あのインテルが法律違反!?「インテル事件」について解説(ゆっくり解説)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 144

  • @hurriphoon
    @hurriphoon  ปีที่แล้ว +41

    13:10 補足説明
    インテルの逆転勝訴により、約1400億円の制裁金が取り消しとなっていますが、その後新たなニュースがありました。
    欧州委員会は2023年9月22日に、当初より減額となったものの、インテルに約600億円の制裁金支払いを命じています。
    Yahoo(共同通信) EU、米インテルに制裁金
    news.yahoo.co.jp/articles/6998e1b293faba8e4eec39483ccac4d8e0320214
    日本経済新聞
    www.nikkei.com/nkd/company/us/INTC/news/?DisplayType=2&ng=DGKKZO7468839022092023TB0000

  • @kyokatayama1845
    @kyokatayama1845 ปีที่แล้ว +65

    DDRメモリと、Dance Dance Revolution はほぼ同時期のリリースだったりする。

  • @mi1ra2ge3
    @mi1ra2ge3 ปีที่แล้ว +50

    両社が競争して性能/効率/価格に優れた製品を開発してくれてる現在は消費者として嬉しい事だよね

  • @プラモV作戦
    @プラモV作戦 ปีที่แล้ว +75

    Intel一強になった時、CPUの性能が伸びなくなって、CEOももう強化する必要がないので
    GPUとのハイブリッドとかなんとか言って迷走しだしたから、ほんとAMDが復活してくれてよかった。
    競合がいないと分野はあぐらをかくのでダメだよね。

    • @OKE_kyu-kenn
      @OKE_kyu-kenn ปีที่แล้ว +20

      あのままインテル一強だったら今頃
      中国に性能と価格両方で負けてたかもな

    • @kbtit_9315
      @kbtit_9315 ปีที่แล้ว +9

      AMDの方がオンボ強いの草

    • @katsuk6295
      @katsuk6295 ปีที่แล้ว +4

      まあ、AMDはGPUメーカーだったATIを買収していますからね

    • @resistan-y1h
      @resistan-y1h 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@OKE_kyu-kenn
      AppleSiliconと共にARMが主流になっていたかも?

  • @garuna01
    @garuna01 ปีที่แล้ว +26

    日本なんだかんだ言われるけど公取委って優秀なんだなぁ…。

  • @seasparrow8881
    @seasparrow8881 ปีที่แล้ว +33

    初耳だ
    こういうことを知れるこのチャンネル、本当にありがたい

  • @krmkuhi2857
    @krmkuhi2857 ปีที่แล้ว +131

    ほんまにAMD復活してくれて良かった。
    お陰でCPUの進化と価格の適正化がされた感あるもんな。
    これからもAMDerとして生きてくわ。

    • @黒猫-r7y1k
      @黒猫-r7y1k ปีที่แล้ว +34

      RYZENがでなかったらインテルのCPUは4コアのままだったかも!

    • @GriddlePower
      @GriddlePower ปีที่แล้ว +12

      ​@@黒猫-r7y1k コアが増えないのはえぐい

    • @TY-gg1jk
      @TY-gg1jk ปีที่แล้ว +34

      この事を知っているからIntel好きじゃないんだよなぁ

    • @mitukan11
      @mitukan11 ปีที่แล้ว +21

      @@黒猫-r7y1kやはりライバルとの競争がないと駄目だね
      AMDはいつまでもとんがった会社で居てほしい

    • @仮-g5g
      @仮-g5g ปีที่แล้ว +4

      ​@@GriddlePowerまー6、8コアあれば余っ程のことがない限り困らんからなあ

  • @aaaaaaaaaaaaaaaa6439
    @aaaaaaaaaaaaaaaa6439 ปีที่แล้ว +40

    この人がいなかったら今の世界はどうなっていたんだろう?って視点では
    ジムケラーって結構な存在感ですよね

  • @sonohennotouhouzukimanjyu
    @sonohennotouhouzukimanjyu ปีที่แล้ว +30

    Intelのことだし独禁法関連は一度くらいやらかしてるでしょとは思ってたけどまさかここまでとは…本当にAMDが生き残ってくれて良かったし、今も大躍進中なのは嬉しいですね

