ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
28:35 「ものすごい怒りとか絶望を相手に言うということは、『信頼できる人であってくれ』という無意識的な祈り」って言葉がすごい共感できて辛い
うわ、メチャクチャわかる・・・自分も同じ状況になった時同じこと思ってるんだなって納得した
これ、過去に激怒した相手(彼女や友人)がいたが、確かにそこまで怒るってことは相手を信頼してきたからってことなんだろうな。どうでもよければ怒りもしないし、もう会わなければいいんだから。
「呆れてものも言えない」っていうのは信頼を失っている状態なのか
これすごい
初代樹術師 ぁああああ_:(´ཀ`」 ∠):
史上最高のデトロイト実況動画でしょこれ。
yes
aka ryuyaman ゲストさん大変だと思うけどチャプター3ぐらいやってほしかった
超~おもしろい!!!続きが見たい
見終わった後何分経ったか見たら45分くらいでビックリした...体感15分だわ...
Matthew99 ಠ_ಠ 加藤純一もおすすめするよ
「先入観を捨てろ」「先入観を持つな」って言うのはよく聞くけど「先入観を自覚する」って言うのはイイですね。先入観というのは物事を判断する基準になるものだからそれを捨てろとか持つなっていうのはおかしいとずっと思ってた。
精神科医にここまで読まれてそれがだいたい当たってるってレベルまで作り込まれてるデトロイトも凄すぎる
ほんとこれ。プロ同士の殴り合いみたいでめちゃめちゃカッコイイ。
制作の段階で心理学者とかの監修入ってるのかな?片目の大きさとか目の暗さとか意識したことがなかったw
@@zzrilakkumaximum2885 片目の大きさ等は実在するアクターさんの容姿そのものなので顔を作っているとかはないようです。日本訳はないのですが、この作品の出演者さんのインタビューもTH-camにあるので色々面白いですよね。
なーらん コナーと、彼を演じている俳優さんの顔が少し違っているので、制作側が意図的に変えているんだと思います。
@@ashley.k5182 いや演じてる時にアクターさんが感情移入してたから自然にそうなったんじゃない?
先入観を自覚する ってすごく面白い言葉だと思った。 あと名越さん面白いからほかのゲームも語ってほしい
つまりそれって、自分をプロファイリングしてるってことですもんね!!凄いな精神科医。
この先生の説明すごく分かりやすいし、面白いわ
先入観を自覚する、、、、わかる、、、!!!
所謂メタ認知ですな
してほしいしてほしい!
チュートリアルの時点で「精神を持ち始めたアンドロイド」「パワハラし放題社会」というこのゲームのバチバチの本質当てるのすごすぎる
資本主義AI社会の未来
アンドロイド達が初めて感じた共通の意識が『理不尽』てのが悲しい。報われないんだよ。やられる一方なんだもん
@@CHIKA.MIKA21 だって道具だもん。人の形してるだけでスマホとか、シャーペンとか、車と同じなんだよね。ただ見た目と声と感情が人間に似てるだけでこれらと別物に成り上がる。ここがこのゲームの面白いとこ。
@@sizu1839自己で思考する自由意識があり、そこに感情が入るのなら、それはもう生命だよ。機械生命体になる。
専門的な話も面白いけど、アラン隊長の分析みたいに、皆感覚的には分かってるけど言語化して考えるまでには至ってないようなことをさらっと解説できるのもカッコいいなあ他の動画でも名越さんの解説を聞いてみたい
何年かかっても名越先生のガッツリ解説で最後まで見たいと思った。
すごいわかる…
本当にそれ…まだまだ聞きたいしもう聞けなかったら寂しいし
普通に実況者として面白いよなこの人w
わいはせがわくん つづきみたい
23:40 立ち方に目をつけたのはすごく感心した。彼だけ感情的でありながら落ちそうで落ちないギリギリのバランスを取るなんて、確かに人間基準で見たら異常なまでな計算高さに見える。名越先生の視野の広さと言うか観察の鋭さが感じ入られた場面でした。
不評なんてとんでもない全チャプターやってほしいぐらい面白かったです…!
ハンクの心の傷の分析が見たい(o’▽’)o
ラムネード 分かります!細かい表情からも分析してこの時コナーはどういう感情だったのかとか面白かったですよね
高評価888に愛を感じる
41:11自分が一番驚かされたのはここ。このゲーム、顔の表情はモーションキャプチャーをもとに作られているが、眼球の動きだけはキャプチャーできないのでアニメーターが演出を担当している。あの一瞬でその点にまで言及している名越先生の観察眼は、凄まじいの一言に尽きる。
表情も含めたものなのかも知れないけど、眼球に感情を読み取るという発想(と言うか、それを言語化する)が素人からすると目から鱗。
motoyuki nishi 日本人は目から、アメリカ人などは口から感情を読み取るなんて言った説があって、例えばサングラスした人の感情って日本人は読み取りづらいとか言われてますね。なので何が言いたいかというと、眼球での感情表現がすごいって思えるのは日本人だからこそなのかも?
@@tubameeee 目は心の窓という格言が西洋にもあるので、洋の東西を問わない感覚なのでは?
@@sunpaul1804 これは今言われていますね、西洋では口が表情の情報源なのでマスクを付けた人を怖がり、サングラスを付けることは問題なしと感じる。逆に日本人はマスクを付けることは気にしないけど、サングラスをかけた人には警戒する。アスキーの顔文字などを見てもその特徴が見られます日本の(^ ^)などでは目が感情を表しますが口からの情報は少なめ。対して西洋の顔文字は : ) と口が変化して感情を表し、目はあまり変わらない。コロナでマスクを嫌がる人が圧倒的に西洋の方に多いのはそのような背景もあると考えられる、という説があるわけですね。知らんけど
@@srai12snake 顔文字の違いは驚いた。なるほどなぁ
34:57 「ダニエル(と少女)を助けたい」って言葉に、お医者さんの優しくて勇敢な心が詰まってて好き
もう最初の手遊びをの隠喩とか、違う知性になりつつあるって辺りで凄いと思ったな…何気なく見てたシーンに意味があったんだなぁ
その後の操作パートでコインと同じ音=コイン遊びは単なるキャリブレーションだと気付けますね。
「途中までは真面目なのに狂うんじゃないか」ってあるルートのコナーくんの選択そのままじゃん...
