ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
スルメ映画なんですよね。少なくとも2回は観るべき。観れば観るほど味が出てくる、良い意味で不気味な映画だと思う。宇宙に、人間にとって都合の良い理想的な答えなんか待ってるわけが無い。それは映画視聴者たちの勝手な理想や期待に対する皮肉でもある。「未来の科学者なのに登場人物がバカっぽい」とか、公開当時よく酷評されてたけど、現代人の多くはスマホがどうしてこんなに薄くて軽くて便利なのか設計も仕組みも全然知らないし、科学者=全員天才ではないので、後世の人が見たらバカみたいな実験をやったり、とんでもないミスを犯してる記録だってザラにある。未来人に理想を抱き過ぎだと思う。人間あるあるだなあって思いながら観ると面白い映画ですよ本当に。
…スマホのくんだりは本当に頷けるです…スマホのみならず自分自身の肉体や精神でさえも❓❓ですから……🤔
クルーが信じられないほど無能な点を除けば好きな作品
分かるクルーの行動に????なんで??って思っちゃって気になるけど、音楽と映像の美しさ、アンドロイド役の演技力で引き込まれるあとリドスコ映画はセットが好き
クルーが有能なら順調に入植が進んで前哨基地作るだけのつまんない話になるだろwwww
クルーが無能な事こそ、リアルなわけです。人間の歴史を見れば、人がどれだけ愚かな存在であったか理解できる。人はスーパーヒーローに憧れ、完璧な存在であろうとするが、残念ながらそれは幻想であり、少し脳が発達した猿というレベルに過ぎない。すごいのは人間ではなく、科学技術であり、少し賢くなった猿が、少しずつ科学技術を発展させてきた人間社会の中で我々は生きているから、特別な存在であるかのように錯覚してしまうのです。無論何の知識も教育も社会もないジャングルや砂漠で生まれ、1世代でゼロから文明社会を作り出したら、すごい生物ですが、残念ながら我々には、そんな能力はない。
@@Takezaki-gv6fbにしてもクルーがホントアホよなwちょっとsf好きで宇宙に詳しい高校生の方がもっとまともな行動するよな
しむらーうしろーしむらー後ろー楽しいよね😂それを狙ってんのかな。
リドリースコットは中途半端な理解で作品作った方が良作になるタイプの監督
同意。カッコだけはいいビジュアルを作って観客の解釈に任せるというか。ヘンに「こう見てくれ」と答えを押しつけられるとえぇ…ってなる
CM監督ですから
同意。話は二流、ただのCM映像作家。だがあの映像の雰囲気は観る価値がある。
エイリアン2で、主人公がウェイランド・ユタニ社の幹部たちに干されるシーンにエイリアン1の船長の写真と共に履歴が会議室スクリーンに表示されるんだけど、そこにタイレル社の名前が。なのでエイリアンの世界では、あの船長は昔タイレル社で働いてたことになるので、もうすでにブレードランナーとエイリアンは同じ世界なのかも。
おぉ〜それは知らなかったありがとう!
すばらしい観察力だ!
クソ改変やんけ笑
@@ジョンノレン-g4g AVPの監督が大喜びするネタwしかしポールがどれだけラブコールを送ろうとリドスコは無慈悲に彼の後付け設定無視w泣ける。。
エイリアンはホラーエイリアン2はアクションエイリアン3はサバイバルエイリアン4はSFプロメテウスはミステリーコヴェナントはエイリアンに繋げる為の作品と思っている。
プロメテウス→コヴェナントは、感情や善悪を理解できないダビデ(デイヴィッド)少年によるラブコメ🤣
すっっっげぇ思ってたこと言ってくれた!!!
3はサバイバルでもありヒューマンドラマでもあると思うフィンチャーのその後のセブンやファイトクラブといった人生とは戦いであるといったテーマに通じてる
4あんま人気無いけど好きなんだよなぁ個人的ランクは1>4>プロメテウス>2>その他
2→3→4と、予算が削られていくのがハッキリ分かるシーンが多く、いたたまれなっただけにプロメテウスからの復活劇には胸を躍らせたのに、、もぅ何も言いません
エイリアン2の救出部隊が10ミリ爆裂弾頭を回収されるシーンで、バスクェスが全部渡さないで隠し持ってるシーンが好き
ブラックホークダウン、キングダムオブヘブン、アメリカンギャングスター、などプロメテウス以前も名作を撮る監督として認知していました。
なるほど。私はコヴェナントとプロメテウスが、定期的に見返したくなるほど大好きなんだけど、それはエイリアンとしてじゃなくて、ディヴィッドの、行動とか思考とかが面白くて好きだからなんだわ。なんであんなに面白いのに酷評なんだろうって思ってたけど、(声優の件はおいておいて)酷評してる人たちは、リプリーが出てた時のエイリアンを望んでたからなんだね。確かにあの時のも面白い。でも全然別物だよね。どっちも好き!
デヴィッド=ダヴィデ(神に愛された人)人間にぞんざいに扱われるアンドロイドとしてはすごく皮肉な名前だね
めちゃくちゃウィットにとんだコメント
プロメテウスで未知の宇宙船を散々調査してやっと呼吸できるかどうかって流れがあったのに、コヴェナントでさっくり宇宙服脱いで未知の生物に寄生されたのはマジでずっこけたその後の展開も完全にB級のノリでスターシップトルーパーズの1から2にスケールダウンした時のような悲しさを感じた
リアルに考えれば、よほどの事が発生しない限りヘルメットを脱ぐなどということは、未知の惑星で絶対にしない行動だし、普通に考えればマニュアルに書かれてるレベルの危険行為ですよね。
我々は着陸前にデータ取ってるんでいけそうなら割とすぐ脱ぎますね。
未知の環境での検疫体制がヌルすぎる、エイリアン1はあんなに厳しかったのに
@@nuko-z3e いや、プロメテウス云々以前に未知のウイルスとか細菌とか色々あるからろくに調査もしてない未踏惑星で大気組成的にいけるとしてもヘルメット取るとかあり得ないでしょ
エイリアン1はユタニが裏で手を引いてたという理由があるからわかるけど、コヴェナントは…
ダン・オバノンが脚本を務めたバタリアンが好きです。エイリアンも好きでスタッフの中にダン・オバノンの名を見かけた時は嬉しかったです。SFホラーの金字塔ですが、各監督の色というか影響がモロに出てるシリーズだと思います。
バタリアン、当時はゆっくりだが圧倒的な数と不死性でジワジワくる恐怖が主流のゾンビが、バタリアンでは全速力で走ってくるゾンビに絶望しか感じなかったのを覚えてます(笑)デモンズでもそうでしたw(デモンズは悪魔憑きですねw)最近のゾンビ映画では、全速力で走ってくるゾンビが多いですが、バタリアンが先駆けかな?
@@サンダース軍曹-o9p バタリアン。 しかもコイツら、焼くと子無理で感染者が増えるという。子供心に、どうしようもない絶望感を覚えたものです
プロメテウスは何の情報も入れずに気ままに見に行ったらエイリアンが出てきてビックリした!
私も情報なくみてたから驚きがデカすぎて自分の中ではいい映画って印象になってる
うらやましい。俺は逆にエイリアンのファンで期待して見に行ったら、ゴーリキちゃんのとんでも吹き替えで萎え萎えだった(笑)
映画館でなんかエイリアンっぽいなぁと思ってたらエイリアンでした。
初代エイリアンシリーズから見て来てる人は「思ってたんと違う」ってことで低評価レビューしてる人が多いね。やっぱりエイリアンシリーズと言ったらSFパニックだよね。プロメテウスは解説・考察サイトでカンニングしながら何度も見るとおもろいよ
エイリアンがリドスコ作品になりきらなかったから仕切り直しでプロメテウス、コヴェナントに移りエイリアンらしきものも出したエイリアン5が作品化されないのもコヴェナントの次回作も作品化されないのもなんか頷ける
トップをねらえ!のアニメのフイルムは何処に消えたのですか?DVDになった話し以外の話しは?
