FIT e:HEV RS 試乗インプレッション|POV Driving Impressions

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 83

  • @tetuita
    @tetuita 10 หลายเดือนก่อน +28

    私も発売直後にホンダディーラーで試乗しました 何もストレス感じない というのが特徴 アクセル踏むと下手なスポーツカーよりもストレスなく加速する だけど ゆっくり走ってもすごく快適 コーナリングでも全く自然に曲がる 足回りはほんとに上質 abetomoさんのレポート ほんとそのものでした 逆に変な癖がないから試乗後に印象に残ることもない だけど車としての完成度はものすごく高い 最近のホンダ車はほんとに足回りがいい

  • @orfevre-d-or
    @orfevre-d-or 10 หลายเดือนก่อน +37

    FIT RSのインプレッション、待望でした。ありがとうございます!「抜かしたって何にもなんねーよ」に受けました。

  • @marantznakamic3393
    @marantznakamic3393 9 หลายเดือนก่อน +14

    これ以上のなにかを求めると、
    趣味嗜好の世界に入ってくると思いますので、
    実用8趣味2の今の自分の乗り方だと、
    FITe:HEVはベストマッチな車になっています。

  • @ぷりん-k2l
    @ぷりん-k2l 10 หลายเดือนก่อน +5

    待ってました!

  • @megueltius
    @megueltius 10 หลายเดือนก่อน +10

    ちょっと編集お洒落になりましたね!
    コンパクトカーはスイフト以外乗った事がないのでアベトモさんが良いと言われるフィット乗ってみたいです!

  • @kk-zp9qw
    @kk-zp9qw 10 หลายเดือนก่อน +10

    編集の雰囲気変わりましたね!
    フィットRSはなかなか評価も高くて、アベトモさんのレビューもぜひ見て見たかったので嬉しいです!

  • @こうや-o4y
    @こうや-o4y 10 หลายเดือนก่อน +6

    現在、愛車として乗っていますが16インチだと道路の段差などにおけるゴツゴツ感はよくあります
    むしろそれがあるから「乗ってるんだ」と再認識させてくれて本当に良い車です
    15インチにすると少し軽減されると思います

  • @TAKUJI-d6j
    @TAKUJI-d6j 10 หลายเดือนก่อน +2

    abetomoさんのクルマに対する感性とレビューする言葉のセンスが大好きです!!
    これからもこのabetomo流で楽しい試乗動画をお願いします😘

  • @youone9260
    @youone9260 9 หลายเดือนก่อน +18

    この動画癖になってしまいました。10年乗ったヴェゼルを下取りに出してRSを納車して、5ヶ月たちましたが全くコメント通りで楽しくなってしまいます。息子もブラックスタイルを最近納車しまして、2台並べて撮影会や洗車したりして楽しんでおります。車の話題で持ちきりで、親子関係も良好になりました。こんなにいい車なぜ売れないのかとても不思議です。

    • @brimoto
      @brimoto 5 หลายเดือนก่อน +4

      自分もベーシックだから良くわからないが なんとなくわかる廉価版でしっかり走るからまだまだいいだろね

    • @youone9260
      @youone9260 5 หลายเดือนก่อน +1

      初期型のヴェゼルは、とにかく乗り心地が悪かった。悪路での揺さぶられ
      感が強くダンパーが仕事してない感じ...でも、エクステリアデザインは、モルフォブルーのZが、自分の中ではナンバーワンです。現行型のヴェゼルは、サイドフォルムが、どうしても受け付けなかったので、諦めました。

  • @鳴沢凌平
    @鳴沢凌平 10 หลายเดือนก่อน +11

    このフィットRSめっちゃ欲しい

  • @inthebluesky707
    @inthebluesky707 10 หลายเดือนก่อน +12

    常用域が楽しい車は免許にも優しいから良いですよね!

    • @ヤマクリナガペリ
      @ヤマクリナガペリ 7 วันที่ผ่านมา +1

      確かに お財布に安全にフィットした 走りのRS

  • @kazkazy
    @kazkazy 10 หลายเดือนก่อน +3

    アベトモさんもその昔は多少のヤンチャもされていたと勝手に推測しますが、今現在の懐の深い感じがとても心地よいです😊

  • @DK-vr8gc
    @DK-vr8gc 6 หลายเดือนก่อน +5

    FIT3の一般グレードからRSehevに乗り換えたら、車酔いするって嫌がってた娘が一切酔わなくなった。
    私自身もこのフラットな味付けは感動的でした。前に乗ってたUC1インスパイアよりもいいかも。

