです。体育大学や武道系大学を出て高校の管理職になっている方警察の幹部になっている方多いです。大学で負けたから就職で頑張るんですね。予備校の先生にとってはハイレベル大学はなくてはならない存在でしょうが。

  • @takeko6695
    @takeko6695 9 หลายเดือนก่อน +18

    上智は自業自得というか、、元々だよね。他の大学とは全く違う、特殊な所。推薦で偏差値が嵩上げされていただけだから、普通の女子大学みたいになっていくだろうね。🤔

  • @user-uc7tm6hn4p
    @user-uc7tm6hn4p 8 หลายเดือนก่อน +2

    広島大学理学部がんばれー

  • @user-pu8zp6is1n
    @user-pu8zp6is1n 9 หลายเดือนก่อน +17

    駅弁はもう大東亜帝国レベルになるでしょうね
    北見工大とかはすでにそのレベルですね

    • @tagway8204
      @tagway8204 9 หลายเดือนก่อน +22

      それでも地元から離れたくない一定の多少優秀な層が残るから大東亜帝国よりはマシかと。

  • @hidekazu_life
    @hidekazu_life 9 หลายเดือนก่อน +37

    上智、でも良い大学だよ。受験も頑張ってほしいけど、入学後のキャンパスライフを楽しんで欲しいです。真田堀から眺める桜や夕日も良いよ😂

    • @user-zc1wi8pg2s
      @user-zc1wi8pg2s 5 หลายเดือนก่อน +1

      学校は勉強するところ。都心の一等地は確かに、田舎の人には魅力的かもしれないが、所詮、大金持ちの世界で、下級国民はお呼びでない。

  • @user-se5ri1kk8q
    @user-se5ri1kk8q 9 หลายเดือนก่อน +1

    京大理系志望の高2です。
    数3の先取りをしたくて高2の内に数3の基礎を仕上げたいです。数3に入る前に数ⅠAIIBはどのくらい完成すればいいですか?基礎問題精講と青チャートを使用しています

    • @user-zo1oz3jj3k
      @user-zo1oz3jj3k 9 หลายเดือนก่อน +1

      少なくとも青チャートのコンパス3~4を8割解けるくらいまで

    • @user-se5ri1kk8q
      @user-se5ri1kk8q 9 หลายเดือนก่อน

      @@user-zo1oz3jj3k
      履修済みの単元は青チャの例題全て解けるようにして、未履修の範囲は基礎問題精講と青チャの基本例題で基礎だけやって数3をやろうと思います。アドバイスありがとうございます!

  • @fukuyamaken
    @fukuyamaken 9 หลายเดือนก่อน +35

    早稲田志望の学生は入学金の納付期限を考えたら上智を避けて明治はごもっとも。話は変わるが、明治の法学部の学生は上智じゃなくて中央大学法学部が第一志望で落ちて来る学生が一定数いる。早稲田が第一志望とは限らないんだなぁ。中央大学法学部にはリスペクトしてますよ。

  • @user-oe5qx4gj3e
    @user-oe5qx4gj3e 9 หลายเดือนก่อน +8

    上智と言えばアグネス・チャン。アグネス・チャン会いたさに上智志願した奴いたな。

  • @syber4935
    @syber4935 9 หลายเดือนก่อน +19

    高い目標を煽れば浪人生が増え、予備校業界も維持できるという予備校業界の生き残り戦略です。
    「5年後どうなっているかわからないから、今のうちに難関大学を目指しましょう」と日東駒専、産近甲龍のボリュームゾーンを遠回しにディスれば浪人生が増えるから予備校は生き永らえる。
    逆に日東駒専、産近甲龍の全入時代が来たなら、旧来の1年間だけの受験対策で済んでいる予備校のビジネススタイルは崩壊する。
    評定平均で行き先が決まるようになれば、推薦枠を獲得するために高校3年間の評定を上げる指導方法に変えねばならなくなる。
    これは予備校業界にとっては「蓄積してきた従来のノウハウや指導者を変えねばならなくなる」「(個別指導等)効率の悪いビジネスモデルに変えねばならなくなる」ことを意味する。
    そうならないためにも、これから予備校業界は「将来、難易度が低い大学になるかも」「悪い大学じゃないんだけど」「誰でも入れるとは言わないけど」「知名度に落ちるとは言わないけど」「推薦が悪い制度だとは言わないけど」と遠回しに徹底的に中堅大学をディスっていくに違いない。
    なぜ予備校業界がそう言うかと言うと日東駒専全入時代を迎えると一番困るのは、受験生ではなく予備校業界だからである
    この言葉を信じて推薦で行けるにも関わらず一般受験に切り替えて失敗する学生がボリュームゾーンから少なからず出てくるはずである。今で例えるなら推薦で中京大学に行けるにも関わらず一般受験に切り替えて失敗するようなものだ。ここが予備校業界の真の狙いである。

