「これは日本しかできない」国民的番組にフランス人俳優が驚愕した理由とは⁉︎🇫🇷🇯🇵

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 280

  • @Megumi.Matsuda
    @Megumi.Matsuda 7 หลายเดือนก่อน +481

    やっぱり泣いちゃう。治安的に日本でしか実現できない番組だとよく聞きますね。子供たちの周りに映ってる大人は、ほぼほぼ撮影スタッフなんですよ。安全な日本とは言え、かなりの数の大人がガッチリ見守って成立している番組です😊

    • @don_erumar
      @don_erumar 4 หลายเดือนก่อน +20

      番組観るたびに泣いちゃうし、何だったらこの回もTVで観た筈なのに、今また動画で観て泣いてしまった…w
      良い番組ですよね、本当に(*´ω`*)

  • @S猛
    @S猛 7 หลายเดือนก่อน +834

    親になってこの番組見たら泣けること泣けること😢(笑)

    • @モノノフ2号
      @モノノフ2号 6 หลายเดือนก่อน +44

      わかるw子供の時は「なによその子供にそんなマジになってんのw」って思ってたけど
      大人になって子供が出来て見たらテレビに向かって「頑張れ!頑張れ!」って言ってんのよなw

  • @ーろってぃ
    @ーろってぃ 6 หลายเดือนก่อน +165

    この番組が存続できる国であり続けたいね

  • @うにゃん-s9k
    @うにゃん-s9k 7 หลายเดือนก่อน +1033

    初めてのお使いを見ると自分の昔を思い出します。隣の家に回覧板を持っていく。ポストに葉書きを投函しに行く。訪問の時の挨拶を覚え、お金のやり取りを覚え、小さいステップをきちんと大人の人達が一段ずつ用意をして町ぐるみで子供を育ててきた時代だと思います。

    • @jutenmu
      @jutenmu 7 หลายเดือนก่อน +27

      😊✨

    • @たまご-k9t9e
      @たまご-k9t9e 7 หลายเดือนก่อน +89

      言われてみればそうですね。
      近所の大人たちが子どもたちを“地域の子ども”として見守り、関わってくれていました。
      畑仕事の休憩中の近所のおじいさんおばあさんに挨拶をして、そうしたらいい子ね、なんて褒めてもらえて、おやつをもらって一緒に休憩したり。
      いい時代でした…😊

    • @白魔狐
      @白魔狐 7 หลายเดือนก่อน +54

      自分の頃にはもう、そんなことやってなかった(自分の地域が、かな?)けど、こういう話とか地域で育て、叱る教育は戻ってきてくれと願ってる😂
      あの子は誰の子、とか分かってたら『親のフリした連れ去り』とか防げるし、防犯にもいいと思うんだけどなぁ。

    • @himirochishiko88
      @himirochishiko88 6 หลายเดือนก่อน +23

      引っ込み思案で人見知りだった自分は、幼稚園児頃は一人で何かするのは苦手でした。
       駄菓子屋へ行く時も少し年長の近所のお姉さん達がいないとダメで…
       だから番組企画とは言え、えらいなぁ😊と感心するばかりです。

    • @ゴミしべ長者
      @ゴミしべ長者 4 หลายเดือนก่อน +8

      思い返せば10円玉ってすごい大きさだったよね。自分の手がでかくなったわけだけど。

  • @消えたプリンパンの謎
    @消えたプリンパンの謎 7 หลายเดือนก่อน +278

    「おかあさーん!」と泣きべそかきながら助けを求めて駆け寄ってくる。
    本当はすぐに助けたくても、ぐっとこらえて子供の自信を育むために最後まで自分でやらせる
    お母様の優しさと強さ。ここは日本らしい優しさだと感じます。
    親の手を借りず最後までやり遂げるって、自立に向けて大きな自信になる。
    私がこの番組で好きな場面は、道路工事などの作業スタッフに変装して作業するふりをして
    撮影してるスタッフに子供が「何してるの?」とか予想外に絡んできて、スタッフが焦りながら会話するシーン。

    • @白魔狐
      @白魔狐 7 หลายเดือนก่อน +46

      わかる。純粋な子供の質問に『バレたらいけない!』っていうスタッフの焦りが面白いし、ほんわかする。
      親は心配だけど成功体験って、本当に大きな糧になるから、必死に駆け寄りたい気持ちを抑えて『頑張れ!君ならできるよ!』と鼓舞する親も泣ける。

    • @ham-200yen
      @ham-200yen 6 หลายเดือนก่อน +47

      あの人さっきからずっといるよねって言い出した時には視聴者も焦るw

  • @biscuit_bb
    @biscuit_bb 7 หลายเดือนก่อน +275

    私は長女なので、お姉ちゃんやお兄ちゃんが自分だって辛いのに、弟や妹の分まで頑張る姿に、気持ちわかりすぎていつも号泣😂
    がんばれ、世界の長子達❗️

  • @heyoco_chan
    @heyoco_chan 7 หลายเดือนก่อน +395

    子供の頃は「こんくらい余裕だし笑」と観てましたが
    人の子の親になってからはもう...
    うちの子達もう6歳になりましたけど、未だに行かせられません。
    安全を確保したうえでの撮影とはいえ、みんなちっちゃいのにめちゃくちゃ頑張ってるよ...

