【検証】1年間で上昇するステータスの最高値に挑みたい イネツトムシを減らす2つの方法 明後日の天気を変える方法【天穂のサクナヒメ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 52

  • @田中太郎-e9y6j
    @田中太郎-e9y6j 4 ปีที่แล้ว +8

    ものすごく参考になりました
    ありがとうございます

  • @おさんぽミルク
    @おさんぽミルク 4 ปีที่แล้ว +45

    知らなきゃいけない知識と、そのメリットデメリットをどう相殺していくかの組み合わせが多すぎてゲロムズいよこのゲーム…。

  • @火斗
    @火斗 5 หลายเดือนก่อน

    プレイしていてイネツトムシに悩まされた事が無いのですが、こちらの動画で検証されていることを偶然にも実践していたようです。何だか嬉しくなりました。
    細かな解説をありがとうございます。

  • @ライターライター-f4q
    @ライターライター-f4q 4 ปีที่แล้ว +45

    完全に農協の座談会やこれ

  • @tenburo1026
    @tenburo1026 4 ปีที่แล้ว +5

    参考になります!!

  • @アフロ田鉄男
    @アフロ田鉄男 3 ปีที่แล้ว +8

    いねつと虫がどうしても駆除できなかったから助かった!

  • @Chali.return
    @Chali.return 2 ปีที่แล้ว +1

    これはすごすぎる

  • @アフロ田鉄男
    @アフロ田鉄男 3 ปีที่แล้ว +11

    これを面倒だと思うか、楽しいと思うかが分け目だろうな……

  • @アフロ田鉄男
    @アフロ田鉄男 3 ปีที่แล้ว +8

    乾燥度って十分じゃろ、の時がベストじゃないんだ!?

  • @ポンコツ屋末代
    @ポンコツ屋末代 3 ปีที่แล้ว +13

    DASH村の番組情報blogみたいなところでみたんだけど、イネツトムシはイネの葉で自分の体を包んで隠れるので農薬が届かないらしい。
    そう言うところも再現されているのか!?

  • @nikujirusp
    @nikujirusp 4 ปีที่แล้ว +13

    前に検証した時は防虫のマイナス効果は蜘蛛には効かなかった気がします。
    プラスは減少効果が出ますがマイナスは益虫だと田螺にしか効果が乗らなかったはず。
    ただ春1~春3はイネツトムシは増えないので防虫マイナスを気にせず腐った食材を使うことが出来きて
    秘薬の素を節約できるためシェラザードさんの紹介されてる方法は非常に有効だと思います。
    またイネツトムシに対する防虫効果ですが防虫+50以上だと効果が出始めるようです。
    検証してませんが秀日の妙薬があると値が変わってくるかもです。

    • @誤字脱字シェラザード
      @誤字脱字シェラザード  4 ปีที่แล้ว +1

      なるほどクモと田螺でそういう違いがあったんですね
      後半になっても田螺の数が多いな~とはおもってましたがそれが原因か~
      イネツトムシも防虫効いてたんですね 益虫多いからか気づかなかったです
      情報ありがとうございました

  • @watarnish3130
    @watarnish3130 4 ปีที่แล้ว +10

    夏1までの防虫マイナスに関してですが、
    田植え前からはじめて、毎回防虫−100まで与えた方がいいですか?

    • @誤字脱字シェラザード
      @誤字脱字シェラザード  4 ปีที่แล้ว +2

      もうちょっと削減はできそうですね
      水温管理でイネツトムシを制限できた場合、夏3辺りでイネツトムシほとんどいないのにクモ、田螺が6割近くとかいう状況もありましたので
      少しずつ減らしていけると思います
      防虫ですら40程度でいくらか効果でますしね

  • @AG-rp3ox
    @AG-rp3ox 4 ปีที่แล้ว +9

    このゲーム奥深すぎ(笑)

  • @kintyorru
    @kintyorru 4 ปีที่แล้ว +8

    夜に精米するとプラス補正入るよね?
    刈り入れ後は稲架掛けをせずに放置して、夜に精米できるように調整してから稲架掛けをする
    とかいう刈った稲を地べたに放置してても大丈夫的なレスをサクナスレでみたんだけど、データ残ってるなら検証してほしいなーと
    自分でやれと言われればそれまでなんだけど、今燃え尽き症候群でやる気がでないのでスマヌスマヌ

    • @誤字脱字シェラザード
      @誤字脱字シェラザード  4 ปีที่แล้ว +3

      そうなんっすよねー
      当時はしらた米が増えるのを恐れてそそくさと精米までやってたんですよね~
      後々調べたら量と香りにしか影響しないみたいなんで時間調整すればよかったな~と思ってました
      地べた放置はなかなか面白いかもしれませんね
      ちょっと試して見ましょうかね

