60歳オフロードへの道その4(未舗装林道デビュー)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 เม.ย. 2023
  • ゴールデンウィーク初日、出発までに、またまたドタバタはありましたが、何とか林道に向けスタートしました。
    ついに、未舗装デビューとなるのでしょうか・・・

ความคิดเห็น • 46

  • @user-vt2zq4yd5g
    @user-vt2zq4yd5g ปีที่แล้ว

    とりあえず🎉おめでとうございます😊やっぱりオフロードはい〜よねぇ〜👍🏽

    • @minatoshin
      @minatoshin  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。

  • @user-rg5hf6bh8c
    @user-rg5hf6bh8c ปีที่แล้ว

    🎉おめでとうございます㊗️

  • @kencyaikencyai1797
    @kencyaikencyai1797 ปีที่แล้ว

    林道デビューおめでとうございます🎉
    60歳からでも十分いけます❗
    フロントアップ頑張って下さい😀💪

    • @minatoshin
      @minatoshin  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      ケガしない(軽傷まで)程度に、頑張ります。

  • @kase1240
    @kase1240 ปีที่แล้ว

    林道デビューおめでとうございます
    安全にこれからも 林道楽しんで下さい~(^^♪

    • @minatoshin
      @minatoshin  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      安全に林道を走るために、いくつかテクニックを練習中です。

  • @junichikudou1084
    @junichikudou1084 หลายเดือนก่อน

    私は4月に70歳になりました 兵庫県の北部(主に宍粟市 養父市)などを自走ボッチ
    ライダーです くれぐれも安全運転でケガしないように!! ゆっくりでも無茶楽しいです!
    とゆうか  ゆっくり林道のすべてを感じながら走ってください

    • @minatoshin
      @minatoshin  หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます
      ずっとライダーなんですね
      私も見習って、ずっとバイクに乗っていたいです
      早く走るだけがバイクじゃないですものね、風や匂いや季節を感じながら走りつづけます

  • @user-zt8rr7cl5p
    @user-zt8rr7cl5p ปีที่แล้ว +1

    オフロードは、ゆっくりはしるだけでも楽しいですよね。皆、そこからハマるんです。同年代ですが動けるうちに頑張りましょう。

    • @minatoshin
      @minatoshin  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      本当ですね、未舗装をゆっくり走るだけで、ワクワクが止まりません。
      ケガしないように頑張ります。

  • @massimon6894
    @massimon6894 9 หลายเดือนก่อน +1

    30年前は敷居が高くて外車なんて買えませんでしたが時代が変わったようですね。わたしは国産250乗りこなせなくて50、125とステップアップしましたので3台持ちになってしまったけとまだ全部持っています。

    • @minatoshin
      @minatoshin  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。
      バイクの性能が良くなって、初心者でも乗ることができるようになったこともあると思います。
      逆に、バイクの性能はほとんど生かされていませんが…

  • @NOBUZ-bi7wf
    @NOBUZ-bi7wf ปีที่แล้ว +1

    祝🎉林道デビューおめでとうございます‼️

    • @minatoshin
      @minatoshin  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。

    • @dr2745
      @dr2745 ปีที่แล้ว +1

      林道デビューおめでとうございます!🎉
      私も同年代林道ライダーです😊
      出来ればお一人で林道に行く際にはライダー仲間に、ここに行くから遭難したらよろしくね!と一言言って置くと安心ですよ。
      お互い、今後もゆっくり、安全に楽しく林道を楽しみましょう!😊

    • @minatoshin
      @minatoshin  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      先日林道に行った際、簡単に林道に行ける分、危険と隣り合わせだと言うことを理解して、安全や安心に配意しておかないとならないなと感じました。
      万が一の時の対応など、他の人に迷惑をかけないよう心掛けようと思います。

  • @user-wm6wp8lt4u
    @user-wm6wp8lt4u ปีที่แล้ว +1

    こんにちは、45歳のオフ乗りです😃
    フロントアップできたらかっこいいですね!スタックベルトを付けてるのはポイント高いと思います。
    出番がないのが一番のアイテムですけど、以前崖落ちしたときの引き上げに物凄く役立ちましたんで、
    あるとないとで大違いです。
    でも、これの出番がないことを祈念しております🙂

    • @minatoshin
      @minatoshin  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      フロントアップは、そのうち練習を始めようと思ってます。
      スタックベルトに気付いていただけたんですね!
      いつか役立つ時が来るかなあと思い、付けときました。
      出番がないと嬉しいです。

  • @user-de9bd1pg3s
    @user-de9bd1pg3s ปีที่แล้ว +1

    ん?
    そこ(林道)伊勢原サーキットじゃないです?
    秦野の林道と言ったら秦野丹沢スマートIC降りてすぐの「戸川林道」ですよ。
    戸川林道はピストン林道ですが、行き止まりまで車で行って登山する人が多いので普通車でも走れるフラット林道で、行き止まり手前にコーツー(コーヒーツーリング)やラーツー(ラーメンツーリング)目当てにくるバイク乗りも多く、一番奥は洗い越しという川を渡る所もあって初心者さんなら楽しめる林道です。
    一般車の往来があるのでゆっくり走るのが前提になりますけど、かなりお勧めですよ~。

    • @minatoshin
      @minatoshin  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      林道を目指して出かけるものの、いつも迷うばかりで、何処を走ってきたのかもわからない状態です。
      もっと勉強します。

  • @user-no6iw2uu3l
    @user-no6iw2uu3l ปีที่แล้ว

    林道デビューおめでとうございます!
    林道の行き止まりではアクセルターンができると便利ですよ♪アスファルトじゃないのでコツさえ掴めば簡単にできると思います。

    • @minatoshin
      @minatoshin  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      冷静に考えると、アクセルターンと言う手もありましたね。
      練習します!