  • @com_anai
    @com_anai 7 หลายเดือนก่อน +245

    けんちゃんのお母さん、亡くなっていたんですね。でも、今でもきっと「ありがとう、よく頑張ったね」って天国から言ってると思うな。

  • @お茶ぐま
    @お茶ぐま 7 หลายเดือนก่อน +182

    はじめてのおつかいをやらせるにはイオンは遠いし広すぎるんだよね。
    家の近くに小さなスーパーがあった時代はステキですね。

    • @揚げ物大好き-f9h
      @揚げ物大好き-f9h 7 หลายเดือนก่อน

      AEON、広い?(笑)
      普通じゃない?ww

    • @ittousaiBL
      @ittousaiBL 7 หลายเดือนก่อน +68

      子供におつかいに行かせるには広いって言ってるでしょ

    • @いな-z5b
      @いな-z5b 7 หลายเดือนก่อน +52

      田舎のイオンは馬鹿でかい

    • @DORUMAGESU
      @DORUMAGESU 7 หลายเดือนก่อน +10

      俺のイオンの基準はレイクタウン

    • @chocoyuki-c8s
      @chocoyuki-c8s 7 หลายเดือนก่อน +7

      ​​@@揚げ物大好き-f9h
      場所による
      田舎ならまだしも、三郷市周辺の都心部にあるレイクタウンだったら広すぎるんでそこではさせたくない

  • @Haru-ez3xh
    @Haru-ez3xh 7 หลายเดือนก่อน +317

    子どもの時は、この番組の面白さが分からなかったけど、大人になってみると序盤から涙目になっちゃう😂

  • @yokohiro333
    @yokohiro333 7 หลายเดือนก่อน +407

    子供を一人の人として見ることができる貴重な番組で大好きです。
    どの国も、たった数百メートルの店に子供だけで行ける世の中であったらいいな。

  • @もちもち-q3o6x
    @もちもち-q3o6x 7 หลายเดือนก่อน +461

    二つ目の男の子癇癪起こさないの優しすぎない!?!?って思ったのと「はーやれやれ」って頑なにネギ持たずスタスタ歩くゆきこちゃん意志強くて笑ったwwwww

  • @北村-x5p
    @北村-x5p 7 หลายเดือนก่อน +274

    昔のはじめてのおつかいは、お二人がご覧になったような。小さな子供でもなんとか頑張って出来るようなおつかいでしたが、最近のはじめてのおつかいは、やたらと難しいことをさせるので、かわいいよりかわいそうという気持ちになります。
    2歳の妹を連れて、2箇所でお買い物とか、一軒目のお店で買ったものを知り合いの家に届けて帰りにさらに買い物とか、4歳くらいの子に重たいオムツのパックを買わせるとか…。
    昔のはじめてのおつかいを見るとホッとします。

    • @青椒肉絲チンジャオロースー
      @青椒肉絲チンジャオロースー 4 หลายเดือนก่อน +23

      ちょっと無理難題が多いよねー最近は。ちゃんと子どもが無理せず達成できるレベルかつ、子どもの自信に繋がるような課題にしてあげてほしい😢

    • @煮汁-s2c
      @煮汁-s2c 4 หลายเดือนก่อน +13

      それで出来なかったらやり直しさせられるって「ブラック会社かよ」って思ってました

  • @ku-i3447
    @ku-i3447 7 หลายเดือนก่อน +141

    親になって、ただでさえ泣ける番組なのに、この成長の過程見たら、泣くしかありません。
    息子は17才で、絶賛反抗期中だけど、親としては苦しいけど、間違った育ち方はしていないと胸を張って言います。
    でも、あんなちっちゃかった子が、自分の背を超えただけで、ママは泣いちゃうんですよ。

    • @mantennohosi
      @mantennohosi 6 หลายเดือนก่อน +7

      大丈夫ですよ。
      息子さんの反抗期は、20才の頃には嘘のように無くなり、可愛い+たくましい青年になってる事でしょう。
      うちの息子も中学生~高校生にかけて反抗期でしたが、バイトしながら大学生活するうち、いつの間にか反抗期も過ぎ優しい言葉の言える子になってました。
      お父さんも、今は保護者的な眼差しで見守る時期なんだと思います。
      先が楽しみですね。
      少しの我慢です😊

  • @マンゴー-t6g
    @マンゴー-t6g 6 หลายเดือนก่อน +53

    長寿番組ってあの時の子が今では…っていう展開ができるからいい。
    いいけど、なくなっている場合もあるから切なくもなるんだよね…

  • @美和穴井
    @美和穴井 7 หลายเดือนก่อน +111

    昔は家の近所に小さな商店が結構あって、母親の私たちもおつかいデビューさせやすかったんですよね
    「どうやっておつかいさせようか」と親もドキドキを楽しんだことを思い出します😊
    今は小さな商店が減り、スーパーでもセルフレジやキャッシュレスが進んできて、子供1人で何かさせるのも色々難しい時代になった気がします

