ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
地元です!こんな素晴らしい動画をありがとうございます!歴史を深く知ることが出来さらに地元である足立区がより好きになりました!!
私の祖母が、花畑団地に住んでいました。懐かしさで胸がいっぱいになります。
西新井の変貌ぶりがすごい。あの木造家屋の街が。覚えている家はみな消えた。
北千住の駅ビルができた1985年頃、駅ビルに開業したデパート(?)『WIZ』の白黒写真が往時をしのばせる。当時北千住の大規模小売店舗には長崎屋(サンバード)、ミドリヤ、イトーヨーカドー(第一号店)がありましたね。それから90年代半ばに北千住駅は今の3階建て立体構造になった。『WIZ』は現在はルミネ北千住店です。
高速道路ができて便利になったけど、昔は学校の教室から荒川土手が見えて、夏の日に下敷きをうちわにしながら、ぼーっと、土手の上を犬の散歩する人を眺めたりしてたのを良く覚えてる。ウチのベランダからも花火大会が見れたし、高速が出来て大好きな景色が消えたのは悲しかったな…
自分は5歳から西伊興に住んでますが、その頃道は砂利で池が有りウシガエルが鳴いてました。東京マリン何度も行きました😄
足立区保木間出身です。いやぁ、かなり前から、足立区ってあったんですね‼
この動画を見れば分かるように、個人収蔵の写真はたいへん貴重な歴史資料ですよね。散逸や破棄を防ぐためにも、積極的な複写保存収集の政策が必要だと思います。
竹ノ塚住んでるマンです。おすすめに出てきたので見ました。あまり触れていませんが、さらに90周年に向けて西竹の塚地区は、竹ノ塚駅高架化により目まぐるしい変化が始まりつつあります。治安の悪さが最悪でお馴染みですが、そこが足立らしくていいなぁとか思っていたりします。今は大変な時代ですが、足立区のさらなる発展を期待しています。
十四中出身ですけど西竹の塚ってどの辺ですか?
駅の西口の大部分が西竹の塚ですね近くは伊興があります
@@blue_north5041 「西竹ノ塚」も以前は「伊興町」でした。商店街の方々が「竹ノ塚のほうが通りがいい」ということで地名変更したんです。伊興住民からは「この裏切り者ォ〜!」と、ののしられてます😅
@@massa-t6m 響きの良さで広がる竹ノ塚の輪ガチで笑うもしこれがなかったら今の西竹の塚って普通に伊興か広すぎるからさらに分割して南伊興になってたりして...?
私も十四中です。十四中も西竹ノ塚になりました。
足立区島根出身です(現梅島2丁目) 当時小衛門町のお稲荷さんがそばです。もう50年前でした。カブトやクワガタも居たし小川が流れてて糸トンボも舞ってた古き良き頃. 今じゃマンションや開発ですっかり変わってしまい寂しい限り。今より昔の情景がいいなあって思うのは自分だけでしょうか。
足立区を時代と共に暮らしてきました。栄町、弥生町で育った1人として、変貌ぶりに違和感があります。たんぼ、畑、池など、今でも夢に時々見ます。渕江の足立生物園に行かないと見れませんね。足立区昭和園を作れないでしょうか。
ビートたけしの後輩かよ
感動
40年近く前、日清紡績に配達に行った事があるが その時でも巨人の星に出て来るような長屋郡がありタイムスリップしたかのような空間だったな
日清紡の銭湯入ったことある。
私は、足立区の住民ではありませんが、足立区江北に通っていた洋食レストランがありました。昭和44年開業で私が生まれた同じ年です。一昨年前に、多分、経営者の高齢化と後継者がない、時代に具わない等でやむなく閉業してしまいました。私が勤めていた頃は、日本のブランド和牛ステーキがメインの郊外型レストランでした。環七に面した、ちょっと高めな洋食屋さんです。
ピアノがあって、パエリアが美味しくて客層の良いレストランですね!