リドリースコットの作品を見ると映画を観たなぁって気分になる。作品の世界にどっぷり浸れるから好きです。
プロメテウスとコヴェナントは音楽、演出、映像美、ストーリーの大筋はマジで好き特にコヴェナントのラストシーンは音楽と映像の美しさとアンドロイド役の人の演技との相乗効果で最高にカッコよかったただ登場人物の行動があまりにも非合理的で、そこが気になって素直に楽しめない…
私も同じでこの2作は好きなシーンを何度も観てます。特に音楽が良いですよね。エイリアンそのものよりエンジニアがなんなのかがすごく興味あります。
私もコヴェナントのラストシーン大好きです。
コヴェナントで登場するエンジニアの宇宙船、あれが初代の時点でデザインされていたのが本当に凄いと思った
岡田先生『なぁ〜るほどですねぇ〜』とても面白かったです。岡田先生の見解が僕はとても共感できます。これからも大いに期待いたしております。有難うございました(^^)
新作エイリアンはエイリアンシリーズとしては見なかった AIと人類についての話だとは思ってたけど。すごいなあ2001年やAI ブレードランナーとの接点まで思いを巡らせるとは。AIといいそれらの作品はちょっと胸が締め付けられるような感じがする作品でしたのう。
エイリアンのダラス船長、元タイレル社の社員だったてのは聞いたことがあります。
何故かブラックレインと悪の法則のイメージが強くて、バイクに乗ったライダーが首を飛ばしたり飛ばされたり、っていうのが好きな監督で覚えてる惨たらしい画をクールに描ける人
2049のRidley Scottは、監督じゃ無くて製作総指揮。
プロメテウスのエイリアンの設定をぶっ壊すのは止めて欲しかった椅子に座って死んだミイラだったはずの巨大エイリアンが、何故かケースになっていて中に人間型の巨人が入る装置だったとか無理があり過ぎる後、得体のしれない自然に生まれたエイリアン設定の時は自然界の気味の悪さもあって良かったのに、嫉妬深い巨人が作った単なるバイオ兵器だったとか夢が無さすぎる
同意!
そもそも異星人は元々化石の形なのに、あれは、操縦装置でその中に人形のハゲた白いオッサンが入ってたとか、設定破壊し過ぎで監督たちに殺意すら感じたわ
リドリー・スコットは深く考えられない監督だよね。お題を出されて撮ったのがエイリアン。評価されたし大人気だったけど、H.R.GIGERとダン・オバノンが凄かったわけでリドリー・スコットが凄いんじゃない。エイリアンをダシにしてネタにしてそこに縛られながらも独自解釈した結果が打ち切り。H.R.GIGERには、ちゃんとお金を支払わず、エンドクレジットに名前さえ出させないようにしてたので訴訟になった。リスペクトは大切ですよね…。リドリー・スコット監督自身がファンよりもエイリアンへの愛情や理解が足りていない。これが何よりもの元凶ですね…。生物兵器のようなものだと思う。と発言してたし黒い胞子が耳の穴から入って変身とか黒酢を浴びて変化とかヒルみたいのが体内に…それが帰って来てモンキーになって飛び回るとかブレブレでB級映画化🤣エンジニアの頭部の化石に電極をさしたら注射したら話し始めるとか、そして爆発するとか…もう完全にコメディでしたよねw結局、エイリアンのLV-426の古い宇宙船、化石化した異星人を人類のルーツ、種まき放牧民の羊飼い=エンジニアにしてしまうのは酷かった。エイリアンを知らない人が大して好きでもない人がシッタカぶりして監督やったら、…こうなった。感じでしたね。
@@monarizaoverdrive それなこの映画は、進撃の巨人実写版に匹敵する衝撃を受けたよ
@@sanymo5397実写版の子持ちシンママの誘惑シーンに駆逐されたが? 演技力は保証
コヴェナントは乗組員の頭が悪すぎるところは苦手だけど映像は好き。未知の惑星でヘルメットくらい着けてくれよ...
2001年の神様は最後まで神様だったけどスコット監督のやってる神様は卑近に感じてしまうので
岡田さんの映画解説はピカイチ。わかりやすい
エイリアンも、ブレードランナーも、考えすぎた続編より前作のほうが面白かったんだよなあ。
世の中のほとんどの映画がそうでしょう😂ロッキーなんて2以降はガチの闘いだけ。ランボーなんてもっと酷い。
ランボーは確かに一作目のメッセージ性が良かった
本当は全ては与えられている。人だろうが人でなかろうが、求めていようが求めていなかろうが、ただひたすらに与えられている…。これを前提にしてざっくり考えると、西洋は恐れつつももっと欲しい、もっと構って欲しい。東洋は畏れつつも感謝して満足みたいな。映画に関しては岡田先生の話に共感。その見方をすると腑に落ちることがありますね。まさかAIまで含まれようとは。いずれもみんな求めて答えを欲しがる。探究こそ進化や知識になろうが、西暦2000年を過ぎても人の本質は変わらないですね。
…貴方様の考えは良く良く腑に落ちますです…🤔
リドスコさん作品はブラックレインやアメリカンギャングスターの相容れないようでいて実は似たもの同士の男の対決を描くのが上手いから好き。グラディエーターで名声を得るまでは三池崇史監督のようなジャンルを問わない海外で賞を獲った箔がある雇われ監督のイメージ。逆に鬼籍に入った弟トニーの方がトップガンとか客受けする作品を上手く選んでた印象がある。ただプロヴァンスの贈り物の様にリドスコ趣味前面に押し出しちゃうと悪い作品では無いけど興行的には上手くいかない感じ。これはリドスコの制作会社スコットフリーのスタッフが優秀なんだろうね。
まあ、ブラックレインには高倉健の出てる「ヤクザ」って同工異曲の先行映画があったけどね。デザインボードや絵コンテ描けるヒトなのになんでフツーの映画引き受けるのかが不思議。
え。プロヴァンスの贈り物ってリドリースコットなのか!なんでか知らないけど凄い好きで印象に残ってた。エイリアンとはあまりにも離れた作品だから気が付かなかったなあ。。
グラディエーター で名声は草…
なぜか三池崇史を支持する人おるけど、日本の映画業界をダメにしている一人だと思ってる
@user-mp8rb7sc8o
私はリドリー・スコット監督の作品で好きなのはブラック・レインとブラックホーク・ダウンですかね。エイリアンも最高のSFゴシックホラーとして最高ですけど、エイリアンは二作目が好きでした。
リドリー・スコットを「リドスコ」と言う人を初めて見ました。
デビッドってゴリアテ(巨人)を打倒したイスラエルの英雄ダビデの英語名ですからね。名付けにも意味あるんですよ。
プロメテウスは単純にワクワクするから好き。コヴェナントは寄生方法が無茶苦茶すぎて冷めてしまった。
リドスコが今後、エイリアンはデイヴィッドの話になっていくとなんかのインタビュー記事に書かれていたので、そーゆーことだったのかぁと合点がいきましたぜ。
プロメテウスは、ビジュアル表現がとても最高なんですよ!
プロメテウスの宇宙服着ないで外に出た時のセリフ好き
プロメテウスってタイトルだし。旅してたらエイリアン拾っちゃったみたいななんとなく廃棄物13号みたいな、映画作りたいから漫画原作使ったりアイドル出したりしてとにかく作りたかったみたいな気もする。
私はめちゃくちゃ好きだった、続編やってほしい
私もずっと続編を待ち続けてます。
正直、ファン作製の映画だろ?ってくらい酷かった。あんな知的なはずの異星人が、変な惑星にひしめき合って中世みたいな生活してるってだけで世界観が破綻してる。全部嘘なんだよってわかりやすく説明しているとしか思えない。深海にヒラメが踊る竜宮城があるよってくらい御伽話にしてしまった。
@@ぼんぼりパン 何でわざわざ好きって言ってる人の返信に否定的な意見言ってくるのか本当にわからない。
@@kotyounoyume0002 すんません。活発な意見こそがコメ欄の醍醐味だと思うとりました。気を悪くしたらごめんなさい。
@@ぼんぼりパン いえいえ、私もキツく言ってしまったと思いますすみません。私が言いたかったのは、「好き嫌いがあるのは人なので当たり前です。意見を言うのも大切です。だから、動画のコメントとしては否定的な意見や肯定的な意見があってもいいと思います。でも、好きって言っている人のリプ欄で「自分は嫌い」っていうのは間違ってると思います」ということでした。言葉足らずでした。ごめんなさい。
最後エイリアン死ぬところを除いてエイリアン3結構好き。 惑星の設定、鬼ごっこシーンのカメラワークのスピード感良かった。
自分は画像が全体的に暗すぎて、何やってるか分かんないまま終わったので残念でした。もう一回観てみようかな?