  • @iori5978
    @iori5978 7 หลายเดือนก่อน +478

    これくらいの子供の頃、歩いて5分位のパン屋さんにおつかいで行って、雨の中の帰り道で転んだ時、咄嗟に手に持った食パンを頭の上まで掲げてパンを守ったから、転んで痛かったけど母に褒められる事を期待して急いで家に帰ったら、体の前側、胸から足元までドロドロの私の姿を見た瞬間に母の目が哀れみに変わって、あわてて着替えさせられた。
    ねえ、パン守ったよ。ねえ、私ダメな子?って悲しくなったのを思い出します。
    母もまずは私の無事を確認するのとずぶ濡れ状態で風邪をひかせないように必死だったんだと大人になって理解しました。

    • @みっち-w7j
      @みっち-w7j 7 หลายเดือนก่อน +37

      わかる

    • @ぶちねこ-h5f
      @ぶちねこ-h5f 7 หลายเดือนก่อน +32

      お利口でしたね。🎉

    • @あきあかね-o6o
      @あきあかね-o6o 7 หลายเดือนก่อน +17

      素敵な思い出ですね🥲

    • @白魔狐
      @白魔狐 7 หลายเดือนก่อน +72

      親もハラハラだったから、先に心配とかが出てきちゃったんだろうなぁ。
      けど、子供心に『褒めてもらえるかな?!』ってワクワクを、たまに裏切られるのはあるあるで笑った

    • @ねこうさぎ-u6k
      @ねこうさぎ-u6k 7 หลายเดือนก่อน +8

      かわいい❤

  • @miu_4020
    @miu_4020 7 หลายเดือนก่อน +43

    この番組、歳を重ねれば重ねるほど涙出てくるんだよね…😂🙏介護の現場で再生すると漏れなく全員泣いてるし毎回要求があるくらい大人気!笑

  • @iromizu125
    @iromizu125 6 หลายเดือนก่อน +24

    この番組海外でも結構人気ってことで思うのは、やっぱり人種も国籍も宗教も超えて子供たちが幸せにしてるのって嬉しい物なんだよなってこと

  • @touminsitai
    @touminsitai 7 หลายเดือนก่อน +76

    幼稚園前後に、近くのお店でキャベツとレタス間違って買っていった思い出。時々思い出します。

    • @ほにゃらら-e9q
      @ほにゃらら-e9q 7 หลายเดือนก่อน +11

      はじめては何歳でも 難問ですよね
      チャレンジする大切さ、喜び、辛さがつまってますね

  • @rshiina9983
    @rshiina9983 7 หลายเดือนก่อน +30

    私は多分3歳の時がはじめてのおつかいだった。
    田舎で道路を渡るとかもないしお店にも親が電話してあるからただ受け取って帰ってくるくらいだったけど。
    妹が生まれた直後でお姉ちゃんになった!頼られてる!っていうのが嬉しかった。

  • @霜月-d7n
    @霜月-d7n 7 หลายเดือนก่อน +68

    20分もかかると聞いて子供を心配するのが良いと思いました。

  • @美織-r4x
    @美織-r4x 7 หลายเดือนก่อน +28

    これは撮影スタッフも振り回されて楽しい。

  • @seiren_channel
    @seiren_channel 7 หลายเดือนก่อน +75

    あー…長男にコンビニで牛乳のおつかいを頼んだなぁ…ほんと近いんだけど初めてだったから離れたあと外出てこっそりお店たどり着くくらいまで見ちゃったな。
    その次は多めに渡して余りで買えるおやつ1つ買ってきていいよ!お礼!ってやった気がする。

  • @アライタケオ-o9i
    @アライタケオ-o9i 7 หลายเดือนก่อน +48

    人気で何十年も続いてるから、その後が撮れて放送出来るんですよね。
    継続は力なり

  • @megumikosaka2092
    @megumikosaka2092 7 หลายเดือนก่อน +38

    初めてのおつかいに出た子供が親になって、その子供がまたはじめてのおつかいに出てっていう回が有りましたね。
    お父さんお母さんのお使いと比べてみてたのも面白かったです

  • @こに-e7c
    @こに-e7c 7 หลายเดือนก่อน +144

    5つくらいの時に弟の手をひいて50円玉を握りしめて駄菓子屋へ行った日を思い出しました。お金を落として側溝の隙間から取れなくなり、家へ戻ったら百円玉を渡され緊張して再び店へ向かいました。右手は弟の手を握ったままでした。

    • @t.t2055
      @t.t2055 4 หลายเดือนก่อน +9

      最後の一文、すげえ。
      あなたは物書きかなにかですか?

