ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「世界は微分で書かれており積分で読む」いや〜なんかいい
どんどんレベルを上げて行ってください。毎日楽しみにしています。高校で物理教えています。
ただ教科書の式の導出をしていたのが「世界は微分で書かれており、積分で読む」というのを聞いてから改めて見てみるとなるほど!って思えたすごい!!
所々、滑ってるのもまた味があっていいですね。
「…微分と言う砕片に砕く作業によって微分方程式を構築し,それを積分と言う作業によって解くというのが,物理現象の解法なのである…」(©橋本淳一郎)
生物専攻だけど物理にも手を出したいので助かる
これを理解してから微積の重要さが身に染みるようになった
今年から大学生になったものです。オンライン授業で理解できなかったところがすぐに解けました。ありがとうございました。チャンネル登録しておきます。
今年一浪の者です。とても原理が分かりやすく、これを高校物理でやらないのが勿体無いと思ってしまうほどでした。ためになりました。板書分かりやすすぎでした。ありがとうございました。
なんか今日ピリピリしたスタートだな前の時間に違うクラスでキレたあとの授業の雰囲気
たしかに
たかはし
文系大学卒の社会人ですが、物理学を勉強したいと思い動画を見ております。とても分かりやすく、物理の本質的な面白さを感じています。
oldClimberです。山の気象で「一般気象学」を勉強しています。途中でいきずまります。その時は「予備ノリ・・・」を参考にしています。大変参考になります。力学・熱力学・微積分は気象の基礎だと痛感します。ロープ係数もこれで理解できました。
13:00〜からなんか、凄く分かった。微積理解したら暗記が減るってこういうことなのか!
めちゃくちゃ分かりやすかったです!ありがとうございます😊
高校で等加速度の公式導出法も知らずに丸暗記してたけど、積分したら知ってる形の式出てきてくそ感動しました
おっしゃる通り、モチベーションがぶち上がりました。たくみさんの講義は、難しい箇所は、一旦レベルを下げたところから導いてくれるので、とても分かりやすいです。
高二です。本当に分かりやすい。それと、苑田先生の授業と相性良さすぎです!
高校生なんですけど。今までやってきてた式を理解できるようになってバチクソ楽しいです
凄い分かりやすい動画になっていて、大学の講義での疑問点がすぐに解消されました!
『世界は微分で書かれており、積分で読む』なかなかカッコよかったです。正直感嘆しました。でもこれって経済もそうだよね(金融工学)?人口の変化もそれっぽい。
tawasi東大合格した?
この力学シリーズを全部見終わった後で、剛体のシリーズを見ると、大学の力学でいい成績を残せそうですね。
この春から大学生になりました。物理学科です。これからお世話になります!
自由落下や放物運動など、高校物理で取り上げられる現象だったこともあり、とても分かりやすかったです!あと、積分定数が初期条件で使われていたのが、意外な発見でした。物理から数学の理解を深めることもできるんですね~
文系なんだけど物理数学好きでこの動画見て気分落ち着かせてる
1年前のコメントに返信するのもなんだけど、なかなかの変態っすね
高校で物理を選択していなかったくせして大学で物理履修しています。早速挫折しそうだったのでありがとうございます😢
今までなんとなく運動方程式を解いていたのですがこの動画を見て運動方程式のスゴさを知りました。ありがとうございました!
授業代わりに聴いてから大学の課題解いてます。ありがとうございます。
ありがとうございます!
補足斜方投射のx成分とy成分の式からtを消去するとyがxの2次式であることから放物線の軌道を描くことができる
高校生は試して欲しい‼️
世界は微分で記述され、積分で読むかっこいい
『世界は微分で書かれており、積分で読む』電磁気とか一般相対性理論やると、この言葉意味深い。相互作用は近接作用。
いつも動画ありがとうございます!今回も分かりやすいですね!大学1年生の時に、微分方程式の便利さに感動したのを思い出します。
オンライン授業でよく分からなかったので助かりました。ありがとうございます。
初心に帰って復習して大正解でした。毎回勉強させて頂いております。
100万人おめでとうございます🎉🎊!!!!!!!!!
力学めっちゃ楽しみにしてました!院試の勉強にも役立てます!