マーカスやカーラの分析も見たい
このゲームやったことあるでしょ?って思うぐらい性格が当たってるの本当に凄いわ先生も凄いけどゲーム開発陣も凄い…これだけキャラクターを細かく作られたゲームをウチは知らない…
焔神崎 案外あるよ。ほんとにゲームの世界は日々進歩してる
デスストはエグい
そうなんですよね!名越先生もすごいんですけどそこまで作り込んでる開発陣も本当にすごいと思います!
割とマジで実況の続きを見たい。
@@LittleSeventeen lick-g のコメ欄に毎回おる奴やん
「絶対 この回不評やわ!」っておっしゃってるけど既プレイからするとめっちゃ面白いのでもっと解説してくださいw
あいうえお やったことなくても楽しめてる
最後までやってほしい
ほんまそれこれほどおもろいデトロイトは無いでw
なむさん以外超好評だったなwそれだけにちょっと残念
なむさんの知能がちょい低
精神科医の先生の分析力も驚異的だが、そんな彼にささいな表情を読み取られても全てに辻褄があうデトロイト制作陣のすごさよ。
やしきなつみ 実際に人が演技して制作されたゲームだからここまでできるんでしょう
TeamLH44 なんか、鳥肌たった
まるでワンピースみたいやな
製作陣にたぶん精神分析の人おる
人が演じてて体癖論が当たってるから、配役した人もすごいな…ちゃんと役に合った俳優さんを選べてるってことだよね
プレイヤーはなげぇなげぇ言ってたけど視聴者視点で言うと解説が面白すぎて全く気にならなかった
名越さんの許可が降りるのなら本当にPart2を上げて欲しい何回かやったゲームなのにとても新鮮だった
待望のPart2が着ましたよ🎉(チャンネル違うけど)
この動画 英語字幕つけたら世界中に拡散していって凄いことになりそう。
聞いてるかlivedoor!今すぐ英語字幕つけるんだ!
31:26 怒り・暴力は寂しさが根本。まさにその通りだと思う。鳥肌。名越先生凄い。
最初に「遊びを覚え始めているという隠喩」…と言ってらっしゃる時点で既に名越さんすごい方だと思いました
これすでに変異体になりかけてるのを見抜いているのやばい
2年も前のコメントに申し訳ないんですけど、コナーのコイン遊びは、機体に以上がないかや、動作チェックのための簡単なテストのようなものなので、コナーがやりたくて遊んでる訳では無いんです。
@@ゆう-u4q2e マジか…すげぇな…
これですよね。答えとしては私もわかりませんが、納得できるような言葉でこの人はすごいんだなと思った。
@@ゆう-u4q2e ソースは?
超ギリギリの位置に立ってたのはなむさんは笑ってたけど、人間だったらもう少し手前に立つだろうし、先生の言う通り「機械」ってのがよく分かる重要なシーンだと思うな
プレイヤーの人が結局最後まで名越先生の言いたいことを理解出来てないのは面白かった
ここで一気に なむさんは先生のことあまり理解してないって自分もおもった。全然あそこ笑えない超ド正論な説明だったと思うけどなぁ
プレイヤーだけ変えて続き欲しい
あえて突っ込むならそこまで考えて作ってなかったとか、たまたまそうやって作ってしまっただけの深読みしすぎっていう見方ぐらいかな。ただこのゲームはそこら辺のB級作品じゃないからそこも考え込んで作りこんでる可能性もあるから、専門家の指摘に耐えられるだけの部分もあると思いたいけど。
名越さんの人の良さに終始助けられてますよね
これ名越先生は専門知識だけじゃなくてそもそも物語を紐解く力も高いんだよなぁ
名越さんが言い当てるのもすごいけど、読み取れる人が、見れば解る程の情報を詰め込めてる、ゲーム側もも凄い。
ゲームクリエイターって本当に天才
もも
名越先生に解説してもらわなければ気がつけない事ばかりこれは是非なむさんと名越先生でチャンネルを立ち上げて欲しいレベル
デトロイトwith精神科医は最後までやってほしい
時間がかかってもいいから大賛成です!
1年位かかりそうだけどwぜひ見たい!