  • @miukazu3049
    @miukazu3049 10 หลายเดือนก่อน +14

    過去にこの型のガソリンモデルが実家にあり何度か運転した事がありましたが、絶妙な足と高剛性ボディが相まりコンパクトクラスの進化に驚きました。
    いつも安定したドライビングに感心してしまうのですが、別企画で「あべともさん流ワインディングの走り方」をお願い出来たらと思います!😊

  • @ISAKAD1
    @ISAKAD1 10 หลายเดือนก่อน +6

    モーターのトルクがあるので多少の上り坂は苦にならないですし、下りは回生ブレーキを強くするモードにすればアクセルオフで適度に減速してくれます。e:HEVはこういった感じの山道とは相性が良いと思います。

  • @ステテコザウルス
    @ステテコザウルス 10 หลายเดือนก่อน +5

    関西住まいだけど宮ケ瀬ダムは2回走ってます。木造の展望台が懐かしいです

  • @キャブジョン
    @キャブジョン 10 หลายเดือนก่อน +3

    FIT RS VS 新型スイフトMZ 悩んでいます。この動画を見てさらに悩みます。。。

  • @MINI8769-c3b
    @MINI8769-c3b 6 หลายเดือนก่อน

    😊動画を拝見しつつ 、車選びを考えるのは楽しい時間ですよ。

  • @憂鬱なライナス
    @憂鬱なライナス 10 หลายเดือนก่อน +5

    ちょうど最近注目している車だったので最高のタイミングで動画が上がって驚いています。
    やっぱり低速でも気持ちいい車こそ本当に価値があると思いますね。
    自分はスイフト1.2LNA、カローラスポーツ1.2Lターボ、CX30 2LNAと乗り継いできていますがどれも低速でも気持ちのいい車です。

  • @4-qb8es
    @4-qb8es 10 หลายเดือนก่อน +7

    ソーセージに醤油のコメントが好き🥰

  • @SUM440-f8l
    @SUM440-f8l 10 หลายเดือนก่อน +5

    なんて気持ちよさそうな道

  • @smilebomb537
    @smilebomb537 6 หลายเดือนก่อน +2

    フィット3rs、ミッション買いました
    4もミッションあればほんとに良かったのに😅
    4は可愛いしなんと言っても後ろ姿が美人

  • @loveryvideos
    @loveryvideos 8 หลายเดือนก่อน +4

    Homeのe:HEVに乗っています。車内のノイズが静かで、そのためロードノイズが気になりますよね。3年経った純正タイヤをYokohamaタイヤのADVAN dB V553に変えたところ、明らかに静かになりました。おすすめです。低速時のカキカキなる音は私も気になったので、整備時に整備スタッフに聞いたところ、e:HEVのギアの噛み合わせから発生する音で、低速時、ハイブリッドの切り替えのタイミングに出てしまう音なんだそうです。その原因の図解を見せてもらったのですが、その図は公開はしていないそうです。

    • @abetomo
      @abetomo  8 หลายเดือนก่อน

      貴重な情報ありがとうございます!

  • @kazuos2669
    @kazuos2669 10 หลายเดือนก่อน +7

    フィットRSに乗って舞踏会に行っても安心ですね。100点!

  • @TheDanjirimatsuri
    @TheDanjirimatsuri 10 หลายเดือนก่อน +3

    次はヴェゼルe:HEVの試乗をお願いします。

  • @studioauto5398
    @studioauto5398 10 หลายเดือนก่อน +5

    フィットRSはとても気になっていたので、レビュー感謝です。同じソニカ 乗りのabetomoさんの感想はいつもとても参考になります。3:40 高速走行画面のBGM採用などオシャレでした、神奈川仕様? 峠走ってる時の回顧録の時に、当時どんなクルマで走っていたかも追加してもらうと共感も出来ると思いますがいかがでしょうか? これからもオジ心くすぐるレビューw、楽しみにしてます。次のクルマが楽しみです、無理なさらずにこれからも応援しております。

  • @佐藤さと吉
    @佐藤さと吉 10 หลายเดือนก่อน +2

    フィットrsのガソリンはどうですか
    ぜひ試乗してほしいとおもいます😊

  • @ばりうむ-g6h
    @ばりうむ-g6h 3 หลายเดือนก่อน +1

    デザインについては写真写りが悪いってのが一つ目にあると思う。
    実物を見ると意外とデカくてしっかりしている印象を受ける。

  • @YouTomhoo
    @YouTomhoo 10 หลายเดือนก่อน +3

    Crosster、他のFITより少し車高が高いので更に見晴らしがいいそうです。乗り味も、他のFIT4とは違うそうです。あまり動画では紹介されない車種なので人気薄みたいですが(価格も高い)、個人としては買うならCrosster の黒かなと思っています。WR-VやVEZELと価格面で比べると、どうしても選択肢から外れがちになりますが、個人的に興味ある1台です。