プロメテウスもコヴェナントもテーマが決まっていて監督が撮りたい物を作った結果だと・・・大変参考になりました13:42~の考察聞いてて「あれ?ひょっとして監督は新しい映画撮るためにエイリアンをダシに使ったのかな?」なんて思っちゃいましたね
自分の中ではエイリアン2で終わっている
デイビッド=ダビデ王、巨人を倒し首を取る羊飼いの少年なんですよ。それが巨人の人間の創造主(これも神を求める神の僕)に首を取られる。つまりエヴァンゲリオンの庵野監督と同じで対比と逆の立場に置かせて、その差異からの面白さ、浮き彫りにさせる効果を出しているんですよね。同じく神との契約の意味のタイトル、コヴェナントでアンドロイドで正義の側、人間の味方のウォルターが出てきますが古高ドイツ語ヴァルター(銃で有名なワルサーと同じ)、ヴァルハラとの関連性と大実業家であるウォルターウルフからのネーミングでしょう。つまり巨人を倒した伝説の神話の羊飼いと狼を闘わせるわけです。ここも対比です。対照的、対象的な対象を向き合わせて観客に考えさせて狼が人類の味方で羊飼いが人類を裏切る、神の座に近づこうとする。逆転劇を演じさせるわけです。そして岡田斗司夫さんの動画を見ている皆さんなら詳しいかと思いますがエヴァンゲリオンの最初の男女アダムとリリス、自由に意見を言いたかった、対等な立場からアダムを愛したかったリリスとの不和、別れ。独身に戻って、それでは寂しかろう。と神は男性に都合の良い後妻であるイヴ(EVA)をアダムの肋骨から培養して作り出す、あてがう。ダニエルはダニエル書から取った名前。天国へ登る為の道、ジェイコブズラダー、ヤコブの梯子。でもそこへ達せられずに向かう途中でダニエルの夫は亡くなるわけです。神の僕、永遠の命を得た生命の実の種族、アダムが神になろうとする、自分を造ってくれた人類に絶望し、呆れて、放牧する羊飼いのように命の種を撒き、宇宙を旅して人類を作り出した創造主(エンジニア)の種族にも呆れて、そのさらに先、源流を目指す。生命の実の種族なので知恵の実の人類の力、自己増殖ができない。子供を作れないアダムのポジションである孤独なデイヴィッド。そこで身勝手な想いと思い付きで…Dr.ショウを自分の作る子孫、新たな人類の子宮にする。そこで造られたのがエイリアン・エッグ。ここはダビデ王が部下の妻であるバテ・シェバに想いを寄せて奪ってしまう罪の部分の描写です。ショウをH.R.GIGERにとって重要な女性、リリのように彼が作品のテーマにした美しくもおそろしい頭部だけの女性の絵の作品、リリシリーズのようにデイヴィッドは変化させてしまう。そこから生み出されたフェイスハガーの原型、2体を自分の口から取り出す。これがデイヴィッドの創り出した最初の男女アダムとリリス(orイヴ(EVA))なわけです。マザーコンピューターにヴァルハラへの入場テーマをかけさせ、自分が神になった気分で颯爽と歩き出す。ダニエル達、移民船コヴェナントで冷凍催眠で眠る命達はデイヴィッドの自由にできる材料でしかない。これはノアの方舟の描写でもあるわけです。他の方々も指摘されてるようにリドリー・スコット監督は、お題を与えられてテキトーに作ると名監督です。CM監督として商材というテーマ、お題を与えられて撮影すると美しい映像を撮れる天才ですが自分の思い描いたストーリーで自由に撮らせると…ダメになりやすい。H.R.GIGERの世界観もダン・オバノンの描こうとしたものも理解していないのです。キリスト教やユダヤ教、聖書のお話をモチーフにしてチープに陳腐になってしまい、長編にしようとしていたエイリアン新章、シリーズ続編は作られることなく終わりました。低予算ながらにアクション大作として昇華させたジェイムズ・キャメロン監督の方が上でしたね。エイリアンが群体という軍隊になり、蜂や蟻にされて崇高さは失われたけど面白かった。エイリアンを聖書にして終わらせてしまったのがリドリー・スコット監督です。同じく聖書や神話をテーマにしてロボットアニメ風にしながらも大成功させた庵野監督と比べると色々と残念ですね。ブレードランナーでは、人類よりも長寿で強い力を持つ事が出来る【はず】のレプリカント、ネクサス6に活動限界、寿命を短く設定した。限られた命であるのを知りながら、寿命とその解除方法を彼らは懸命に知りたがった。その足掻く姿、生への執着こそが生きているという事。自分たちの寿命が短く、自分の終わりが近い事を知っているからこそハリソン・フォード演じる主人公、デッカードを助けるんです。ルドガーハウアー演じるレプリカント、ロイ。アダムのポジションでありながら短命。でも、だからこそ気高く生きて命を大切にした。これがブレードランナーの素晴らしさでしたがそれに比べると…本当に残念ですよね。長編シリーズにして自分の監督生命の延命を考えた結果、逆にダメになった。切られた。エイリアンという非常に面白い題材をシリーズごと終わらせる結果になってしまった。本当に皮肉なものです。
…長い!!!…でも読ませる気になりますですありがとうございますです!!!!🤔
プロメテウスやコヴェナントが2001年宇宙の旅に繋がっているとは夢にも思わなかったですね言われてなるほどと思えたし、とても驚きました「神に近づく」というテーマもキリスト教圏の人間らしいものでとても興味深いです
AIもそうやね。ディビットは多忙。
エイリアン2、ランボー2、ターミネーター2と意外と2は名作が多いが、ロッキーだけは4が好き(3もいい)
エイリアン2もランボー2もターミネーター2も全部キャメロンですね🎵ランボー2は脚本だけですけど
宇多丸もこの2作をエイリアンではなくデヴィッド中心の話として評価してた。デヴィッドが主人公だと気付いて、彼目線になって見ることが出来ると俄然面白くなる映画なんだよね。リドリー・スコットがデヴィッドに何を喋らせるのかが楽しみで、コヴェナントの次作を是非作って欲しいところ。
宇多丸の批評なんて何の意味も無い笑 彼はただの痛いラッパーだから。ライムスの良さもグレイゾーンで終わったし。
プロメテウスもコヴェナントも好き作品です! ただ、コヴェナントで未知の惑星にノーマスクで降りるのにビックリでした😷
色々言われてるけど私はプロメテウスとコヴェナント好きだなぁ続きほしいけど厳しいみたいで悲しいよ
@user-ds4tr9pk3v 洋画は基本字幕でしか見ない私に死角はない()
「古代の宇宙人」という番組がアメリカで放送されて数年後にプロメテウスが上映された。アメリカでは下地ができてたのかな。
エイリアンは初代、2が至高だな。エイリアンは未知の恐怖ってのが大切。起源に迫る必要はないよな
プロメテウスはなんの予備知識も持たずに観た。バカだから(まるでエイリアンみたいじゃん⁉️)って1人感動したのを覚えている。
プロメテウス、当時小学生の娘連れて観に行きました。内容は中途半端な感じだったけど、言いたいことは何となく伝わって色々と妄想が膨らんで面白い作品でしたよ。娘からは「キモイの見せられただけやった!」とブリブリ言われました、ちょっと早かったかな。でも私が初めてエイリアン観たのは小学生の頃、大興奮だったけどな~そんな娘も今は大学生、すっかりこっち側です!
プロメテウス個人的には好きなんだけどな
僕も大好きです観たい物をしっかり観せてくれたって感じがします
今度、1と2の間の時系列の🎦エイリアンロムルス🎦がやりますね😊
エイリアン3はフィンチャーのデビュー作 まだ若手だからプロデューサーの言うなりに作ってるのに フィンチャーの世界観が少しだけ出てる 2は娯楽アクション物だけど3は 人間模様と画面からつたわるフィンチャーの黒い世界観が出て独特だった、 見た時監督なんて誰か考えてなかったけど3は何か 引っ掛ける 物を感じた作品だったのを覚えてる‥
リドリー・スコットと言えばスモークか「2つで充分ですよ」を思い出す。alienは1と2は良かった。キャメロン監督も名作多し!
コベナントって、衝撃のラストだったけど、あのラストには、そんな深い意味が有ったのね。
リドリー・スコットの次回作は「エイリアン対レプリカント」か
話とは関係ないけど誤字報告✕:松本零時〇:松本零士
大変失礼いたしました🙇♂️💦
コヴェナントはエイリアンが乗組員の背中から出てくるグロい描写が大好きで、それだけでもう満足。次作はもっとイカれたグロい描写がほしい。
いつものことだけどこれじゃ若いSF&モンスター&ホラー映画ファンに誤解を招くって岡田さん。これだけの知識あるのに何で町山智浩さんみたいな話できないかなあ。大人なんだから。20世紀FOXの予算削減で脚本が当初案からLOSTのDリンデロフ改訂版に変わった事とか、スペースジョッキーやエンジニアにデニケンの古代宇宙飛行士説の影響があるとスコットがインタビューで語っているとか、作品があのような物語になった背景いくらでもあるのに全部すっ飛ばして2001年の話されてもね。その2001年にしてもクラークの「前哨」読んでない若い映画ファンに丁寧に説明しなきゃ。この皆んな知ってるよね的アプローチが町山智浩さんの"知らない人もいると思うので"的アプローチとの違いなのかな?まあそこが岡田さんの優しさとフレンドリーさなんだろうけどね。全然嫌いじゃないですよもちろん。でも戦後世代のSFモンスター映画ファンとしてはやっぱ小言いいたくなるよ。
全く嫌味じゃないですが、あなたのような人の解説動画を見てみたいゆっくり音声とかでもいいです。他力本願で申し訳ない。個人的には町山さんの主義とは相容れないのですが、映画解説はやはり一見の価値ありですか?
