ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
マツダ凄いCX-30 納車から1ヶ月近いですが、運転になれてくると何か凄く心地よくなるんです。純正オーディオの音の良さに驚愕し、硬かった足回りも心地よくなり、いいクルマだとつくづく思います。ガソリンのプロアクティブツーリングセレクションのAWDです。😊いつも楽しみにみさせてもらっています。
CX-30オーナーですが、シンプルで使いやすくて好きですね。「このスイッチ何だっけ?」「どこだっけ」みたいな事が無いので楽だし運転に集中できます。
MAZDA3の20s乗ってます。非常にコスパが良く、社会人2年目で新車購入ができました。内装の質感の高さには毎日驚いています
コメントありがとうございます。社会人2年目でのご購入ですか、凄いですね。インテリアって非常に大事ですよね。
イントネーションや喋り方や声が凄い良い!これが快感テックか。。。
コメントありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
トヨタ車からCX30に乗り換えたての時はタッチパネルではないことへの戸惑いがありましたが、慣れてくると「ここを押せばこうなる。」と分かり易く今では安心感があります。
コメントありがとうございます。やはりメーカーごとに違いがあるのですね。物理スイッチは咄嗟の判断でも操作出来そうですし、安心感を感じていらっしゃるのも分かります。タッチは画面がシャットダウンしたら終わりですので、大丈夫だと思いますが信頼性が気になります。
Thank you!
You are very welcome.
そこまでするか!素直にそう思いました
TOTOのウォシュレット開発秘話と言い、開発の裏話って本当に面白い変な話だけどMAZDAの広報よりもMAZDAの良さ伝えてる疑惑が…笑
コメントありがとうございます。TOTOウォシュレットにも面白い話があるのですね。ちょっと確認してみます。組織での開発も面白いですが、チーム単位の開発話も面白いですよね。MAZDAがちょっと言ったことを、勝手に大袈裟に言っておりますので、ちょっとビビってます。
ボタンへのこだわりはレクサスの方が凄いなでも、普通車でこれを追求するMAZDAは凄いと思う
コメントありがとうございます。レクサスも拘りが凄いんですね、また確認してみます。
0:35直感的に分かりやすいのは、物理キーの方じゃない?
わかりやすい動画ありがとうございます😊現在、cx-30の納車待ちです。スイッチめっちゃ触りたくなりました。
コメントありがとうございます。納車楽しみですね!是非いろんなスイッチを押してみてください。
タッチパネルはいただけない⤵︎階層表示&操作は何回もタッチしないといけないし、車のような動いてる場所だと押し間違いがいが多い。物理ボタンの、1ボタン、1操作、1機能がいい。メーターも針表示がやはり見やすい。そんな私はスマホもスマケーである。
マツダ大好き
無意識レベルの感覚まで考えてたなんて👀‼️こういう細かな配慮をした製品を作っていけば、MAZDAなんかわからんけど好きって人、増えそう広島県人としては、ホルホル😀
コメントありがとうございます。そうですね、それは理想的ですね。悔しいのは、武漢ウィルスがなければ、広島に行って100周年をお祝い出来たのに残念です。
このチャンネル大好きです@cx-30乗り
コメントありがとうございます。同じ30乗りですね!国内各社コロナの期間中に、投資や開発を進めるチャンスですので、数年後の爆伸びを期待しています。
何気にタッチパネルNG派は多いですよね。私もですがTJさんのマツダ愛に燃えます!
コメントありがとうございます。多分タッチパネルのエアコン操作で切れる人いますよね。それと指紋汚れも気になると思います。物理スイッチと小さいタッチパネル両方付ければ・・・まだ音声認識も声かけに抵抗があります。
操作系でブラインドタッチができるのは重要ですよね。でも不思議とフェラーリはタッチスクリーンでも全然ありな気がします。
コメントありがとうございます。そうですね、派手な車に似合いそうですね。
凄いな。自社開発なんやねえ。スマホとかのタッチスクリーンは指に触れたときの硬くて冷たい感触が好きではないので、物理ボタンは無くなってほしくないなあ。他に、物理ボタンのほうが壊れにくいというメリットもあると思う。画面は場所によって感度が違ったり、何度も押しても押せないことあるし。
ここまでMAZDAはするのか。
安全運転は運転視界の視覚情報の遮断が起きない(視線を外さない)ことが重要です車の機器はブラインドタッチで分かる触覚優先の物理キーが良いと思います例えば、急な雨でフロントガラスの曇りを取るエアコンやデフロスターを瞬間的に探すために視線を外すパネルタッチでは、デザイン良くても安全運転とは真逆の操作を人間に要求すると思うのですがいかがでしょう
コメントありがとうございます。物理スイッチは確実に操作できたか、指先の感覚とクリック音で分かるのも良いですよね。
自動車に心理学・・・。想像もしませんでした。MAZDA恐るべし・・・w
コメントありがとうございます。ちょっとズレた方向に変態ぶりを発揮している印象ですね。何せ1年半ですよ。実際に任天堂のボタンも研究されたようです。
うーん、実際にはそれほどの快適感はないです、マツダのスイッチ。なんでだろう。
人それぞれ、は有りますからね。貴方が大多数とは異なる感性を持っているという事ではないでしょうか。
適切な物理キーこそが大事! なんでもパネルというのは、人が使うことを考えていない怠慢だと思います。新型レヴォーグがその実例です。MX-30はどうなっているか知りませんが、MAZDAには、ぶれないようにしてほしいです。
スイッチの節度感って個人差があるかも、ですが操作の度に緩衝材のプチプチを潰す、脳汁が出るようなスイッチを作ってほしいです!