周りとは違ったコジャレた感じのお店でした。閉店を知った時、結構ショックでした、、、
@@momookun 様返信が遅くなり、失礼しました。私が勤めていた頃は、ちょうど平成バブル期の全盛期で、客単価5000円くらいが当たり前でしたね。下町レストランで客単価5000円以上は、高い方だと思います。
@@jackjack577 様返信が遅くなり、失礼しました。一階が駐車場になっていて二階にレストラン入口があったので、通りすがりの方々には、ちょっぴり入り辛い感が強かったように思います。古くからのお得意様も何組かいらしたので、閉店時は惜しまれながら閉店したそうです。
@@平形豊士-h6e その近くの環七沿いにBeachBoysと言う当時のカフェバーがあり、店内から駐車場に入ってくるクルマをみんなで眺めてました。
千住大川町って、所に住んで早50年近く。このあたりあまり変わらないと言うか昭和30年代じゃないかって、そんなことはないっス😝まぁ、とにかく住みやすい良い所デスね😃ここでよかった🆗
金八先生のパート1には建設中の都心環状線が映りますね。
桜中学跡は現在は東京未来大学のキャンパスになってますね。
足立は便利で良いですよね〜
本木の東西南北・町は昔から道が狭く運送屋 泣かせ😭だったのだろう
首都高速道路の建設中だったのを覚えているが、特に印象的だったのは堀切ジャンクションだった。往路と復路が二層式になっていて、堀切橋を渡る時Vを形したデザインが斬新だったのは幼かった私にとっては印象的だったのだ。
今、小菅附近は降下煤塵(タイヤ滓)が多く、一時の両国附近の様に頭上は渋滞ですが、下は其ほどでも有りません。中央と云うのは真中と云う意味が有ります。梅田陸橋は中心部に成りますね!
この映像が撮影された頃、東京都心の港区で小・中学生だった私。あまりの街並みの差に驚きです。
開かずの大踏切も昔の話になるんだな、
聖火リレーを見学に、綾瀬小学校から学校全員で、千住旭町に出掛けました。
あ、思い出しました。4、5、6年生の「高学年」だけです。
開発はどこの土地でもできるけど元の街並みに戻す事はできない。時代の流れとして仕方のない事とは思うけど、京都や鎌倉、川越、果てはヨーロッパの街並みなんかを考えると新しい物だけになって行くのは間違ってる気がしますね。
亡くなったお友達が出ていました。嬉しいです😂
2097年にはどうなるかな・・・?
長年足立区に住んでいて懐かしく見させていただきました。ただ、ちょっと駆け足過ぎて見づらいですよ。「ああ、この写真懐かしいなぁ。いつ頃の写真なんだろう?」って右上を見るころには次の写真へ。「またこの写真も懐かしいなぁ」と年代を確認しようと右上を見ると、また次の写真へ。一時停止すればいいか、と動画を止めると今度はナレーションがブツ切れになって意味不明w。とても貴重な写真や動画なのに非常に勿体ない!
十三中に通ってたな
🤚
下町ですから、お化け煙突の跡地て一部公園になってますよね。
その公園になる前ただの原っぱだったんです。よく遊びに行きました。
なぜ低評価するのか分からない
きっと液晶の反応が悪いんだよグッと押したはずだよきっと
治安悪いからじゃね?低評価はちょい前まで足立ナンバーだった江東区・葛飾区民だったりしてねw
saku saku まあ実際のところ、結構治安悪いですもんね。住みやすいんですがねぇ...
海治(うみじ、かいじ)って名前は全国で120人しかいないらしいな
足立区史に欠かせない、女子校生コンクリ詰め事件に触れられてないなぁ(にやにや
そんなこと言ったら長時間の動画になる。事件は数えきれないほどある。
足立区=コンクリ事件、東京で1番イメージ悪い所
去年の朝倉水害並みの大雨が降ったら足立区は水没する。
創価学会地区へようこそ
アレフじゃね?
