ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
トリプルスターの説明のなんてったって三つ星ですよアナタそりゃスゴイってもんですを桜井さんが言ってる姿脳内再生余裕すぎた
やばいwwwそう言われると本当に想像してまうwwww
淡々と、しかし嫌にニヤけた顔つきでカメラに向かって話してそう
能力解説は桜井ism全開。桜井さんから手が離れても桜井ismは受け継がれていくんでしょう。
3:10 しっかり「あそれ」を残してるの点数高い
2:53 こういう説明画面好き
夢の泉DXしかやったことないですが…フリーズの「やめて!!私に近づかないで!!心まで凍りついてしまうわっ!!」でめちゃくちゃ吹いた思い出が甦りましたwww
マイクの「チ”ェ”ス”ト”ォ”!!!」(エコー付き)ほんますき1,2回目から想像もできないあの野太い声クセになる
夢デラ→鏡→参ドロで少しずつ説明文が変わるの面白かったなあ
夢の泉DXと鏡の大迷宮とドロッチェ団は説明基本的に全部イカれてる(いい意味)だから好き
戦犯携帯機wまぁでもどう考えてもスタッフの悪ふざけだったもんな
まじそれな。
鏡の大迷宮の「トルネイド」の説明「まわってます。 まわってます。まわってまわってまわってまわってうわああああああああああああ!」同じく大迷宮「マジック」の説明「わかりません 一回しかやりませんよ」同じく大迷宮「ミニマム」の説明「小さい!小さすぎる!! ↓ . 」
5:29 そこらへんにおちているてきたち↑は製作者のセンスが凄いわ(誰でしょうね〜)
1:27すまんがアニメ版はほぼ子供向けではないのでNG「黙れ!我が国はあくまで独裁国!悪の枢軸ZO〜Y!」「ワシに逆らうと、株主総会で騒いでやるZOY!」「ほ、星のフ〜ムたんかZO〜Y⁉︎」
逆。昔のは多少意味わからずとも子供でも普通に楽しめたのよ。現に当時はブラックネタだらけとは知らず普通にカービィのアニメ、って視点で楽しめた。社会風刺ネタにパロ、ブラックだらけ、というのはデカくなって初めて知ること。それぐらいアニカビはハマれたアニメ
子供向けじゃないんじゃなくて子供騙しじゃないんやで
カービィのアニメは、リアルタイムで見ていたけど…世界的な社会問題や歴史をとてもわかりやすく落とし込んでいて良いアニメだったネットでおもちゃにされてるネタは数ある話のほんのごく一部に過ぎないし、それだけを見て判断するのは短絡
ソードの説明で「寄らば斬ります」ってのも好きだった
ユグドラかな?
隅にちっちゃく「※寄らなくても斬ります」とあるのでただの辻斬りなんだよなあ
わたしは参ドロのファイアソードの「斬 ※水中では使えません」が好きかなー
夢の泉DXの100%クリアで出てくる「あんたはエライ」には幼少の頃ながら大笑いした記憶がありますw
9:19 どことなくストリートファイター感が実際カービィWiiのファイターは「はどうショット」なんて技があったしねwしかも「そっこうメガはどうショット」のコマンドが「↓→ + 攻撃ボタン」だしw
いちこめ カービィの歌をまともに聞けるのは別の世界線の剛田武だけだろう。
FGOのネロとえりちゃんあとゴージャスなAUOも追加で
アドバンス世代はアニメの時期と重なってるのもあってかなりはっちゃけてるな・・・・没データにも結構ブラックなのあるし
1:16こうゆうふざけてるステッカーほしい
たしかに
ほんとカービィちゃんかわいさ全面に出すのいいよなあ…
6:45確かこの「チェストォオオオ」の声サークライよな
あとあんま関係ないけどトリデラあたり以降からの3回目のマイクの声が「うざーーーい」にしか聞こえないんだけど俺だけ?