コメントありがとうございます。そういえば無限プチプチっていうものがありましたね。あれも研究したのか聞いてみたいですね。
マツダそこまで考えているんですか!おどろきです今BP型レガシィツーリングワゴン乗っているんですが、もし壊れたらマツダも興味ありますね。(レガシィ最高すぎて今のところは。。)昔プレマシー乗ってました!
コメントありがとうございます。レガシィツーリングワゴン良いですね!スバルのCB18エンジンも良さそうですし、新しいアイサイトXも予想を超えてきました。でもアイサイトX付けると高いですね。マツダもSKY-Xが熟成されれば、もっと良くなると思います。
Tiger-Juice-Garage 返信ありがとうございますタイガージュースさんの動画ほんと素晴らしくてマツダ車にも興味でます!CB18もアイサイトXも興味はありますが、個人的には安全性能よりも車本来の動力性能とかMT用意するとかそういうところにスバル頑張っていただきたいと思う今日この頃です……
少し前のアウディのクリック感もすばらしく良かったですが、マツダもそれに近づいていると思います。
物理じゃないから、操作しづらいんじゃ
MAZDA3 20S 乗りはじめて一年、スイッチ系の操作感とても自然で気に入っています。開発陣のこだわりが伝わる非常に良いクルマですが、唯一ブレーキタッチが感性に合いません。
コメントありがとうございます。ブレーキタッチ合いませんでしたか。効き具合を予測して踏むと思いますが、過去の車と全然違うということでしょうか。1年乗られていますので、慣れの問題ではなさそうですが・・・
@@tiger-juice-garage 車両側技術の問題です。MAZDA3/CX-30はブレーキ踏んだ瞬間の制動力立ち上がりをマイルドに設定しています。そのため、制動力が出るまでのコンマ数秒の遅れが感性に合わず、想定減速ポイントが数メートルずれますw私は一般的なブレーキタッチが良いのですが、ブレーキブースターの問題なので現在色々思案中です。
そうだったのですね。初期制動の立ち上がりの強さorスピードが遅いということですね。最初にガツっと効いて、そこからコントロールしたい派と認識しました。バイクの運転では私もそっち派です。違っていたらすみません。ブレーキペダルのレバー比の工夫(調整)で、何とかお好みの感じになると良いのですが。調整できるのか、まだ確認したことがないので分かりませんが。
@@tiger-juice-garage お察し頂きありがとうございます!まさにガツっ!をコントロール派です。今のブレーキでは荷重移動も思うように出来ませんwmotor-fan.jp/tech/10013067この記事を見て頂ければ解ると思いますが、レバー比調整だけでは難しいかなと‥‥
CX‐30に乗っています。こういった細かなところにまでこだわって車づくりをしてくれるのは、とても素晴らしいことですね。しかし細かいところだけではなく、センサー類や先進技術の精度などの大きな点にももう少しこだわって練り込んでいただきたかったと思います…。デザイン、質感に関しては目を見張るものがありますが、先進技術の誤作動等、オーナーだからこその不満もいくつか感じる次第です。
コメントありがとうございます。運転支援技術は、以前の方が良かったとの意見も見受けられますね。そういった声を見逃さずに、改善に取り組んで頂きたいと思います。
ニンテンドー Switch のスイッチ
スイッチだけにSwitch?