    • @imoimo377
      @imoimo377 9 หลายเดือนก่อน +3

      そうかもしれないけど、実際問題そうなってもいる
      だから1点集中で批判するもんでもないんよね

    • @syber4935
      @syber4935 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@imoimo377
      言ってることを論理的に整理したまでのことだが、批判と聞こえるなら、多分あたっている部分もあるということなのでは?

    • @imoimo377
      @imoimo377 9 หลายเดือนก่อน +1

      貴方のコメントが批判しているとは言ってません
      伝わりづらくて申し訳ないです🙇‍♀️

    • @user-xr7dc5fe1q
      @user-xr7dc5fe1q 9 หลายเดือนก่อน

      @@syber4935
      なんでお前ケンカ腰やねん

    • @lolisalmon-8463
      @lolisalmon-8463 9 หลายเดือนก่อน +2

      そもそも日東駒専やらmarchやらの大学群をつくっているのも予備校業界ですし。あらゆる方法で受験生たちに危機意識を持たせ、対立争いをさせる動きは今に始まったことではありません。
      動画では日東駒専の公募倍率が一倍になったことを根拠にそこに行くための受験勉強は必要なくなったかと叫んでいましたが、定員割れを起こしているのはごく一部の日大新設学部だけですし、それ以外の学部では倍率に問題はないといっていいです。特に東洋大の倍率は減るどころか高まっていますし、まあなんだかんだ日東駒専が全入化するのはかなり先の話になりそうです。
      ただ推薦志望の生徒が増加していることは問題で、私大生の約半分が推薦入学という実態は、予備校が大幅に戦略を切り替えるかどうかのぎりぎりのラインではないかと。いっそ全員が評定平均を使って進学してくれたほうがやりやすいかもしれません。特に最近は指定校をサポートする専門の塾までできる始末です。
      私立大学サイドもこれ以上推薦入学を増やすことはできないところまで来ているし、指定校の評定争いの過酷さは増しに増して、下手をすると一般よりも面倒ということになりかねません。大学、高校、予備校、受験生のすべてが入試方式を吟味しなければならない時代です。個人的にはそんなしょうもない化かしあいは今すぐやめて、全員で2月に入試を潔く受けるべきだと思うんですがね、、、
      ところで中京大学がどうかしたんですか?

  • @user-tq9gt2hc2j
    @user-tq9gt2hc2j 7 หลายเดือนก่อน +2

    地方つまり田舎での国立大神話は意外と根強い。都道府県名のついた大学は偉いと田舎の人に真顔で言われたことがある。
    田舎の地元で働くと関東の有名私大以上の評価がありそうな雰囲気を90年代終わり頃感じた。
    いまは大学が乱立し財があり高望みしなければ誰でもどこかに入れてしまうそうだね。

  • @user-xj6pr5qn8g
    @user-xj6pr5qn8g 9 หลายเดือนก่อน +16

    日東駒専以下は実学系学部に行っとけ。手に職ないと詰むやろ

    • @girlnextdoor8598
      @girlnextdoor8598 9 หลายเดือนก่อน +3

      男性看護師とかメチャクチャ需要あるのにな

  • @user-us5lm4so3h
    @user-us5lm4so3h 9 หลายเดือนก่อน +38

    JMARCHって誰が言い出したら上智はおしまいだと思う

    • @user-de8cr2bm8f
      @user-de8cr2bm8f 9 หลายเดือนก่อน +11

      日東駒専上

    • @G--nd6zi
      @G--nd6zi 9 หลายเดือนก่อน +1

      「上理同明」はどうですか?
      早慶上理の下2つと
      関関同立のトップと
      マーチのトップ
      これらをまとめて早慶に次ぐ集団ということで、どうでしょう?