  • @cafe5828
    @cafe5828 9 หลายเดือนก่อน

    40才でオフロードを45才でバイクを辞めた67才です
    動画から地面に吸い付くようにまっすぐ走るバイクはうらやましいですね
    85年に淀川の河川敷で初めてナンバー付きでテーブルトップジャンプを飛んだオヤジです

    • @minatoshin
      @minatoshin  9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      40から5年でオフロードバイクを極められたんですね〜。
      凄いです!
      私も負けないように、地道に頑張ります。

  • @user-dt9ly5sh2e
    @user-dt9ly5sh2e ปีที่แล้ว

    初、林道おめでとうございます。
    自分も同じの買ってまだ、林道デビューできてません。
    流石に両足バレリーナでなかなか林道に行く勇気が湧いてこないです。
    軽いバイクなので降りてのUターンが間違いないと思いますよ。

    • @minatoshin
      @minatoshin  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      同じのに乗っておられるんですね。
      このバイクの1番のネックは、足が届かないってことだと痛感しまてます。
      とにかく軽いんで、降りて引き摺り回すのが1番手っ取り早くて安心ですよね!

  • @dt230miyagi
    @dt230miyagi ปีที่แล้ว

    オフロードへようこそ!国産オフ車が無くなる寂しい時代、60歳ですか!お若い!羨ましい。私の様に76にもなると誰も誘ってはくれません(笑)。私が次に欲しいと思ったバイク(Hマーク)ですね、羨ましいですお楽しみください。林道くれぐれもソロの時は無理せずです、ターン、ウイリーなどは平地で練習を。

    • @minatoshin
      @minatoshin  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      オフロードは、楽しい分、危険も隣り合わせだと感じています。
      ケガや事故に気を付けて、楽しんでいきたいと思います。
      基礎練習は、平地でしっかりやります!

  • @NakaGajin
    @NakaGajin ปีที่แล้ว

    フローティングターンができるようになったら林道での方向転換はかなり楽になりますね。
    安全な所で練習あるのみです。頑張ってください。
    私はXR250Rで練習しました。何回も倒したので外装は傷だらけになりますよ。

    • @minatoshin
      @minatoshin  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      フローティングターンは、できるようになると林道でかなり役立つのですね。
      外装傷だらけは覚悟の上で、練習に励みます。

  • @BossBoss-me6hf
    @BossBoss-me6hf ปีที่แล้ว

    初めまして👍 60歳で林道頑張って下さい🥰✌私も林道遊びしてます😅 それにしてもハスクバーナーで足が着くのが 羨ましいです😅😅😅 チャンネル登録させて頂きました 宜しくお願い致します。

    • @minatoshin
      @minatoshin  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      チャンネル登録もありがとうございます。
      ほぼ足は、地面に届いてません。
      サスの効果より、足付きを重視して、ローダウン検討中です。

    • @BossBoss-me6hf
      @BossBoss-me6hf ปีที่แล้ว +1

      @@minatoshin さん 私はセローでローダウンして乗ってます🤣🤣🤣どんだけ低身長で短足か です😅

  • @toyabase
    @toyabase ปีที่แล้ว

    林道は楽しいですよね。
    ただ、自然が相手なので何かあったら命がけになるので出来ればオフ仲間を探しましょう。
    ハードルが高いと思うかもしれませんがLINEのオープンチャットとか猿ヶ島で声掛けるとかすれば直ぐに仲間が出来ます。
    オフ車乗りの仲間意識は凄く高いですから🤣一回行けばもう仲間ですよ😆
    無理しない様に楽しみましょう🤗

    • @minatoshin
      @minatoshin  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      一緒に走っていただける仲間を早く見つけて、安全に楽しく楽しみたいと思います。

    • @toyabase
      @toyabase ปีที่แล้ว +1

      伊豆に来る時はお声かけ下さい。ぜひご案内します🤗

  • @user-uk3dk3cd6f
    @user-uk3dk3cd6f ปีที่แล้ว

    停止からのフロントアップはチョンとフロントサスを縮めてやるのが基本です
    ロードバイクでやるとマフラーが地面にぶつかります😂

    • @minatoshin
      @minatoshin  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      アドバイスありがとうございます。

  • @mi-a_a.
    @mi-a_a. ปีที่แล้ว

    無料の猿ヶ島も良いですが 初心者の自分が言うのもなんですが 千葉の成田モトクロスパークの初心者コースはオススメです😊 ぜひ行ってみて下さい♬

    • @minatoshin
      @minatoshin  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      素敵な情報、ありがとうございます。
      参考にさせていただきます!

  • @AKIRAS884
    @AKIRAS884 ปีที่แล้ว

    キター♪───O(≧∇≦)O────♪
    林道ですね
    待ってました林道を走る動画😃

    • @minatoshin
      @minatoshin  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      少しずつ克服していきたいと思います!

  • @nora.masa-bu
    @nora.masa-bu ปีที่แล้ว

    ひょえぇ~~~高速やだぁ><
    フローティンターン??
    ソロの時は無理せず
    地味に降りた方が安全(笑)
    グループの時はFターンやって自滅
    動画をおつまみにして貰いましょう~(笑)

    • @minatoshin
      @minatoshin  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      ソロの時は、安全第一で走ります。

  • @motogoto2856
    @motogoto2856 ปีที่แล้ว

    安いトライアル買ってフロントアップ練習してください。