    • @誤字脱字シェラザード
      @誤字脱字シェラザード  4 ปีที่แล้ว +5

      検証しました
      たしかに地べた置きの状態で放置している間米は変化しないようです
      なんなら冬3の田起こしまで待てます
      米の状況は稲作会議にて確認できました
      で、脱穀と籾摺りについて
      籾摺りは夜間にやるのがいいと認識していましたが脱穀も同じなのかはよくわかりませんでした
      ですが両者ともを夜間に行いたい場合、地べた置きで稲架掛けを行わず時間を飛ばし、夜明け前、日の入りと日の出の境(月と太陽のマークが同じぐらいの高さ)の状態から休憩2時間+1時間
      ここで稲架掛けを終わらせて6時間休憩 これで乾燥度75%
      そのまま脱穀に入り精米も行うと精米終了時に日の出直前
      つまり脱穀も夜 籾摺りも夜という形にすることができました

    • @kintyorru
      @kintyorru 4 ปีที่แล้ว +2

      脱穀に関してはhyperwikiの解析では評価項目がないのでいつでもいいんじゃない?
      地べた放置で状態が変わらないなら寒い夜に精米できるから楽でいいね
      早植え最大の敵、しらたの対処も完成したか

    • @誤字脱字シェラザード
      @誤字脱字シェラザード  4 ปีที่แล้ว +1

      @@kintyorru たしかに
      1日間隔開けて涼しい秋状態で白た米ゲージが珍しく緑にまで抑えれましたからね
      これは使える

    • @誤字脱字シェラザード
      @誤字脱字シェラザード  4 ปีที่แล้ว +1

      @@kintyorru おっと実験してみたら見間違いだったので訂正
      秋2辺りで精米したのと冬2で精米したのではしらた米の量がほぼ変化なし
      緑ゲージ見たと思ったが別のデータと見間違ってたようです
      白た米は、田植えの時期と稲刈りのタイミングで決まっている?

  • @MM-qb6qw
    @MM-qb6qw หลายเดือนก่อน

    これ装備を強化できるの知ったの火山の時なんだけど、やること多すぎる

  • @take-ov1oj
    @take-ov1oj 4 ปีที่แล้ว +5

    質問です6年目なんですが一度も虫を見たことがありません直接見ることはできないのでしょうか?それとも運が良いだけでしょうか

    • @誤字脱字シェラザード
      @誤字脱字シェラザード  4 ปีที่แล้ว +5

      益虫であるカエル、クモ、田螺は?マークの出る場所で回収できますが害虫であるイネツトムシやカメムシは目視で確認することができません
      稲のステータス内でのみゲージで確認することができます
      ゲージの横に出る矢印で現在の増減が確認できます

    • @take-ov1oj
      @take-ov1oj 4 ปีที่แล้ว +1

      @@誤字脱字シェラザード ありがとうございます!

  • @Minerva6623
    @Minerva6623 4 ปีที่แล้ว +8

    1度偶然美の数値だけ1012行ったので
    上限値は1500とかなのかな?

    • @誤字脱字シェラザード
      @誤字脱字シェラザード  4 ปีที่แล้ว +1

      twitterとかでみると美や量で1050越えていた人もいたのでそれぐらいは限界値に余裕があるかもしれませんね
      実際やっても1100辺りが今のところ人力での限界になりそうですがね

    • @誤字脱字シェラザード
      @誤字脱字シェラザード  4 ปีที่แล้ว +1

      @まきやん おお、裕に1100を超えてきましたね
      1500も案外遠くはないかもしれませんね

  • @きららジャンプ
    @きららジャンプ 4 ปีที่แล้ว +4

    質問なんですが冬や秋で田植えが終わったあとにも追加肥料で味や香りなどの数値をあげたら数値は上がったことになるんでしょうか?また元ごえの時にも追加肥料は効果が出るんでしょうか?

    • @誤字脱字シェラザード
      @誤字脱字シェラザード  4 ปีที่แล้ว +2

      収穫後の状態で稲のステータスが上昇する肥料を上げても効果はないようです
      土壌の葉肥、根肥、穂肥は回復してくれます
      元肥を行うのは、その行動自体にボーナスが付くためです。美以外を上げたい場合、なにも入れていない肥料をいれるだけも問題ないようです

    • @きららジャンプ
      @きららジャンプ 4 ปีที่แล้ว +1

      なるほどためになりましたありがとうございます

  • @ヒロヒロ-k1e
    @ヒロヒロ-k1e 4 ปีที่แล้ว +5

    昨日、三次分けつから進まなくなり、冬になっても出穂しなかったのですが、病気になると稲がでないこともあるのでしょうか?

    • @誤字脱字シェラザード
      @誤字脱字シェラザード  4 ปีที่แล้ว

      土壌の養分が足りてないとか?