  • @toraneko9232
    @toraneko9232 ปีที่แล้ว +7

    日本ではグーグルが独禁法の調査を受けている。米ではSNSによる検閲で違憲判決が出た。

  • @mitukan11
    @mitukan11 ปีที่แล้ว +27

    IntelとMicrosoftのシェア拡大でまさかSilicon Graphics Internationalが潰れるなんて思わなかった

  • @pondenpa
    @pondenpa ปีที่แล้ว +11

    cpuの値上がりは独占禁止法で防げたけどgpuは無理そう

  • @lock_cmpxchg8b
    @lock_cmpxchg8b ปีที่แล้ว +35

    当時Intelがそれで得た利益を背景に自作市場でもダンピング紛いな廉価販売をしてただけなのに「AMDが殿様商売で値下げしなかった」とか今でも言ってる連中が居るんだよなぁ……

  • @田中一-r5h
    @田中一-r5h ปีที่แล้ว +8

    独占禁止法違反といえばMicrosoftとIntelが記憶に残ってますね
    PCの略称といえば自分的にはパソコンとプレイヤーキャラクターでした

  • @ヤスオ-k9u
    @ヤスオ-k9u ปีที่แล้ว +36

    今度はNvidia GeForceがIntel Arcを締め出そうとしてますよね
    今は消費電力大きいけど値段の割には性能良いから今後に期待してます

    • @GriddlePower
      @GriddlePower ปีที่แล้ว +3

      ゲーム適正がね

    • @TY-gg1jk
      @TY-gg1jk ปีที่แล้ว +24

      単にドライバーが成熟してないだけでは?
      つーかグラボ系はIntelと同じ様な事をNvidiaがやってるだけだからやっぱりAMDを応援してるwww

    • @ほわいとまいく
      @ほわいとまいく ปีที่แล้ว +5

      インテルは2.5Gb LANチップでドライバーでは治せないほどのやらかしあって、Realtekに負けてるみたいです。100Mbpsの頃なんかカニサンはゴミって言ってた人が今やIntelのLANチップを避けてるので、相当なんだなと思います。何が起こってるのかちょっと心配。

    • @aaaaaaaaaaaaaaaa6439
      @aaaaaaaaaaaaaaaa6439 ปีที่แล้ว +6

      ノート向けCPU市場でAMDに対抗するために、グラフィック性能向上は達成しなくてはいけない課題なので十分期待していいと思います
      今の性能だけ見てArcをネタ商品みたいな扱いする風潮はなんだかなあ、と思います。そういえばNvidiaも迷走期は世間から色々いわれている時期がありましたね

  • @shidaregashiwa5707
    @shidaregashiwa5707 ปีที่แล้ว +9

    Core 2がとても効率の良いアーキテクチャーだったという話が定説ですが、そういう背景もあったのですね。勉強になります。

  • @geho4337
    @geho4337 ปีที่แล้ว +21

    Intelが罰金払ったところでAMDが潰れる直前まで行って10年Inteのl栄華(殿様商売)が続いたんだから、また10年の栄華を求めて同じことやると思うよ
    消費者としては公正取引委員会には両社を常に均衡状況にバランスして欲しいね

    • @dnaris5414
      @dnaris5414 7 หลายเดือนก่อน +1

      同意します。
      結局のところあの事件でIntelはシェアを維持、拡大できてライバルを蹴落とすことができたわけで収支で言えば法律を違反しても十分な儲けを出すことができたのが大きい。
      法律違反をした企業にいい思いをさせないために制裁金が存在すると思うが違反したほうがおいしい思いができたわけで抑止力としては力不足だったと言わざるを得ない。
      一度おいしい思いをしたIntelが懲りてやらないと思うのはないでしょうね。

  • @山田太郎-t4m7k
    @山田太郎-t4m7k ปีที่แล้ว +18

    18:19 実際この独占禁止法の後遺症でRyzenが出るまでAMDは苦しんでいたわけだし
    その期間intelはCore i7を4コア8スレットに据え置いてなめプし続上けていたわけだしな…
    もしAMDが潰れていたら未だにCore i7は4コア8スレットな上に10万くらいしていたのかもなw

  • @hidey
    @hidey ปีที่แล้ว +11

    インテルのやり方が汚いと思ったので、
    この事件以降AMD搭載PCを買うようになった。
    今でもインテル至上主義の人が周りに多いが、普段Ryzenで困る事はない。
    一番いいのは色々なメーカーが互いに競い合う事。
    グラボ市場ではNVIDIA一強状態だがAMDにも今まで以上に頑張って欲しい。