  • @えださく-g4b
    @えださく-g4b 7 หลายเดือนก่อน +36

    お正月🎍の特番だったと思います。小学校低学年から見てました。エンディングに「しょげないでよ!ベイビー」って曲がかかると、いつの間にか
    泣いてました😢あの頃は純粋でした😅

  • @菜花-i9h
    @菜花-i9h 6 หลายเดือนก่อน +20

    海外ではこういう番組を虐待のように感じる方もいると聞いたことがあるので、お二人が番組のコンセプトをしっかり理解して、楽しんでくださってることが嬉しいです。
    はじめてのおつかい、私はこどもは居ませんがきゅんとしちゃうし、感動しちゃうし、泣いちゃいます。親の気持ちも理解できるし、前方面から感動。

  • @オバネコ
    @オバネコ 7 หลายเดือนก่อน +64

    はじめてのお使いは毎回ドキドキして見てます。色々賛否両論あるけど、好きな番組です。😊

    • @mousindoinenwasi
      @mousindoinenwasi 7 หลายเดือนก่อน +17

      いつでも可愛いし勇気が出ますよね😂
      最近はもう何故か泣けてくる😢w
      姪や甥が生まれた辺りから泣けるようにw

  • @福豆たいふく
    @福豆たいふく 7 หลายเดือนก่อน +20

    はじめてのお使いは道にスタッフもたくさん一般人のふりしてスタンバイしてるから、お母さんも初めてのことさせるのも安心だよね。もっと放送してほしい❗

  • @みっち-w7j
    @みっち-w7j 7 หลายเดือนก่อน +58

    VTRを観ているお二方のお顔が慈愛に満ちていてほっこりします 治安の良い日本ならではの番組ですね

  • @kaorinkimura4897
    @kaorinkimura4897 7 หลายเดือนก่อน +46

    この番組は、ホントに長い歴史がありますし、とても人気ですよ。私もすごーく好きで、やってるとほぼ見てました。子供たちが、独り言をいったり、兄弟や仲良しの友達で出かけたりとその間に、話してる事や、様子が、予想に反して、あれこれ起こるのが、面白いんですよね〜。
    子供がお母さんやお父さんの言いつけを守って、頑張ってる姿がけなげで、愛らしいんです。色々見てみてくださいね〜感動しますよ😊🌸

  • @桃花車の名前は
    @桃花車の名前は 7 หลายเดือนก่อน +75

    治安のいい日本での撮影とはいえ、この番組ではスタッフさんが通行人等に化けて、子供達の安全確保の為、何人も配置されてたそうです。
    それでも心配そうなお母さん、精一杯頑張る子供達。
    毎回、胸が熱くなりますね。

    • @白魔狐
      @白魔狐 7 หลายเดือนก่อน +33

      たまにスタッフに声を掛ける子供がいて、その対応に四苦八苦するスタッフ含めて和む番組。
      危険のないように見守るけど、手は貸さないってスタッフも大変だろうな、と思いながらいつも観てました😂

  • @akaha-akan
    @akaha-akan 7 หลายเดือนก่อน +16

    はじめてのおつかいを見る海外の方のリアクションって滅多に見る機会がないから新鮮。
    あれから何年後のパターン総集編みたいなのがあったらそれを見て一喜一憂している2人がもっと見たいです〜🥺

  • @はちみつスター
    @はちみつスター 7 หลายเดือนก่อน +18

    もうこの番組の音楽鳴るだけで泣くようになってしまいました…😂

  • @マルコ-g4x
    @マルコ-g4x 7 หลายเดือนก่อน +195

    子供の頃父親にタバコのお使いを頼まれてスキップしながら「しんせい、しんせい。」と繰り返していたらタバコ屋さんに着いたとたんに忘れて「お父ちゃんのタバコ下さい」と言うのがやっとでした。

    • @mantennohosi
      @mantennohosi 6 หลายเดือนก่อน +39

      私も、リヤカーで売りに来てた八百屋さんへ母から『もやし』のお使いたのまれて、もやし~もやし~と言いながら歩いてたのに、着いたとたんに、『もやし』なのか『こやし』なのか分からなくなってしまい、小さい声で『こ、も、やし』と言った覚えがあります。多分買えたと思う(笑)😮
      相当幼かった頃だと思いますが、こやしの言葉は知ってても、まだ理解力が無かったのだと思います。
      半世紀以上前の話です。

    • @はなはなこ-g8n
      @はなはなこ-g8n 4 หลายเดือนก่อน +3

      私も家からすぐそばのタバコ屋さんにいきましたが、緊張からかついた途端に銘柄わかんなくなってよく買わずに帰宅してました(笑)タバコ屋のおばちゃん、近所だし祖母の茶飲み友達のおばちゃんでもあったから「パパのタバコください」って言えば通じたらしいんだけど買えなかったなぁ。 もう40年くらい前の出来事です。良くも悪くも今より自由で周りの大人がみていてくれた時代でしたね。

  • @じゃが天丼
    @じゃが天丼 7 หลายเดือนก่อน +57

    「はじめてのおつかい(英語のタイトル:Old Enough)」、買い物を頑張る姿を見ると(時々、違う商品を購入するハプニング)、毎回泣けます😢

  • @genchan1224able
    @genchan1224able 7 หลายเดือนก่อน +17

    5歳という就学前でもしっかりと「数」の概念があるのがすごいよなあ。えらい!✨

  • @kt8578
    @kt8578 6 หลายเดือนก่อน +7

    この番組を見てこぼれる涙は、どこか澄んでいる気がします。

  • @user-maoluv
    @user-maoluv 4 หลายเดือนก่อน +6

    はじめてのおつかい昔出演してた子供が親になって自分の子供をはじめてのおつかいに出してる回もあった気がする

  • @kotok7603
    @kotok7603 6 หลายเดือนก่อน +10

    小学校低学年~中学年くらいの頃は、近所のお米屋さんにお米を買いに行くのは私の役目でした😊
    5kgのお米は重たかったけど、子供が行くとお店で駄菓子がもらえるので、喜んで行っていました。
    私が行っていたお米屋さんまでは200メートルくらいだし車道なども通らず行ける場所だったけれど、
    同級生の男の子が1キロ先の駅ビルの内にある魚屋さんで魚を選んでいるのに会った時は驚きました。
    駅まで遠いし、当時の私には魚の種類とか全然わからなかったので🐟