控えめに言って最高です
第1志望受かったのに書類手続き忘れて浪人することになった猛者です。
なんともならないの?
ならないと思います。僕が大学側の人間だったら締切を過ぎた書類は受け取りませんし
お金払った?
Peter Andrew まぁそうなんたけど電話くらいしてみてもいいと思うよ、、、合格はしてるんだしさ、、😂試しにやってみなよ!
せたなまた お金は払いましたね。授業料は帰ってくると思います。入学金は戻らないと思いますが…
分かりやすすぎ!大学の講義もこんなだったらいいのに・・・
私は、独学で数IIIを学習しましたが、高校物理はまだ学習していませんなので、先入観なしに楽しく視聴出来ました高校物理もいつかは独学しようと思いますが、今回の動画が良いモチベになりそうです😀
「世界は微分で書かれており,積分で読む」自分も本気でかっこいいと思うので毎朝起きたら音読してます
高校物理で挫折した自分にとってもわかる今のところ
ワイは駿台の三宅先生信者なので運動方程式はEoM(Equation of Motion)って表記してる
某S台予備校高卒クラスで物理を微積分で解くことを習ったのでもう一度理解するために見に来ました!!浪人生なのに大学の勉強をする浪人生の鏡
中学の時、「重力は鉛直下向きに働く」って教わったけど、今思うと重力があるから上下が定義できるんだからトートロジーじゃね?
運動方程式を解いて(積分)未来(r(t))を求める。頭に叩き込みました!数学が生きてくるわ!
高校物理から大学物理に行くための活性化エネルギーを得る授業
触媒にならずに直接エネルギーを注ぎ込むスタイル
マジレスすると活性化エネルギーは小さいほど反応しやすいんやで
力の法則性を勉強します。力を見つけます。黙って運動方程式書きます。それだけで力学は基本的に終わり!これ前にもやったな
サングラスくれ
やだ
いつもありがとうございます。この講義すごく助かってます!
これぞ物理って感じの単元ですね。ここから大学新入生の方も物理にハマってほしい。
8:00~ ドラゴン堀江風
ヨビノリさんの授業はめちゃくちゃわかりやすいので助かります!入門に最適ですね!
1番好きな方程式。運動方程式は解くものですよねぇ…
自分の塾の先生は斜方投射、投げ上げ運動とかになると、毎回チョークを投げてたから何本も折ってました。しかも筆圧強いから、ただ授業をしてるだけなのにボロボロしてた。
8:04 ラプラスの悪魔的な。
受験勉強早く終わらせて物理やりてぇ
砲弾はm(d^2x/dt^2 , d^2y/dt^2)=(0,-mg)(vx , vy)=(d/dt)(x , y) ← 追記しました😁=(dx/dt , dy/dt)=(vcosθ , vsinθ-gt) ↑ 直しました😅と書けば、①の動画で説明したベクトル表記が生きてきますね。
微分積分の話が出てきた瞬間訳わからんくなったゾ
かっこよすぎる。座右の銘にするわ
ありがとうございます!本当に助かりました。
単振動もsinθcosθ使えば時間追跡が楽ですね。
とても丁寧な授業でした。わかりやすかったです。次回以降も全て拝見します!