  • @sato_u2898
    @sato_u2898 ปีที่แล้ว +14

    Intelも既にPentiumMという後のCoreシリーズに繋がるような芽を持ってたのに、デスクトップ用にはPentium4系統という拘りで余計に苦しんでた気がする。

    • @ほわいとまいく
      @ほわいとまいく ปีที่แล้ว +6

      ​@linlintank7750 ここのチャンネル動画でも語られてたと思いますが、米国本国ではなくイスラエルの開発チームが新規開発したのがPentium Mだった気がします。別組織で別目線って印象もってましたが、どうなんでしょうね。
      ちなみにPenM出る前はPen4を無理してノートに積んでた機種があり、最上位クラスのものは周辺回路が焼ける故障も地味に多かったですね。

  • @ikumirhou4624
    @ikumirhou4624 ปีที่แล้ว +12

    パソコンの世界じゃ結構あるよね。
    Windows対MacOSの時もMacが消えかけてマイクロソフトが独占になるんじゃないかとか、インターネットエクスプローラーの無料配布によりブラウザアプリメーカーが消えたとか、Officeも同じ事やってるし。
    ぶっちゃけ、IEもWordもExcelも当時はどちらかというと評判の悪いほうの製品で、使ってなかった自分としては結構ガチでマイクロソフトアンチになってた。

    • @kazuoy4
      @kazuoy4 9 หลายเดือนก่อน

      IEはともかくWordやExcelって評判わるかったかしら?
      すくなくてもExcelは他の表計算ソフトより出来が良かったと思うけどね。
      どちらかというとWindowsが不安定すぎるようが問題だったような?

    • @ikumirhou4624
      @ikumirhou4624 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@kazuoy4 まあ、主観もあるので、そこはそれぞれですが。
      当時はそれぞれ、私的にはもっと使いやすいアプリがあったんですよ。
      例えばエクセルだと串通し計算式ができないとか、未だにありますよね。エクセル上では表示されてるけれど、印刷すると文字が欠けるとか、そういう基本の部分で優れてるソフトはあったんです。
      ワードにしても、行間の設定方法とか正直、使いにくいです。
      「こういう機能を利用してこういう使い方をすればできる」の部分がワード、エクセル共にややこしいし、手間かけすぎ。
      自分の場合、プリインストールされたPCが職場から支給されるまでの10年位は自分で買ってました。
      結局、メーカーが止めちゃったんで、仕方なくって感じです。

    • @kazuoy4
      @kazuoy4 9 หลายเดือนก่อน

      @@ikumirhou4624
      エクセル以外でプリインストールされていたソフトって気になります。
      ロータス1.2.3か三四郎かしら?
      ただ三四郎は名前はかわったけどまだあるし、やっぱりロータス1.2.3かな。
      たしかにエクセルで印刷欠けには自分も結構困ったことがありましたね。
      自分の場合はエクセルの強力なマクロ機能に魅入られてしまったのでどうしてもエクセルには甘くなります。
      Wordは、表の組み方が欧米人的で一太郎がいいという知人はいましたね。
      彼が云うにはWordは最初にすべてのレイアウトを構想してから作る感じで後から表をいれていくのに向いていないとのこと。
      個人的はWordはエクセルほど思い入れがなかったので彼の云うことの真意がよくわからない部分がありましたけど。
      まあ、文字素や段落設定を設定の奥にいかないとできない点は自分もそれほど使いやすいとも思いませんけどね。

    • @resistan-y1h
      @resistan-y1h 8 หลายเดือนก่อน

      @@ikumirhou4624
      日本語版ワードは一太郎
      ExcelはLotus123
      の劣化コピーって感じですかね。

  • @char5457
    @char5457 ปีที่แล้ว +12

    ちらっと出ていた下請法は独禁法のうち下請企業(資本金の小さな材料メーカーなど)に対する「不公正な取引方法」を簡便に処理するための特別法です。
    社内監視や当局の定期監査対応は死ぬほど面倒で大変ですが、相手も自分もそれなりに儲かる公正な取引をしないと結局お互いに長続きしないので
    今日も必死に下請法対応してますよ…死ぬほど面倒だけど

  • @trysify
    @trysify ปีที่แล้ว +7

    IntelもNVIDIAもソフトウェアサポートを充実して最適化が進んだ結果として選ばれるなら仕方ないと思うけど
    他社のブランドの製品に自社製品の採用を強要するのはねぇ