個人的に参上ドロッチェ団のスリープの解説が好きだったなんかしー!起こさないで!的な事が書いてあったような
トリプルスターで弱くなってしまったダークゼロさん無念DA
TDXのファイターの画面で某地球育ちのサイヤ人が頭の中に出てきた…
フラグシップ製カービィの視覚性を重視した解説、すきです
このコピー能力の説明読むの大好きで楽しみだったんだよなー。またやってほしいなあ
GBA辺りからは説明文がふざけてはいるものの嘘は言っていない。これもこのシリーズが神でいられ続ける理由の一つであろう。
5:29 桜井政博の声でリピートされる
スターロッドに関してはページタイトルを「VSナイトメア」にして次のページでスターロッドの解説にすればいい感じだと思う(最近のカービィ風)トリプルスターは・・・もはやロゴやんけ
この解説こそカービイ作品
夢デラの「最終兵器取扱注意」はクソシンプルだけど、黒字で太くデカデカと書かれてるから、読めなかった小学生の時の自分でも「あ、コレやべーヤツだ」って本能的に分かったw
パラソルのあの短歌はスタアラの星のパラソルワドルディのサブタイトル?に似たようなものがついていた気がする
星のパラソルワドルディ 〜ふわふわおちて ひがさして〜 でしたかね
+ボタン押した時の解説にもあったよ。私は逆に元ネタを知らなかったわ。
GBA~USDXは「もう自分で触ってためせ」ってスタンスだったんだろうけど、最近はたとえ複雑でも、各コピーで技を増やして欲しいっていうニーズから、丁寧さを追求したんだと思う。USDXの投げ技コピー人気から触発されたのでは?その前の3作はニンジャのイヅナくらいしかなかったし。
桜井さんとHAL研の趣味なんだろうなぁこういうの
1:15 最 終 兵 器 取 扱 注 意
コピー能力の解説画面は正直遊び心のあった昔の方が好きだったなぁ…増えた能力もあの感じでリメイクして欲しい…
夢の泉のマイクの説明文に脱字があることを触れてほしかった
ダークゼロってラスボスやったん?!ダークドロッチェ倒した後のミニゲームや思ってた!
USDXのマイクのデスボちっちゃい頃バカくそ好きだったわw
5:24プルアンナ「何すんだコノヤロー!」
海外版が忠実にローカライズしてふざけ散らしてるのかどうかも気になる
海外版もほとんど似たようなものですが、確かパラソルだけは海外に短歌の概念がないためか普通の文章になってますよ
10年振りとあるけど、コックは鏡の大迷宮にも出た。(鏡の大迷宮ではコックカワサキではなく、コックンを吸い込むとコピーできる。)スタアラのカービィの鼻歌可愛い💗💗💗
カービィの能力の説明文大好き。 全然違うけどテイルズの攻略本の説明文も好き。 リアルなねこにんとか。
6:32実はカービィが被ってる帽子阪神の帽子なんだよね
33-4
@@鮭じる や め ろ
なんでや!阪神関係ないやろ!
@@Purple_passione 33-4はマジで関係無いけど、一回目のマイクのアイコン見てみ、シマシマ模様の時の阪神の帽子被ってるから
USDXのマイクの3回目の攻撃は桜井さんの声らしい
チェストォォォォ!!!!