    • @user-us5lm4so3h
      @user-us5lm4so3h 9 หลายเดือนก่อน

      @@user-de8cr2bm8f 日駒東上専(にっこまとうじょうせん)のがいいかと

    • @YT-gj2cx
      @YT-gj2cx 2 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@G--nd6zi明治過大評価で草

  • @user-iv9qg2sk4x
    @user-iv9qg2sk4x 8 หลายเดือนก่อน +2

    上智四谷にふらっと散歩したことあった。長所はひらかれていること。外人留学生らしきかわいい女子と目があっちゃってドキッ!さすが華は感じたけどキャンパスはつまらない。青学、立教のような香りに欠けている。郊外山奥に移転する手もあろうか?

  • @user-rf3rf3rk8u
    @user-rf3rf3rk8u 9 หลายเดือนก่อน +10

    地方国立大学は偏差値に表れない優秀かつ真面目な学生が多いと感じた

    • @user-sw4st8uh9j
      @user-sw4st8uh9j 9 หลายเดือนก่อน +3

      ここも二極化で、お金に余裕がない地方の子は地元国立に行くしか選択肢がないですからね。
      私の周りでは 現在は ”親ガチャ” と同じくらい ”場所ガチャ” が重要、、、と言ってますね。
      場所ガチャ、、、首都圏、関西圏に自宅があれば、有名私立でも行けますからね。(選択肢がたくさんあります) 終活もほんと楽ですし(ネット面接とかありますけどね、、、) 何より大都市圏内で暮らす情報量の差があり過ぎますね。(このあたりは文系の子なら如実に違ってきますね)

    • @user-kc9uf3ch4h
      @user-kc9uf3ch4h 8 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@user-sw4st8uh9jさん
      就活です。
      終活だと人生終わらせる準備なので。

    • @user-dd1wj8wk5x
      @user-dd1wj8wk5x 7 หลายเดือนก่อน +3

      地方国立は1%の確率でクソ優秀な奴混ざってるからね
      中堅くらいの駅弁でも旧帝早慶並みだろって奴が時たまいる

  • @user-rj2lr9gm9z
    @user-rj2lr9gm9z 9 หลายเดือนก่อน +83

    上智の推薦組、英語力が凄いし真面目な子が多いから他の勉強も結構頑張っているよ、と一般組の娘が申しておりました。このような番組で中身を見ずに入試方式や倍率だけで言うのはちょっとズレてしまうのかなぁと思います。

    • @peko3339
      @peko3339 9 หลายเดือนก่อน +33

      甥っ子は上智の推薦組ですが、TOEICも900超えと、結構頑張っているようです。やはり推薦とは言え、語学の上智だけあると思います。

    • @user-mr4qz8rn6s
      @user-mr4qz8rn6s 9 หลายเดือนก่อน +7

      出来た娘さんですね。多くの一般入試の人からしたらせこいとしか思えないのですよ

    • @sdgsgg
      @sdgsgg 8 หลายเดือนก่อน +3

      動画をしっかり見てもらえればわかると思いますが、それらに伴う志願者数の減少、難易度の低下が始まっているのは事実ですね。
      ですが、推薦枠の能力が一般より劣るってことはスマートレベルでは起きにくいことではありますね。

  • @user-ql2tw3dk5p
    @user-ql2tw3dk5p 9 หลายเดือนก่อน +4

    日本国内だけで、国立私立大学の合従連衡が促進され、生き残りをかけて、
    大学間で生き残り競争が激烈になっている。
    ただ、日本のTOP大学と言われる国立大学、私立大学ですら、海外と比較すると、
    その地位が年々下がっていって、より現状が悪化してしまっている現実。
    大学入学後も、受験時以上に頑張らないと、海外との競争に生き残れない。
    今後は、さらに厳しい状況になってくるのでしょうね。世の中は、厳しいですね。

  • @user-bn7ql1sb8x
    @user-bn7ql1sb8x 7 หลายเดือนก่อน

    4選というから4校かと思ったら、めっちゃ多くの大学だったでござるの巻

  • @user-sg8jt2pv6t
    @user-sg8jt2pv6t 9 หลายเดือนก่อน +9

    早稲田文系程度の人に心配されてしまい心外。

    • @user-dp3sz1ve2u
      @user-dp3sz1ve2u 9 หลายเดือนก่อน

      まぁ心配されている大学は早稲田未満だからね

    • @user-dd1wj8wk5x
      @user-dd1wj8wk5x 7 หลายเดือนก่อน +6

      早稲田文系程度って言うけどここに出てくる大学で早稲田文系より上のとこないやん
      お前がどうこう言える立場じゃないよ。早稲田より下なんだから

  • @yukitake6180
    @yukitake6180 9 หลายเดือนก่อน +8

    詳しい方に説明して頂きたいのですが、なぜ推薦率が上がって一般の枠が少なくなると大学の難易度が下がるんですか? 募集枠が狭くなれば一般の偏差値は上昇するのが普通だと思うのですが