C'のプライムの書き方がかっこよかったです。
最初のセンスまじで見習っていきたい
たのしいすぎる
こういうの考えた人天才すぎ
運動方程式はかわいく見えないけどたくみさんはかわいく見えるよ事案
ヨビノリさんの物理受けてたら高校で嫌いになった物理が楽しくなってきた…!!教養科目取ったし、ヨビノリさん見てがんばろ💪
虫の動きの初期条件さえ分かれば、計算式を立てて未来の位置を予測して駆逐出来るのに!!奴らは不規則に動くから分からん!これが「カボス」か!…………ファボゼロって難しいね☺️
運動方程式は、変化しか教えない。深いですね。質量は、スカラーよりも、一次元ベクトルのような気がします。量ですから。
一次元ベクトル空間と考えると±2方向の向きが考えられますね。-mって何か意味があるのかな😏
@@kamui7741 ありがとうございます。質量の変化量を考えると、-5kgなど考えられます。あるいは、不足量を考えるとよいと思います。参考文献 小島順の線型代数47ページ。なお、この本は、量の計算をテンソル積を用いて展開しており、古い本ですが、面白いです。
@@橋本理-b5s 早速のレスありがとうございます❗その方の著書は知りませんでした😅量をテンソル積で、ですか⁉️線形代数を駆使しなければならないとは大変ですね😅ところで昔、何かの本で読んだか、テレビで見たかして、質量を求める方程式で±mの値が解として出て来てマイナスの解釈をどうするかの議論から反物質の概念が生まれたとか何とか言う話を聞いたことがありまして。。。
@@kamui7741 ありがとうございます。不足分を考えると、負の質量が考えられると申しましたが、次のように解釈しています。てんびんにおいて、右に1グラムのせると、+1グラム、左に1グラムのせると、-1グラム。ところでおっしゃいました、負の質量について、次のイメージをもっております。それを右にのせると、符号だけが異なる物質を左にのせることと同じ効果がある。
15:30積分定数を書き忘れなかった!
自由落下運動も放物運動も、初期条件の違いでしかないですね
すごくわかりやすかったです
物理苦手で大学の授業で全然わからなかったのにこれを見て理解できました!!
運動方程式を考える前提として「宇宙空間で考えたら地球は自転・公転しているのに、そもそも地表は慣性系なのか?」という疑問に答える動画をぜひお願いします!今日同僚と話したところ皆理解があやふやでした。(力学講座は全部見てます)
ドラゴン堀江おつかれ様でした!
ども!
昨日ブルーバックスの今日から始める物理数学みたいな本買いました!
某予備校の講師が「積分は未来を知るために使うんだ」って言ってたの思い出した
今日の名文したがってんじゃんByヨビノリたくみ
今まで脳死でシュレディンガー方程式解いてたのですが、これ見たら何となく意味が分かってきました。
わかりやすいし面白い
自由落下はR^1空間での1次元ベクトルと思えば良いよね😁
0:40 運動方程式とは?13:00 例:自由落下運動22:00 例:放物運動29:45 まとめ
すごいスッキリした
Cプライムの書き方が格好良かった。
分かりやすいンゴ
運動方程式すごいと改めて思いました。ラプラスの悪魔のおかげですね。
ほんとに面白い!
x成分、y成分、それぞれの加速度、速度、位置、の式を作ったはいいが、作った後何すればいいのか分からない...大学の問題では【高さHで質量mを落とした時、地面に着くまでの時間とその時の速さを求めろ】ってあって、それぞれの式を作った後何したらいいか分からない...
世界は微分で書かれており、積分で読む💭
オンライン授業よりこっちの方がめっちゃ需要ある!
めっちゃ面白い
お気に入り 8:05未来が全て分かるんだよね
現役は化学生物だったけど、医学部再受験で物理生物に切り替えて勉強しようと心に決めました!医学部再受験成功した方いますか
ファミマの囚人!! 化学取らないんですか???科目的に不利ですよそれ物理化学が1番。
硫化水銀 そうなんですか⁈現役のセンターが化学40点生物96点で医学部失敗しちゃって、化学に苦手意識がガチガチにあるんですよね…
高校の物理と生物は、繋がりが見えにくい物理化学or化学生物なら、少し繋がってるからお互いが理解を助け合うとは言ってもたかが知れてるから、よほど化学が苦手なら物理生物でもいいと思うよ
iroha hozumi そうなんですよねー化学が役立ったのは糖くらいですし…まあ、生物も4年前にやったきり生命科学か生化学でやった程度なんで、アドバンテージはほぼないと割り切れば物理化学でもありですね
初学です積分定数の確定のあたりシビレた
同じ経験あります😆
高校では…って何回も言ってるけど今現在これが出てきている高専3年生です。
すっとびぼーるについての解説をして欲しい。
世界は微分で書かれており、積分で読むりぴーとあふたーみー世界は微分で書かれており、積分で読む
いがいとイケメンやな
ラプラス変換お待ちしてます。
「世界は微分で書かれており積分で読む」
いや〜なんかいい
どんどんレベルを上げて行ってください。毎日楽しみにしています。
高校で物理教えています。
ただ教科書の式の導出をしていたのが「世界は微分で書かれており、積分で読む」というのを聞いてから改めて見てみるとなるほど!って思えたすごい!!