5:19 これがほんとの友ダシ子供向けアニメ「環境破壊は気持ちいいゾイ」「死んだんじゃないの~?」「エスカルゴン、お前も美しいゾイ…」
ファイターのコマンド必殺技は当時のストIIみたいに↓↘→+Yで波動拳は出ないからな?ってことなのかも…デザインとかパロディを感じるし…数年後にほんとに↓→+攻撃で波動が出るのはまた別のお話
個人的にはビームの紹介もあって欲しかった気もします。鏡の大迷宮での解説の「ビーム!ビーム!!ビィィイイイムッ!!!」という熱意が好きだったw
これ、メタな話をするとしたら夢の泉(DX)ではBボタン以外のコピー能力のコマンドが無いのでフレーバーテキストで充分みたいな感じなんでしょうね
私は鏡の大迷宮からカービィデビューしたので、夢デラから参ドロあたりまでのふざけまくった解説文がとても懐かしいです( ^ω^ )地味にコピーする度にわくわくしてた要素です。次点でロボプラのまるで生体レポートのように説明されてる解説文も好きです♪
コンセプトは面白いけどなんかズレてるなぁ.....「子供達に配慮していないのである(キリッ)」と言われてもなーんか違うよなぁ.....と
夢の泉DXのコピー能力説明って、どちらかといえばフレーバーテキストに近いと思いますというか、初めて触れたカービィ作品がこれだったのでそういうものかと思ってました
6:20 やっつけらる
9:19悟空なんだよなぁ…
マイク能力の声を桜井さんが当ててた気がする
6:19やっつけらるのかな?この誤字もなんというか味なんだろうか
パラソルの説明短歌になってたんだ!!すげぇ!!
めざせ格闘王(参ドロに格闘王はない)
ここの説明コメントが好きな人はメイドインワリオのミニゲームのコメントとか好きだと思う
マイクがクラッシュの下位互換だと昔思ってたな
コックはSDX,鏡の大迷宮,スタアラでしか出て来てない。
しかもカワサキからが多いからスタアラだとカワサキパラダイスは必須(?)かも知れない(笑)
逆に分かりやすいかも
ドロッチェ団の トルネードの説明が好きでした
夢の泉DXめちゃくちゃやり込んだから懐かしい
ベータ版の鏡の大迷宮の手書きコピー説明すきでも不謹慎極まりないコピーが説明あるの草
トリプルスターはドロッチェ団で最初に使った能力だったから説明文も印象に残ってた。12月24日の夜は彼ないし彼女にとっては別れの日だったのかもしれないね
6:38ゴリラー
ワンタッチでコピー技が出せた時代ならでは…。今では技が増えたからなかなかお目にかかれない…
パラソルは頭上からの攻撃を防いでくれるとあるが、USDXではクラッコリベンジの雨攻撃は強すぎるのか、防ぎきれずダメージを負ってしまう
アイスは意外と公式が病気ではない。おーさむっは付け加えだから。
トリプルスターは結構な種類の謎解きを簡単に解決できる(杭打ち、コピー能力をうまく使ってボタンを押すなど)って点でも最終兵器だったな...子供の頃はそんなにふざけた説明文だとは思ってなかった
ちなみに鏡の大迷宮の体験版のデータには解脱(ポア)解説がある
星のカービィシリーズ子供向けではなく大人も楽しめますよ。ロボプラや、TDXなど。
あそれw3:10 チャージ!!
Wii以降はだいたい説明がマトモなの多い印象
ジェストォーーーーー!!!やりたくなったもんで(笑)
こういうおふざけが好きでコピーする度に説明文見てたりする…w(´∀`)
夢の泉DX のマイク好きだな
またあったな
ダークゼロは弱いどれくらい弱いかと言うと、ダークゼロがドロッチェを乗っ取った、ダークドロッチェの方が強い
5:12 5:13 5:14
ソラの使者がよ…
解説分がテキストじゃないものは他の言語でもふざけてるのかみたい英訳とかしたら普通だったら悲しい
そろそろこういう路線の説明文復活してほしい
前置きが長いなと思いました!ゆっくり音声つけてもいいかも!
体験版鏡のポアはないな!ヨシ!
夢の泉DXのコピー能力説明って今見ると痛々しいな…
今時は何でも説明しないとわからないってクレーム入るんだろうか
何か全然動画投稿してないけど大丈夫かな...
サムネのカービィの手どうなってんねん。
昔のカービィのコピー能力の説明大好き。
改めて見るとダークゼロマジで弱いなwwwwwwww
個人的にマイク好きよ(*^^*)
アニメは深夜30時放送だろいい加減にしろ
なんですふざけるかって?面白いからだよ
アニメも到底子供向けには見えない
あの件で動画投稿するのやめたのかな?