    • @user-ro4gm3iv4h
      @user-ro4gm3iv4h 9 หลายเดือนก่อน +4

      自分で調べようと思わないのかねぇ…

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k 9 หลายเดือนก่อน +16

      おそらくですが、
      推薦率が上がる→学生のレベルが低下→有名企業実就職率などの大学の実績に影響→情報がすぐ手に入る時代、評判も落ちる
      といった流れでしょうか?

    • @netaroQ
      @netaroQ 9 หลายเดือนก่อน +23

      短期的には偏差値の上昇維持効果はありますが、長期的にはブランドを棄損して人気がなくなるからです。「ああ、推薦ばっかりの大学ね」という認識が一般的になったら一般で入学する価値がなくなるでしょう。

    • @TX01-hp9qc
      @TX01-hp9qc 9 หลายเดือนก่อน +19

      入学してみたら周りは推薦だらけ、話しも合わない位の低レベル、ってなったら仮面するだろうな

    • @tana7157
      @tana7157 9 หลายเดือนก่อน +11

      一般率の高い大学でもとんでもない分割数の細分化入試をしている大学は日東駒専の中にもあり、その大学ですら凋落していることを考えると、見かけの偏差値を上げてもダメだということ。

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 9 หลายเดือนก่อน +14

    日東駒専は凋落しないだろ。不本意にも「無名大学」に行かざるを得なくなった学生にとっては、この学群の大学は「あこがれ」の存在。また、直近の各種国家試験の実績を見る限り、これらの上位層はMARCHの上位層とそん色ないよ。但し、これといった特徴がない東洋はヤバいかもしれない。日東駒専が凋落するならば、地方国立も同様、という理屈になるが、地元ではいまだに根強い人気を誇るし、社会的評価も概ね高いから、特に理系の学生は重宝されると思う。上智は「早慶上理」と言われている割には上場企業の役員数ランキングが、同志社、中央、関学らよりも下という流れがずっと続いている点が気掛かり。公務員もそんなに強くない。

    • @user-dx9ui3do4b
      @user-dx9ui3do4b 9 หลายเดือนก่อน +2

      普通に考えて日大が一番危機的で崩壊の可能性大やん。(医学部は除いて)
      てか東洋が一番、特徴や人気があって凋落しない可能性高いと思うが。資金力も医学部がない大学では上位やし。
      駒専は理系なしで規模も立ち位置も中途半端だから正直微妙。

    • @naoyasano8695
      @naoyasano8695 9 หลายเดือนก่อน +10

      @@user-dx9ui3do4b  東洋に何の特徴があるんだろうか?

    • @user-dx9ui3do4b
      @user-dx9ui3do4b 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@naoyasano8695
      東洋はネガティブ要素がないのがいいんじゃない?
      MARCH未満レベルの滑り止め大学になると、行きたくなるような特徴より避けられる要素が少ない方が重要。
      日大→ジャニーズ・ビッグモーターと並ぶ令和の三大不祥事闇組織、キャンパス割れ、7割推薦
      駒澤→宗教色が強い、仏教しか売りがない、理系がなく規模が中途半端
      専修→キャンパス田舎、地味、実質ほぼ資格予備校、理系がなく規模が中途半端

    • @user-pu3nt1wo6y
      @user-pu3nt1wo6y 9 หลายเดือนก่อน

      「無名大学」は金を払えば入れるFランク、そんな学生から憧れられても無意味
      日東駒専は少子化のせいで一部の学部は誰でも入れる時代に突入してる(倍率1倍多数)、すでに凋落してる
      日東駒専の上位層なんてたかが10パーセント程度の人間がマーチに肉薄したところで無意味
      上智の学生は早慶と違って指向性が違う、公務員とか大企業に憧れていない