所々、滑ってるのもまた味があっていいですね。
「…微分と言う砕片に砕く作業によって微分方程式を構築し,それを積分と言う作業によって解くというのが,物理現象の解法なのである…」(©橋本淳一郎)
生物専攻だけど物理にも手を出したいので助かる
これを理解してから微積の重要さが身に染みるようになった
今年から大学生になったものです。オンライン授業で理解できなかったところがすぐに解けました。ありがとうございました。チャンネル登録しておきます。
今年一浪の者です。
とても原理が分かりやすく、これを高校物理でやらないのが勿体無いと思ってしまうほどでした。ためになりました。板書分かりやすすぎでした。ありがとうございました。
なんか今日ピリピリしたスタートだな
前の時間に違うクラスでキレたあとの授業の雰囲気
たしかに
たしかに
たしかに
たしかに
たかはし
文系大学卒の社会人ですが、物理学を勉強したいと思い動画を見ております。
とても分かりやすく、物理の本質的な面白さを感じています。
oldClimberです。山の気象で「一般気象学」を勉強しています。途中でいきずまります。その時は「予備ノリ・・・」を参考にしています。
大変参考になります。力学・熱力学・微積分は気象の基礎だと痛感します。ロープ係数もこれで理解できました。
13:00〜からなんか、凄く分かった。微積理解したら暗記が減るってこういうことなのか!
めちゃくちゃ分かりやすかったです!ありがとうございます😊
高校で等加速度の公式導出法も知らずに丸暗記してたけど、積分したら知ってる形の式出てきてくそ感動しました
おっしゃる通り、モチベーションがぶち上がりました。たくみさんの講義は、難しい箇所は、一旦レベルを下げたところから導いてくれるので、とても分かりやすいです。
高二です。
本当に分かりやすい。それと、苑田先生の授業と相性良さすぎです!
高校生なんですけど。今までやってきてた式を理解できるようになってバチクソ楽しいです
凄い分かりやすい動画になっていて、大学の講義での疑問点がすぐに解消されました!
『世界は微分で書かれており、積分で読む』
なかなかカッコよかったです。
正直感嘆しました。
でもこれって経済もそうだよね(金融工学)?
人口の変化もそれっぽい。
tawasi東大合格した?
この力学シリーズを全部見終わった後で、剛体のシリーズを見ると、大学の力学でいい成績を残せそうですね。
この春から大学生になりました。物理学科です。これからお世話になります!
自由落下や放物運動など、高校物理で取り上げられる現象だったこともあり、とても分かりやすかったです!
あと、積分定数が初期条件で使われていたのが、意外な発見でした。
物理から数学の理解を深めることもできるんですね~
文系なんだけど物理数学好きでこの動画見て気分落ち着かせてる
1年前のコメントに返信するのもなんだけど、なかなかの変態っすね
高校で物理を選択していなかったくせして大学で物理履修しています。
早速挫折しそうだったのでありがとうございます😢
今までなんとなく運動方程式を解いていたのですがこの動画を見て運動方程式のスゴさを知りました。ありがとうございました!
授業代わりに聴いてから大学の課題解いてます。ありがとうございます。
ありがとうございます!
補足
斜方投射のx成分とy成分の式からtを消去するとyがxの2次式であることから放物線の軌道を描くことができる
高校生は試して欲しい‼️
世界は微分で記述され、積分で読む
かっこいい
『世界は微分で書かれており、積分で読む』
電磁気とか一般相対性理論やると、この言葉意味深い。相互作用は近接作用。
いつも動画ありがとうございます!今回も分かりやすいですね!
大学1年生の時に、微分方程式の便利さに感動したのを思い出します。
オンライン授業でよく分からなかったので助かりました。ありがとうございます。
初心に帰って復習して大正解でした。毎回勉強させて頂いております。
100万人おめでとうございます🎉🎊!!!!!!!!!
力学めっちゃ楽しみにしてました!