地元です!こんな素晴らしい動画をありがとうございます!歴史を深く知ることが出来さらに地元である足立区がより好きになりました!!
私の祖母が、花畑団地に住んでいました。
懐かしさで胸がいっぱいになります。
西新井の変貌ぶりがすごい。あの木造家屋の街が。覚えている家はみな消えた。
北千住の駅ビルができた1985年頃、駅ビルに開業したデパート(?)『WIZ』の白黒写真が往時をしのばせる。当時北千住の大規模小売店舗には長崎屋(サンバード)、ミドリヤ、イトーヨーカドー(第一号店)がありましたね。それから90年代半ばに北千住駅は今の3階建て立体構造になった。『WIZ』は現在はルミネ北千住店です。
高速道路ができて便利になったけど、昔は学校の教室から荒川土手が見えて、
夏の日に下敷きをうちわにしながら、
ぼーっと、土手の上を犬の散歩する人を眺めたりしてたのを良く覚えてる。
ウチのベランダからも花火大会が見れたし、
高速が出来て大好きな景色が消えたのは悲しかったな…
自分は5歳から西伊興に住んでますが、その頃道は砂利で池が有りウシガエルが鳴いてました。
東京マリン何度も行きました😄
足立区保木間出身です。いやぁ、かなり前から、足立区ってあったんですね‼
この動画を見れば分かるように、個人収蔵の写真はたいへん貴重な歴史資料ですよね。散逸や破棄を防ぐためにも、積極的な複写保存収集の政策が必要だと思います。
竹ノ塚住んでるマンです。おすすめに出てきたので見ました。
あまり触れていませんが、さらに90周年に向けて西竹の塚地区は、竹ノ塚駅高架化により目まぐるしい変化が始まりつつあります。
治安の悪さが最悪でお馴染みですが、そこが足立らしくていいなぁとか思っていたりします。
今は大変な時代ですが、足立区のさらなる発展を期待しています。
十四中出身ですけど西竹の塚ってどの辺ですか?
駅の西口の大部分が西竹の塚ですね
近くは伊興があります
@@blue_north5041 「西竹ノ塚」も以前は「伊興町」でした。商店街の方々が「竹ノ塚のほうが通りがいい」ということで地名変更したんです。
伊興住民からは「この裏切り者ォ〜!」と、ののしられてます😅
@@massa-t6m 響きの良さで広がる竹ノ塚の輪ガチで笑う
もしこれがなかったら今の西竹の塚って普通に伊興か広すぎるからさらに分割して南伊興になってたりして...?
私も十四中です。
十四中も西竹ノ塚になりました。
足立区島根出身です(現梅島2丁目) 当時小衛門町のお稲荷さんがそばです。もう50年前でした。カブトやクワガタも居たし小川が流れてて糸トンボも舞ってた古き良き頃. 今じゃマンションや開発ですっかり変わってしまい寂しい限り。今より昔の情景がいいなあって思うのは自分だけでしょうか。
足立区を時代と共に暮らしてきました。栄町、弥生町で育った1人として、変貌ぶりに違和感があります。たんぼ、畑、池など、今でも夢に時々見ます。渕江の足立生物園に行かないと見れませんね。足立区昭和園を作れないでしょうか。
ビートたけしの後輩かよ
感動
40年近く前、日清紡績に配達に行った事があるが その時でも巨人の星に出て来るような長屋郡がありタイムスリップしたかのような空間だったな
日清紡の銭湯入ったことある。
私は、足立区の住民ではありませんが、足立区江北に通っていた洋食レストランがありました。昭和44年開業で私が生まれた同じ年です。一昨年前に、多分、経営者の高齢化と後継者がない、時代に具わない等でやむなく閉業してしまいました。私が勤めていた頃は、日本のブランド和牛ステーキがメインの郊外型レストランでした。環七に面した、ちょっと高めな洋食屋さんです。
ピアノがあって、パエリアが美味しくて客層の良いレストランですね!
