【物理】波【第12講】光の干渉 その1

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 54

  • @akiramegatsukanwa
    @akiramegatsukanwa 2 ปีที่แล้ว +102

    関係ないけど可愛すぎだろ

  • @nai8833
    @nai8833 3 ปีที่แล้ว +7

    ありがとうございます。
    親切です。わかりやすいです。

  • @たこ焼きですよ
    @たこ焼きですよ 3 ปีที่แล้ว +14

    今日もわかりやすいです!
    愛してます!

  • @user-pw6lq2iu9p
    @user-pw6lq2iu9p 3 ปีที่แล้ว +66

    Lサイズの上のDX(デラックス)サイズって覚えたら覚えやすいですよ!

    • @遊龍-j6o
      @遊龍-j6o 2 ปีที่แล้ว +3

      めっちゃ助かりますありがとうございます!!

    • @CH-xd5zk
      @CH-xd5zk 2 ปีที่แล้ว +1

      おぼえるもんちゃうやろ

    • @user-pw6lq2iu9p
      @user-pw6lq2iu9p 2 ปีที่แล้ว +9

      @@CH-xd5zk 何でもかんでも導出すれば良いってもんじゃないよ。こんな簡単な式ですらわざわざ導出してたら時間なんていくらあっても足りない。

    • @CH-xd5zk
      @CH-xd5zk 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-pw6lq2iu9p これを公式として使うことなんかないよ…
      条件とか文字が変わったらどうするの?????
      求め方知らないで式だけ知ってても意味ないよ?

    • @user-pw6lq2iu9p
      @user-pw6lq2iu9p 2 ปีที่แล้ว +8

      @@CH-xd5zk 今大学生やけど、共テでも普通にこの公式使ってたよ。こんな文字3つだけの公式に導出までわざわざ覚えてたらまじで無駄やね。

  • @yu8847
    @yu8847 3 ปีที่แล้ว +19

    かっ、、、、可愛い

  • @第三部隊
    @第三部隊 2 ปีที่แล้ว +3

    編集シンプルでわかりやすかったです
    助かりました〜🙏

  • @E231-0
    @E231-0 ปีที่แล้ว +1

    第12講のまとめ
    11:10ヤングの干渉実験の経路の差はdx/l
    16:02回折格子の経路の差はdsinθ

  • @橘美也-h2s
    @橘美也-h2s 3 ปีที่แล้ว +44

    先生のおかげで近似とFRIENDSになれました

    • @TK-tq8cz
      @TK-tq8cz 3 ปีที่แล้ว +4

      ガチ草

    • @turuturunn
      @turuturunn 2 ปีที่แล้ว +2

      毎回いるの草

  • @フランスパン-c1z
    @フランスパン-c1z 11 หลายเดือนก่อน

    実際の写真ありがたすぎます

  • @ichigoitigo-production
    @ichigoitigo-production 2 ปีที่แล้ว

    いーずみ先生 一般講演で
    「二重スリット実験」について、
    語ってほしい。

  • @takahiroaoyagi5494
    @takahiroaoyagi5494 3 ปีที่แล้ว +6

    先生のせいで授業に集中できない(高3)

  • @ituka_ha_shinu
    @ituka_ha_shinu 2 ปีที่แล้ว

    分かりやすい。

  • @タクワン-s3p
    @タクワン-s3p 3 ปีที่แล้ว +2

    波面に垂直に光が進むのがポイントですかね

  • @立浪和義-e1b
    @立浪和義-e1b 2 ปีที่แล้ว

    分かりやすすぎやろ

  • @taylorred2277
    @taylorred2277 2 ปีที่แล้ว +2

    Friendsの服欲しい

  • @肇長濱
    @肇長濱 3 ปีที่แล้ว +4

    ヤングの近似式複雑ですね。再視聴させていただきます。有難う御座いました。長浜

  • @Begins_with_smile
    @Begins_with_smile 3 ปีที่แล้ว +2

    先生にいつか量子力学の講義をしてほしいです。

  • @ええちゃん-x2d
    @ええちゃん-x2d 6 หลายเดือนก่อน

    ヤングの方の経路差
    sinθとtanθの近似でdtanθ=dx/lの方早くて楽かも

  • @ちゃいるどれんみすたー
    @ちゃいるどれんみすたー 3 ปีที่แล้ว

    回折格子は暗線条件はないんですよね

  • @ゆきいち-c1z
    @ゆきいち-c1z 11 หลายเดือนก่อน

    ヤングの方も格子定数みたいな感じではできないかどうかが気になる、、、

  • @user-rz8nl7pi2w
    @user-rz8nl7pi2w 3 ปีที่แล้ว +5

    ヤングの実験も回折格子と同じやり方で光路差を求めればもっと楽に出来ないですか?

    • @のるん-d3r
      @のるん-d3r 3 ปีที่แล้ว +1

      ヤングの実験で回折角を微小角とする近似を用いれば,sin θ ≈ x/l となるので,回折格子の場合と同じ式になりますね.
      現実では近似は確かに有効なのですが,入試問題ではその条件が記載されているか否かに依ります.なので,このように近似使用前の式を導出されたのではないでしょうか.

  • @チャンネル-o2p
    @チャンネル-o2p 2 ปีที่แล้ว +1

    12:00

  • @べんきょううううううう
    @べんきょううううううう 3 ปีที่แล้ว

    ヤングの公式でのmって負の整数だったらダメ何ですか?

    • @ギンギン-s8l
      @ギンギン-s8l 4 หลายเดือนก่อน

      負の波長なんてない気がする

    • @森林木-h4b
      @森林木-h4b 3 หลายเดือนก่อน

      sinが負になるからアリじゃない?

    • @ギンギン-s8l
      @ギンギン-s8l 3 หลายเดือนก่อน

      @@森林木-h4b 確かに

  • @a.m9581
    @a.m9581 ปีที่แล้ว +1

    今まで回折格子は屈折を利用してると誤解してたから苦手だったのか!
    回折を利用してるのねフム(( ˘ω ˘ *))フム

  • @kousei-1047
    @kousei-1047 3 ปีที่แล้ว +5

    回折格子のときなぜあそこがθと決まるのかがわかりませんでした。
    錯覚でもないし…

    • @あーる-x3x
      @あーる-x3x 3 ปีที่แล้ว +4

      三角形の90°とθ以外のもうひとつの角が錯角で等しくなりますよ!

  • @Rei_natus
    @Rei_natus 2 หลายเดือนก่อน

    2024/11/20 ⭕️

  • @立浪和義-e1b
    @立浪和義-e1b 2 ปีที่แล้ว +2

    物理の先生この人やったらなー

  • @石川五右衛門-n6f
    @石川五右衛門-n6f 3 ปีที่แล้ว +1

    モエー

  • @yokosanto1517
    @yokosanto1517 3 ปีที่แล้ว

    ^^

  • @じゃふぁー-s2v
    @じゃふぁー-s2v ปีที่แล้ว

    マイクが服に擦れて音が...

  • @snivy_mania
    @snivy_mania ปีที่แล้ว

    ぺろん