院試の勉強にも役立てます!
控えめに言って最高です
第1志望受かったのに書類手続き忘れて浪人することになった猛者です。
なんともならないの?
ならないと思います。僕が大学側の人間だったら締切を過ぎた書類は受け取りませんし
お金払った?
Peter Andrew まぁそうなんたけど電話くらいしてみてもいいと思うよ、、、合格はしてるんだしさ、、😂
試しにやってみなよ!
せたなまた お金は払いましたね。授業料は帰ってくると思います。入学金は戻らないと思いますが…
分かりやすすぎ!大学の講義もこんなだったらいいのに・・・
私は、独学で数IIIを学習しましたが、高校物理はまだ学習していません
なので、先入観なしに楽しく視聴出来ました
高校物理もいつかは独学しようと思いますが、今回の動画が良いモチベになりそうです😀
「世界は微分で書かれており,積分で読む」
自分も本気でかっこいいと思うので毎朝起きたら音読してます
高校物理で挫折した自分にとってもわかる
今のところ
ワイは駿台の三宅先生信者なので運動方程式はEoM(Equation of Motion)って表記してる
某S台予備校高卒クラスで物理を微積分で解くことを習ったのでもう一度理解するために見に来ました!!
浪人生なのに大学の勉強をする浪人生の鏡
中学の時、「重力は鉛直下向きに働く」って教わったけど、今思うと重力があるから上下が定義できるんだからトートロジーじゃね?
運動方程式を解いて(積分)未来(r(t))を求める。頭に叩き込みました!数学が生きてくるわ!
高校物理から大学物理に行くための活性化エネルギーを得る授業
触媒にならずに直接エネルギーを注ぎ込むスタイル
マジレスすると活性化エネルギーは小さいほど反応しやすいんやで
力の法則性を勉強します。
力を見つけます。
黙って運動方程式書きます。
それだけで力学は基本的に終わり!
これ前にもやったな
サングラスくれ
やだ
いつもありがとうございます。この講義すごく助かってます!
これぞ物理って感じの単元ですね。ここから大学新入生の方も物理にハマってほしい。
8:00~ ドラゴン堀江風
ヨビノリさんの授業はめちゃくちゃわかりやすいので助かります!入門に最適ですね!
1番好きな方程式。
運動方程式は解くものですよねぇ…
自分の塾の先生は斜方投射、投げ上げ運動とかに
なると、毎回チョークを投げてたから何本も
折ってました。しかも筆圧強いから、ただ授業を
してるだけなのにボロボロしてた。
8:04 ラプラスの悪魔的な。
受験勉強早く終わらせて物理やりてぇ
砲弾は
m(d^2x/dt^2 , d^2y/dt^2)
=(0,-mg)
(vx , vy)
=(d/dt)(x , y) ← 追記しました😁
=(dx/dt , dy/dt)
=(vcosθ , vsinθ-gt)
↑
直しました😅
と書けば、①の動画で説明したベクトル表記が生きてきますね。
微分積分の話が出てきた瞬間訳わからんくなったゾ
かっこよすぎる。座右の銘にするわ
ありがとうございます!本当に助かりました。
単振動もsinθcosθ使えば時間追跡が楽ですね。
とても丁寧な授業でした。わかりやすかったです。次回以降も全て拝見します!
C'のプライムの書き方がかっこよかったです。
最初のセンスまじで見習っていきたい
たのしいすぎる
こういうの考えた人天才すぎ
運動方程式はかわいく見えないけどたくみさんはかわいく見えるよ
事案
ヨビノリさんの物理受けてたら
高校で嫌いになった物理が楽しくなってきた…!!