トリプルスターの説明の
なんてったって三つ星ですよアナタ
そりゃスゴイってもんです
を桜井さんが言ってる姿脳内再生余裕すぎた
やばいwwwそう言われると本当に想像してまうwwww
淡々と、しかし嫌にニヤけた顔つきでカメラに向かって話してそう
能力解説は桜井ism全開。
桜井さんから手が離れても桜井ismは受け継がれていくんでしょう。
3:10 しっかり「あそれ」を残してるの点数高い
2:53 こういう説明画面好き
夢の泉DXしかやったことないですが…
フリーズの「やめて!!私に近づかないで!!心まで凍りついてしまうわっ!!」
でめちゃくちゃ吹いた思い出が甦りましたwww
マイクの「チ”ェ”ス”ト”ォ”!!!」(エコー付き)ほんますき
1,2回目から想像もできないあの野太い声クセになる
夢デラ→鏡→参ドロ
で少しずつ説明文が変わるの面白かったなあ
夢の泉DXと鏡の大迷宮とドロッチェ団は説明基本的に全部イカれてる(いい意味)だから好き
戦犯携帯機w
まぁでもどう考えてもスタッフの悪ふざけだったもんな
まじそれな。
鏡の大迷宮の「トルネイド」の説明
「まわってます。 まわってます。
まわってまわってまわってまわって
うわああああああああああああ!」
同じく大迷宮「マジック」の説明
「わかりません 一回しかやりませんよ」
同じく大迷宮「ミニマム」の説明
「小さい!小さすぎる!!
↓
. 」
5:29 そこらへんにおちているてきたち
↑は製作者のセンスが凄いわ(誰でしょうね〜)
1:27
すまんがアニメ版はほぼ子供向けではないのでNG
「黙れ!我が国はあくまで独裁国!悪の枢軸ZO〜Y!」
「ワシに逆らうと、株主総会で騒いでやるZOY!」「ほ、星のフ〜ムたんかZO〜Y⁉︎」
逆。昔のは多少意味わからずとも子供でも普通に楽しめたのよ。
現に当時はブラックネタだらけとは知らず普通にカービィのアニメ、って視点で楽しめた。社会風刺ネタにパロ、ブラックだらけ、というのはデカくなって初めて知ること。それぐらいアニカビはハマれたアニメ
子供向けじゃないんじゃなくて子供騙しじゃないんやで
カービィのアニメは、リアルタイムで見ていたけど…世界的な社会問題や歴史をとてもわかりやすく落とし込んでいて良いアニメだった
ネットでおもちゃにされてるネタは数ある話のほんのごく一部に過ぎないし、それだけを見て判断するのは短絡
ソードの説明で「寄らば斬ります」ってのも好きだった
ユグドラかな?
隅にちっちゃく「※寄らなくても斬ります」とあるのでただの辻斬りなんだよなあ
わたしは参ドロのファイアソードの
「斬 ※水中では使えません」が好きかなー
夢の泉DXの100%クリアで出てくる「あんたはエライ」には
幼少の頃ながら大笑いした記憶がありますw
9:19 どことなくストリートファイター感が
実際カービィWiiのファイターは「はどうショット」なんて技があったしねw
しかも「そっこうメガはどうショット」のコマンドが「↓→ + 攻撃ボタン」だしw
いちこめ
カービィの歌をまともに聞けるのは別の世界線の剛田武だけだろう。
FGOのネロとえりちゃんあとゴージャスなAUOも追加で
アドバンス世代はアニメの時期と重なってるのもあってかなりはっちゃけてるな・・・・
没データにも結構ブラックなのあるし
1:16こうゆうふざけてるステッカーほしい
たしかに
ほんとカービィちゃんかわいさ全面に出すのいいよなあ…
6:45
確かこの「チェストォオオオ」の声サークライよな
あとあんま関係ないけどトリデラあたり以降からの3回目のマイクの声が「うざーーーい」にしか聞こえないんだけど俺だけ?
個人的に参上ドロッチェ団のスリープの解説が好きだった
なんか
しー!起こさないで!