    • @naoyasano8695
      @naoyasano8695 9 หลายเดือนก่อน

      @@user-pu3nt1wo6y
      ・「無名大学」は金を払えば入れるFランク、そんな学生から憧れられても無意味 → そんなことないだろ。四年制大学進学率は年々上昇しているが、日東駒専は、全学生の25%のレベル内にいないと入れない。また、無名大学=Fランと決めつけること自体間違い。最新の情報によると、国立でもFランの大学が存在している。
      ・日東駒専の上位層なんてたかが10パーセント程度の人間 → 早慶でもたかが10パーセント程度しか優秀な奴はいない。
      ・上智の学生は早慶と違って指向性が違う、公務員とか大企業に憧れていない → じゃ、何に憧れているというのか?上智出身者は法曹界や会計職に人材を送り込んでいるのか?

  • @aska9848
    @aska9848 9 หลายเดือนก่อน +22

    日東駒専、産近甲龍は近いうちに終わりそうですね 受験生は最低でもマーカン以上の大学に進学したいですね😊

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k 9 หลายเดือนก่อน +7

      マジでそれ
      「マーチ志望」だと正直怖いから子供には上智明治青学立教目指してもらって悪くても中央法政になるように動いてるわ

    • @user-zb6ml5bk2v
      @user-zb6ml5bk2v 9 หลายเดือนก่อน +3

      @@user-ql5xp9es2k青学と立教は細分化入試のオンパレードなので実際より高く偏差値が出てるので中央法政とそんな変わんないぞ

    • @user-jg6fe8sn4l
      @user-jg6fe8sn4l 9 หลายเดือนก่อน

      @@user-ql5xp9es2kニッコマへレッズゴー!😂

    • @aska9848
      @aska9848 9 หลายเดือนก่อน

      @@user-ql5xp9es2k 本当に素晴らしいご指導をされてますね😊

  • @pg-vy9by
    @pg-vy9by 9 หลายเดือนก่อน +77

    上智なんてもう凋落済みで草

    • @user-zb6ml5bk2v
      @user-zb6ml5bk2v 9 หลายเดือนก่อน +16

      まだMARCHより上だから
      完全に凋落したとは言えないね

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k 9 หลายเดือนก่อน +3

      実就職率が落ちてないからまだ「済み」ではないけどな

    • @geasow0730
      @geasow0730 9 หลายเดือนก่อน +10

      井上ひさしが早慶に入れなかったコンプレックスを抱いた。それが上智。

    • @dharmaswan
      @dharmaswan 9 หลายเดือนก่อน +2

      @@geasow0730渡部昇一も。

  • @user-bq4pu6ir7j
    @user-bq4pu6ir7j 9 หลายเดือนก่อน +3

    昔はJALと…

  • @user-rr6on5gn2x
    @user-rr6on5gn2x 9 หลายเดือนก่อน +21

    学習院も凋落しそうだよな。成成明学武の学になるかもしれん。

    • @user-dp3sz1ve2u
      @user-dp3sz1ve2u 9 หลายเดือนก่อน +2

      それはない

    • @Ru1Lu1
      @Ru1Lu1 5 หลายเดือนก่อน +2

      その「学」って、昔(30年前)は「学習院」を指してたんだけどね。

  • @user-zc9xt7ks5w
    @user-zc9xt7ks5w 9 หลายเดือนก่อน +12

    上智の凋落悲しいな

  • @user-tt2ku3oe7z
    @user-tt2ku3oe7z 7 หลายเดือนก่อน +4

    大学の凋落があるのは人気を支えていた付属的なものの評価が低下するからなのです。なにも難しいことではありません。翻訳機のレベルが上がれば語学力への評価は当然下がりますよ。それが世の中というものです。

  • @user-qv3mk8vp4e
    @user-qv3mk8vp4e 9 หลายเดือนก่อน +24

    少子化してるのに一般受験の倍率が上がってる早稲田

    • @user-fy5nt4br6v
      @user-fy5nt4br6v 9 หลายเดือนก่อน +4

      二極化

    • @user-dp3sz1ve2u
      @user-dp3sz1ve2u 9 หลายเดือนก่อน +2

      推薦6割まで増やすらしいけどな

  • @angelblue4849
    @angelblue4849 9 หลายเดือนก่อน +12

    私立は国立大よりも授業料が二倍から三倍は大きい

    • @user-pk2oc1lk8c
      @user-pk2oc1lk8c 9 หลายเดือนก่อน +4

      私立文系と私立理系を分けないと意味が無いです。