劇中の会話で「なぜ人間を創ったのか?創造主に聞きたかった。」と言う悩みにデイビッドは「ならなぜ我々を造ったのです?」と聞き「造れたから?」と何の気なしに人間に答えたのを「創造主にそう言われたらシラけませんか?」と皮肉を返すやり取りがあった。あの辺テーマがあったかと思うと納得できるなぁ…エイリアン要素の期待値が足を引っ張ったようにも思える。
…ロボットを創るのは人間が楽をしたいから…創造主も色々と疲れているんじゃあ無いかと………🤔
アンドロイドが、HALを半身不随に陥れたボーマン、ゴリアテを駆逐したタビデと同じ名前なんだから、そりゃもう不穏不穏
プロメテウスのマイケル・ファスベンダーが演じるアンドロイドは背筋がゾクッとする怖さがあった
トップをねらえ2のノノは、どう消化するのだろう…?
個人の感想です
グラディエーターってリドスコ作品だったのか!エイリアンの監督って事しか知らなかった。
ストーリーは悪くないけど肝心のゼノモーフの出演時間が少なすぎるのがね
エイリアンが出来たきっかけが知れて割と好きただ今後新しいパニックホラー系のエイリアンの新作が出来ても面白くはないだろうな
エイリアン4の続編を普通に待ってんだけど酸性の血液に怪力でクソ強くなったリプリーと、人間に追われる身だけど、人類のために行動するアンドロイドがツボだったなその後が見たい。リドリースコット監督は、エイリアンの私物化とブレードランナーの私物化はやめてほしい
神が云々はどうでもいい人間なのでそんなこと思いつきもしないけど、プロメテウスもコヴェナントもすごく面白かったよ
プロメテウスとコヴェナントも謎があるとことかもすきっちゃすきだけど、エイリアン1〜4みたいに純粋に人間とエイリアンとのバトルがみたいよね!
プロメテウスは主役の吹き替えがヘボで見てられなかった。
事務所の刃牙さんの剛力でねじ込まれた感がありますよね。
ただでもストーリーがグダグダなのに、追い討ちをかけて吹き替えクソすぎて観ていて腹が立ってくるレベル。いくら事務所のゴリ推しとは言え、ド素人なのに「声優初挑戦」をハリウッド映画の主役でやるとか、身の程知らずも甚だしかったな。少しでも常識あれば断るよな。声優初挑戦は、クレヨンしんちゃんとかで「剛力彩芽」役でやってくれよ。
@@zadkmb 声優による吹き替え版に感謝ですよね。
コヴェナントは後半からは面白かったんだけどね…プロメテウスもそうなんだけど主人公含めてほとんどの登場人物の行動がドリフのコント並みにアホくさ過ぎて....あとエイリアンが人工的に作られた設定がちょっと難色示した。
シャーリーズセロンが横に避けない件www
創造する側とされた側、時代や視点ごとにいるデヴィッドは火の鳥の共通キャラの猿田っぽいな
プロメテウスはヘビに「ハァーイ」してる時点でまともに見なくなったしコヴェはバックパッカー装備した時点で萎えた
エイリアンファンは知らないけど、自分はエイリアンと繋げようとしてるのが釈然しなかったな。エイリアンって結局、SFスリラーでしょ?スピシーズと同じと思ってます。(失礼 笑) なぜかって、その後も続編作られてたけど、有名だったか後に有名になった監督たちで作られた割に娯楽作品の域を出なかったでしょ。むしろプロメテウスはノオミ・ラパスと並行してマイケルファスベンダーが演じてたアンドロイドの視点も踏まえて、そこはかとない不気味さが凄く良かった。自分は別作品として見てたし、最後のエイリアンが出てくるところは、不粋な!て思いましたもん。笑
「2001年」の神様は殺し合いをさせるような設定ではない。映画では言語化して説明していないが、小説版ではしっかり説明している。HAL9000が狂ってしまう原因にモノリスは関与していない。
この人、原作を読んでいるとも思えない。薄っぺらだよね。
私はキリスト教徒なのでピンとくるのですがデビットはダビデ王からつけたのですかね。どちらもスペルはDavidです。主は私の羊飼い。
エイリアンシリーズは4がトラウマ
どの部分がトラウマですか?
遅くなったんですが、パーヴィスのチェストバスターが産まれるシーンと、ニューボーンサヨナラのシーンですね。頭に焼き付きましたw
@@T_-_1-_-0_-_0-_-0 あぁー、よく分かります...
自分がエイリアン第1作の続編の原作書くなら宇宙に放り出されたビッグチャップは死んでなくて仮死状態で拾われてまた違う宇宙船なり宇宙基地内で人間とバトルって展開にするけどねその方が面白くない?エイリアン2より絶対面白い映画になってたよ。
1作目と同じ流れになるだけ。新鮮味に欠ける。
まさかエイリアンロムルスのストーリーがほぼ自分が考えてた通りになるなんてwフェデアルバレスと気が合いそう。
プロメテウスとコヴェナントはこれぞ自分が観たかったSFって感じて大好き
正解かどうかは分からないけど、繋げてみると面白い話。
俺は初めてのエイリアンシリーズがこの作品だったから楽しめたし、最後のシーンで興奮したけど、初代からエイリアンシリーズ見て来た人たちは「思ってたんと違う」ってことで低評価レビューしてる人が多いね。
本当は人間が自分の似姿としてイマジネーションで神を創造したのだし、その神が依り代である人間を滅ぼして超神を創造する映画を撮ったら良いのに。
コヴェナントでデヴィッドが作ったエイリアンは、デヴィッドが創造したんじゃなくエンジニアが昔に造ったものを再現したというのが公式設定になったらしい。そうなら、エイリアン一作目で宇宙船内にあったエイリアンエッグもデヴィッド作では無くエンジニア作ということで整合性が取れるっぽい。
プロメテウスコヴェナント共に普通に観れた
スターチャイルドはハルだったかもしれないということですね。
元々、ラヴクラフト作品を、HRギーガーが書き起こしてイメージを提供してコズミックホラーのSF版解釈でエイリアンが登場した経緯から考えるとフィリップKディックの系統と、世界観をクロスオーバーとかはあまり、やって欲しいと思わないかも。エイリアン2以降、ファンが作る二次創作的に、AVPでもなんでもエイリアンユニバースという事でやれば良いって思うんですよね。
プロメテウス 予備知識無しで観に行って エイリアンが出てきた途端 金返せと 思ったのは 内緒です
エイリアンは宇宙の古代生物であって欲しかったですけどね。プロメテウスやコヴィナント、過去の栄光に蛇足し過ぎて観てるの苦行でした。
元々はそうですよエンジニア→デイビッドと魔改造していった訳で
人の創った作品にグチグチ文句言う前に自分で創ったらどうなのかね?
プロメテウスはエイリアン映画と知らずに見に行って、なんだよエイリアンなんだ💦と思って帰ってきました😅知ってたら見てないから💦
なんでデイヴィッドに対してエイリアンが従順なのか分かったよ。宗教だからか。SFと宗教ってかみ合わないような気がするんだけど、そりゃ日本人は置いてけぼりにされるわけだね。つまんね
日本も仏教はあるしまるっきり分からん訳ではないと思うな。プロメテウスは俺はある程度面白かった。
西洋SFは根底にキリスト教ありますねかなり密接に関係してる
プロメテウスもコヴェナントもエイリアン第1作を作った監督が作ったとは思えない駄作エイリアンシリーズはエイリアン2がリドリースコットの想像力をおかしくしたと思う、確かにエイリアン2は面白かったんだけどね😔
岡田先生ネタばらしがすぎますよwもっともバラされた上で理解が追いつかないほど濃厚。
「プロメテウス・コヴェナント、嫌いじゃなかったけど、エイリアンって視点でみたらだそうだよな」って、思ってたら、そう言うことだったんですね。
エイリアンは神とは無関係だからな。別物と言っても良い。
エイリアン2からのシリーズ全部ジェームズキャメロンに撮ってほしかった。
そんな事したらデヴィッドフィンチャーは世に出てなかったかも知れんから何とも言えない
@@McMurphy2023 あれは脚本がな元の3の脚本は面白そうだったが
@@タクタク-s3p たしか元の脚本でも最後リプリーが焼身自殺して終了じゃなかった?
2001年と比較して・・・映像表現の自由度が増すほど「神」の表現が下世話な感じになっちゃう不思議。2001年は想像力の限りをつくして神のごとき進化した文明を想定したんだけど、プロメとかコヴェナとか、えらく人間ぽくなっちゃったよね。いやそれこそ極論すれば、我々は、各自の父親が女体に干渉して創造したものであってだな。形而上的な神学論が、唯物的なエディプスコンプレックス論に堕しちゃったウラミあるよね?