的な事が書いてあったような
トリプルスターで弱くなってしまったダークゼロさん無念DA
TDXのファイターの画面で某地球育ちのサイヤ人が頭の中に出てきた…
フラグシップ製カービィの
視覚性を重視した解説、すきです
このコピー能力の説明読むの大好きで楽しみだったんだよなー。またやってほしいなあ
GBA辺りからは説明文がふざけてはいるものの嘘は言っていない。
これもこのシリーズが神でいられ続ける理由の一つであろう。
5:29 桜井政博の声でリピートされる
スターロッドに関してはページタイトルを「VSナイトメア」にして
次のページでスターロッドの解説にすればいい感じだと思う(最近のカービィ風)
トリプルスターは・・・もはやロゴやんけ
この解説こそカービイ作品
夢デラの「最終兵器取扱注意」はクソシンプルだけど、黒字で太くデカデカと書かれてるから、読めなかった小学生の時の自分でも「あ、コレやべーヤツだ」って本能的に分かったw
パラソルのあの短歌はスタアラの星のパラソルワドルディのサブタイトル?に似たようなものがついていた気がする
星のパラソルワドルディ
〜ふわふわおちて ひがさして〜 でしたかね
+ボタン押した時の解説にもあったよ。
私は逆に元ネタを知らなかったわ。
GBA~USDXは「もう自分で触ってためせ」ってスタンスだったんだろうけど、最近はたとえ複雑でも、各コピーで技を増やして欲しいっていうニーズから、丁寧さを追求したんだと思う。
USDXの投げ技コピー人気から触発されたのでは?その前の3作はニンジャのイヅナくらいしかなかったし。
桜井さんとHAL研の趣味なんだろうなぁこういうの
1:15 最 終 兵 器 取 扱 注 意
コピー能力の解説画面は正直遊び心のあった昔の方が好きだったなぁ…
増えた能力もあの感じでリメイクして欲しい…
夢の泉のマイクの説明文に脱字があることを触れてほしかった
ダークゼロってラスボスやったん?!
ダークドロッチェ倒した後のミニゲームや思ってた!
USDXのマイクのデスボちっちゃい頃バカくそ好きだったわw
5:24プルアンナ「何すんだコノヤロー!」
海外版が忠実にローカライズしてふざけ散らしてるのかどうかも気になる
海外版もほとんど似たようなものですが、確かパラソルだけは海外に短歌の概念がないためか普通の文章になってますよ
10年振りとあるけど、コックは鏡の大迷宮にも出た。(鏡の大迷宮ではコックカワサキではなく、コックンを吸い込むとコピーできる。)
スタアラのカービィの鼻歌可愛い💗💗💗
カービィの能力の説明文大好き。 全然違うけどテイルズの攻略本の説明文も好き。 リアルなねこにんとか。
6:32実はカービィが被ってる帽子阪神の帽子なんだよね
33-4
@@鮭じる や め ろ
なんでや!阪神関係ないやろ!
@@Purple_passione 33-4はマジで関係無いけど、一回目のマイクのアイコン見てみ、シマシマ模様の時の阪神の帽子被ってるから
USDXのマイクの3回目の攻撃は桜井さんの声らしい
チェストォォォォ!!!!
5:19 これがほんとの友ダシ
子供向けアニメ「環境破壊は気持ちいいゾイ」「死んだんじゃないの~?」「エスカルゴン、お前も美しいゾイ…」
ファイターのコマンド必殺技は当時のストIIみたいに↓↘→+Yで波動拳は出ないからな?ってことなのかも…
デザインとかパロディを感じるし…
数年後にほんとに↓→+攻撃で波動が出るのはまた別のお話
個人的にはビームの紹介もあって欲しかった気もします。
鏡の大迷宮での解説の「ビーム!ビーム!!ビィィイイイムッ!!!」という熱意が好きだったw
これ、メタな話をするとしたら夢の泉(DX)ではBボタン以外のコピー能力のコマンドが無いのでフレーバーテキストで充分みたいな感じなんでしょうね
私は鏡の大迷宮からカービィデビューしたので、夢デラから参ドロあたりまでのふざけまくった解説文がとても懐かしいです( ^ω^ )
地味にコピーする度にわくわくしてた要素です。
次点でロボプラのまるで生体レポートのように説明されてる解説文も好きです♪
コンセプトは面白いけどなんかズレてるなぁ.....