というか新作マルチシナリオRPGの監修として参加してくれ
ほんまそれ
せめてコナーとハンク編だけでもやって欲しい
24:00辺りの話、なむさんは笑ってるけど、動画中でも屈指の分析だと思う瞬発的な分析力が優れてるなあ
アンダーバー さんほんとそう思う。アンドロイド的に客観的絶妙なバランスをとって死なないようにしてる。人間にはできない技。でも人間的感情をもちながら、そのアンバランスな表現にこちらも感情を動かされる。
ある意味、あの場面が一番アンドロイドという事を証明していたのかもしれませんね。作品も先生もすごすぎる
本当にそれ。ネタじゃなく最も重要なシーンの一つよね。
この動画見るまではバグかと思ってたw一瞬でそんなこと普通わからない
精神的な分析を能力不足で理解してないなむさんにちょっとイライラした
41:20 あたりから、目の演出について名越先生が凄いとおっしゃってますね。これ、俳優さんたちがモーションキャプチャーで演技していますが、眼球の動きはキャプチャーできないので、CGを作成する方々が撮影した映像や物同士の位置関係を考えてすべて1から作りこまれているそうです、ゲームの特典映像やTH-camにあるインタビュー動画でも語られています、本当にすごいと思います…
本当に作りこんでてすごいよね。一方、スクエニは岩とおにぎりを綺麗に見せる事とか、作りこむことの意味をはき違えている幼稚。本当にすごい作品とは作りこむということの意味を正しく実践しているね。
本当に幼稚なのは、作品を褒めるふりをして競合作品を必要以上に貶める人ですね。それはともかく、細かい部分はCGで手作業というのに驚き。すごいですね。
まあでもFF15は確かに問題作
タカシコバヤシ 予算観も違うからなあ
芸術品みたいなゲームやん(´・ω・`)
開発者がインタビューで「日本人のプレイヤーは、選択肢の中でも共感性の高い選択肢を選ぶ傾向にある。選択肢によっては他国と二倍もの差をつけて日本人の多くが同情や共感の選択肢を選んでいる」って言ってて個人差はもちろんだけど地域でも差が出てくるってこのゲームはすごい…
カーラ編の終盤の、国境をバスで越えるってときに、人間の家族が落としたチケットを返すか返さないかのとき、普通は返すが40%なのに日本は、85%が返すと言ってましたね。国によっても感性というか、そういうのが違ってとても面白いですね。
日本語版に関わった人のツイートによると日本人はエンディングまで進んだ割合が特に高く8割近くのプレイヤーが平和的な選択肢を選んだそうです。
Äpfel 俺らすごいだろ〜は好きじゃないけどこれはわかる気がするむしろ世界の選択肢が好戦的なことに違和感すごいあった
@(;_;) 単細胞ではないとも言える
私はただハッピーエンドにしたくて平和にしたなぁ結局二回ともルーサー死んでほんと萎えたけどw
ダニエルと対面したときに、先生が「熱帯魚の時と同じ表情をしている」と解説したのが鳥肌たった‥‥。
そゆことやったんや鳥肌
25:23 8:00
@@yuriyua有能
冒頭のシーンで何故アンドロイドはコインを回してるんですか?って聞かれて、名越さんが遊びを覚え始めてる事を隠喩してるって言ってて初っ端からすげえと思った!俺なら意味なんかねえだろで終了w
マジレスするとボディの調整をしてるんだけど、やっぱ専門の人は違うなって思った
@@えぬ-b9i6r ゲーム的な話じゃなくて、開発者目線の話じゃない?
RINTO『くんリス』 違うぞ
暇神 ボディの調節ならそれこそアンドロイドだからわざわざコイン遊びでしなくてもいいだろうし遊びであってると思うけどね、
夢見がちな少年、 一応公式設定がそうやねんけどな
精神科の方が見て当ててしまうほど、表情とか環境を緻密に作られたと考えたら、このゲームすごいな…
モーションキャプチャだから俳優さんの表情ですね。そこまで入り込んで演技してるのもすごい!
やばい。名越先生が細か~~~~く心理解説してる実況めっちゃ観たい。Part1000くらい超えてもいいから
初見で変異体を100%まで安定させて人質を解放させるあたりさすが精神科医という感じ...しかも偶然とかではなく、全部経験と知識に基づいた判断をしてこの結果に持っていってるのが凄い。
mei.*_* ほんとそうですよね!しっかり安定させていたところにあの結末…悲しいですがすごく面白い結果でしたね!続きが見たいです^_^
ロックされてる選択肢が解放されていれば…この事件のハッピーエンドも有り得たのか?と思う。
ダニエルの屋上の立ち位置の話素晴らしい考察に目から鱗だったと同時に、人間とアンドロイドの根本的で本質的な違いを見せつけられたようで切なくなった。
Taka Arakia そうですね。笑うとこじゃないですよね
感情的になったとしても、体は勝手に計算された動きをしてしまうっていうことなんですかね
@@firecrackers999 コメント主はそれについて書いて無いが
あい でも確かにあそこは単なる笑い話で済ませないで、なむさんにも気づいてほしかったポイントだよね
だからこそ、ダニエルはわかってたんだね、自分は助からないって。だからお父さんも撃っちゃったのか‥。買い換えられた時点ですでに死に至る。初めて人間に手を出したアンドロイドとして始末される。
アンドロイドがコインを投げてるシーンで、「何でこんなことするのか」って問に「遊びを覚え始めてる」って即答できるの本当にすごい…。平凡な私なら「知らん。暇なんじゃない?」で終わってしまう…。
平凡すぎて草
おもろい
草
ブーメランが好きだねぇ…(^ω^)物事に関して、1つの考え方しかできない自分は「平凡」だとは思わないのか…?(´・ω・`)
私も平凡だからえ〜すごいどうやるんだろってなる😳
「感じている自分の先入観を自覚しないといけない」ちょっと心理学を勉強中の自分には、頭殴られたような衝撃。プロの目線のすごさ。
そこ一番感心しました心理学を素人に紹介する場面だと、他人の分析をして、当たってる当たってないできゃあきゃあして、そこで終わることが多いけど、本当はそういう分析は相手を知るためのただの入り口にすぎないんだなって
意外と自分の事が一番見えなくなるもんね
知ろうとしてもよく分からない(理解できない)のが自分って思いますね
他人のに比べたら自分の顔を見る機会はめっちゃ少ないのと同じで、(この人は何を思ってるんだろう)という意識を向けるのは他人にであることがほとんどだよね。
世界一長いデトロイト実況やってほしい~~表情から物語が一段と読み解かれるのってすごい 勉強になる
36:30 ここら辺すごい確か、ここで同情すると逆上するんだよね、わかるもんか! って
開発陣は名越さんに分析されてめっちゃ喜ぶと思うわ普通の人が絶対気づかないところまで見てるし、しかも的確に当ててるから余計すごい
考察が鋭すぎて鳥肌立った
続編見て思わず戻ってきちゃったこの動画はやっぱり私にとって原点にして頂点だ〜!!