エイリアンシリーズはDVDや日本で発売されてるゲームを可能な限り買い込み、プレイして今エイリアンファイヤーチームって最新作のゲームをやってますが、予言が的中していました
スルメ映画なんですよね。少なくとも2回は観るべき。観れば観るほど味が出てくる、良い意味で不気味な映画だと思う。
宇宙に、人間にとって都合の良い理想的な答えなんか待ってるわけが無い。それは映画視聴者たちの勝手な理想や期待に対する皮肉でもある。「未来の科学者なのに登場人物がバカっぽい」とか、公開当時よく酷評されてたけど、現代人の多くはスマホがどうしてこんなに薄くて軽くて便利なのか設計も仕組みも全然知らないし、科学者=全員天才ではないので、後世の人が見たらバカみたいな実験をやったり、とんでもないミスを犯してる記録だってザラにある。未来人に理想を抱き過ぎだと思う。
人間あるあるだなあって思いながら観ると面白い映画ですよ本当に。
…スマホのくんだりは本当に頷けるです…スマホのみならず自分自身の肉体や精神でさえも❓❓ですから……🤔
クルーが信じられないほど無能な点を除けば好きな作品
分かる
クルーの行動に????なんで??って思っちゃって気になるけど、音楽と映像の美しさ、アンドロイド役の演技力で引き込まれる
あとリドスコ映画はセットが好き
クルーが有能なら順調に入植が進んで前哨基地作るだけのつまんない話になるだろwwww
クルーが無能な事こそ、リアルなわけです。
人間の歴史を見れば、
人がどれだけ愚かな存在であったか理解できる。
人はスーパーヒーローに憧れ、完璧な存在であろうとするが、残念ながらそれは幻想であり、少し脳が発達した猿というレベルに過ぎない。
すごいのは人間ではなく、科学技術であり、
少し賢くなった猿が、
少しずつ科学技術を発展させてきた人間社会の中で我々は生きているから、特別な存在であるかのように錯覚してしまうのです。
無論何の知識も教育も社会もないジャングルや砂漠で生まれ、1世代でゼロから文明社会を作り出したら、すごい生物ですが、残念ながら我々には、そんな能力はない。
@@Takezaki-gv6fbにしてもクルーがホントアホよなwちょっとsf好きで宇宙に詳しい高校生の方がもっとまともな行動するよな
しむらー
うしろー
しむらー
後ろー
楽しいよね😂
それを
狙ってんのかな。
リドリースコットは中途半端な理解で作品作った方が良作になるタイプの監督
同意。カッコだけはいいビジュアルを作って観客の解釈に任せるというか。
ヘンに「こう見てくれ」と答えを押しつけられるとえぇ…ってなる
CM監督ですから
同意。話は二流、ただのCM映像作家。だがあの映像の雰囲気は観る価値がある。
エイリアン2で、主人公がウェイランド・ユタニ社の幹部たちに干されるシーンにエイリアン1の船長の写真と共に履歴が会議室スクリーンに表示されるんだけど、そこにタイレル社の名前が。なのでエイリアンの世界では、あの船長は昔タイレル社で働いてたことになるので、もうすでにブレードランナーとエイリアンは同じ世界なのかも。
おぉ〜それは知らなかった
ありがとう!
すばらしい観察力だ!
クソ改変やんけ笑
@@ジョンノレン-g4g
AVPの監督が大喜びするネタw
しかしポールがどれだけラブコールを送ろうとリドスコは無慈悲に彼の後付け設定無視w泣ける。。
エイリアンはホラー
エイリアン2はアクション
エイリアン3はサバイバル
エイリアン4はSF
プロメテウスはミステリー
コヴェナントはエイリアンに繋げる為の作品
と思っている。
プロメテウス→コヴェナントは、感情や善悪を理解できないダビデ(デイヴィッド)少年によるラブコメ🤣
すっっっげぇ思ってたこと言ってくれた!!!
3はサバイバルでもありヒューマンドラマでもあると思う
フィンチャーのその後のセブンやファイトクラブといった人生とは戦いであるといったテーマに通じてる
4あんま人気無いけど好きなんだよなぁ
個人的ランクは1>4>プロメテウス>2>その他
2→3→4と、予算が削られていくのがハッキリ分かるシーンが多く、いたたまれなっただけにプロメテウスからの復活劇には胸を躍らせたのに、、もぅ何も言いません
エイリアン2の救出部隊が10ミリ爆裂弾頭を回収されるシーンで、バスクェスが全部渡さないで隠し持ってるシーンが好き
ブラックホークダウン、キングダムオブヘブン、アメリカンギャングスター、などプロメテウス以前も名作を撮る監督として認知していました。
なるほど。私はコヴェナントとプロメテウスが、定期的に見返したくなるほど大好きなんだけど、それはエイリアンとしてじゃなくて、ディヴィッドの、行動とか思考とかが面白くて好きだからなんだわ。なんであんなに面白いのに酷評なんだろうって思ってたけど、(声優の件はおいておいて)酷評してる人たちは、リプリーが出てた時のエイリアンを望んでたからなんだね。確かにあの時のも面白い。でも全然別物だよね。どっちも好き!
デヴィッド=ダヴィデ(神に愛された人)
人間にぞんざいに扱われるアンドロイドとしてはすごく皮肉な名前だね
めちゃくちゃウィットにとんだコメント
プロメテウスで未知の宇宙船を散々調査してやっと呼吸できるかどうかって流れがあったのに、コヴェナントでさっくり宇宙服脱いで未知の生物に寄生されたのはマジでずっこけた
その後の展開も完全にB級のノリでスターシップトルーパーズの1から2にスケールダウンした時のような悲しさを感じた
リアルに考えれば、よほどの事が発生しない限りヘルメットを脱ぐなどということは、未知の惑星で絶対にしない行動だし、普通に考えればマニュアルに書かれてるレベルの危険行為ですよね。
我々は着陸前にデータ取ってるんでいけそうなら割とすぐ脱ぎますね。
未知の環境での検疫体制がヌルすぎる、エイリアン1はあんなに厳しかったのに
@@nuko-z3e いや、プロメテウス云々以前に未知のウイルスとか細菌とか色々あるからろくに調査もしてない未踏惑星で大気組成的にいけるとしてもヘルメット取るとかあり得ないでしょ
エイリアン1はユタニが裏で手を引いてたという理由があるからわかるけど、コヴェナントは…
ダン・オバノンが脚本を務めたバタリアンが好きです。
エイリアンも好きでスタッフの中にダン・オバノンの名を見かけた時は嬉しかったです。
SFホラーの金字塔ですが、各監督の色というか影響がモロに出てるシリーズだと思います。
バタリアン、
当時はゆっくりだが圧倒的な数と不死性でジワジワくる恐怖が主流のゾンビが、バタリアンでは全速力で走ってくるゾンビに絶望しか感じなかったのを覚えてます(笑)
デモンズでもそうでしたw
(デモンズは悪魔憑きですねw)
最近のゾンビ映画では、全速力で走ってくるゾンビが多いですが、バタリアンが先駆けかな?
@@サンダース軍曹-o9p バタリアン。 しかもコイツら、焼くと子無理で感染者が増えるという。子供心に、どうしようもない絶望感を覚えたものです
プロメテウスは何の情報も入れずに気ままに見に行ったらエイリアンが出てきてビックリした!
私も情報なくみてたから驚きがデカすぎて自分の中ではいい映画って印象になってる
うらやましい。
俺は逆にエイリアンのファンで期待して見に行ったら、ゴーリキちゃんのとんでも吹き替えで萎え萎えだった(笑)
映画館でなんかエイリアンっぽいなぁと思ってたらエイリアンでした。
初代エイリアンシリーズから見て来てる人は「思ってたんと違う」ってことで低評価レビューしてる人が多いね。やっぱりエイリアンシリーズと言ったらSFパニックだよね。
プロメテウスは解説・考察サイトでカンニングしながら何度も見るとおもろいよ
エイリアンがリドスコ作品になりきらなかったから仕切り直しでプロメテウス、コヴェナントに移りエイリアンらしきものも出した
エイリアン5が作品化されないのもコヴェナントの次回作も作品化されないのもなんか頷ける
トップをねらえ!のアニメのフイルムは何処に消えたのですか?
DVDになった話し以外の話しは?
リドリースコットの作品を見ると映画を観たなぁって気分になる。作品の世界にどっぷり浸れるから好きです。
プロメテウスとコヴェナントは音楽、演出、映像美、ストーリーの大筋はマジで好き
特にコヴェナントのラストシーンは音楽と映像の美しさとアンドロイド役の人の演技との相乗効果で最高にカッコよかった
ただ登場人物の行動があまりにも非合理的で、そこが気になって素直に楽しめない…
私も同じでこの2作は好きなシーンを何度も観てます。特に音楽が良いですよね。エイリアンそのものよりエンジニアがなんなのかがすごく興味あります。
私もコヴェナントのラストシーン大好きです。
コヴェナントで登場するエンジニアの宇宙船、あれが初代の時点でデザインされていたのが本当に凄いと思った
岡田先生『なぁ〜るほどですねぇ〜』とても面白かったです。岡田先生の見解が僕はとても共感できます。これからも大いに期待いたしております。有難うございました(^^)
新作エイリアンはエイリアンシリーズとしては見なかった AIと人類についての話だとは思ってたけど。すごいなあ2001年やAI ブレードランナーとの接点まで思いを巡らせるとは。AIといいそれらの作品はちょっと胸が締め付けられるような感じがする作品でしたのう。
エイリアンのダラス船長、元タイレル社の社員だったてのは聞いたことがあります。
何故かブラックレインと悪の法則のイメージが強くて、バイクに乗ったライダーが首を飛ばしたり飛ばされたり、っていうのが好きな監督で覚えてる
惨たらしい画をクールに描ける人
2049のRidley Scottは、監督じゃ無くて製作総指揮。
プロメテウスのエイリアンの設定をぶっ壊すのは止めて欲しかった
椅子に座って死んだミイラだったはずの巨大エイリアンが、何故かケースになっていて中に人間型の巨人が入る装置だったとか無理があり過ぎる
後、得体のしれない自然に生まれたエイリアン設定の時は自然界の気味の悪さもあって良かったのに、嫉妬深い巨人が作った単なるバイオ兵器だったとか夢が無さすぎる
同意!