「子供達に配慮していないのである(キリッ)」と言われてもなーんか違うよなぁ.....と
夢の泉DXのコピー能力説明って、どちらかといえばフレーバーテキストに近いと思います
というか、初めて触れたカービィ作品がこれだったのでそういうものかと思ってました
6:20 やっつけらる
9:19
悟空なんだよなぁ…
マイク能力の声を桜井さんが当ててた気がする
6:19
やっつけらるのかな?
この誤字もなんというか味なんだろうか
パラソルの説明短歌になってたんだ!!すげぇ!!
めざせ格闘王(参ドロに格闘王はない)
ここの説明コメントが好きな人はメイドインワリオのミニゲームのコメントとか好きだと思う
マイクがクラッシュの下位互換だと昔思ってたな
コックはSDX,鏡の大迷宮,スタアラでしか出て来てない。
しかもカワサキからが多いからスタアラだとカワサキパラダイスは必須(?)かも知れない(笑)
逆に分かりやすいかも
ドロッチェ団の トルネードの説明が好きでした
夢の泉DXめちゃくちゃやり込んだから懐かしい
ベータ版の鏡の大迷宮の手書きコピー説明すき
でも不謹慎極まりないコピーが説明あるの草
トリプルスターはドロッチェ団で最初に使った能力だったから説明文も印象に残ってた。
12月24日の夜は彼ないし彼女にとっては別れの日だったのかもしれないね
6:38ゴリラー
ワンタッチでコピー技が出せた時代ならでは…。
今では技が増えたからなかなかお目にかかれない…
パラソルは頭上からの攻撃を防いでくれるとあるが、USDXではクラッコリベンジの雨攻撃は強すぎるのか、防ぎきれずダメージを負ってしまう
アイスは意外と公式が病気ではない。おーさむっは付け加えだから。
トリプルスターは結構な種類の謎解きを簡単に解決できる(杭打ち、コピー能力をうまく使ってボタンを押すなど)って点でも最終兵器だったな...
子供の頃はそんなにふざけた説明文だとは思ってなかった
ちなみに鏡の大迷宮の体験版のデータには解脱(ポア)解説がある
星のカービィシリーズ子供向けではなく大人も楽しめますよ。
ロボプラや、TDXなど。
あそれw
3:10 チャージ!!
Wii以降はだいたい説明がマトモなの多い印象
ジェストォーーーーー!!!やりたくなったもんで(笑)
こういうおふざけが好きでコピーする度に説明文見てたりする…w(´∀`)
夢の泉DX のマイク好きだな
またあったな
ダークゼロは弱い
どれくらい弱いかと言うと、ダークゼロがドロッチェを乗っ取った、ダークドロッチェの方が強い
5:12 5:13 5:14
ソラの使者がよ…
解説分がテキストじゃないものは他の言語でもふざけてるのかみたい
英訳とかしたら普通だったら悲しい
そろそろこういう路線の説明文復活してほしい
前置きが長いなと思いました!ゆっくり音声つけてもいいかも!
体験版鏡のポアはないな!ヨシ!
夢の泉DXのコピー能力説明って今見ると痛々しいな…
今時は何でも説明しないとわからないってクレーム入るんだろうか
何か全然動画投稿してないけど大丈夫かな...
サムネのカービィの手どうなってんねん。
昔のカービィのコピー能力の説明大好き。
改めて見るとダークゼロマジで弱いなwwwwwwww
個人的にマイク好きよ
(*^^*)
アニメは深夜30時放送だろいい加減にしろ
なんですふざけるかって?面白いからだよ
アニメも到底子供向けには見えない
あの件で動画投稿するのやめたのかな?