ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
まさかこれが残っているとは‼️亡父が勤務先の零細でこのバンに乗っていました。当時免許保持者は珍しく、親父専用車だったとのこと。きっと山城新伍さんも雲の上で喜んでいるでしょう。
わー懐かしいですね。若い頃にマツダのディーラーで整備士として働いていた時によく整備してました。当時の記憶が蘇りました。ワゴン、バン、トラックと3タイプ存在してました。
山城新伍が浮かびます。
ハングマンですか?
どん兵衛ですか?
『宇宙怪獣ガメラ』(1980)の宇宙人の宇宙船の仮の姿❗
チョメチョメ
林隆三かな?
懐かしいです、1970年代後半のヒット車、ある程度の年配の方なら1BOX=ボンゴでした。きれいな状態で残っているのがうれしい!TH-camでは新車当時のCMも拝見出来ますが実車は良いですね。新車当時は子供でしたが、マルチワゴンとマルチバンとトラックのワイドローは個人や会社に商店などの配達や送迎など大活躍で売れてました。飾らないし飽きの来ない長く乗りたくなる良い相棒ですね。私も仕事用に3代目のボンゴバン乗ってました。1年車検大変で泣く泣く手放したが、機会があればまた乗りたいです。不思議なもので何てことない車だけど乗りたくなる魅力がある車でした。
今はもう無い三重マツダですね。昔私が勤めていた会社です。懐かしい
ハイエースワゴンやキャラバン/ホーミーワゴンは残っていても、ボンゴワゴンはレア!本当に好きな人に愛されてきた車だったことが伝わりますね。
その昔、私の家族と父親の知り合いで九州旅行に行った際のレンタカーがこのマツダボンゴマルチワゴンでした。チェック柄のシートがレンタカーと全く同じで懐かしく思いました。又、京都市内で数年前にやはり同型の白のマルチバンの現役車両を見掛けました。昔はこのマルチワゴン&バン、トラックを街中でよく見掛けましたね。ボンゴボンディの姉妹車もありました。懐かしい一台の動画ありがとうございました。とても懐かしかったです。
数年前に現役のバンがいたですって!!!?(;Д)º º・・・モノがモノだけにそいつが住んでる地元では有名な個体では。
こんな綺麗な状態でよく生き残っていましたね。スライドドアのステップの部分の塗装も剥げていないし、シートもヤレていないし。本当によく生き残っていた。話は飛びますが、当時のワゴン車は貨物車に毛の生えた程度だったけど、こうした車で6人でスキーに行ったり、海水浴なんかに行った。
ボンゴはこの型が1番好き。しかし懐かしいです。
いやいや、こんな個体があるんだな〜よく見つけてきますねホントにすごい!
懐かしいです。小さいときに赤色でメッキ装備などフル装備で同じのを亡くなった祖父が乗っていました。完全オリジナルで生き残っている個体、非常にレアです。2代目と3代目のボンゴ見なくなったので大事にして欲しいです。
懐かしいですね。亡き親が、乗ってた車です。幼い頃の私の保育園送迎や、親族を乗せて墓参りへ行った思い出があります。
後輪ダブルタイヤの乗用車って唯一無二では?
この可愛い顔大好きだったなあ。マイナーチェンジでファミリアっぽい四角いライトの顔になってガックリした記憶が。ライトはかすかに初代ボンゴのアイデンティティを受け継いでる気もします
ウチにこれのマツダオート店向け姉妹車のボンゴボンディマルチワゴンがありました。何だか懐かしいです。
子供の頃この車に乗って車中泊を夢見て、父にボンゴを買ってと良く言ってたのを思い出しました。
急にオススメに出てきました。今のオラオラ系に無い良い車ですね〜😊車も紹介してくれている方もおしゃれなので、登録です!
ありがとうございます!今後も楽しい車紹介していきますのでお楽しみに!
物心ついたときのわが家の車でした。思い出いっぱいでその後ファミリアに乗り換えになったときに泣きじゃくったのを思い出します。今でもホンマに欲しいくるまです。
オシャレでしたよね。マルチバンは多数見ましたよ。懐かしいですなあ。
うわー欲しすぎます!今乗ってるサンバーバン売って買い替えたい!w
懐かしいですね😅この年代のMAZDAは7とかルーチェとか存在がありましたね
かっこいいですね!あの長いシフトレバーは使いにくそうな気も。純正ではないですよね。
わが家の車でした、色も同じです
どうもこんにちは今回はマツダボンゴの2代目モデルですね。ボンゴマルチワゴンとマツダボンゴマルチバンマツダボンゴトラックよく見かけました。CMに山城新伍さんがしてましたね。いい車です。私はマツダボンゴマルチワゴンのデザインが大好きです。
昔このボンゴ走っていました。懐かしいですね。
ボンゴの部品メーカーに「マツコ」ってメーカーがあった。 わたしはボンゴにマツコのマフラーを付けていた。
『宇宙怪獣ガメラ』の劇中マッハ文朱が乗ってた🎦
車はこれでいい。今のはゴチャゴチャしすぎ。
この型のワゴンおよびバンタイプはガチで生き残ってないですよね・・・奇跡的も奇跡的、ホントに、どうやって45年間も生き延びてきたのか😵??と。こうして公道走行できる状態の個体はほかに現存するんやろか?・・・製造元のマツダも引き取りたい1台かもしれない。
懐かしい車ですね?大学の同好会で買った車がこの車でした。中古車でしたが程度も良く安かったですね。この車が出てから各社低床式の車が出ましたね。
一体何処で、このような凄いクルマを…
後期型は、角目ですね。
リアのダブルタイアの開発、かなり苦労されたそうですね
昔のワンボックスってオシャレだよね。今のエアロ付けたようなワンボックスってアウトドアっぽくないしどうも好きに成れない・・・
ミラーが死ぬほどかっこいいw
懐かしい。。。小さい頃このバンがたくさんいました(*'▽') マルチワゴンは珍しいですね~
二代目ボンゴトラックヂーゼル乗った事ありましたねぇ~ヂーゼルエンジンのガタガタ感が凄く、信号待ちでガタガタ~😩懐かしいですね。
同じくです。自分もディーゼル仕様に乗りましたが、振動もすごく黒鉛吐きまくりだった。
かわいい!
