ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ありがとうございます!
遺跡で取らずに1000勝で取ったアイテムはコンバート後に遺跡とチョンガラの店の両方にあるよ
アーク鬼畜過ぎて爆笑してしまった…
ちなみにきぬのおびをゲットするのに「各地の精霊を訪問する」と覚えておくと陥る罠がひとつあるそれは「勇者の証(トヨーケ初回訪問)後」にも訪問する必要があるということ
壺バグでアイテム増やしたのも懐かしいわ
なんでか知らんが、当時はイベントが進むたびに、それまで行けたところを再度総なめするという行動をしてたので、初見で攻略情報も見てなかったけど、ロマンシングストーンや恵みの精霊関連のイベントは全回収出来てたなあ。
やり込んだなぁアークシリーズ🙂
ヤミ闘技場は、1000勝する前から挑めるよ。条件は謎。(エンディング後かもしれない)通算1000勝は、普通の闘技場もヤミ闘技場も両方カウントされる。
闘技場で65536勝すると勝利回数がオバーフローして1に戻るので、もう1回レアアイテムが貰えるドン
闇闘技場の条件は100勝とエンディング後と誰かに話しかけるだったはず。ちょこ仲間もいるかも?
最序盤のカイザーグローブからして限定過ぎるんだっけかおもちゃの指輪は普通に気付かん
アーク1は空欄のアイテムコンプしたくて全コンプ出来ました2は特殊物が多くて途中でバグってた攻略本に掲載されていた変わった爆弾条件が100時間ショップ画面を表示、100回画面を表示これをやって手に入れたが本体の動作が遅くなり他のゲームも読み込みにくくなった
アークザラッド1は大好き2は途中だったけどまたアーク1を 1からやって2を最後までやりたいです
@@0Shinsoku0 アーク2、動画作りたいなぁと思いながら時間だけ経過してるので、どこかでやります!
ゴーレム、近寄っただけで初手から自爆されてアイテム取れなかったなぁ。残り1体だったから?
仕事しながらアークやってたから、アイテム取得で何年かかったのか覚えていない(笑)
私だけでなく、みんなケツ出せって思ってたの嬉しいわ
プレイ当時小学生の知人は、攻略情報知らなかったのにアーク1できぬのおび手に入れてた。…何やら別の理由で頻繁にトヨーケの森に立ち寄ってたのが幸いした様子!?(その際、必ずすぐ近くにティッシュ用意してたとか)
あのちゃんさん笑
ケツ出せ!は、面白かった
ありがとうございます!
遺跡で取らずに1000勝で取ったアイテムはコンバート後に遺跡とチョンガラの店の両方にあるよ
アーク鬼畜過ぎて爆笑してしまった…
ちなみにきぬのおびをゲットするのに「各地の精霊を訪問する」と覚えておくと陥る罠がひとつある
それは「勇者の証(トヨーケ初回訪問)後」にも訪問する必要があるということ
壺バグでアイテム増やしたのも懐かしいわ
なんでか知らんが、当時はイベントが進むたびに、それまで行けたところを再度総なめするという行動をしてたので、初見で攻略情報も見てなかったけど、ロマンシングストーンや恵みの精霊関連のイベントは全回収出来てたなあ。
やり込んだなぁアークシリーズ🙂
ヤミ闘技場は、1000勝する前から挑めるよ。
条件は謎。(エンディング後かもしれない)
通算1000勝は、普通の闘技場もヤミ闘技場も両方カウントされる。
闘技場で65536勝すると勝利回数がオバーフローして1に戻るので、もう1回レアアイテムが貰えるドン
闇闘技場の条件は100勝とエンディング後と誰かに話しかけるだったはず。ちょこ仲間もいるかも?
最序盤のカイザーグローブからして限定過ぎるんだっけか
おもちゃの指輪は普通に気付かん
アーク1は空欄のアイテムコンプしたくて全コンプ出来ました
2は特殊物が多くて途中でバグってた
攻略本に掲載されていた変わった爆弾
条件が100時間ショップ画面を表示、100回画面を表示これをやって手に入れたが本体の動作が遅くなり他のゲームも読み込みにくくなった
アークザラッド1は大好き
2は途中だったけどまたアーク1を 1からやって2を最後までやりたいです
@@0Shinsoku0 アーク2、動画作りたいなぁと思いながら時間だけ経過してるので、どこかでやります!
ゴーレム、近寄っただけで初手から自爆されてアイテム取れなかったなぁ。残り1体だったから?
仕事しながらアークやってたから、アイテム取得で何年かかったのか覚えていない(笑)
私だけでなく、みんなケツ出せって思ってたの嬉しいわ
プレイ当時小学生の知人は、攻略情報知らなかったのにアーク1できぬのおび手に入れてた。
…何やら別の理由で頻繁にトヨーケの森に立ち寄ってたのが幸いした様子!?
(その際、必ずすぐ近くにティッシュ用意してたとか)
あのちゃんさん笑
ケツ出せ!
は、面白かった