  • @chikaletter0128
    @chikaletter0128 7 หลายเดือนก่อน +11

    自分が子供の頃は沢山冒険があった。
    遊びやお使い。近所だけど凄く遠いような、誇らしい様な、少しずつ遠くに行けるのが楽しかったです。
    この番組は日本人が体験した小さな頃の気持ち、親になり子供を送り出す気持ちの両方が体験出来るので長く愛されているんだと思う。大人になった姿見ると嬉しいし❤

    • @白魔狐
      @白魔狐 7 หลายเดือนก่อน +3

      子供の頃はほんと冒険でしたよね。近所の公園に行くにも、友達が増えると新しい行動範囲が増えて。
      時折、大人になった今でも心の赴くままに散歩してます。『あっちには何があるのだろう』と、考えて進むと道端の小さな花すらも宝物に見えてくる。
      子供の頃は『自分も出来る!やりたい!』と親に言って、やらせてくれない親に不満があったけど、今では『そりゃ心配だよな』と、番組を観てハラハラしながら思いますw

  • @honokatomiike
    @honokatomiike 7 หลายเดือนก่อน +14

    自分の子供ができると、この番組もう涙で訳わからなくなるんだよ😂
    本当みんな可愛い子😍大人になった様子も見れていいよねー

  • @Masa-Ryou
    @Masa-Ryou 4 หลายเดือนก่อน +5

    今月の15日に2024年版が放送されるらしいから見たくなってきた😂
    子供たちのおつかいってほのぼのしてて、時には冒険で見てて微笑ましい気持ちになる

  • @teketeke9941
    @teketeke9941 7 หลายเดือนก่อน +64

    小学生になる前(多分5歳)、初めてのお使いに出された時、誘惑に負けてお菓子買った覚えがあります😅

  • @鴨下さとえ
    @鴨下さとえ 7 หลายเดือนก่อน +5

    この番組は親も子供を信じ待つこと、親も助けたい気持ちを我慢し、見守ることの大切さを教えられる番組でした。

  • @清里伯光-r8q
    @清里伯光-r8q 7 หลายเดือนก่อน +9

    初めてのお使いで、こんな後日談があったのは初めて知りました。
    長く見てきたのに見落としてきたシーンがあって今回の事で知れたのは、お二人のおかげです。 
    ありがとうございます。

  • @_summer_bay
    @_summer_bay 7 หลายเดือนก่อน +8

    親になってから見るとドキドキハラハラに感動もプラスされてもう大変😭✨

  • @sourcehomme3775
    @sourcehomme3775 7 หลายเดือนก่อน +57

    海外の人はこの番組大好きみたいやね…コンビニで白人の2人組にレジの画面教えたら初めての『おつかいなんです』って言われた😂

  • @由紀恵石谷
    @由紀恵石谷 6 หลายเดือนก่อน +3

    このテレビ番組は 日本でも 皆楽しみにしていて、テレビを見ながら、笑ったり 泣いたりの楽しい番組です。❤楽しんで貰い良かったです👍🫶🍀

  • @ボラボラ-j6w
    @ボラボラ-j6w 3 หลายเดือนก่อน

    フランス人俳優さんの笑顔が優しくて見惚れちゃいました。
    よく見る番組ですが、フランス人2人の感想を聞きながらは見るとまた違う面白さがありました。どの国の子どもも一緒とおっしゃっていましたが、どの国の大人の気持ちも一緒なんだなぁと思って見ていました。

  • @aaakk8707
    @aaakk8707 7 หลายเดือนก่อน +9

    ロバさんとても優しそうで好きです😊

  • @XyzXyz-i6t
    @XyzXyz-i6t 7 หลายเดือนก่อน +13

    この番組のあれから○○年みたいな物を゙見てるとその子の親目線で見てしまう
    ○○君、○○ちゃん大きく成長したんだねって親とか近所のおっちゃん目線になる

  • @user-miyamiyatako
    @user-miyamiyatako 7 หลายเดือนก่อน +6

    この番組を見ると、誰もが優しい気持ちになりますよね。
    幼稚園のころ、一人でおつかいに行き失敗をする、、、という夢を何度か見ました。😂
    子どもにとっては一大事ですね。

  • @Tobi0930
    @Tobi0930 7 หลายเดือนก่อน +14

    昔だと大抵、幼稚園に入る前には近所の駄菓子屋でお金の使い方や買い物を覚えて、親と一緒に買い物してるうちに店主や店員とも顔見知りになって、次第に近所の商店街へ一人でおつかい行けるようになるんだよね。
    最高の報酬は「お釣りで100円まで好きなの買ってきて良いよ」だった🤣