    • @ti6687
      @ti6687 10 หลายเดือนก่อน +1

      エレヴェイトより安いでしょ😅

  • @ジルベルトシモーニ
    @ジルベルトシモーニ 10 หลายเดือนก่อน +4

    やっぱり、Nワゴン、良いのてすね~

  • @nagaredou
    @nagaredou 10 หลายเดือนก่อน +7

    お疲れ様です😊
    私も過去に同じ車の動画をアップしましたが、本ッ当に良い車ですよね!
    北岸で煽ってきた赤い車…マナー悪すぎですね…
    飛ばしたい気持ちはわからなくないですが、前が詰まったらそこまでにしてほしい物です😓
    私も何十年も宮ヶ瀬や道志みちを走っているので、知ってる道が出てきてくれて嬉しかったです😊

  • @user-lg7pz1kj2e
    @user-lg7pz1kj2e 10 หลายเดือนก่อน +1

    R56系のクーパー見たいな感じでしょうか?🤔😄

  • @wind-js-v4u
    @wind-js-v4u 10 หลายเดือนก่อน +2

    インプレらしくない喋りが独特でいいですね。。 (^^;)

  • @company3106
    @company3106 10 หลายเดือนก่อน +7

    RSはロードセイリング、タイプRと違って攻める車ではないって事ですね。
    走りを気持ちよくする大人の味付けなのでしょう。

  • @よさこい-l3j
    @よさこい-l3j 10 หลายเดือนก่อน +1

    新スイフトの試乗お願いします。

  • @mabu1214
    @mabu1214 10 หลายเดือนก่อน +4

    ホンダの軽はペダル重く感じないのに、普通車になるとハーフスロットルだと重くセッティングされてる不思議😣

  • @ti6687
    @ti6687 10 หลายเดือนก่อน +5

    速い・安い・美味い。そのうえルックスも割と良い。万能選手ですネ。

  • @supercars700
    @supercars700 10 หลายเดือนก่อน +3

    かつてMTがあり見た目ももっとヤンチャな感じだったため、イマイチな印象を持たれてるけど乗ってみるとこれがまたビックリ。コンパクトグランドツアラー的な大人ないい車です。もっと評価されてもいいですが、このままひっそりいい車でいいかも....分かる人だけ乗ってればいい

  • @ケニケニイ
    @ケニケニイ 10 หลายเดือนก่อน +5

    結局、多くの人が自分の気持ちいいペースで飛ばしたいんだけど、人それぞれそのペースが違うから必ず追いつくよね。そうすると煽りや抜かしにつながり、やられた方は楽しいはずのドライブが不愉快になる。悪く転べば事故やトラブルに繋がる。でもスポーティな車・グレードに乗っていることで、「速さを比べたい欲求と変な意地」が邪魔をするんだよね。だからこそ「一般道ではあきらめる」ルールをみんなに広めたいね。動画に出てきたようなバカに対して、どれだけ大人に対応できるか・・・バカも煽られも両立場で経験してそう思いました。

  • @integrais7707
    @integrais7707 10 หลายเดือนก่อน +20

    動画内でも触れられてますが、本当に何かの恨みでもあるのか、いつまで経ってもデザインがデザインがと、執拗に恨み節な人がいますが、アレは何なんでしょうね。

    • @ti6687
      @ti6687 10 หลายเดือนก่อน +8

      センスのズレた方なんでしょう😅

    • @禁煙犬
      @禁煙犬 9 หลายเดือนก่อน +3

      韓国人デザイナーだったから。

    • @integrais7707
      @integrais7707 9 หลายเดือนก่อน +2

      @@禁煙犬 そういうクソみたいなコメントすると程度がバレるぞ。

  • @sss-bo2wy
    @sss-bo2wy 10 หลายเดือนก่อน

    あべともさんを探しにしおやに行きましたが、宮ヶ瀬に居たとは…

  • @アルファS660
    @アルファS660 หลายเดือนก่อน +1

    25:20 見た目に期待した自分の好み合わなかった人達は前期のデザインは受け入れて難いようでしたね
    ホンダはロゴでやった失敗をフィットでもしてしまった…①グリルレスのノーズ②初期にRSなどのスポーツグレードを出さない
    ロゴも後期ではグリルもスポーツグレード(スポルティックTS)も成したんだけどね
    ノーマルグレードでもロゴは低コストを求めて足回りのスタビリティーが脆弱過ぎた