  • @Channel_Kw1
    @Channel_Kw1 ปีที่แล้ว +25

    投稿直後に見れた優越感

    • @S.box0222
      @S.box0222 ปีที่แล้ว +1

      分かる

  • @rtype2922
    @rtype2922 ปีที่แล้ว +8

    独禁法はPCメーカーの話だけど、メディアもこの頃に
    ベンチマークでIntelは低設定のスコア、AMDは高設定のスコアにして比べて
    Intelの方が性能が良いってやってたよね。
    以前asrockの人が海外の記事だから大丈夫ですって言ってたのはこういうバックボーンがある

  • @マシニマ
    @マシニマ ปีที่แล้ว +7

    アメリカでは違法な販売方法、インテル償還プログラムが日本で行われていました。
    「インテル入ってる」のCMにはインテルからの助成金を出してます。
    今はどうなってるのかな?

  • @yu-ki_organic
    @yu-ki_organic ปีที่แล้ว +8

    RYZENが出てくるまでi7は4コアのままで性能向上が停滞してましたよね
    やはりどんな業界も1社で独占はよくないです

  • @nagekiikaruga827
    @nagekiikaruga827 ปีที่แล้ว +15

    INTELがこういった汚い事もやっていたのですよね。その後痛い制裁を喰らっていますし、もう2度と使えない方法になった。
    この事件でINTELアンチの人になる人もいたなぁ

    • @TY-gg1jk
      @TY-gg1jk ปีที่แล้ว +9

      高くなった時も性能で見劣りする時もAMDを買い支えたわ。
      K6-2以降は自作もノートPCもAMDできてる。
      ARC770が年内に2万円切りとかの激安になったらめちゃくちゃ久しぶりにIntel製品買うかも知れんけどw

  • @時雨ノ宮悠
    @時雨ノ宮悠 ปีที่แล้ว +10

    インテル入ってるじゃなくインテル入れさせてるだったのか

  • @user-Daba515
    @user-Daba515 ปีที่แล้ว +7

    なついw
    ちょうどAthlonX2の頃に自作始めたから
    これもリアタイで見てIntelクソすぎってなってAMD信者だわ

  • @道産子-q9l
    @道産子-q9l ปีที่แล้ว +15

    独占禁止法と言えば、MS社のWindowsのIEの件も有名ですよね。最近、Edgeの主張が激しくて、その事件を思い出す事が、多々あります😅
    ラストの分野で違う言葉の意味は、ちょっと蛇足感が強めで今までとは、ちょっと動画の作り方が変わって来たのかな?と思いました🙂

  • @SZR1112
    @SZR1112 ปีที่แล้ว +7

    結局圧倒的な天才ジムケラーがAMDやIntelを行ったり来たりしながら、
    その先々でその世代最高クラスのプロセッサを作っては去っていくというジムケラーの出来レースだったけど、
    有能らしきM1SoCのジェフ・ウィルコックスとか複数名がIntelに行ったから期待したい。
    でもZen3まではジムケラーが頑張ってくれたけど、ノータッチのZen4に対してIntelは第16世代のLunar Lakeまではジムケラーがロードマップを計画してたらしいから、そろそろRyzen潰しが発生しそうでAMDはどうなるのだろう……

    • @gembu7896
      @gembu7896 ปีที่แล้ว

      ジェフ・ウィルコックスはIntel入社3回目なので。

    • @Gloire_Xac6496
      @Gloire_Xac6496 2 หลายเดือนก่อน

      ケラーさんは内部バスデザイン以外には深くかかわっていなかったという話も。

  • @mebius64
    @mebius64 ปีที่แล้ว +7

    初代Athlonの発売時は大手マザーボードメーカーも製品を準備していたもののintelから直に圧力を掛けられて軒並み発売延期に追い込まれた
    ASUSはパッケージを真っ白にしてノーブランド品として流したが
    需要の大半はFICやBIOSTAR等のintelの圧力が及びにくいメーカーに集中して大手メーカーは商機を逃されたとブチ切れてた