  • @bibibi3988
    @bibibi3988 7 หลายเดือนก่อน +41

    はじめてのおつかい を見ると
    初めて一人で自転車で祖父母の家に行くってなった時(大人なら自転車15分くらいの距離)
    親がゆっくり車で着いてきて、「一人でできるのに!!!!」ってなったの思い出す笑
    でも今は、ハラハラ心配になる親の気持ちもすごーく分かる😂

  • @いの-b8y
    @いの-b8y 4 หลายเดือนก่อน +1

    この番組大好きで良く観てました。
    もう テレビ処分したので観ることないと思ってたけど、ここで観られて嬉しいです。
    小さな子供がひとり歩きできる治安の良さこそが 日本の宝ですね。
    配信ありがとうございます。

  • @みーたろ-d4r
    @みーたろ-d4r 4 หลายเดือนก่อน +2

    まだ途中だけどお二人がずっとデレデレしてて私もにっこり

  • @ryuu6947
    @ryuu6947 7 หลายเดือนก่อน +11

    このお二人ほんとにお優しい❤

  • @Ay-Happiness
    @Ay-Happiness 7 หลายเดือนก่อน +5

    懐かしい💕
    子供の頃 お使いのお釣り10円とかだったと思うけど
    偉いねって褒めてくれてお釣をもらって嬉しかった事を思い出しました👏👏👏ありがとうございます🙏

  • @joshyam4026
    @joshyam4026 7 หลายเดือนก่อน +3

    べべさん、涙目になって絶句する姿に感動しました。本当に優しい人だからこそのリアクションですね。謙くんが立派な大人になったこと、お母様が亡くなっていたこと、それよりもべべさんのリアクションのほうに心を揺さぶられました。

  • @saasu23
    @saasu23 5 หลายเดือนก่อน +2

    フランス語のでの会話が優しい響きで本当に好きです

  • @じゅんじゅん-w1g6n
    @じゅんじゅん-w1g6n 6 หลายเดือนก่อน +2

    昔…泣きながら見ていた番組です。思い出しました。また見て泣いてます。

  • @Qoo_qooh
    @Qoo_qooh 7 หลายเดือนก่อน +12

    これは自分がこんな風に愛されなかったことを思わせられて、見ていてつらい番組。

    • @しーりー-g2r
      @しーりー-g2r 5 หลายเดือนก่อน +9

      ちょっとうるさい話でごめんよ、だけど。
      許してくれると嬉しい。
      大丈夫。そのうち近い目線では見られるようになりますよ。
      羨ましい、て気持ちは消えないけど、「大事にする/されるってこういうことか、こういう顔を、反応をするのか」と学習するターンに入って、それも越したら、つらいよりも「君はしあわせで良かったね」て感動が勝つようになる。きっと。
      そうしたらあなたは、ちゃんと過去のつらさよりも大きいしあわせも見つけられるか、もう見つけられてると思う。
      同年代で初めてどころじゃないお使いに出て帰ったら、頼んだ当の母親は妹連れて家出してたり、
      遊園地に連れて行かれたと思ったら置いていかれそうになったり、
      もっと大きくなったら毎週のようにコロされかけた私が言うので、少なくとも口先だけではないよ笑
      私も昔は同じようにつらかったけど、今は親戚のおばちゃん気分で泣きながら見られる笑
      見られなくても「自分には無理なもんは無理」とストレスなくスルーできるようになるとか。
      もっと負担にならない道を選べるようになったり。
      まさにお節介なおばちゃんの話で恐縮だけど。
      あなたが過去を踏み越えたり、笑い飛ばして進めますように。
      通りすがりの他人だけど、これからのしあわせを祈ってます。

    • @Qoo_qooh
      @Qoo_qooh 4 หลายเดือนก่อน

      @@しーりー-g2rありがとうございます

  • @lilystudio1730
    @lilystudio1730 6 หลายเดือนก่อน +2

    子供の頃からはじめてのおつかい大好きだったので、また見れて嬉しいな😊

  • @あーちーこ
    @あーちーこ 7 หลายเดือนก่อน +35

    この番組も長いですねぇ〜
    子供時「ふぅーん、私もできるし」
    若い時「子供に買い物させて何がおもろいん」
    親になって「目汁鼻汁」
    視聴者も加齢を感じる番組なのよねー。

  • @artsna4382
    @artsna4382 6 หลายเดือนก่อน +2

    私はこの番組を見て純粋な瞳から涙を流し、その涙が世界へ広がり海となりました
    皆さんは私に感謝してください

  • @user-jpdiwpapapmpdpmw
    @user-jpdiwpapapmpdpmw 6 หลายเดือนก่อน +3

    おつかいデビューが記憶にある限り6歳か7歳でしたが、母に頼まれたものはちゃんと買えたものの、ごほうびに100円で好きなもの買っていいよと言われ、大好きだったパンを探していたのですが、どうしても見つからなくて悲しくて泣き出したのを覚えてますね笑
    結局店員さんが見つけ出してくれて事なきを得ました。

  • @しょうこ-r6k
    @しょうこ-r6k 3 หลายเดือนก่อน

    私にとってはこのふたりが甥っ子みたいでかわいいんだけど
    少し切なかったり楽しかったりかわいかったりするポイントって国境を越えるね

  • @RoiCh01
    @RoiCh01 7 หลายเดือนก่อน +13

    この上の階にいる親と大声で話しているの、昭和だなと思います😊
    小さい頃は5歳なら隣町まで一人で行っていましたね。今はさせてもらえないかな?

