ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
名鉄がんばれ!!😊❤🎉
再開発されるといいですねーあと、コープが入ってる建物もリニューアルしてほしい!
以前は目的がない限り家から出ることはなかった自分ですが、こういうぶらり動画見ると散歩したくなります。動画をありがとう。
0:50の謎に庇が出てる所が昔の改札入口でした
前後駅付近は中学生時代によく自転車で遊びに来たスポットでした。生協パルネスの場所はホウザン堂というスーパーでゲームセンターと本屋がありよく来ました。また集合住宅の店舗にはドリームランドというおもちゃ屋があり、後に西側一号線沿いに移転しその後閉店、今は買い取り専門店がその店舗を利用しているようです。
ホウザン堂は今、業務スーパーアミカに変わっています。
ドリームランド懐かしいですね。小学生の頃は本当に夢の場所でした。
豊明郵便局に勤務していた時代の最寄駅が前後。当時のパルネスはピアゴが核テナントで入っていた。
3:23 と言っても、ここらへんの店舗、新駅(30年以上前)作る前からの店多いんですよ4:11 駅の豊橋(南)側のロータリー直結の道のほうが主になったため商店街が衰退しました。4:34 2階がダンス教室だけになってもう25年くらいです・・・。
鳴り物禁止
名鉄がんばれ!!😊❤🎉
再開発されるといいですねー
あと、コープが入ってる建物もリニューアルしてほしい!
以前は目的がない限り家から出ることはなかった自分ですが、こういうぶらり動画見ると散歩したくなります。
動画をありがとう。
0:50の謎に庇が出てる所が昔の改札入口でした
前後駅付近は中学生時代によく自転車で遊びに来たスポットでした。生協パルネスの場所はホウザン堂というスーパーでゲームセンターと本屋がありよく来ました。また集合住宅の店舗にはドリームランドというおもちゃ屋があり、後に西側一号線沿いに移転しその後閉店、今は買い取り専門店がその店舗を利用しているようです。
ホウザン堂は今、業務スーパーアミカに変わっています。
ドリームランド懐かしいですね。小学生の頃は本当に夢の場所でした。
豊明郵便局に勤務していた時代の最寄駅が前後。
当時のパルネスはピアゴが核テナントで入っていた。
3:23 と言っても、ここらへんの店舗、新駅(30年以上前)作る前からの店多いんですよ
4:11 駅の豊橋(南)側のロータリー直結の道のほうが主になったため商店街が衰退しました。
4:34 2階がダンス教室だけになってもう25年くらいです・・・。
鳴り物禁止