コメントありがとうございます。そうみたいですよ、実際にSWITCHのボタンも研究されたようです。
マツダ凄い
CX-30 納車から1ヶ月近いですが、運転になれてくると何か凄く心地よくなるんです。純正オーディオの音の良さに驚愕し、硬かった足回りも心地よくなり、いいクルマだとつくづく思います。ガソリンのプロアクティブツーリングセレクションのAWDです。😊
いつも楽しみにみさせてもらっています。
CX-30オーナーですが、シンプルで使いやすくて好きですね。「このスイッチ何だっけ?」「どこだっけ」みたいな事が無いので楽だし運転に集中できます。
MAZDA3の20s乗ってます。非常にコスパが良く、社会人2年目で新車購入ができました。内装の質感の高さには毎日驚いています
コメントありがとうございます。
社会人2年目でのご購入ですか、凄いですね。
インテリアって非常に大事ですよね。
イントネーションや喋り方や声が凄い良い!
これが快感テックか。。。
コメントありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
トヨタ車からCX30に乗り換えたての時はタッチパネルではないことへの戸惑いがありましたが、慣れてくると「ここを押せばこうなる。」と分かり易く今では安心感があります。
コメントありがとうございます。
やはりメーカーごとに違いがあるのですね。
物理スイッチは咄嗟の判断でも操作出来そうですし、安心感を感じていらっしゃるのも分かります。
タッチは画面がシャットダウンしたら終わりですので、大丈夫だと思いますが信頼性が気になります。
Thank you!
You are very welcome.
そこまでするか!素直にそう思いました
TOTOのウォシュレット開発秘話と言い、開発の裏話って本当に面白い
変な話だけどMAZDAの広報よりもMAZDAの良さ伝えてる疑惑が…笑
コメントありがとうございます。
TOTOウォシュレットにも面白い話があるのですね。ちょっと確認してみます。
組織での開発も面白いですが、チーム単位の開発話も面白いですよね。
MAZDAがちょっと言ったことを、勝手に大袈裟に言っておりますので、ちょっとビビってます。
ボタンへのこだわりはレクサスの方が凄いな
でも、普通車でこれを追求するMAZDAは凄いと思う
コメントありがとうございます。
レクサスも拘りが凄いんですね、また確認してみます。
0:35直感的に分かりやすいのは、物理キーの方じゃない?
わかりやすい動画ありがとうございます😊
現在、cx-30の納車待ちです。スイッチめっちゃ触りたくなりました。
コメントありがとうございます。
納車楽しみですね!
是非いろんなスイッチを押してみてください。
タッチパネルはいただけない⤵︎階層表示&操作は何回もタッチしないといけないし、車のような動いてる場所だと押し間違いがいが多い。
物理ボタンの、1ボタン、1操作、1機能がいい。メーターも針表示がやはり見やすい。
そんな私はスマホもスマケーである。
マツダ大好き
無意識レベルの感覚まで考えてたなんて👀‼️
こういう細かな配慮をした製品を作っていけば、MAZDAなんかわからんけど好きって人、増えそう
広島県人としては、ホルホル😀
コメントありがとうございます。
そうですね、それは理想的ですね。
悔しいのは、武漢ウィルスがなければ、広島に行って100周年をお祝い出来たのに残念です。
このチャンネル大好きです
@cx-30乗り
コメントありがとうございます。
同じ30乗りですね!
国内各社コロナの期間中に、投資や開発を進めるチャンスですので、数年後の爆伸びを期待しています。
何気にタッチパネルNG派は多いですよね。私もですが
TJさんのマツダ愛に燃えます!
コメントありがとうございます。
多分タッチパネルのエアコン操作で切れる人いますよね。
それと指紋汚れも気になると思います。
物理スイッチと小さいタッチパネル両方付ければ・・・
まだ音声認識も声かけに抵抗があります。
操作系でブラインドタッチができるのは重要ですよね。でも不思議とフェラーリはタッチスクリーンでも全然ありな気がします。
コメントありがとうございます。
そうですね、派手な車に似合いそうですね。
凄いな。自社開発なんやねえ。
スマホとかのタッチスクリーンは指に触れたときの硬くて冷たい感触が好きではないので、
物理ボタンは無くなってほしくないなあ。
他に、物理ボタンのほうが壊れにくいというメリットもあると思う。
画面は場所によって感度が違ったり、何度も押しても押せないことあるし。
ここまでMAZDAはするのか。
安全運転は運転視界の視覚情報の遮断が起きない(視線を外さない)ことが重要です
車の機器はブラインドタッチで分かる触覚優先の物理キーが良いと思います
例えば、急な雨でフロントガラスの曇りを取るエアコンやデフロスターを瞬間的に探すために視線を外すパネルタッチでは、デザイン良くても安全運転とは真逆の操作を人間に要求すると思うのですがいかがでしょう
コメントありがとうございます。
物理スイッチは確実に操作できたか、指先の感覚とクリック音で分かるのも良いですよね。
自動車に心理学・・・。想像もしませんでした。MAZDA恐るべし・・・w
コメントありがとうございます。
ちょっとズレた方向に変態ぶりを発揮している印象ですね。
何せ1年半ですよ。
実際に任天堂のボタンも研究されたようです。
うーん、実際にはそれほどの快適感はないです、マツダのスイッチ。なんでだろう。
人それぞれ、は有りますからね。貴方が大多数とは異なる感性を持っているという事ではないでしょうか。
適切な物理キーこそが大事! なんでもパネルというのは、人が使うことを考えていない怠慢だと思います。新型レヴォーグがその実例です。MX-30はどうなっているか知りませんが、MAZDAには、ぶれないようにしてほしいです。
スイッチの節度感って個人差があるかも、ですが操作の度に緩衝材のプチプチを潰す、脳汁が出るようなスイッチを作ってほしいです!