    • @ヤマクリナガペリ
      @ヤマクリナガペリ 7 วันที่ผ่านมา

      今の支流の造形を見れば テスラーそのようなデザイン 先進でハイブリッドの新しい造形デザインなんですよ

  • @かわせみ-f7x
    @かわせみ-f7x 10 หลายเดือนก่อน +3

    ノートと比べてどうなのか知りたいですね。

  • @magicasper3jun
    @magicasper3jun 8 หลายเดือนก่อน +1

    コレをベースに造った新型ヴェゼルも素晴らしい(^^)

  • @やれば出来る子-m9r
    @やれば出来る子-m9r 10 หลายเดือนก่อน

    RSロードセイリング 長距離向けですね。
    新型SWIFTの5MTレビューお願いします。

  • @ok-zi5mo
    @ok-zi5mo 8 หลายเดือนก่อน

    通勤で交通公共機関が不便で車を探し始め、まさにnwgnとfitで悩み、こちらに辿り着きました。楽しい動画ありがとうございました
    いい車ですよね。ほぼ一人乗りなのではじめwgnを見てたのですが、たまたまレンタカーでfitのeHEVに乗り、どちらもいいなあと思って決まらなくなってしまいました。
    可能でしたらアドバイスお願いします🙇それぞれの特徴、選択肢、何だと思われますか?

    • @abetomo
      @abetomo  8 หลายเดือนก่อน +1

      自動車税などのコスト、駐車スペース含め軽自動車に拘りたいならn-wgn、そこに拘らないならFITかなと。私は軽自動車がとても好きなのでn-wgnが好きです。
      細かい話は今度ライブ配信するのでその際に質問頂ければと思います。

    • @ok-zi5mo
      @ok-zi5mo 8 หลายเดือนก่อน

      @@abetomo 以前の動画への投稿でしたのに、直ぐに返信ありがとうございます。
      軽を選びたいかどうかということですね。配信拝見させていただきます。生だとなかなか皆様の勢いに押されて質問できないかもしれないですが、拝見してみます。
      nwgnは静か、fitはロードノイズが少し気になるようでしたが、両車を比較してのことか、車のタイプの中でということかどちらなのかなあと思いました。
      ディーラー上がりの中古で、少ししか金額が違わないものを見つけ、思いっきり迷ってます。

    • @ok-zi5mo
      @ok-zi5mo 8 หลายเดือนก่อน

      昨日がライブだったんですね。あー残念。これから録画動画❔拝見します

  • @あんべー
    @あんべー 10 หลายเดือนก่อน +1

    アップ待ってましたよ。お疲れ様です。
    私、かなりのロートルですがフィットクラスで1200キロ超えには少しびっくりしました。安全装備などで仕方ないとは思いますが…。
    ボーイズレーサー・ライトウェイトスポーツはもう出てこないのでしょうか😢

  • @ghokjfhg
    @ghokjfhg 10 หลายเดือนก่อน +1

    近所のホンダカーズにも試乗車有りますが、ディーラーの周りを一周しただけでは何も分かりませんので
    今度レンタカー借りて乗ってみようと思います。それにしても、後ろがうざいですね(苦笑
    私はGoProを後ろ向きにも取り付けていて、録画中なのをあからさまに分かるように液晶表示もさせているので、離れていきます。

  • @mindrestorationgt
    @mindrestorationgt 10 หลายเดือนก่อน +4

    車間距離とらない後続車って嫌でこざいますね😅
    この車は出来が良いとしても
    デザインで好き嫌いが分かれそうですね🤔

    • @ti6687
      @ti6687 10 หลายเดือนก่อน +1

      フリードほどではない・・・😓

  • @tomio303
    @tomio303 9 หลายเดือนก่อน

    若い世代はこの車はいいと思いますよ。ただ乗り味は賛否があるのも確かです。いつもスポーツスポーツする世代はいいと思いますがじじいの私的にはもう少ししっとりした乗り味が欲しいところですね。疲れた時に特に感じます。でも足が強いと長距離での疲労感は不思議とない。逆にフワフワ感の車は疲れますね。インチダウンしたらよくなりましたよ(笑)

