ジェベルのクラッチ滑りを探る

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 32

  • @bellv7719
    @bellv7719 3 ปีที่แล้ว +4

    クラッチ調整は正しい手順でなされてると思いますが、画像では分かり難かったので確認。
    「ナットを緩めてからプラスネジを回し調整、ナットを締めてロックする。」ですが、大丈夫?

    • @yamacafe-mihara
      @yamacafe-mihara  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。実はロックナットが回らずそのままなのです。

    • @bellv7719
      @bellv7719 3 ปีที่แล้ว +1

      @@yamacafe-mihara なるほど

    • @maeshughes5333
      @maeshughes5333 3 ปีที่แล้ว

      ナットの固着、電動インパクトレンチ等は使われましたか?私は長いレンチで体重をかけてもびくともしないボルト、ナットに、中華電動インパクトを当てたら最初の1撃で簡単に外れた、、、って事が何度もありました。もちろんリスクも伴いますが。

    • @maeshughes5333
      @maeshughes5333 2 ปีที่แล้ว

      発想を変えて、13ミリのスパナで四角いベースの部分を動かないようにして、12ミリでロックナットを回します。13ミリスパナは厚みがあると使えませんので、薄手の物を探すか、グラインダーで削って使うと良いですよ。
      調整が終わってロックナットを締め込むときは、プラスドライバーと12ミリで十分です。

    • @yamacafe-mihara
      @yamacafe-mihara  2 ปีที่แล้ว

      @@maeshughes5333 コメントありがとうございます。真ん中のプラスネジじゃなく四角の部分を挟む発想はなかったです。

  • @午暴れ
    @午暴れ ปีที่แล้ว +1

    一番奥だけ減りますよ。このプレートだけ材質が違います。値段も安い。クラッチスプリングも弱いけど、強化出てません。ボルトのワッシャーを何枚か増やすと良いですけど、クラッチレバーが重くなります。ハウジングも交換すると良いです。

    • @yamacafe-mihara
      @yamacafe-mihara  ปีที่แล้ว

      ご視聴コメントありがとうございます。確かに材質が違うので減るのを想定した作りですよね。
      交換後ひどいガレ場には行ってないのでなんとも言えませんが滑りはなくなり不具合もありません。わずか数ミリのスプリングのヘタリがあんなことになるとは思いませんでした。

  • @はっしー-i5e
    @はっしー-i5e 3 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様でした。フィルターにあれだけ鉄粉があるとビックリ😱

    • @yamacafe-mihara
      @yamacafe-mihara  3 ปีที่แล้ว +1

      無理やり林道で調整してアタックした結果だと思います。

  • @satoshitaromaru4633
    @satoshitaromaru4633 3 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です。なかなか、凄い状態になっておりましたね。ツンツルテンになってる・・・。

    • @yamacafe-mihara
      @yamacafe-mihara  3 ปีที่แล้ว +2

      こんなになるなんてびっくりでした!

  • @okayamasanzoku
    @okayamasanzoku 3 ปีที่แล้ว +2

    自分のジェベルもクラッチ滑りの初期症状が出ちゃいました🥺
    近く交換です😞

    • @yamacafe-mihara
      @yamacafe-mihara  3 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴、コメントありがとうございます!ジェベル系は弱いんでしょうか?それとも僕のバイクだけなのか…

    • @okayamasanzoku
      @okayamasanzoku 3 ปีที่แล้ว +1

      @@yamacafe-mihara さん
      ジェベルは弱いのかもしれませんね…
      挙句に林道でクラッチを酷使してとどめを刺すんでしょうか😂
      でも暇な時にバイクを修理したりメンテナンスするのもまた楽しいですよね✨

  • @toyabase
    @toyabase 3 ปีที่แล้ว +1

    この後数か月乗ってみてクラッチの具合はどうなりましたか?
    あの一枚だけツルツルにある原因ってやはり組み付けの不具合だったんでしょうか。
    クラッチが気になりだすと、スピード上げた時にちょっとトルクが逃げるだけで気になってしょうがないですよねww

    • @yamacafe-mihara
      @yamacafe-mihara  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。その後は今のところ不具合なく走っています。おそらく原因はクラッチスプリングのへたりで圧着できてなかったと思っています。

  • @サトキチ3103
    @サトキチ3103 3 ปีที่แล้ว +1

    タンクキャップは何がついているのですか?宜しければ教えて下さい

    • @yamacafe-mihara
      @yamacafe-mihara  3 ปีที่แล้ว

      タンク&キャップはSX200の純正です。形はまったく同じなのでポン付けできます。

  • @revel8028
    @revel8028 3 ปีที่แล้ว +2

    スプリング交換は、効果が期待できそうですね🤔

    • @yamacafe-mihara
      @yamacafe-mihara  3 ปีที่แล้ว +2

      はじめから変えれば良かったですね😭

  • @gensukeTV
    @gensukeTV 3 ปีที่แล้ว +1

    またすぐに焼いて差し上げますね!( ´艸`)ムププ

  • @R173-u6y
    @R173-u6y 3 ปีที่แล้ว +2

    クラッチの調整あのボルト結構大事かもです。
    RZのクラッチ調整でもまずあそこを調整してから他を調整しないと中々調整出来なかったので😢
    でも初期型のRZはあの調整が左側に有るのでオイルも抜かなくて良いので簡単に触れるので助かりますが♪
    これで調子が良くなると良いですね😁

    • @yamacafe-mihara
      @yamacafe-mihara  3 ปีที่แล้ว

      固着して回らないんです……

  • @DF_200E
    @DF_200E 3 ปีที่แล้ว +1

    ヤマさん、お疲れさまです。
    前にサービスマニュアルのバネのヘタリ許容について報告しとこうか悩んだんですが…難しいものですね。
    ジェベルは結構スラッジ出易いタイプなのか私はドレンとフィルターにネオジム磁石仕込みました。
    交換時に効きがよく分かりますよ。
    因みにエクスターR9000使ってますが、添加剤のmilitec-1足すとクラッチの泣きが止まってギヤ入りがかなり良くなりました。
    林道テスト編楽しみにしてます。

    • @yamacafe-mihara
      @yamacafe-mihara  3 ปีที่แล้ว

      バネのへたりをチェックしなかったばかりに新品1枚ムダにしました…
      やっぱり粉が出やすいんですね。フィルターが今回純正しか手に入らなかったので次回は磁石入りに変更します。

    • @DF_200E
      @DF_200E 3 ปีที่แล้ว

      @@yamacafe-mihara
      勉強させて頂いたお礼に一つ情報を。
      ホームセンターでネオジム磁石買ってフィルターに貼り付けると内蔵式と違って再利用できますよ。
      スペースの関係で磁石の大きさ選びが肝ですが。
      因みに普通の磁石だといまいち効果薄かったです。(外に貼り付け)
      後は買い物中カード類近付けるとヤバいのでそれだけは注意ですね。(笑)

  • @サトキチ3103
    @サトキチ3103 3 ปีที่แล้ว +1

    早めのメンテナンス正解でしたね?

    • @yamacafe-mihara
      @yamacafe-mihara  3 ปีที่แล้ว

      まさかあんなに酷いとはびっくりでした。