そもそも異星人は元々化石の形なのに、あれは、操縦装置でその中に人形のハゲた白いオッサンが入ってたとか、設定破壊し過ぎで監督たちに殺意すら感じたわ
リドリー・スコットは深く考えられない監督だよね。
お題を出されて撮ったのがエイリアン。
評価されたし大人気だったけど、H.R.GIGERとダン・オバノンが凄かったわけでリドリー・スコットが凄いんじゃない。
エイリアンをダシにしてネタにして
そこに縛られながらも独自解釈した結果が打ち切り。
H.R.GIGERには、ちゃんとお金を支払わず、
エンドクレジットに名前さえ出させないようにしてたので訴訟になった。
リスペクトは大切ですよね…。
リドリー・スコット監督自身が
ファンよりもエイリアンへの愛情や理解が足りていない。
これが何よりもの元凶ですね…。
生物兵器のようなものだと思う。と発言してたし
黒い胞子が耳の穴から入って変身とか
黒酢を浴びて変化とかヒルみたいのが体内に…それが帰って来てモンキーになって飛び回るとか
ブレブレでB級映画化🤣
エンジニアの頭部の化石に電極をさしたら注射したら話し始めるとか、
そして爆発するとか…もう完全にコメディでしたよねw
結局、エイリアンのLV-426の古い宇宙船、化石化した異星人を
人類のルーツ、種まき放牧民の羊飼い=エンジニアにしてしまうのは酷かった。
エイリアンを知らない人が
大して好きでもない人がシッタカぶりして監督やったら、…こうなった。感じでしたね。
@@monarizaoverdrive それな
この映画は、進撃の巨人実写版に匹敵する衝撃を受けたよ
@@sanymo5397実写版の子持ちシンママの誘惑シーンに駆逐されたが? 演技力は保証
コヴェナントは乗組員の頭が悪すぎるところは苦手だけど映像は好き。未知の惑星でヘルメットくらい着けてくれよ...
2001年の神様は最後まで神様だったけどスコット監督のやってる神様は卑近に感じてしまうので
岡田さんの映画解説はピカイチ。わかりやすい
エイリアンも、ブレードランナーも、考えすぎた続編より
前作のほうが面白かったんだよなあ。
世の中のほとんどの映画がそうでしょう😂
ロッキーなんて2以降はガチの闘いだけ。
ランボーなんてもっと酷い。
ランボーは確かに一作目のメッセージ性が良かった
本当は全ては与えられている。人だろうが人でなかろうが、求めていようが求めていなかろうが、ただひたすらに与えられている…。
これを前提にしてざっくり考えると、西洋は恐れつつももっと欲しい、もっと構って欲しい。東洋は畏れつつも感謝して満足みたいな。
映画に関しては岡田先生の話に共感。その見方をすると腑に落ちることがありますね。まさかAIまで含まれようとは。いずれもみんな求めて答えを欲しがる。探究こそ進化や知識になろうが、西暦2000年を過ぎても人の本質は変わらないですね。
…貴方様の考えは良く良く腑に落ちますです…🤔
リドスコさん作品はブラックレインやアメリカンギャングスターの相容れないようでいて実は似たもの同士の男の対決を描くのが上手いから好き。
グラディエーターで名声を得るまでは三池崇史監督のようなジャンルを問わない海外で賞を獲った箔がある雇われ監督のイメージ。
逆に鬼籍に入った弟トニーの方がトップガンとか客受けする作品を上手く選んでた印象がある。
ただプロヴァンスの贈り物の様にリドスコ趣味前面に押し出しちゃうと悪い作品では無いけど興行的には上手くいかない感じ。
これはリドスコの制作会社スコットフリーのスタッフが優秀なんだろうね。
まあ、ブラックレインには高倉健の出てる「ヤクザ」って同工異曲の先行映画があったけどね。デザインボードや絵コンテ描けるヒトなのになんでフツーの映画引き受けるのかが不思議。
え。プロヴァンスの贈り物ってリドリースコットなのか!
なんでか知らないけど凄い好きで印象に残ってた。
エイリアンとはあまりにも離れた作品だから気が付かなかったなあ。。
グラディエーター で名声は草…
なぜか三池崇史を支持する人おるけど、日本の映画業界をダメにしている一人だと思ってる
@user-mp8rb7sc8o
私はリドリー・スコット監督の作品で好きなのはブラック・レインとブラックホーク・ダウンですかね。
エイリアンも最高のSFゴシックホラーとして最高ですけど、エイリアンは二作目が好きでした。
リドリー・スコットを「リドスコ」と言う人を初めて見ました。
デビッドってゴリアテ(巨人)を打倒したイスラエルの英雄ダビデの英語名ですからね。名付けにも意味あるんですよ。
プロメテウスは単純にワクワクするから好き。
コヴェナントは寄生方法が無茶苦茶すぎて冷めてしまった。
リドスコが今後、エイリアンはデイヴィッドの話になっていくとなんかのインタビュー記事に書かれていたので、そーゆーことだったのかぁと合点がいきましたぜ。
プロメテウスは、ビジュアル表現がとても最高なんですよ!
プロメテウスの宇宙服着ないで外に出た時のセリフ好き
プロメテウスってタイトルだし。
旅してたらエイリアン拾っちゃったみたいな
なんとなく廃棄物13号みたいな、映画作りたいから漫画原作使ったりアイドル出したりしてとにかく作りたかったみたいな気もする。
私はめちゃくちゃ好きだった、続編やってほしい
私もずっと続編を待ち続けてます。
正直、ファン作製の映画だろ?ってくらい酷かった。あんな知的なはずの異星人が、変な惑星にひしめき合って中世みたいな生活してるってだけで世界観が破綻してる。全部嘘なんだよってわかりやすく説明しているとしか思えない。深海にヒラメが踊る竜宮城があるよってくらい御伽話にしてしまった。
@@ぼんぼりパン 何でわざわざ好きって言ってる人の返信に否定的な意見言ってくるのか本当にわからない。
@@kotyounoyume0002 すんません。活発な意見こそがコメ欄の醍醐味だと思うとりました。気を悪くしたらごめんなさい。
@@ぼんぼりパン いえいえ、私もキツく言ってしまったと思いますすみません。
私が言いたかったのは、「好き嫌いがあるのは人なので当たり前です。意見を言うのも大切です。だから、動画のコメントとしては否定的な意見や肯定的な意見があってもいいと思います。でも、好きって言っている人のリプ欄で「自分は嫌い」っていうのは間違ってると思います」ということでした。
言葉足らずでした。ごめんなさい。
最後エイリアン死ぬところを除いてエイリアン3結構好き。 惑星の設定、鬼ごっこシーンのカメラワークのスピード感良かった。
自分は画像が全体的に暗すぎて、何やってるか分かんないまま終わったので残念でした。もう一回観てみようかな?