ステアリングはカペラ スーパーカスタムと基本的に同じデザイン。違いはカペラはスポークに穴が空いています。ダブルタイヤもユニークですが、リアワイパーが上ピボットな点も珍しく感じました。
まぁ当時、お金なかったマツダ。 ワゴン用にシングルタイヤ仕様専用に作れなかったんで小径ダブルタイヤ。「ドカンッ バァンッ」て乗り心地悪くてね~ ある日、ツレんち遊びに行くと「おっボンゴ しかも5ナンバーじゃん!」 それは 初代ボンゴ 土木関係だと3列シート有って便利だから使ってたんでしょうな。(時代はボンディの頃よ)
ハイゼットではないがまゆげがアジがありますね😂
昔、中坊の時、京都出身の技術の先生が「ワシ、このクルマ4万で買うたんや!」って自慢してた。バンだったけど!
チョメチョメ山城新伍ボンゴだ
リアルレトロで、可愛い❤
なぜ、ワゴンなのに後輪がダブルタイヤなんですか?
こちらは、売れましたか?
@@宮原翔大-w7n ありがとうございます すでに売れてしまっています
カタログに野球チームのメンバーのイラストが載ってたかつまり9人乗り補欠の方、ごめんなさい🎉
セルの音が懐かしすぎて泣ける
まさかこれが残っているとは‼️
亡父が勤務先の零細でこのバンに乗っていました。当時免許保持者は珍しく、親父専用車だったとのこと。
きっと山城新伍さんも雲の上で喜んでいるでしょう。
わー懐かしいですね。若い頃にマツダのディーラーで整備士として働いていた時によく整備してました。当時の記憶が蘇りました。ワゴン、バン、トラックと3タイプ存在してました。
山城新伍が浮かびます。
ハングマンですか?
どん兵衛ですか?
『宇宙怪獣ガメラ』(1980)の宇宙人の宇宙船の仮の姿❗
チョメチョメ
林隆三かな?
懐かしいです、1970年代後半のヒット車、ある程度の年配の方なら1BOX=ボンゴでした。きれいな状態で残っているのがうれしい!TH-camでは新車当時のCMも拝見出来ますが実車は良いですね。新車当時は子供でしたが、マルチワゴンとマルチバンとトラックのワイドローは個人や会社に商店などの配達や送迎など大活躍で売れてました。飾らないし飽きの来ない長く乗りたくなる良い相棒ですね。私も仕事用に3代目のボンゴバン乗ってました。1年車検大変で泣く泣く手放したが、機会があればまた乗りたいです。不思議なもので何てことない車だけど乗りたくなる魅力がある車でした。
今はもう無い三重マツダですね。昔私が勤めていた会社です。懐かしい
ハイエースワゴンやキャラバン/ホーミーワゴンは残っていても、ボンゴワゴンはレア!
本当に好きな人に愛されてきた車だったことが伝わりますね。
その昔、私の家族と父親の知り合いで
九州旅行に行った際のレンタカーが
このマツダボンゴマルチワゴンでした。
チェック柄のシートがレンタカーと
全く同じで懐かしく思いました。
又、京都市内で数年前にやはり同型の
白のマルチバンの現役車両を見掛けました。
昔はこのマルチワゴン&バン、
トラックを街中でよく見掛けましたね。
ボンゴボンディの姉妹車もありました。
懐かしい一台の動画ありがとうございました。
とても懐かしかったです。
数年前に現役のバンがいたですって!!!?(;Д)º º・・・モノがモノだけにそいつが住んでる地元では有名な個体では。
こんな綺麗な状態でよく生き残っていましたね。スライドドアのステップの部分の塗装も剥げていないし、シートもヤレていないし。本当によく生き残っていた。
話は飛びますが、当時のワゴン車は貨物車に毛の生えた程度だったけど、こうした車で6人でスキーに行ったり、海水浴なんかに行った。
ボンゴはこの型が1番好き。
しかし懐かしいです。
いやいや、こんな個体があるんだな〜
よく見つけてきますねホントに
すごい!