  • @そんなこと言うなよ
    @そんなこと言うなよ 4 หลายเดือนก่อน +5

    子供の頃は何が面白いのか分からんかったけど大人になってからこどものお使いを観るともう涙止まらんくなるw

  • @Mr-ph4vr
    @Mr-ph4vr 7 หลายเดือนก่อน +5

    ドーレミファソラシド ドシラソファミレドのやつですね
    懐かしい。

  • @竹内秀代
    @竹内秀代 20 วันที่ผ่านมา

    これはいつも、涙ポロポロです❤

  • @スライム-m9g
    @スライム-m9g 7 หลายเดือนก่อน +8

    毎回、泣きながら観てしまう私が通りまーす🙋‍♀️

  • @古川護アルバート
    @古川護アルバート 6 หลายเดือนก่อน +3

    子供を愛おしく思う気持ちも、表現の差こそあれ、根っこは同じなんだね。おふたりのリアクションも素敵です☺️What a wonderful world♪

  • @syucarin1001
    @syucarin1001 7 หลายเดือนก่อน +67

    はじめてのおつかいは、基本的に幼稚園くらいの子にお使いさせるんだけど、一般的にはさすがに小学生以上の子にやらせてますね。
    ただテレビで小学生にやらせると、低学年でもカメラに気づくらしいです。
    個人的にこの番組で印象的だったのは、家の前で待っていたお母さんに対して、泣きながら「来ないで!」と言って、自分の足で最後まで一人で帰ろうと踏ん張ってた男の子の回でした。家に着いて、わんわん泣きながらお母さんに抱きついてたな。
    あの回を思い起こすと、ここの2つ目の回で最後の最後で子どもたちを助けたら、成長に水を差しちゃう気がしました。
    「親/大人の力を借りない」という経験をさせるのが重要だと思うので。

    • @白魔狐
      @白魔狐 7 หลายเดือนก่อน +5

      何度間違えても苦戦しても『できた!!』という成功体験って、今後の大きな糧になりますよね
      頑張って、頑張って、最後の最後で大人の手を借りてしまうと『出来なかった』という経験になりかねない。
      何度間違えても、弱音を吐いても泣いても、親は責めることなく何度も鼓舞し、挑戦させるような回もありますが、そういった子供は最後『出来たよ!』と誇らしげだったりする。
      そのために親は心を鬼にして、見守ることに徹するのだけど、大人になった今は、それがどれだけ辛いことかと身に染みます。
      可愛い我が子が頑張って、その上で泣いていたら助けたくなる。

  • @robakan
    @robakan 7 หลายเดือนก่อน +3

    いや〜感動的でした!後半の二人を手伝いに行きたくなったんですよ😭😅😍

  • @シュイユエ
    @シュイユエ 3 หลายเดือนก่อน +2

    12:02 2人「いってらっしゃ~い」何度観ても笑う😂

  • @dmmd8241229
    @dmmd8241229 7 หลายเดือนก่อน +5

    もちろんベースとして、日本が基本安全だからこの企画ができるのもあるけど、それだけじゃ全然なくて
    この番組スタッフさん達の安全管理の徹底ぶり、配慮の凄さ、カメラだって子供にバレないようにするための工夫の凄さとか面白さの裏側も知ってほしい〜!!!😂
    日本ではその裏側の放送があって、日本人の私ですらめちゃくちゃ感心したもん〜😮👏👏💦✨
    事故がなく今でも続いてる長寿番組なのには本当理由あるよね🌷

  • @ys3243
    @ys3243 7 หลายเดือนก่อน +5

    画面を見てるお二人の目尻がめっちゃ下がってていつも以上に優しい表情になってて😂💦一緒に見ながら子供達が可愛くて泣けました😭
    自分は実はこの番組ニガテで。涙もろいので見たら目が腫れ上るまで号泣してしまいます笑。

  • @rockaddict0618
    @rockaddict0618 4 หลายเดือนก่อน +2

    この番組を見て泣く自分嫌いじゃない。

  • @林檎-ひよこ豆_cicer-7v
    @林檎-ひよこ豆_cicer-7v 7 หลายเดือนก่อน +5

    お二人共1991年当時は幼児だったんだね😊うちは出来る事ならその頃に戻ってやり直したいのとのんびり過ごしたいです🙂
    おつかいは子供にとっては大冒険ですね😅TVだから安心して見れたけど…いつかお二人のお子さんと一緒に花見🌸やピクニック等の動画を見たいです✨😊