これ続けてくれないかなぁ…めちゃめちゃおもろいじゃん
凄いことごとく見事に当てて行くの凄いな精神科医ってあとそれだけ正確にゲームに落とし込んだ開発側も本当に凄い続き見たい……
恐ろしくテンポ悪いのになぜかずっと見てられる動画
名越先生の最後の「ひどいSWAT!お前らの方がよっぽどロボットや!」って言葉がこのデトロイトって作品の真理やねんな
自分ちょっと名越先生に影響されて関西弁混じってるやん
からあげムーチョ あれは父親に洗脳されたロボットやw
初戦敗退 いうて不自然か?関西の人ちゃん
一番難解な魚助けるシーンの名越の考察が甘いな
コパンダ 何が言いたいの?
この先をプレーしてもらえれば予測がほとんど当たってることがわかりますが、逆を言えばこのゲームはそういうところまで含めて表情や言動が作られてるということですよね。凄い
成Detroit ほんとにゲームを作った人のこだわりが見せますよね
ダニエルを救うことが女の子を救うことになるってゆーのが本当に優しくて。
名越さんとクリアまで全部やってるところ見たくなる…お金払ってでも続き見たいの初めてだ1%でも可能性があるなら是非続きを…
同じく、カーラ編とか見てみたい
ほんと面白い。有料でも続きが見たいですね
ストレス発散のためのアンドロイドに対するパワハラはこの作品で重要なテーマですね。
単に精神科医的な見方だけでなく、ちゃんと映画評論みたいに作品の見方もちゃんとしてる人だから面白いんだよなぁ
普段コメントとかしたことないんですけど、面白すぎて初コメです。どんなに長くなってもいいんで、先生の負担にならない程度でpart2期待します。
どっぐぶる ほんとそれです、、、チャプター1だけじゃお腹いっぱいにはなりませんね笑自分たちが思いつかないような、先生の着眼点や読みで進んでいくデトロイトをもっと観たいです(((^-^)))
今までで1番面白いDetroit実況だわ是非これ以降のchapterもやってほしい。めちゃくちゃ見てみたい。
仏像の作り込みに対する疑問ぶつけはじめるのめちゃめちゃ面白かったw
9:44で「感情が優位の人間」っていう結論を出すんじゃなくて、あくまで自分の先入観であることを理解して話せるのとても尊敬できる。
名越さん、大丈夫、めっちゃ面白いです。マジで最後までやってほしいと思いましたよ。制作側が、それらを意図して作っていたとしたら・・・って考えたら震えました。
てかカーラ編をめちゃくちゃやってほしいトッドの表情からアリスの怯え、ラルフの感情とかローズの優しさをもっとさあ……!絶対この人カーラ幸せにできるよ!
序盤でばっちりコナーの役柄当ててて驚愕するわ・・・まだ一言もしゃべってないのに・・・というか開発者も目の形や大きさまで考慮して作ったのだとしたらそれも凄すぎるわ
名越先生もすごいけど、精神科医から見ても違和感ないゲームを作った開発もすごい
うるとらまーん たしかにその通りですね!
ただし、キッチン以外
多分それと参加してるプロも?
本当に人間を使った事もあるけどそういう演技のできる役者達もすごい
精神科医が関わればいいだけ
家族写真の考察のところで事件の核心にほぼ近づくの凄い
さすが頭がいい人と見てると違うなあ。「遊びを覚え始めてる」っていうことを示唆してるとか、全然思いつかなかった(ため息)
これはほんとにすごいと思った観察力とか洞察力とか
@@nikkiey3348 だねー。
コナーのコイントスはチューニングの為って公式が解説してるけど、たしかに高度な遊び心という見方の方がしっくりくる。名越先生、めちゃくちゃ面白くて勉強になる
ashperson20 チューニングするにしてももっと機械的(合理的な)方法があると思うのに、あえてコイントスという手段を取っているというのが彼の遊び心の発露なのかもしれませんね。ただ、その遊び心がコナーのものなのか、それともアンドロイドを作った会社のものなのかは分かりませんが。
初見でこのゲームの内容の本質を瞬時に理解出来てるの凄すぎる
物語の一番最初からデトロイトの真理を突いている名越さん凄過ぎる。初っ端アンドロイドのコナーに「人間とは違う知性になりつつある」っていう考えは普通の人なら絶対でてこない。
しかもさらに凄かったのが人質を救出する場面で最初は警戒心を緩めることからスタートしたけどダニエルの会話を聞くうちに人質と共に救出するもしかしたら彼を助けることで何かしら人間とアンドロイドが共存出来るきっかけが出来るかもしれないという方向にシフトした。彼を人間として扱い、接しているのが凄いって思った。
続きほんとに嬉しすぎて生きててよかった
コナーの顔が映るだけであそこまで読み取れるのか!と、とても感動しました。普通にプレイするのでは気付けないような細かな表現を見つけることが出来る素敵な動画だと思います。是非続きを解説して欲しいと思いました...!