  • @kenshiina9536
    @kenshiina9536 10 หลายเดือนก่อน

    ぜひ、フィットModuloX インプレしてほしいです😉

  • @ajrs_sat0373
    @ajrs_sat0373 10 หลายเดือนก่อน +1

    新昭和橋、昔ベタ付けで煽ってくる二人乗りの日産の黒いセダンがいたのを思い出しましたw

  • @NEXT-lm8kh
    @NEXT-lm8kh 10 หลายเดือนก่อน

    欲しい

  • @ae613400
    @ae613400 10 หลายเดือนก่อน

    FIT3 RSは6MTで192万円だったのにと言う声を予想して、何とかRSガソリン車を税抜き200万円切りで上梓してくれたHonda。軽量で軽いエンジン車専用に足回りも最適化。でも頑張ったのに売れないし、営業も試乗車やデモカーはe:HEVばかり入れる。もうすぐマイチェンでe:HEVだけになりそう。。開発陣は報われませんね。

    • @ti6687
      @ti6687 10 หลายเดือนก่อน +1

      RS以外も含めて、eヘブに対してテールランプが外側しか点灯しない、間欠ワイパーの時間調整を削るとか、馬鹿げた差別化してるからなぁ・・・😩

  • @日御子
    @日御子 6 หลายเดือนก่อน +1

    このレビューの通り、この車は外観もマイナーチェンジされてよくなり乗り心地も少し堅めだがいやな堅さではなく腰にこない、更に良い道ではまるで滑るように静か音一つしないしかもスピードだすほどはんどるとまがりがよくて中間域からの加速もすばらしい!乗り出しはモーターナのでなめらか静か!個性的なペダルの負耳も重めだがコンパクトカーと思えない乗り心地ですよ!一段上の車でしかもスポーティ!癖になり毎日運転したくなる良い車!飽きがこない!

  • @orB11W
    @orB11W 10 หลายเดือนก่อน

    ボディとプラットフォームが硬いんですかね?なんかフロアバーとピラーバーつけた時のような揺れ方に見えます。
    ただ、これだともうちょい足を柔らかくしなやかにストロークさせた方がいいんじゃないか?と俺は思いますね!
    自分もコンパクト派です。やはり日本の道には5ナンバーですよ!!
    アクセルは自分はそんな気にならなかったですね〜先代のスイフトとかソリオの方が重かったです。それよりも位置がちょっと左寄りだなって思います😅
    フィットの柴犬フェイス?は好みが分かれるところですね😅嫌いな人はやはり受け付けれないと思います。自分は慣れてどちらかと言えば好みでないって感じですかね💦

  • @桑田貴-m7v
    @桑田貴-m7v 6 หลายเดือนก่อน +1

    ソニカマスターが違う車に乗ってる。🙈🙈🙈

  • @celticswing2010
    @celticswing2010 4 หลายเดือนก่อน

    ゴルフにチャレンジできそう

    • @ヤマクリナガペリ
      @ヤマクリナガペリ 7 วันที่ผ่านมา

      できますなかなか早いです。 21:21 高速域は颯爽走っていきます 自分はベンツについていきます

    • @ヤマクリナガペリ
      @ヤマクリナガペリ 7 วันที่ผ่านมา

      できますなかなか早いです。 21:21 高速域は颯爽走っていきます 自分はベンツについていきます

  • @C氏檸檬
    @C氏檸檬 10 หลายเดือนก่อน +2

    FITは総合力ですごくいい車だと思いますが
    試乗の時にメーターディスプレイがおもちゃっぽくてテンション下がりました。好みの問題です。

  • @FROGMANchannel
    @FROGMANchannel 8 หลายเดือนก่อน

    フィットGTって感じ

  • @Santorini_55_Chihuahua
    @Santorini_55_Chihuahua 7 หลายเดือนก่อน

    デザインに関しては好みだけど、先代までどちらかと言うと男性が好きそうなキリッとしたデザインだったのにこのモデルからガラッと路線変更したから拒否反応が多く出てしまったんでは?
    今でこそ全然嫌いなデザインじゃないけど、デビュー当時は毛嫌いしてしまったわワタシ。

  • @匿名希望-h6i
    @匿名希望-h6i 10 หลายเดือนก่อน +1

    ハンドルの持つところの径がもっと太ければいいけどね

  • @TORA00414
    @TORA00414 6 หลายเดือนก่อน +2

    ほぼフィット3のモデルチェンジのような見た目。ちょっとありえないな…
    電気自動車チックな見た目になるだろうし、フリードのようにグリルレスに限りなく近づくのでは?

  • @taroono
    @taroono 10 หลายเดือนก่อน +3

    62dBを切ったら高級車と呼べたのに…

    • @ti6687
      @ti6687 10 หลายเดือนก่อน +2

      三本さん!!!😆