  • @conn4454
    @conn4454 ปีที่แล้ว +3

    建設現場ではプレキャストコンクリートなんてのもありますねぇ。

  • @yucanet
    @yucanet ปีที่แล้ว +2

    4:27 改造をすると→とあるピンに鉛筆で線を引く(専用のシートを販売したとこもあるけど)のこと?
    Bいくつの鉛筆がベストとか盛り上がったやつかな

  • @stigjp7657
    @stigjp7657 ปีที่แล้ว +4

    90nmとか聞いてるとマジで進歩スピードやべぇ

  • @toskwa3582
    @toskwa3582 ปีที่แล้ว +3

    樹脂の材質の略称で
    PC
    ポリカーボネートってのもあるよ。

  •  ปีที่แล้ว +1

    懐かしい話です。今思えば信じられない話ですが、当時は側面に大きなカップ状の排気口が付いたPentiumD対応ケースや、PentiumD対応CPUクーラーなるものが販売されていて、PentiumDも冷やせるというところが一つのアドバンテージだったと記憶しています。そのくらいにIntelの影響力は大きいものでしたね。

  • @krtop2004
    @krtop2004 ปีที่แล้ว +10

    Windows11問題とIntelの7世代以降を切り捨ててIntel買うしかないって状況もどうかとおもったりする

    • @resistan-y1h
      @resistan-y1h 8 หลายเดือนก่อน +1

      Zen2以降のAMDを買って対抗するしかないかな。

  • @菅原政雄-z7p
    @菅原政雄-z7p ปีที่แล้ว +12

    もし、この事件がなければ、eSportsは家庭用ゲーム機でやるものだったかもしれませんね。
    あと、PCは法人向けとなる一方で、RaspberryPiのような物がホビーパソコンとして普及していたかも。

    • @mitukan11
      @mitukan11 ปีที่แล้ว +3

      今よりも性能が低いゲーム機でやってたかも

    • @ちーの-g1t
      @ちーの-g1t ปีที่แล้ว +7

      @@mitukan11 ゲーム機も第8世代(PS4~)からはAMDのAPUですからねぇ

  • @un_chi
    @un_chi 6 หลายเดือนก่อน +2

    自民党みたいなもんだね🥺
    適切な競争がないと腐敗してしまう🥺

  • @大重太郎
    @大重太郎 22 วันที่ผ่านมา

    ASCII社とか、PC雑誌出版社はこの件をほとんど扱わなかったよね。つまりintelに加担しintelの問題点を隠蔽する事に業界的に総力を挙げて手伝っていたイメージ。

  • @土光敏夫-d4o
    @土光敏夫-d4o ปีที่แล้ว +1

    2000年くらいだとクルーソーとかあったな・・・あのリコールかかりまくってたことが印象的な

  • @ryogemini3510
    @ryogemini3510 ปีที่แล้ว +1

    割り算させると毎回違う答え出すとか、実はセキュリティ捨てて性能上がってるように見せたりとか、インテルのポカは大体クソ質が悪い。
    友人に頼まれて組んだ i7機はワットパフォーマンスがいい、発熱が少ないと言われてたのに結局水冷投入しないと業務に差し支える爆熱大飯食らいで実際の性能もブルドーザーより下っていうベンチマーク番長ぶりを披露してくれて以降絶対インテル買わなくなった。
    自分がi7頼んだ友達じゃなくてよかったとつくづく思う。

  • @YumehakiP
    @YumehakiP ปีที่แล้ว +3

    牢屋「インテル入ってる」

  • @kazushiito2815
    @kazushiito2815 ปีที่แล้ว +3

    昔から黒いことはやってますよインテル
    この事件が全てではなく、2世代ごとにソケット変えすぎなこともあり、
    K6-2からずっとAMD使ってます。スロットAアスロン1Gは感動でしたわ

  • @クロサマー-g6t
    @クロサマー-g6t ปีที่แล้ว +9

    まあFXは今のRyzenの基盤だったからな・・・
    もしあのFXが完全に作られてたら確かにインテルじゃ勝てなかったかもしれないwたしかマルチ性能が2倍近くあってそれが2005年に作られたらIntel終わってるになるぞwww

  • @catwild1663
    @catwild1663 ปีที่แล้ว +1

    見返りを提供して独占率を上げようとした結果企業競争に悪影響だとして公的機関からの足止めを受けたと
    しかしながらその足止めがあってなおAMDはかなりの影響を被り実質被害を受けたようなものだったと
    もしAMDの開発が遅延しなかったらどうなっていたのだろうか
    なお今の私のPCはAMD RYZEN5000搭載のゲーミングノートパソコン 安価な割に性能が高くて超ありがたい