13:09 左右の目の違いという既プレイでも気づかない事が多そうな事を一瞬で言い当て、さらに些細な変化まで観察して心理考察してるのが凄い…!どんな実況より面白かったです!アラン隊長であれだけパワハラ扱いならギャビンはなんて言われるのかぜひ見てみたいw 全編やってくれないかなぁ
30:56 こことても感動しました。とても深く他人の心理が分かる人だからこそこの反応だと感じました。このチャプター10回弱はやりましたが、名越先生の解説を聞きいて初めてこんなに心に刺さりました。
臨床心理学生、完全に普段の90分間の講義よりも得ることが多いと感じるの巻。
ほんの少しのピースだけで、一瞬でゲームの核となっているストーリーまで言い当てるの凄すぎる
コインの下りで鳥肌立った
それをわかるように細かく作られているデトロイトもやばい
1番最初の事件の時点で「アンドロイドの人権」にたどり着く先生すげえな
名越先生と何度かお会いしたことがありますが、本当に色々なことに興味を持たれている方だったのを覚えてます。私の趣味や得意なジャンルについても色々と聞いてくださったりしてとても人当たりの良い方でした。
コントロールされとるで
世界一長いチャプター1だったとして世界一面白いチャプター1だったので問題はない
いーや加藤純一の方が面白いね
面白さの中にも興味深さや滑稽さと種類がどちらも世界一面白いでいいと思います(マジレス)
Tob Crowe 面白さのベクトルが違うと思うぞ俺はどちらも好きだ
それな
Tob Crowe あいつのデトロイト総じて外れだったじゃねーか2週目痴呆過ぎて地獄だっただろ
今更なコメントだけど、両親はアンドロイド無意識下で差別をしていて、エマだけはそうじゃなかった。最初の写真でエマだけ笑顔がなかったのはダニエルが写真に入ってないからなのかなって思った。考察が捗るゲームだなあ。
トッドの元奥さんがこの会計士と再婚しているという説があって(すでにカーラとコナーはここで間接的に繋がっていた)トッド 奥さん→会計士のとこへ ↓ ↓カーラ雇う 誘拐事件でコナー両親に距離があると言っていたり子供が笑っていないのもこれで辻褄が合うし本当すごい
@@きなこもち-w4e4s え、鳥肌たった…たしかにトッドがキレた時会計士と出て行きやがったって言ってたもんなあ
これは考察が広がリング
@@きなこもち-w4e4s トッドの所から逃げてきたのがこの奥さんとエマとかだったら面白いね。序盤からめちゃくちゃ繋がってる
だとしたら奥さん娘不遇だな
これは面白い。名越さんの洞察力が凄すぎるわ。是非とも名越さんにプレイして欲しい。
英語字幕付けたらさらに反応凄そう。
やってみようかな〜
スキップ. よろしくお願いします
本当に終わらせたい人は終わらせたいとは言わないこれは本人でも気づかないうちに「救ってくれ」と言っているんですこれすごくうるっときたこれを分かって上げたら救われる人たくさんいると思う
多くの人は自分はどうするか(おそらくなむさんも)で選択肢を選ぶが、名越さんに関しては、状況を俯瞰し、この人ならどうするかを常に考えている。この温度差はなかなか面白い。
頭良い人の会話ってほんと面白いな
mktb それをおもしろいと思える貴方もきっと頭がいいはず
@@user-dz8lh5om2m そこにきずくあなたもきっと頭がいいはず\( •̀ω•́ )/
@@わたあめ-まおのこ そこでずとづを間違えるお前はFラン
@@じゅよんべ 流石!韓国人はやっぱりすごいね!空気を読まずに無神経に暴言を吐けるなんてしびれるぅ😂😂😂
サクサクパンダ それな
44:00 ここからの名越先生の言葉すごくいい。精神科医として過酷な現場を相当経験されたのがわかる。こういう下地が観察の鋭さに繋がっているんだなーと感動
ゼルダの動画でこのシリーズを知りました。序盤の序盤だけでこんなにわかるもんなのかwwwしかもほとんど考察合ってるしwwwプロって本当にすごいんだな。
先生の話し方が分かりやすくってすごく面白いのもあるし、なによりずっと献身的な姿勢でコメントしてるのがとてもいい!!
先生が本心から「ダニエルとエマを救いたい!!」と言ってるのを聞いてああ、やっぱりダニエルが行きてるのを分かってくれてるんだなと思いましたね知見ある人の話は聞いてて楽しいですね
普通に人はこのゲームをいいエンディング、できるだけ自分の思うような結果に招くような選択や推理をするだけろうけど、まったく違った観点「人(アンドロイド)を救いたい」って事を軸においてゲームするなんて、よっぽどこの先生は素敵な人だと思った。
凄い面白かったから実際に名越さんのプレイを最後まで見てみたい何時間でも見れる自信がある
わずかな情報量から鋭く読み解く観察眼とその上でそれすら自身の先入観であると認識するプロの凄みを感じたその一方でダニエルの独白に胸を衝かれて心を痛める先生の優しさも素敵
ダニエル撃たれた時の最初の反応が「SWAT!(怒)」じゃ無くて「ダニエル~(悲)」なのなんか良い。(伝われ)
交渉でこれは助かっただろって思ってからの一撃だからねこの交渉がミッション成功の中で正しいからダニエルはもう救えないという悲しさ
長いからテンポが悪くなるのではなく、言葉に意味がない時、テンポ悪くなるのだと思います。後は尺的に時間が取られるのが嫌だったんかな。 細かいとこまで気づき説得力あるコメントが面白いし、専門的知識が乗っかってさらに面白くなってる。 シリーズ化希望!!