周りとは違ったコジャレた感じのお店でした。
閉店を知った時、結構ショックでした、、、
@@momookun 様
返信が遅くなり、失礼しました。
私が勤めていた頃は、ちょうど平成バブル期の全盛期で、客単価5000円くらいが当たり前でしたね。下町レストランで客単価5000円以上は、高い方だと思います。
@@jackjack577 様
返信が遅くなり、失礼しました。
一階が駐車場になっていて二階にレストラン入口があったので、通りすがりの方々には、ちょっぴり入り辛い感が強かったように思います。古くからのお得意様も何組かいらしたので、閉店時は惜しまれながら閉店したそうです。
@@平形豊士-h6e その近くの環七沿いにBeachBoysと言う当時のカフェバーがあり、店内から駐車場に入ってくるクルマをみんなで眺めてました。
千住大川町って、所に住んで早50年近く。このあたりあまり変わらないと言うか昭和30年代じゃないかって、そんなことはないっス😝
まぁ、とにかく住みやすい良い所デスね😃ここでよかった🆗
金八先生のパート1には建設中の都心環状線が映りますね。
桜中学跡は現在は東京未来大学のキャンパスになってますね。
足立は便利で良いですよね〜
本木の東西南北・町は昔から道が狭く運送屋 泣かせ😭だったのだろう
首都高速道路の建設中だったのを覚えているが、特に印象的だったのは堀切ジャンクションだった。往路と復路が二層式になっていて、堀切橋を渡る時Vを形したデザインが斬新だったのは幼かった私にとっては印象的だったのだ。
今、小菅附近は降下煤塵(タイヤ滓)が多く、一時の両国附近の様に頭上は渋滞ですが、下は其ほどでも有りません。中央と云うのは真中と云う意味が有ります。梅田陸橋は中心部に成りますね!
この映像が撮影された頃、東京都心の港区で小・中学生だった私。あまりの街並みの差に驚きです。
開かずの大踏切も
昔の話になるんだな、
聖火リレーを見学に、綾瀬小学校から学校全員で、千住旭町に出掛けました。
あ、思い出しました。4、5、6年生の「高学年」だけです。
開発はどこの土地でもできるけど元の街並みに戻す事はできない。時代の流れとして仕方のない事とは思うけど、京都や鎌倉、川越、果てはヨーロッパの街並みなんかを考えると新しい物だけになって行くのは間違ってる気がしますね。
亡くなったお友達が出ていました。嬉しいです😂
2097年にはどうなるかな・・・?
長年足立区に住んでいて懐かしく見させていただきました。
ただ、ちょっと駆け足過ぎて見づらいですよ。
「ああ、この写真懐かしいなぁ。いつ頃の写真なんだろう?」って右上を見るころには次の写真へ。
「またこの写真も懐かしいなぁ」と年代を確認しようと右上を見ると、また次の写真へ。
一時停止すればいいか、と動画を止めると今度はナレーションがブツ切れになって意味不明w。
とても貴重な写真や動画なのに非常に勿体ない!
十三中に通ってたな
🤚
下町ですから、お化け煙突の跡地て一部公園になってますよね。
その公園になる前ただの原っぱだったんです。よく遊びに行きました。
なぜ低評価するのか分からない
きっと液晶の反応が悪いんだよグッと押したはずだよきっと
治安悪いからじゃね?
低評価はちょい前まで足立ナンバーだった江東区・葛飾区民だったりしてねw
saku saku まあ実際のところ、結構治安悪いですもんね。住みやすいんですがねぇ...
海治(うみじ、かいじ)って名前は全国で120人しかいないらしいな
足立区史に欠かせない、女子校生コンクリ詰め事件に触れられてないなぁ(にやにや
そんなこと言ったら長時間の動画になる。事件は数えきれないほどある。
足立区=コンクリ事件、東京で1番イメージ悪い所
去年の朝倉水害並みの大雨が降ったら足立区は水没する。
創価学会地区へようこそ
アレフじゃね?