  • @39satosi49
    @39satosi49 11 หลายเดือนก่อน +1

    インテルって大資本の割にアームに設計で完全に劣ってるし、業界標準になってるから有利な立場を利用した殿様商売は今も健在!
    資本力で競合他社が全く太刀打ち出来ない状態で競争他者減少がCPUの進化の遅延停滞してる現状を作り出している。
    航空軍事産業のボーイング社と同様のインテル社は殿様商売で業界標準の立場に踏ん反り返って高単価で進歩遅延の象徴に成ってる。

  • @hosamu7077
    @hosamu7077 ปีที่แล้ว +1

    当方こと、インテルのスキャンダルというと「欠陥Pentium事件」しか存じませんでした。ありがとうございます。>霊夢様魔理沙様

  • @gembu7896
    @gembu7896 ปีที่แล้ว +1

    DDRは同期信号1回あたりデータを2回送る方式なんでメモリには限らん、がサーバ向けで使われたPCI-X DDRとかマイナーすぎて誰も覚えてないというか知られてすらいなさそう。

  • @soukoそうこ
    @soukoそうこ ปีที่แล้ว +6

    なんとこの事件、私大学で習いましたよ。(経営学系の事件の例として)

  • @kuzetomo9553
    @kuzetomo9553 ปีที่แล้ว +1

    メタルギアの発見音が音大きく、かつ多用されててびっくりする・・・

  • @yucanet
    @yucanet หลายเดือนก่อน

    そう言えば、追い詰められたってのはシェア以上にマイクロソフトが64bitWindowsの基準にAMDの64bitを採用したって話が一番効いたんでなかろうか?🤔
    鯖のシェア率でXeonが見限られてOpteronが徐々に増えてたり、鯖WS向けメインでやってたSupermicroがAMD向けMB出したり…(初期の同MBシリーズ(A+とか言ったっけ?)は情報の一部伏せないとって大人の事情があったりもした)

  • @ふぁみちき丸
    @ふぁみちき丸 ปีที่แล้ว +5

    Ryzenが競合として出て来てくれてホンマに助かったわ
    Interはユーザー舐め腐ってるから競合いないと一生クソみたいな商売しかしなかったと思う

  • @mukitama
    @mukitama ปีที่แล้ว +6

    自作PC9割がAMDで来た自分 ちなみにFX8320もバリバリ使ってたな~

  • @basicsmall8193
    @basicsmall8193 ปีที่แล้ว +1

    いまCPUも高いからIntelはもっと安くて性能のいいものを作ってほしい
    IntelとAMDの競争の恩恵をあずかりたい消費者としては

  • @ktakaki
    @ktakaki ปีที่แล้ว +2

    動画の最後で、PCとは何の略かについて話していたけれど、昨今話題のポリコレ(political correctness)も、PCって略されることがあるみたい。

  • @kazuoy4
    @kazuoy4 9 หลายเดือนก่อน +2

    これ見るとAMDを選びたくなるね。

  • @えでい-d9e
    @えでい-d9e 7 หลายเดือนก่อน +1

    ゲイツ君もやってたし、MS-Officeの抱き合わせとか。

  • @青色ベルちゃ
    @青色ベルちゃ 5 หลายเดือนก่อน

    本当なら独占禁止法なんてなくても適正価格で取引されるべきなんだけどね・・・。

  • @Duffy_PlushieTourer
    @Duffy_PlushieTourer ปีที่แล้ว +1

    これ、とくダネで小倉智昭さんが冒頭で紹介してました。
    なんでこれを詳しくやってるのかというと過去に小倉さんはパソコンサンデーというシャープ一社提供の番組でプログラミングをやってた経験があったからというのを古い方から聞きました。
    僕は1990年代前半からいきなりDOS/VでPC-98やタウンズなど何も知らずにに入ってたから、
    何があったかなぁという感じでした。
    それがあったかどうかでしたが、シャープは一時期極力インテルCPUを使わなかった記憶があります。
    3DノートパソコンにモバイルPentium4、AVセンターパソコンにPentiumDから Core2、ネットブックにAtomを入れてたくらい。