とても鋭い観察眼と分析力をお持ちで、かつ言葉選びが非常にウィットに富まれる。かと思いきやご自身のヒューマニティーの部分も包み隠さず仰って下さるチャーミングさもお持ちで。名越先生、最高でした。是非とも続編を拝見したいです。
すごい。コナーを見て一瞬でどんな性格か当ててる。ゲームの展開最後まで知ってる人間からすると鳥肌立った。
名越先生がコナーやダニエルに対してすごく真摯かつ人間的に考えてくれていて、既プレイユーザーとして本当に嬉しかったです。チャプター1だけでこんなにも物語を深くまで感じ取ってくれたことに、心の底からお礼を言いたいです。ありがとうございます。名越先生、是非ゲーム本編をご自分でプレイしてくださらないかしら。
終わらせたいだけ→救われたい憤り→寂しさが根本この辺の話でボロ泣きした
ダニエルが買い換えられると知ってショックを受けてどうして良いか分からずこの行動に出てしまったけど本当は助けて欲しかったってのがよく分かってもう、泣きそう
ボロ泣きは草
@@ktummdgjloln どうせレス逃げだろうけど、他人からかってる暇あったら自分のそう言うカッコ悪いところ治せ。
gtv556 あんたかっこいいよ!泣く泣かないは感受性の違いだからね、ボロ泣きする人がいてもおかしくないよ
@@梅雨こ こう言う他人の発言腐して後はしっぽ巻いて逃げるだけしか能のないピンポンダッシュ野郎が嫌いでね見てたら、我慢できなった
ここまでの先生が出来上がるまでにどれだけの人生経験と時間とかがあればできるのか・・・ホントすごい先生だ こんな先生ばかりなら精神科医に救われる人が多かったのかなって思う・・・それくらいすごい回だしすごい先生をしれたな とても有意義な時間だった
このお医者さんが自分のペースで進めながら延々と考察しながら実況する動画が見たい………絶対面白いやん
じつはいもむし 進まなさすぎて絶対すぐ飽きるやん
@@user-hk6cu5xg7f 確かにサクサクは進まないし、それが合わなくて飽きる人もいるとは思うでも私はこの人の考察の仕方とか、仮説を立てながら進めるスタイルが本当に面白いと思ったから単発の実況にしとくのは勿体ないなーと
じつはいもむし これは単発だからこその面白さだよ
@@user-hk6cu5xg7f そうですかー私はそう思わないので、あなたと私とでは考えが合わないのかもしれませんね(´・ω・`)
私もじっくりと巻き戻したりして繰り返し見たいです。
自分達が無意識に受け取ってるイメージみたいなものが最も明確な根拠を添えた言語となって名越さんの口から発せられて気持ちいいし面白い。
最初のコイン遊びのとこの顔みただけであれだけ分析できるのめちゃくちゃ面白い神回
石原さんの回に続き、めちゃくちゃ面白かった普段とは違う視点からゲームというコンテンツを見ることができて興味深いです次回が最終回?ということらしいですが、いつか続編があるといいな
なんで続きが見たいってコメントズラーッてあるのかって思ったら動画見終わった後同じこと思った。『続きが見たい』
名越先生凄い人だな、デトロイト自体の作り込みも凄いけど初見の状態でここまで一瞬で点と点を繋げる考察かっこいいわ
開始数分で出てくる「人間とは違う知性」というのが何ともSF的でたまらんですね。アンドロイド専門のカウンセラーが未来には存在しそう。高度な知性には高度なメンテが必要不可欠ですね。
多分その役目がコナーだったんだろうな。変異体を落ち着かせてからぶっ殺す。変な知性はスクラップ。少なくともそういう思考じゃないとコナーは作られなかったと思う。コナーも変な知性を持っちゃったけど。
開始5分で、今までのゲーム実況経験を越えた。めちゃめちゃ面白い。
28:35 「ものすごい怒りとか絶望を相手に言うということは、『信頼できる人であってくれ』という無意識的な祈り」
って言葉がすごい共感できて辛い
うわ、メチャクチャわかる・・・
自分も同じ状況になった時同じこと思ってるんだなって納得した
これ、過去に激怒した相手(彼女や友人)がいたが、確かにそこまで怒るってことは相手を信頼してきたからってことなんだろうな。
どうでもよければ怒りもしないし、もう会わなければいいんだから。
「呆れてものも言えない」っていうのは信頼を失っている状態なのか
これすごい
初代樹術師 ぁああああ_:(´ཀ`」 ∠):
史上最高のデトロイト実況動画でしょこれ。
yes
aka ryuyaman ゲストさん大変だと思うけどチャプター3ぐらいやってほしかった
超~おもしろい!!!続きが見たい
見終わった後何分経ったか見たら45分くらいでビックリした...
体感15分だわ...
Matthew99 ಠ_ಠ 加藤純一もおすすめするよ
「先入観を捨てろ」「先入観を持つな」って言うのはよく聞くけど「先入観を自覚する」って言うのはイイですね。
先入観というのは物事を判断する基準になるものだからそれを捨てろとか持つなっていうのはおかしいとずっと思ってた。
精神科医にここまで読まれてそれがだいたい当たってるってレベルまで作り込まれてるデトロイトも凄すぎる
ほんとこれ。
プロ同士の殴り合いみたいでめちゃめちゃカッコイイ。
制作の段階で心理学者とかの監修入ってるのかな?
片目の大きさとか目の暗さとか意識したことがなかったw
@@zzrilakkumaximum2885 片目の大きさ等は実在するアクターさんの容姿そのものなので顔を作っているとかはないようです。日本訳はないのですが、この作品の出演者さんのインタビューもTH-camにあるので色々面白いですよね。
なーらん
コナーと、彼を演じている俳優さんの顔が少し違っているので、制作側が意図的に変えているんだと思います。
@@ashley.k5182 いや演じてる時にアクターさんが感情移入してたから自然にそうなったんじゃない?
先入観を自覚する ってすごく面白い言葉だと思った。 あと名越さん面白いからほかのゲームも語ってほしい
つまりそれって、自分をプロファイリングしてるってことですもんね!!凄いな精神科医。
この先生の説明すごく分かりやすいし、面白いわ
先入観を自覚する、、、、わかる、、、!!!
所謂メタ認知ですな
してほしいしてほしい!