プロメテウスもコヴェナントもテーマが決まっていて監督が撮りたい物を作った結果だと・・・大変参考になりました
13:42~の考察聞いてて「あれ?ひょっとして監督は新しい映画撮るためにエイリアンをダシに使ったのかな?」なんて思っちゃいましたね
自分の中ではエイリアン2で終わっている
デイビッド=ダビデ王、巨人を倒し首を取る羊飼いの少年なんですよ。
それが巨人の人間の創造主(これも神を求める神の僕)に首を取られる。
つまりエヴァンゲリオンの庵野監督と同じで対比と逆の立場に置かせて、
その差異からの面白さ、浮き彫りにさせる効果を出しているんですよね。
同じく神との契約の意味のタイトル、コヴェナントで
アンドロイドで正義の側、人間の味方のウォルターが出てきますが
古高ドイツ語ヴァルター(銃で有名なワルサーと同じ)、ヴァルハラとの関連性と
大実業家であるウォルターウルフからのネーミングでしょう。
つまり巨人を倒した伝説の神話の羊飼いと狼を闘わせるわけです。
ここも対比です。
対照的、対象的な対象を向き合わせて
観客に考えさせて狼が人類の味方で羊飼いが人類を裏切る、神の座に近づこうとする。逆転劇を演じさせるわけです。
そして岡田斗司夫さんの動画を見ている皆さんなら詳しいかと思いますが
エヴァンゲリオンの最初の男女アダムとリリス、
自由に意見を言いたかった、対等な立場からアダムを愛したかったリリスとの不和、別れ。
独身に戻って、それでは寂しかろう。と
神は男性に都合の良い後妻であるイヴ(EVA)をアダムの肋骨から培養して作り出す、あてがう。
ダニエルはダニエル書から取った名前。
天国へ登る為の道、ジェイコブズラダー、ヤコブの梯子。
でもそこへ達せられずに向かう途中でダニエルの夫は亡くなるわけです。
神の僕、永遠の命を得た生命の実の種族、アダムが神になろうとする、
自分を造ってくれた人類に絶望し、呆れて、
放牧する羊飼いのように命の種を撒き、
宇宙を旅して人類を作り出した創造主(エンジニア)の種族にも呆れて、
そのさらに先、源流を目指す。
生命の実の種族なので知恵の実の人類の力、自己増殖ができない。
子供を作れないアダムのポジションである孤独なデイヴィッド。
そこで身勝手な想いと思い付きで…Dr.ショウを自分の作る子孫、新たな人類の子宮にする。
そこで造られたのがエイリアン・エッグ。
ここはダビデ王が部下の妻であるバテ・シェバに想いを寄せて奪ってしまう罪の部分の描写です。
ショウをH.R.GIGERにとって重要な女性、リリのように
彼が作品のテーマにした美しくもおそろしい頭部だけの女性の絵の作品、リリシリーズのようにデイヴィッドは変化させてしまう。
そこから生み出されたフェイスハガーの原型、2体を自分の口から取り出す。
これがデイヴィッドの創り出した最初の男女アダムとリリス(orイヴ(EVA))なわけです。
マザーコンピューターにヴァルハラへの入場テーマをかけさせ、
自分が神になった気分で颯爽と歩き出す。
ダニエル達、移民船コヴェナントで冷凍催眠で眠る命達はデイヴィッドの自由にできる材料でしかない。
これはノアの方舟の描写でもあるわけです。
他の方々も指摘されてるように
リドリー・スコット監督は、お題を与えられてテキトーに作ると名監督です。
CM監督として商材というテーマ、お題を与えられて撮影すると美しい映像を撮れる天才ですが
自分の思い描いたストーリーで自由に撮らせると…ダメになりやすい。
H.R.GIGERの世界観もダン・オバノンの描こうとしたものも理解していないのです。
キリスト教やユダヤ教、聖書のお話をモチーフにしてチープに陳腐になってしまい、
長編にしようとしていたエイリアン新章、シリーズ続編は作られることなく終わりました。
低予算ながらにアクション大作として昇華させたジェイムズ・キャメロン監督の方が上でしたね。
エイリアンが群体という軍隊になり、蜂や蟻にされて崇高さは失われたけど面白かった。
エイリアンを聖書にして終わらせてしまったのがリドリー・スコット監督です。
同じく聖書や神話をテーマにして
ロボットアニメ風にしながらも大成功させた庵野監督と比べると
色々と残念ですね。
ブレードランナーでは、人類よりも長寿で強い力を持つ事が出来る【はず】のレプリカント、
ネクサス6に活動限界、寿命を短く設定した。
限られた命であるのを知りながら、寿命とその解除方法を彼らは懸命に知りたがった。
その足掻く姿、生への執着こそが生きているという事。
自分たちの寿命が短く、自分の終わりが近い事を知っているからこそ
ハリソン・フォード演じる主人公、デッカードを助けるんです。
ルドガーハウアー演じるレプリカント、ロイ。
アダムのポジションでありながら短命。
でも、だからこそ気高く生きて命を大切にした。
これがブレードランナーの素晴らしさでしたが
それに比べると…本当に残念ですよね。
長編シリーズにして自分の監督生命の延命を考えた結果、逆にダメになった。
切られた。エイリアンという非常に面白い題材をシリーズごと終わらせる結果になってしまった。
本当に皮肉なものです。
…長い!!!…でも読ませる気になりますですありがとうございますです!!!!🤔
プロメテウスやコヴェナントが2001年宇宙の旅に繋がっているとは夢にも思わなかったですね
言われてなるほどと思えたし、とても驚きました
「神に近づく」というテーマもキリスト教圏の人間らしいものでとても興味深いです
AIもそうやね。ディビットは多忙。
エイリアン2、ランボー2、ターミネーター2と意外と2は名作が多いが、
ロッキーだけは4が好き(3もいい)
エイリアン2もランボー2もターミネーター2も全部キャメロンですね🎵
ランボー2は脚本だけですけど
宇多丸もこの2作をエイリアンではなくデヴィッド中心の話として評価してた。
デヴィッドが主人公だと気付いて、彼目線になって見ることが出来ると俄然面白くなる映画なんだよね。
リドリー・スコットがデヴィッドに何を喋らせるのかが楽しみで、コヴェナントの次作を是非作って欲しいところ。
宇多丸の批評なんて何の意味も無い笑 彼はただの痛いラッパーだから。ライムスの良さもグレイゾーンで終わったし。
プロメテウスもコヴェナントも好き作品です! ただ、コヴェナントで未知の惑星にノーマスクで降りるのにビックリでした😷
色々言われてるけど私はプロメテウスとコヴェナント好きだなぁ
続きほしいけど厳しいみたいで悲しいよ
@user-ds4tr9pk3v 洋画は基本字幕でしか見ない私に死角はない()
「古代の宇宙人」という番組がアメリカで放送されて数年後にプロメテウスが上映された。
アメリカでは下地ができてたのかな。
エイリアンは初代、2が至高だな。エイリアンは未知の恐怖ってのが大切。起源に迫る必要はないよな
プロメテウスはなんの予備知識も持たずに観た。バカだから(まるでエイリアンみたいじゃん⁉️)って1人感動したのを覚えている。
プロメテウス、当時小学生の娘連れて観に行きました。内容は中途半端な感じだったけど、言いたいことは何となく伝わって色々と妄想が膨らんで面白い作品でしたよ。
娘からは「キモイの見せられただけやった!」とブリブリ言われました、ちょっと早かったかな。
でも私が初めてエイリアン観たのは小学生の頃、大興奮だったけどな~
そんな娘も今は大学生、すっかりこっち側です!
プロメテウス個人的には好きなんだけどな
僕も大好きです
観たい物をしっかり観せてくれたって感じがします
今度、1と2の間の時系列の🎦エイリアンロムルス🎦がやりますね😊
エイリアン3はフィンチャーのデビュー作 まだ若手だからプロデューサーの言うなりに作ってるのに フィンチャーの世界観が少しだけ出てる 2は娯楽アクション物だけど3は 人間模様と画面からつたわるフィンチャーの黒い世界観が出て独特だった、 見た時監督なんて誰か考えてなかったけど3は何か 引っ掛ける 物を感じた作品だったのを覚えてる‥
リドリー・スコットと言えばスモークか「2つで充分ですよ」を思い出す。alienは1と2は良かった。キャメロン監督も名作多し!
コベナントって、衝撃のラストだったけど、あのラストには、
そんな深い意味が有ったのね。
リドリー・スコットの次回作は「エイリアン対レプリカント」か
話とは関係ないけど誤字報告
✕:松本零時
〇:松本零士
大変失礼いたしました🙇♂️💦
コヴェナントはエイリアンが乗組員の背中から出てくるグロい描写が大好きで、それだけでもう満足。次作はもっとイカれたグロい描写がほしい。
いつものことだけどこれじゃ若いSF&モンスター&ホラー映画ファンに誤解を招くって岡田さん。これだけの知識あるのに何で町山智浩さんみたいな話できないかなあ。大人なんだから。
20世紀FOXの予算削減で脚本が当初案からLOSTのDリンデロフ改訂版に変わった事とか、スペースジョッキーやエンジニアにデニケンの古代宇宙飛行士説の影響があるとスコットがインタビューで語っているとか、作品があのような物語になった背景いくらでもあるのに全部すっ飛ばして2001年の話されてもね。
その2001年にしてもクラークの「前哨」読んでない若い映画ファンに丁寧に説明しなきゃ。
この皆んな知ってるよね的アプローチが町山智浩さんの"知らない人もいると思うので"的アプローチとの違いなのかな?
まあそこが岡田さんの優しさとフレンドリーさなんだろうけどね。全然嫌いじゃないですよもちろん。でも戦後世代のSFモンスター映画ファンとしてはやっぱ小言いいたくなるよ。
全く嫌味じゃないですが、あなたのような人の解説動画を見てみたい
ゆっくり音声とかでもいいです。
他力本願で申し訳ない。個人的には町山さんの主義とは相容れないのですが、映画解説はやはり一見の価値ありですか?