  • @ゆざき-h3b
    @ゆざき-h3b ปีที่แล้ว +2

    面白かったけどメタルギアっぽいSE多すぎて耳痛い……。
    せめてSEの音量を下げて欲しいな

  • @itoes1
    @itoes1 9 หลายเดือนก่อน

    談合(共存で利益高め)と独占(同業なら権利を最大限)と相対することで、成長も阻害するってのがわかったような気がする、、、宇宙人と戦うなら独占、共存なら談合だな。。。

  • @kohchin-51
    @kohchin-51 11 หลายเดือนก่อน

    インテルの高クロック化はホンダのエンジン開発みたいだな

  • @chrnncchhfnrfjheb
    @chrnncchhfnrfjheb ปีที่แล้ว

    OpteronやXeonは当時憧れだった
    貧乏学生にはとても買えんかった

  • @ドル-g9l
    @ドル-g9l ปีที่แล้ว

    intel〜〜〜〜最高!
    使ってるCPUはRYZEN5600です。

  • @スキー魚ぁ
    @スキー魚ぁ ปีที่แล้ว +7

    今もインテルが中国にcpu流してるやん

  • @flat1701
    @flat1701 ปีที่แล้ว

    GPUが未発達なら、仮想通貨のマイニングも今よりゆったりしていた可能性

  • @Aki.K.
    @Aki.K. ปีที่แล้ว +1

    初めて買った PC の CPU が 486SX の自分としてはインテルは昔から非誠実的な会社だという印象。
    それでも生粋のインテルっ子ではある (とっくにっ子って歳ではない)。

  • @600monja
    @600monja 10 หลายเดือนก่อน

    自作してからamd使い始めましたが、とても優秀なCPUでこれからも使い続けたいと思いました👍️

  • @ヒイラギ-n6u
    @ヒイラギ-n6u 10 หลายเดือนก่อน

    へぇ!そんな事あったんすねぇ

  • @ねこまんま-q6p
    @ねこまんま-q6p ปีที่แล้ว

    PCは、昔ならポケットコンピュータもあり。
    35年くらい昔ですが・・・。

  • @sydmaster8711
    @sydmaster8711 ปีที่แล้ว +3

    2005年と聞いただけで全てを察してしまう俺であったw
    確かに当時弱小PCメーカーに勤めてたが、100%インテルだったわ。その理由はAMDはサービスサポート体制とノートPC用のCPUが駄目すぎだのが原因の一つ。
    この事件で大手PCメーカーのインテルCPUの購入価格(予想)を聞いたけど、もはやダンピングじゃね??と思った。そりゃAMD採用しにくい罠。

  • @トムソン-n9s
    @トムソン-n9s ปีที่แล้ว

    昔サイリックスのCPU使ってたなぁ・・・

  • @駄目人間-e7q
    @駄目人間-e7q ปีที่แล้ว

    Windows OSを開発販売しているMicrosoft社も独占禁止法違反で裁判になりました。
    macOSでは勝てなかったApple社もiOSでスマホ市場を制覇した。
    独占禁止法違反になるのだろうか?🙄

    • @kantoheiya
      @kantoheiya 11 หลายเดือนก่อน +2

      グローバルだとandroidの方がシェアがあるので・・・

  • @yuyuccuri
    @yuyuccuri ปีที่แล้ว +2

    NECもIntelとの契約があったのかな....()
    Intelに言わせてNECの反対を押し切ってITF書き換えを実行した過去があるし...

  • @Made_in_Hage
    @Made_in_Hage ปีที่แล้ว

    AMDは昔からインテルと此れで遣りあってる歴史の積み重ね。
    今では全く考えられんけどが。

  • @silver1goods
    @silver1goods ปีที่แล้ว

    日本でも5億円罰金が必要ですよね

  • @kazuselen
    @kazuselen ปีที่แล้ว +1

    19:48 RPGの分野ではプレイヤーキャラクターでPCですしね。

  • @kishiwakitomohide7588
    @kishiwakitomohide7588 ปีที่แล้ว +1

    ハイパースレッドは特許切れ。

  • @CreaMint
    @CreaMint ปีที่แล้ว

    謎に思想つよいの草

  • @KusomochiXD
    @KusomochiXD ปีที่แล้ว

    初めて知りました!

  • @謎の戦士
    @謎の戦士 ปีที่แล้ว

    intelの悪事は日本で露見したのか

  • @Northern_cardinal
    @Northern_cardinal ปีที่แล้ว

    intelのオワコン化が進んでいるのは今だけだと思っていました
    当時あそこまでAMDが強かったとは......