    • @ヒロヒロ-k1e
      @ヒロヒロ-k1e 4 ปีที่แล้ว +3

      穂肥、葉肥は与えてましたが、根肥は50%切るくらい下げてました。出穂するまでは根肥もあげとかなきゃいけないのかな。

    • @誤字脱字シェラザード
      @誤字脱字シェラザード  4 ปีที่แล้ว +3

      @@ヒロヒロ-k1e 土壌の養分が0%とかになれば成長しなくなるとは聞いたことありますが
      それ以上であれば成長はしていたと思います
      未確認ですが病気や害虫で成長が止まることはなかったと思います
      ありえるとすれば稲の数自体が激減しているかバグかのどちらかですかね

    • @kintyorru
      @kintyorru 4 ปีที่แล้ว +4

      バグやろね
      一度ゲームを終了して再起動すると治ったという報告をサクナスレで見た

    • @ヒロヒロ-k1e
      @ヒロヒロ-k1e 4 ปีที่แล้ว +5

      ありがとうございます。今日改めて始めたら無事出穂しました

  • @アンゴラウサギ-z5y
    @アンゴラウサギ-z5y 4 ปีที่แล้ว +4

    益虫を田に放つかどうかの選択肢あったからタイミングとかありそうだなと思ってたら、やっぱりあったか…。

  • @山田孝之-q7c
    @山田孝之-q7c 4 ปีที่แล้ว +4

    中干しってゲージマックスはまずいんじゃなかったですっけ?

    • @誤字脱字シェラザード
      @誤字脱字シェラザード  4 ปีที่แล้ว +4

      いや、どっかで見た情報だと中干しは大丈夫なはずです
      マックス以降はステータスの変化ないらしいので
      袈裟掛けはマックスだと落ちるみたいですが

    • @山田孝之-q7c
      @山田孝之-q7c 4 ปีที่แล้ว +1

      @@誤字脱字シェラザード 中干しマックスでいいんですね いっつも八割七割くらいでとめてたんだが無駄だったのか

  • @ラブカ-d7g
    @ラブカ-d7g 4 ปีที่แล้ว +4

    1回「美」と「粘」が1年で1000以上上がったことあったなぁ

  • @剣片喰
    @剣片喰 4 ปีที่แล้ว +1

    美と粘の伸びがまじでないんですけど、、、
    これってどう対策するんだよ、

    • @誤字脱字シェラザード
      @誤字脱字シェラザード  4 ปีที่แล้ว +5

      美を伸ばしたい場合
      元肥なし
      泥水選
      分けつ期に入ったら合鴨いれつつ深水を維持していくと伸びるようです
      粘の場合は
      早植え
      肥料を適量で維持しつつ浅水
      それ以外には特に上がる項目がないので上げ辛くなっているようです。回数こなしましょう

    • @剣片喰
      @剣片喰 4 ปีที่แล้ว +1

      @@誤字脱字シェラザード ありがとう😭
      毎年「粘」が27しかあがらないから、、
      試してみます!🤩

  • @系-q6i
    @系-q6i ปีที่แล้ว

    鴨は使わないほうがいいの?

    • @誤字脱字シェラザード
      @誤字脱字シェラザード  ปีที่แล้ว +1

      合鴨は、収穫時期の秋まで放っておくと稲を食べてしまい収穫量が落ちます。なので使うなら秋直前ぐらいがいいかもしれませんね。
      また、鴨をあまり使わない理由としては、益虫として確保したクモやカエルが鴨に食べられてしまうことが理由です。
      鴨、クモ、カエルは、どれも害虫を減らしてくれる要素なのでクモやカエルがあまり取れない時は代わりに鴨を使うなどの使い分けがいいのかもしれませんね。

    • @系-q6i
      @系-q6i ปีที่แล้ว

      @@誤字脱字シェラザード なるほど。ただ益虫全然とれねぇw

    • @誤字脱字シェラザード
      @誤字脱字シェラザード  ปีที่แล้ว

      @@系-q6i 基本的に益虫の出現が安定しないのでいたらラッキーぐらいに思った方がいいかもですね。
      雑草抜くことでも害虫対策になるらしいので細かく手入れするぐらいしかできることがないです。
      わざと防虫をマイナスにすることで益虫のタニシを増やすことができるそうですが代わりに害虫も増えるのでこちらも制御は難しいですね。

  • @橋田至-l9g
    @橋田至-l9g 5 หลายเดือนก่อน

    こんなんわかるかw

  • @quleisas
    @quleisas 4 ปีที่แล้ว +6

    全然何言ってるかわからん

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 7 หลายเดือนก่อน

    生物の名前は、全て漢字で書くとわかりにくくなる。だから、基本的にはカタカナで書くの。
    ちなみに、ハイラルにおける生物はカタカナ表記で統一されています。