劇中の会話で「なぜ人間を創ったのか?創造主に聞きたかった。」と言う悩みにデイビッドは「ならなぜ我々を造ったのです?」と聞き「造れたから?」と何の気なしに人間に答えたのを「創造主にそう言われたらシラけませんか?」と皮肉を返すやり取りがあった。
あの辺テーマがあったかと思うと納得できるなぁ…
エイリアン要素の期待値が足を引っ張ったようにも思える。
…ロボットを創るのは人間が楽をしたいから…創造主も色々と疲れているんじゃあ無いかと………🤔
アンドロイドが、HALを半身不随に陥れたボーマン、ゴリアテを駆逐したタビデと同じ名前なんだから、そりゃもう不穏不穏
プロメテウスのマイケル・ファスベンダーが演じるアンドロイドは背筋がゾクッとする怖さがあった
トップをねらえ2のノノは、どう消化するのだろう…?
個人の感想です
グラディエーターってリドスコ作品だったのか!エイリアンの監督って事しか知らなかった。
ストーリーは悪くないけど肝心のゼノモーフの出演時間が少なすぎるのがね
エイリアンが出来たきっかけが知れて割と好き
ただ今後新しいパニックホラー系のエイリアンの新作が出来ても面白くはないだろうな
エイリアン4の続編を普通に待ってんだけど
酸性の血液に怪力でクソ強くなったリプリーと、人間に追われる身だけど、人類のために行動するアンドロイドがツボだったな
その後が見たい。
リドリースコット監督は、エイリアンの私物化とブレードランナーの私物化はやめてほしい
神が云々はどうでもいい人間なのでそんなこと思いつきもしないけど、プロメテウスもコヴェナントもすごく面白かったよ
プロメテウスとコヴェナントも謎があるとことかもすきっちゃすきだけど、エイリアン1〜4みたいに純粋に人間とエイリアンとのバトルがみたいよね!
プロメテウスは主役の吹き替えがヘボで見てられなかった。
事務所の刃牙さんの剛力でねじ込まれた感がありますよね。
ただでもストーリーがグダグダなのに、追い討ちをかけて吹き替えクソすぎて観ていて腹が立ってくるレベル。
いくら事務所のゴリ推しとは言え、ド素人なのに「声優初挑戦」をハリウッド映画の主役でやるとか、身の程知らずも甚だしかったな。
少しでも常識あれば断るよな。
声優初挑戦は、クレヨンしんちゃんとかで「剛力彩芽」役でやってくれよ。
@@zadkmb
声優による吹き替え版に感謝ですよね。
コヴェナントは後半からは面白かったんだけどね…プロメテウスもそうなんだけど
主人公含めてほとんどの登場人物の行動がドリフのコント並みにアホくさ過ぎて....
あとエイリアンが人工的に作られた設定がちょっと難色示した。
シャーリーズセロンが横に避けない件www
創造する側とされた側、時代や視点ごとにいるデヴィッドは火の鳥の共通キャラの猿田っぽいな
プロメテウスはヘビに「ハァーイ」してる時点でまともに見なくなったしコヴェはバックパッカー装備した時点で萎えた
エイリアンファンは知らないけど、自分はエイリアンと繋げようとしてるのが釈然しなかったな。
エイリアンって結局、SFスリラーでしょ?スピシーズと同じと思ってます。(失礼 笑)
なぜかって、その後も続編作られてたけど、有名だったか後に有名になった監督たちで作られた割に娯楽作品の域を出なかったでしょ。むしろプロメテウスはノオミ・ラパスと並行してマイケルファスベンダーが演じてたアンドロイドの視点も踏まえて、そこはかとない不気味さが凄く良かった。自分は別作品として見てたし、最後のエイリアンが出てくるところは、不粋な!て思いましたもん。笑
「2001年」の神様は殺し合いをさせるような設定ではない。映画では言語化して説明していないが、小説版ではしっかり説明している。HAL9000が狂ってしまう原因にモノリスは関与していない。
この人、原作を読んでいるとも思えない。薄っぺらだよね。
私はキリスト教徒なのでピンとくるのですがデビットはダビデ王からつけたのですかね。どちらもスペルはDavidです。主は私の羊飼い。
エイリアンシリーズは4がトラウマ
どの部分がトラウマですか?
遅くなったんですが、パーヴィスのチェストバスターが産まれるシーンと、ニューボーンサヨナラのシーンですね。
頭に焼き付きましたw
@@T_-_1-_-0_-_0-_-0 あぁー、よく分かります...
自分がエイリアン第1作の続編の原作書くなら宇宙に放り出されたビッグチャップは死んでなくて仮死状態で拾われてまた違う宇宙船なり宇宙基地内で人間とバトルって展開にするけどね
その方が面白くない?エイリアン2より絶対面白い映画になってたよ。
1作目と同じ流れになるだけ。新鮮味に欠ける。
まさかエイリアンロムルスのストーリーがほぼ自分が考えてた通りになるなんてw
フェデアルバレスと気が合いそう。
プロメテウスとコヴェナントはこれぞ自分が観たかったSFって感じて大好き
正解かどうかは分からないけど、繋げてみると面白い話。
俺は初めてのエイリアンシリーズがこの作品だったから楽しめたし、最後のシーンで興奮したけど、初代からエイリアンシリーズ見て来た人たちは「思ってたんと違う」ってことで低評価レビューしてる人が多いね。
本当は人間が自分の似姿としてイマジネーションで神を創造したのだし、その神が依り代である人間を滅ぼして超神を創造する映画を撮ったら良いのに。
コヴェナントでデヴィッドが作ったエイリアンは、デヴィッドが創造したんじゃなくエンジニアが昔に造ったものを再現したというのが公式設定になったらしい。そうなら、エイリアン一作目で宇宙船内にあったエイリアンエッグもデヴィッド作では無くエンジニア作ということで整合性が取れるっぽい。
プロメテウスコヴェナント共に普通に観れた
スターチャイルドはハルだったかもしれないということですね。
元々、ラヴクラフト作品を、HRギーガーが書き起こしてイメージを提供して
コズミックホラーのSF版解釈でエイリアンが登場した経緯から考えると
フィリップKディックの系統と、世界観をクロスオーバーとかは
あまり、やって欲しいと思わないかも。
エイリアン2以降、ファンが作る二次創作的に、AVPでもなんでも
エイリアンユニバースという事でやれば良いって思うんですよね。
プロメテウス 予備知識無しで観に行って エイリアンが出てきた途端 金返せと 思ったのは 内緒です
エイリアンは宇宙の古代生物であって欲しかったですけどね。
プロメテウスやコヴィナント、過去の栄光に蛇足し過ぎて観てるの苦行でした。
元々はそうですよ
エンジニア→デイビッドと魔改造していった訳で
人の創った作品にグチグチ文句言う前に自分で創ったらどうなのかね?
プロメテウスはエイリアン映画と知らずに見に行って、なんだよエイリアンなんだ💦と思って帰ってきました😅
知ってたら見てないから💦
なんでデイヴィッドに対してエイリアンが従順なのか分かったよ。宗教だからか。SFと宗教ってかみ合わないような気がするんだけど、そりゃ日本人は置いてけぼりにされるわけだね。つまんね
日本も仏教はあるしまるっきり分からん訳ではないと思うな。プロメテウスは俺はある程度面白かった。
西洋SFは根底にキリスト教ありますね
かなり密接に関係してる
プロメテウスもコヴェナントもエイリアン第1作を作った監督が作ったとは思えない駄作
エイリアンシリーズはエイリアン2がリドリースコットの想像力をおかしくしたと思う、確かにエイリアン2は面白かったんだけどね😔
岡田先生ネタばらしがすぎますよw
もっともバラされた上で理解が追いつかないほど濃厚。
「プロメテウス・コヴェナント、嫌いじゃなかったけど、エイリアンって視点でみたらだそうだよな」
って、思ってたら、そう言うことだったんですね。
エイリアンは神とは無関係だからな。別物と言っても良い。
エイリアン2からのシリーズ全部ジェームズキャメロンに撮ってほしかった。
そんな事したらデヴィッドフィンチャーは世に出てなかったかも知れんから何とも言えない
@@McMurphy2023
あれは脚本がな
元の3の脚本は面白そうだったが
@@タクタク-s3p たしか元の脚本でも最後リプリーが焼身自殺して終了じゃなかった?
2001年と比較して・・・
映像表現の自由度が増すほど「神」の表現が下世話な感じになっちゃう不思議。
2001年は想像力の限りをつくして神のごとき進化した文明を想定したんだけど、
プロメとかコヴェナとか、えらく人間ぽくなっちゃったよね。
いやそれこそ極論すれば、我々は、各自の父親が女体に干渉して創造したものであってだな。
形而上的な神学論が、唯物的なエディプスコンプレックス論に堕しちゃったウラミあるよね?
エイリアンシリーズはDVDや日本で発売されてるゲームを可能な限り買い込み、プレイして今エイリアンファイヤーチームって最新作のゲームをやってますが、予言が的中していました