懐かしいです。小さいときに赤色でメッキ装備などフル装備で同じのを亡くなった祖父が乗っていました。完全オリジナルで生き残っている個体、非常にレアです。2代目と3代目のボンゴ見なくなったので大事にして欲しいです。
懐かしいですね。亡き親が、乗ってた車です。幼い頃の私の保育園送迎や、親族を乗せて墓参りへ行った思い出があります。
後輪ダブルタイヤの乗用車って唯一無二では?
この可愛い顔大好きだったなあ。マイナーチェンジでファミリアっぽい四角いライトの顔になってガックリした記憶が。ライトはかすかに初代ボンゴのアイデンティティを受け継いでる気もします
ウチにこれのマツダオート店向け姉妹車のボンゴボンディマルチワゴンがありました。
何だか懐かしいです。
子供の頃この車に乗って車中泊を夢見て、父にボンゴを買ってと良く言ってたのを思い出しました。
急にオススメに出てきました。
今のオラオラ系に無い良い車ですね〜😊
車も紹介してくれている方もおしゃれなので、
登録です!
ありがとうございます!今後も楽しい車紹介していきますのでお楽しみに!
物心ついたときのわが家の車でした。思い出いっぱいでその後ファミリアに乗り換えになったときに泣きじゃくったのを思い出します。
今でもホンマに欲しいくるまです。
オシャレでしたよね。マルチバンは多数見ましたよ。懐かしいですなあ。
うわー欲しすぎます!
今乗ってるサンバーバン売って買い替えたい!w
懐かしいですね😅この年代のMAZDAは7とかルーチェとか存在がありましたね
かっこいいですね!
あの長いシフトレバーは使いにくそうな気も。
純正ではないですよね。
わが家の車でした、色も同じです
どうもこんにちは今回はマツダボンゴの2代目モデルですね。ボンゴマルチワゴンとマツダボンゴマルチバンマツダボンゴトラックよく見かけました。CMに山城新伍さんがしてましたね。いい車です。私はマツダボンゴマルチワゴンのデザインが大好きです。
昔このボンゴ走っていました。懐かしいですね。
ボンゴの部品メーカーに「マツコ」ってメーカーがあった。
わたしはボンゴにマツコのマフラーを付けていた。
『宇宙怪獣ガメラ』の劇中マッハ文朱が乗ってた🎦
車はこれでいい。今のはゴチャゴチャしすぎ。
この型のワゴンおよびバンタイプはガチで生き残ってないですよね・・・奇跡的も奇跡的、ホントに、どうやって45年間も生き延びてきたのか😵??と。こうして公道走行できる状態の個体はほかに現存するんやろか?・・・製造元のマツダも引き取りたい1台かもしれない。
懐かしい車ですね?大学の同好会で買った車がこの車でした。中古車でしたが程度も良く安かったですね。この車が出てから各社低床式の車が出ましたね。
一体何処で、このような凄いクルマを…
後期型は、角目ですね。
リアのダブルタイアの開発、かなり苦労されたそうですね
昔のワンボックスってオシャレだよね。今のエアロ付けたようなワンボックスってアウトドアっぽくないしどうも好きに成れない・・・
ミラーが死ぬほどかっこいいw
懐かしい。。。小さい頃このバンがたくさんいました(*'▽') マルチワゴンは珍しいですね~
二代目ボンゴトラックヂーゼル乗った事ありましたねぇ~ヂーゼルエンジンのガタガタ感が凄く、信号待ちでガタガタ~😩懐かしいですね。
同じくです。
自分もディーゼル仕様に乗りましたが、振動もすごく黒鉛吐きまくりだった。
かわいい!
ステアリングはカペラ スーパーカスタムと基本的に同じデザイン。
違いはカペラはスポークに穴が空いています。
ダブルタイヤもユニークですが、リアワイパーが上ピボットな点も珍しく感じました。
まぁ当時、お金なかったマツダ。 ワゴン用にシングルタイヤ仕様専用に作れなかったんで小径ダブルタイヤ。
「ドカンッ バァンッ」て乗り心地悪くてね~ ある日、ツレんち遊びに行くと「おっボンゴ しかも5ナンバーじゃん!」
それは 初代ボンゴ 土木関係だと3列シート有って便利だから使ってたんでしょうな。(時代はボンディの頃よ)
ハイゼットではないがまゆげがアジがありますね😂
昔、中坊の時、京都出身の技術の先生が「ワシ、このクルマ4万で買うたんや!」って自慢してた。バンだったけど!
チョメチョメ山城新伍ボンゴだ
リアルレトロで、可愛い❤
なぜ、ワゴンなのに後輪がダブルタイヤなんですか?
こちらは、売れましたか?
@@宮原翔大-w7n ありがとうございます すでに売れてしまっています
カタログに野球チームのメンバーのイラストが載ってたか
つまり9人乗り
補欠の方、ごめんなさい🎉
セルの音が懐かしすぎて泣ける