教養科目取ったし、ヨビノリさん見てがんばろ💪
虫の動きの初期条件さえ分かれば、計算式を立てて未来の位置を予測して駆逐出来るのに!!奴らは不規則に動くから分からん!これが「カボス」か!…………ファボゼロって難しいね☺️
運動方程式は、変化しか教えない。深いですね。質量は、スカラーよりも、一次元ベクトルのような気がします。量ですから。
一次元ベクトル空間と考えると±2方向の向きが考えられますね。-mって何か意味があるのかな😏
@@kamui7741 ありがとうございます。質量の変化量を考えると、-5kgなど考えられます。あるいは、不足量を考えるとよいと思います。参考文献 小島順の線型代数47ページ。なお、この本は、量の計算をテンソル積を用いて展開しており、古い本ですが、面白いです。
@@橋本理-b5s
早速のレスありがとうございます❗
その方の著書は知りませんでした😅
量をテンソル積で、ですか⁉️
線形代数を駆使しなければならないとは大変ですね😅
ところで昔、何かの本で読んだか、テレビで見たかして、質量を求める方程式で±mの値が解として出て来てマイナスの解釈をどうするかの議論から反物質の概念が生まれたとか何とか言う話を聞いたことがありまして。。。
@@kamui7741 ありがとうございます。不足分を考えると、負の質量が考えられると申しましたが、次のように解釈しています。てんびんにおいて、右に1グラムのせると、+1グラム、左に1グラムのせると、-1グラム。ところでおっしゃいました、負の質量について、次のイメージをもっております。それを右にのせると、符号だけが異なる物質を左にのせることと同じ効果がある。
15:30
積分定数を書き忘れなかった!
自由落下運動も放物運動も、初期条件の違いでしかないですね
すごくわかりやすかったです
物理苦手で大学の授業で全然わからなかったのにこれを見て理解できました!!
運動方程式を考える前提として「宇宙空間で考えたら地球は自転・公転しているのに、そもそも地表は慣性系なのか?」という疑問に答える動画をぜひお願いします!今日同僚と話したところ皆理解があやふやでした。(力学講座は全部見てます)
ドラゴン堀江おつかれ様でした!
ども!
昨日ブルーバックスの今日から始める物理数学みたいな本買いました!
某予備校の講師が「積分は未来を知るために使うんだ」って言ってたの思い出した
今日の名文
したがってんじゃん
Byヨビノリたくみ
今まで脳死でシュレディンガー方程式解いてたのですが、これ見たら何となく意味が分かってきました。
わかりやすいし面白い
自由落下は
R^1空間での1次元ベクトルと思えば良いよね😁
0:40 運動方程式とは?
13:00 例:自由落下運動
22:00 例:放物運動
29:45 まとめ
すごいスッキリした
Cプライムの書き方が格好良かった。
分かりやすいンゴ
運動方程式すごいと改めて思いました。
ラプラスの悪魔のおかげですね。
ほんとに面白い!
x成分、y成分、それぞれの加速度、速度、位置、の式を作ったはいいが、作った後何すればいいのか分からない...大学の問題では【高さHで質量mを落とした時、地面に着くまでの時間とその時の速さを求めろ】ってあって、それぞれの式を作った後何したらいいか分からない...
世界は微分で書かれており、積分で読む💭
オンライン授業よりこっちの方がめっちゃ需要ある!
めっちゃ面白い
お気に入り 8:05
未来が全て
分かるんだよね
現役は化学生物だったけど、医学部再受験で物理生物に切り替えて勉強しようと心に決めました!
医学部再受験成功した方いますか
ファミマの囚人!! 化学取らないんですか???科目的に不利ですよそれ
物理化学が1番。
硫化水銀 そうなんですか⁈
現役のセンターが化学40点生物96点で医学部失敗しちゃって、化学に苦手意識がガチガチにあるんですよね…
高校の物理と生物は、繋がりが見えにくい
物理化学or化学生物なら、少し繋がってるからお互いが理解を助け合う
とは言ってもたかが知れてるから、よほど化学が苦手なら物理生物でもいいと思うよ
iroha hozumi そうなんですよねー
化学が役立ったのは糖くらいですし…
まあ、生物も4年前にやったきり生命科学か生化学でやった程度なんで、アドバンテージはほぼないと割り切れば物理化学でもありですね
初学です
積分定数の確定のあたりシビレた
同じ経験あります😆
高校では…って何回も言ってるけど今現在これが出てきている高専3年生です。
すっとびぼーるについての解説をして欲しい。
世界は微分で書かれており、積分で読む
りぴーとあふたーみー
世界は微分で書かれており、積分で読む
いがいとイケメンやな
ラプラス変換お待ちしてます。