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated ปีที่แล้ว

      強かったよ。1Ghzどっちが出した論争とか今あるけど、
      当時中を触ってた人なら「手に取れる形」で販売したのはAMDだってみんな知ってたし。
      Intelがオワコンというより、「どっちもすごい!」ってイメージだったけど。
      メーカーはモデル数で7:3くらいでAMD側も選択肢に入れていたし、
      自作はAMDで組むのが定番だった。
      そっちの方が安いし性能高いから。
      でも、それはAthlonからAthlonXP初期までで、「モデルナンバー」がGHz競争に負けた誤魔化しに受け取られたタイミングで、
      このリベートによって実際にCPUの手にはいる値段がAMDは高く、Intelは安くなり、
      自作派でもIntel派がじわじわ上がり、
      実勢価格で評価するPCメディアも(こっちにもリベート入ったのかもしれんが)、AMD選ばないのは情弱的な雰囲気からIntel側に傾いていった。
      一般人の間でも、実際に使った人の話でPen4はゴミ扱いされたけど、
      最初に購入するとか、メーカー品を会社に導入するとかだとIntelを選ぶことになるから「暖房器具」と渾名がついたにも関わらずAthlonより売れてた。
      欠陥を知るのは買ってネットを見てからだからね。
      そしてノート用のPentiumMは別設計だから、AMDの設計に省電力機能を組んだだけでは追い付けなかった。
      少したってIntelがPen4をノートに積ませようとしていた時代はまだ顰蹙かってたから、メディアもユーザーもAMD製品を褒めること多かったけれど…
      世間はビジネスモデルもノートPCが一気にシェアを伸ばしていって、更にUMPC(=asusとかのちっちゃいやつ)のブームとAtomが噛み合った頃には、
      完全に開発力で水を開けられて、Core-iシリーズ出されてAMDは死亡した。
      一方でGHz競争に負けたと言われた2000年代前半にはもう「別の手段」を本気で探っていたから、
      実はAthlonXPの時点で「ダブルCPU」という変態構成に対応してて、
      マルチコアの基本技術と最適化が進んでたり、
      64bitCPUをサーバじゃないPC向けに開発してたりしたのが現在の支えになっている。
      64bit早期対応とグラボメーカー買収でゲーム機という味方も得たし。
      (Wintel同盟がまるごとドリキャスに積まれたり、XBOX出し始めた事にも危機感を持って売り込んだのかもしれないが。)

  • @404koba8
    @404koba8 ปีที่แล้ว +2

    だからIntel嫌い!当時もFXシリーズを使い続けたよ!

  • @lutesnest1353
    @lutesnest1353 ปีที่แล้ว

    parallel computing

  • @yuna_mi14
    @yuna_mi14 ปีที่แล้ว

    独占は察してた

  • @mieumieu8417
    @mieumieu8417 ปีที่แล้ว +2

    Intel Illegal

  • @52TONBI
    @52TONBI ปีที่แล้ว +1

    優位状態が続いて、Ryzenが出るまでIntelは殿様商売に為ったw

  • @そうし榎本
    @そうし榎本 ปีที่แล้ว

    え?

  • @Huriko3810
    @Huriko3810 ปีที่แล้ว

    うぽつです _|\○_ !

  • @かちはひこ
    @かちはひこ ปีที่แล้ว

    ちょまじですか

  • @himi2102
    @himi2102 ปีที่แล้ว

    重要な事が あまり説明ないのだけど・・・・

  • @Dareyanennomae
    @Dareyanennomae ปีที่แล้ว +4

    Intel最高Intel最高Intel最高Intel最高Intel最高Intel最高Intel最高Intel最高Intel最高Intel最高Intel最高

  • @RadeonVII
    @RadeonVII ปีที่แล้ว +1

    2コメ!

  • @セミコロン-e6q
    @セミコロン-e6q ปีที่แล้ว

    1コメ!

  • @DeerShit01
    @DeerShit01 4 หลายเดือนก่อน

    PC雑誌や関連ニュースサイトでの提灯記事が話題になったのもこの頃。
    いやー、あの頃のPC板での提灯グラフのAAとかさんざん笑わせてもらったわ。あのAAを作ってた人たち、みんな創造性豊かだったし皮肉も上手かったなぁw
    余談。これだから2レターアクロニムや3レターアクロニムは嫌いなんだw紛らわしいったらありゃしない。