  • @KO-vh3pf
    @KO-vh3pf 7 หลายเดือนก่อน +9

    日本に造詣の深いお二人へのリクエストは、今流行っている「将軍」のリアクション。
    フランスと日本の初めての接触も江戸時代だったんだよね。個人的ではなく国同士で。
    1990年代のカルチャーより、100年前の文化だけど、どうでしょう?
    Bebeちゃんの奥深い言語化のファンだし、ロバちゃんは(登録してるよ~!)俳優さんだし。

  • @がきじん
    @がきじん 7 หลายเดือนก่อน +6

    親になって、はじめてのおつかい怖いし応募して安全に行かせたい
    映像残したい
    素晴らしい番組だなって思う

  • @まむ-r5l
    @まむ-r5l หลายเดือนก่อน

    2年前くらいの会津の子供のおつかいも見てもらいたい。
    涙活するのにとてもいいですよ!

  • @ビオェルミン
    @ビオェルミン 4 หลายเดือนก่อน +4

    懐かしいなぁ、おつかい😊
    回覧板にタバコ、漬け物、コロッケ、お線香…
    タバコのおつかいはチョコ、漬け物なら味見、コロッケなら肉団子のオマケ、お線香はお駄賃もらえました😁

  • @市川友香-y4g
    @市川友香-y4g 6 หลายเดือนก่อน +6

    この番組が放送されてる時、私の妹と弟がちょうど出演している子供と同じ年齢で、家の子もできるから、と。
    母親がお使いを頼んだ事を覚えてます。
    私は、番組スタッフの居ない状態で交通量の多い場所に買い物へ行かせる母が信じられなくて、私は付いていくことを禁止されたのに、妹弟の後を付けて行ったことを覚えてます😂
    結果、母にはしっかりバレてました🤣
    そして、母は、私が同じ年齢で買い物を頼んだら、普通に買い物に行ってたよ。
    といわれましたが、その時は母が後を付いて来ていたらしいです。
    近所のママさん達が同じ商店に自分の子供を買い物へ行かせる事が出来るようにと、
    この番組より先に近所で流行っていたことを後になって知りました。
    私達世代の子供の一人立ちを助けてくれた、個人商店のご主人の計らいで、近所中のおじいちゃん、おばあちゃん達が仕掛人として、見守っていてくれた事が、感謝しきれない程、良い経験になってます😂

  • @mipona-q9y
    @mipona-q9y 7 หลายเดือนก่อน +12

    子供をお使いにやった時、結局 心配で 後をつけてました。
    息子は、豚肉の薄切りを頼んだら、ハムを買ってました🤣

  • @まぁchyan
    @まぁchyan 7 หลายเดือนก่อน +4

    久しぶりに、良い物を観ました。

  • @佐藤順子-g2p
    @佐藤順子-g2p 3 หลายเดือนก่อน

    番組初めてのお使いでけん君のお母さんは心配だったと思います。けん君を送り出してくれてありがとうございました。
    亡くなっていたのは驚きでしたが、けん君は立派な男性に成長しましたね😊

  • @ヒビ割れメガネ
    @ヒビ割れメガネ 5 หลายเดือนก่อน +3

    Old Enough!(もう大人だもん!)って海外タイトルいいよね

  • @tmikumo851
    @tmikumo851 7 หลายเดือนก่อน +8

    たぶん海外では放送できないけど、朝から夕方まで「できない」と泣き続ける子を「できるまで家にあげない!」って突き放し続けた肝っ玉母さんがいましたね。そこまでは極端だけど、多少の困難に立ち向かうには必要な厳しさだなと今でも思い出します。

  • @teruyoshi1607
    @teruyoshi1607 3 หลายเดือนก่อน

    どこの国の大人も同じだね。むひひひー。こんなに日本の子供の気持ちを理解するなんて。

  • @Qちゃん-f8u
    @Qちゃん-f8u หลายเดือนก่อน

    元々ある番組内の企画だったのがやはり人気があり、その番組が終わってもこの初めてのおつかいは特番で放送されるようになったのです。

  • @Yokohama-g5o
    @Yokohama-g5o 10 วันที่ผ่านมา

    ありがとうございます!

  • @greenfullbloom
    @greenfullbloom 4 หลายเดือนก่อน +1

    最高です!!これが見たかった!!!

  • @まりりん-h8q
    @まりりん-h8q 4 หลายเดือนก่อน +2

    私の初めてのお使いは歩いて10分のスーパーにニンジンを2本買ってくる事だった。
    スーパーに無事着いたんだけど、ニンジンは3本入りのしか売ってなくて、私も家に帰って聞き直して3本入りのニンジンを買いました😊

  • @mu-bu9qu
    @mu-bu9qu 6 หลายเดือนก่อน +4

    はじめてのおつかいはいつだったのか分からないけど、5歳の頃には一人で近所の耳鼻科に行って中耳炎治しに行ってた😂今親になって思うけど、母はよく一人で行かせたなと驚きです😂

  • @jasmine-hai
    @jasmine-hai 4 หลายเดือนก่อน +4

    2年後3年後に赤ちゃんだった弟とか妹がチャレンジするパターンもあるけど、20年後に親になって今度は我が子を送り出す側になるパターンもおもしろいんだよー!