コメントありがとうございます。
そういえば無限プチプチっていうものがありましたね。
あれも研究したのか聞いてみたいですね。
マツダそこまで考えているんですか!おどろきです
今BP型レガシィツーリングワゴン乗っているんですが、もし壊れたらマツダも興味ありますね。(レガシィ最高すぎて今のところは。。)
昔プレマシー乗ってました!
コメントありがとうございます。
レガシィツーリングワゴン良いですね!
スバルのCB18エンジンも良さそうですし、新しいアイサイトXも予想を超えてきました。でもアイサイトX付けると高いですね。
マツダもSKY-Xが熟成されれば、もっと良くなると思います。
Tiger-Juice-Garage
返信ありがとうございます
タイガージュースさんの動画ほんと素晴らしくてマツダ車にも興味でます!
CB18もアイサイトXも興味はありますが、個人的には安全性能よりも車本来の動力性能とかMT用意するとかそういうところにスバル頑張っていただきたいと思う今日この頃です……
少し前のアウディのクリック感もすばらしく良かったですが、マツダもそれに近づいていると思います。
物理じゃないから、操作しづらいんじゃ
MAZDA3 20S 乗りはじめて一年、スイッチ系の操作感とても自然で気に入っています。
開発陣のこだわりが伝わる非常に良いクルマですが、唯一ブレーキタッチが感性に合いません。
コメントありがとうございます。
ブレーキタッチ合いませんでしたか。
効き具合を予測して踏むと思いますが、過去の車と全然違うということでしょうか。
1年乗られていますので、慣れの問題ではなさそうですが・・・
@@tiger-juice-garage
車両側技術の問題です。MAZDA3/CX-30はブレーキ踏んだ瞬間の制動力立ち上がりを
マイルドに設定しています。
そのため、制動力が出るまでのコンマ数秒の遅れが感性に合わず、想定減速ポイントが数メートルずれますw
私は一般的なブレーキタッチが良いのですが、ブレーキブースターの問題なので現在色々思案中です。
そうだったのですね。
初期制動の立ち上がりの強さorスピードが遅いということですね。
最初にガツっと効いて、そこからコントロールしたい派と認識しました。
バイクの運転では私もそっち派です。違っていたらすみません。
ブレーキペダルのレバー比の工夫(調整)で、何とかお好みの感じになると良いのですが。
調整できるのか、まだ確認したことがないので分かりませんが。
@@tiger-juice-garage
お察し頂きありがとうございます!
まさにガツっ!をコントロール派です。今のブレーキでは荷重移動も
思うように出来ませんw
motor-fan.jp/tech/10013067
この記事を見て頂ければ解ると思いますが、レバー比調整だけでは難しいかなと‥‥
CX‐30に乗っています。
こういった細かなところにまでこだわって車づくりをしてくれるのは、
とても素晴らしいことですね。
しかし細かいところだけではなく、センサー類や先進技術の精度などの
大きな点にももう少しこだわって練り込んでいただきたかったと思います…。
デザイン、質感に関しては目を見張るものがありますが、
先進技術の誤作動等、オーナーだからこその不満もいくつか感じる次第です。
コメントありがとうございます。
運転支援技術は、以前の方が良かったとの意見も見受けられますね。
そういった声を見逃さずに、改善に取り組んで頂きたいと思います。
ニンテンドー Switch のスイッチ
スイッチだけにSwitch?
コメントありがとうございます。
そうみたいですよ、実際にSWITCHのボタンも研究されたようです。