チュートリアルの時点で「精神を持ち始めたアンドロイド」「パワハラし放題社会」というこのゲームのバチバチの本質当てるのすごすぎる
資本主義AI社会の未来
アンドロイド達が初めて感じた共通の意識が『理不尽』てのが悲しい。
報われないんだよ。やられる一方なんだもん
@@CHIKA.MIKA21 だって道具だもん。人の形してるだけでスマホとか、シャーペンとか、車と同じなんだよね。ただ見た目と声と感情が人間に似てるだけでこれらと別物に成り上がる。ここがこのゲームの面白いとこ。
@@sizu1839自己で思考する自由意識があり、そこに感情が入るのなら、それはもう生命だよ。機械生命体になる。
専門的な話も面白いけど、アラン隊長の分析みたいに、皆感覚的には分かってるけど言語化して考えるまでには至ってないようなことをさらっと解説できるのもカッコいいなあ
他の動画でも名越さんの解説を聞いてみたい
何年かかっても名越先生のガッツリ解説で最後まで見たいと思った。
すごいわかる…
本当にそれ…まだまだ聞きたいしもう聞けなかったら寂しいし
普通に実況者として面白いよなこの人w
わいはせがわくん つづきみたい
23:40 立ち方に目をつけたのはすごく感心した。
彼だけ感情的でありながら落ちそうで落ちないギリギリのバランスを取るなんて、確かに人間基準で見たら異常なまでな計算高さに見える。
名越先生の視野の広さと言うか観察の鋭さが感じ入られた場面でした。
不評なんてとんでもない
全チャプターやってほしいぐらい面白かったです…!
ハンクの心の傷の分析が見たい(o’▽’)o
ラムネード 分かります!細かい表情からも分析してこの時コナーはどういう感情だったのかとか面白かったですよね
高評価888に愛を感じる
41:11
自分が一番驚かされたのはここ。
このゲーム、顔の表情はモーションキャプチャーをもとに作られているが、眼球の動きだけはキャプチャーできないのでアニメーターが演出を担当している。
あの一瞬でその点にまで言及している名越先生の観察眼は、凄まじいの一言に尽きる。
表情も含めたものなのかも知れないけど、眼球に感情を読み取るという発想(と言うか、それを言語化する)が素人からすると目から鱗。
motoyuki nishi 日本人は目から、アメリカ人などは口から感情を読み取るなんて言った説があって、例えばサングラスした人の感情って日本人は読み取りづらいとか言われてますね。
なので何が言いたいかというと、眼球での感情表現がすごいって思えるのは日本人だからこそなのかも?
@@tubameeee
目は心の窓という格言が西洋にもあるので、洋の東西を問わない感覚なのでは?
@@sunpaul1804 これは今言われていますね、西洋では口が表情の情報源なのでマスクを付けた人を怖がり、サングラスを付けることは問題なしと感じる。
逆に日本人はマスクを付けることは気にしないけど、サングラスをかけた人には警戒する。
アスキーの顔文字などを見てもその特徴が見られます日本の(^ ^)などでは目が感情を表しますが口からの情報は少なめ。対して西洋の顔文字は : ) と口が変化して感情を表し、目はあまり変わらない。
コロナでマスクを嫌がる人が圧倒的に西洋の方に多いのはそのような背景もあると考えられる、という説があるわけですね。知らんけど
@@srai12snake 顔文字の違いは驚いた。なるほどなぁ
34:57 「ダニエル(と少女)を助けたい」って言葉に、お医者さんの優しくて勇敢な心が詰まってて好き
もう最初の手遊びをの隠喩とか、違う知性になりつつあるって辺りで凄いと思ったな…
何気なく見てたシーンに意味があったんだなぁ
その後の操作パートでコインと同じ音=コイン遊びは単なるキャリブレーションだと気付けますね。
「途中までは真面目なのに狂うんじゃないか」ってあるルートのコナーくんの選択そのままじゃん...
マーカスやカーラの分析も見たい
このゲームやったことあるでしょ?って思うぐらい性格が当たってるの本当に凄いわ
先生も凄いけどゲーム開発陣も凄い…これだけキャラクターを細かく作られたゲームをウチは知らない…
焔神崎
案外あるよ。ほんとにゲームの世界は日々進歩してる
デスストはエグい
そうなんですよね!名越先生もすごいんですけどそこまで作り込んでる開発陣も本当にすごいと思います!
割とマジで実況の続きを見たい。
@@LittleSeventeen lick-g のコメ欄に毎回おる奴やん
「絶対 この回不評やわ!」
っておっしゃってるけど既プレイからするとめっちゃ面白いのでもっと解説してくださいw
あいうえお やったことなくても楽しめてる
最後までやってほしい
ほんまそれこれほどおもろいデトロイトは無いでw
なむさん以外超好評だったなwそれだけにちょっと残念
なむさんの知能がちょい低
精神科医の先生の分析力も驚異的だが、そんな彼にささいな表情を読み取られても全てに辻褄があうデトロイト制作陣のすごさよ。
やしきなつみ 実際に人が演技して制作されたゲームだからここまでできるんでしょう
TeamLH44 なんか、鳥肌たった
まるでワンピースみたいやな
製作陣にたぶん精神分析の人おる
人が演じてて体癖論が当たってるから、配役した人もすごいな…
ちゃんと役に合った俳優さんを選べてるってことだよね
プレイヤーはなげぇなげぇ言ってたけど視聴者視点で言うと解説が面白すぎて全く気にならなかった
名越さんの許可が降りるのなら本当にPart2を上げて欲しい
何回かやったゲームなのにとても新鮮だった
待望のPart2が着ましたよ🎉(チャンネル違うけど)
この動画 英語字幕つけたら世界中に拡散していって凄いことになりそう。
聞いてるかlivedoor!今すぐ英語字幕つけるんだ!
31:26 怒り・暴力は寂しさが根本。
まさにその通りだと思う。鳥肌。
名越先生凄い。
最初に「遊びを覚え始めているという隠喩」…と言ってらっしゃる時点で既に名越さんすごい方だと思いました
これ
すでに変異体になりかけてるのを見抜いているのやばい
2年も前のコメントに申し訳ないんですけど、コナーのコイン遊びは、機体に以上がないかや、動作チェックのための簡単なテストのようなものなので、コナーがやりたくて遊んでる訳では無いんです。
@@ゆう-u4q2e マジか…すげぇな…
これですよね。答えとしては私もわかりませんが、納得できるような言葉でこの人はすごいんだなと思った。
@@ゆう-u4q2e ソースは?
超ギリギリの位置に立ってたのはなむさんは笑ってたけど、人間だったらもう少し手前に立つだろうし、先生の言う通り「機械」ってのがよく分かる重要なシーンだと思うな
プレイヤーの人が結局最後まで名越先生の言いたいことを理解出来てないのは面白かった
ここで一気に なむさんは先生のことあまり理解してないって自分もおもった。
全然あそこ笑えない超ド正論な説明だったと思うけどなぁ
プレイヤーだけ変えて続き欲しい
あえて突っ込むならそこまで考えて作ってなかったとか、たまたまそうやって作ってしまっただけの深読みしすぎっていう見方ぐらいかな。
ただこのゲームはそこら辺のB級作品じゃないからそこも考え込んで作りこんでる可能性もあるから、専門家の指摘に耐えられるだけの部分もあると
思いたいけど。
名越さんの人の良さに終始助けられてますよね
これ名越先生は専門知識だけじゃなくてそもそも物語を紐解く力も高いんだよなぁ
名越さんが言い当てるのもすごいけど、読み取れる人が、見れば解る程の情報を詰め込めてる、ゲーム側もも凄い。
ゲームクリエイターって本当に天才
もも
名越先生に解説してもらわなければ気がつけない事ばかり
これは是非なむさんと名越先生でチャンネルを立ち上げて欲しいレベル
デトロイトwith精神科医は最後までやってほしい
時間がかかってもいいから大賛成です!
1年位かかりそうだけどw
ぜひ見たい!
というか
新作マルチシナリオRPGの
監修として参加してくれ
ほんまそれ
せめてコナーとハンク編だけでもやって欲しい
24:00辺りの話、なむさんは笑ってるけど、動画中でも屈指の分析だと思う
瞬発的な分析力が優れてるなあ
アンダーバー さん
ほんとそう思う。アンドロイド的に客観的絶妙なバランスをとって死なないようにしてる。人間にはできない技。
でも人間的感情をもちながら、そのアンバランスな表現にこちらも感情を動かされる。
ある意味、あの場面が一番アンドロイドという事を証明していたのかもしれませんね。作品も先生もすごすぎる
本当にそれ。ネタじゃなく最も重要なシーンの一つよね。
この動画見るまではバグかと思ってたw
一瞬でそんなこと普通わからない
精神的な分析を能力不足で理解してないなむさんにちょっとイライラした
41:20 あたりから、目の演出について名越先生が凄いとおっしゃってますね。
これ、俳優さんたちがモーションキャプチャーで演技していますが、眼球の動きはキャプチャーできないので、CGを作成する方々が撮影した映像や物同士の位置関係を考えてすべて1から作りこまれているそうです、ゲームの特典映像やTH-camにあるインタビュー動画でも語られています、本当にすごいと思います…
本当に作りこんでてすごいよね。一方、スクエニは岩とおにぎりを綺麗に見せる事とか、作りこむことの意味をはき違えている幼稚。本当にすごい作品とは作りこむということの意味を正しく実践しているね。
本当に幼稚なのは、作品を褒めるふりをして競合作品を必要以上に貶める人ですね。
それはともかく、細かい部分はCGで手作業というのに驚き。すごいですね。
まあでもFF15は確かに問題作
タカシコバヤシ
予算観も違うからなあ
芸術品みたいなゲームやん(´・ω・`)
開発者がインタビューで
「日本人のプレイヤーは、選択肢の中でも共感性の高い選択肢を選ぶ傾向にある。
選択肢によっては他国と二倍もの差をつけて日本人の多くが同情や共感の選択肢を選んでいる」
って言ってて
個人差はもちろんだけど地域でも差が出てくるってこのゲームはすごい…
カーラ編の終盤の、国境をバスで越えるってときに、人間の家族が落としたチケットを返すか返さないかのとき、普通は返すが40%なのに日本は、85%が返すと言ってましたね。
国によっても感性というか、そういうのが違ってとても面白いですね。
日本語版に関わった人のツイートによると日本人はエンディングまで進んだ割合が特に高く8割近くのプレイヤーが平和的な選択肢を選んだそうです。
Äpfel 俺らすごいだろ〜は好きじゃないけど
これはわかる気がする
むしろ世界の選択肢が好戦的なことに違和感すごいあった
@(;_;) 単細胞ではないとも言える
私はただハッピーエンドにしたくて平和にしたなぁ結局二回ともルーサー死んでほんと萎えたけどw
ダニエルと対面したときに、先生が「熱帯魚の時と同じ表情をしている」と解説したのが鳥肌たった‥‥。
そゆことやったんや
鳥肌
25:23 8:00
@@yuriyua有能
冒頭のシーンで何故アンドロイドはコインを回してるんですか?って聞かれて、名越さんが遊びを覚え始めてる事を隠喩してるって言ってて初っ端からすげえと思った!
俺なら意味なんかねえだろで終了w
マジレスするとボディの調整をしてるんだけど、やっぱ専門の人は違うなって思った
@@えぬ-b9i6r
ゲーム的な話じゃなくて、開発者目線の話じゃない?
RINTO『くんリス』
違うぞ
暇神 ボディの調節ならそれこそアンドロイドだからわざわざコイン遊びでしなくてもいいだろうし遊びであってると思うけどね、
夢見がちな少年、 一応公式設定がそうやねんけどな
精神科の方が見て当ててしまうほど、表情とか環境を緻密に作られたと考えたら、このゲームすごいな…
モーションキャプチャだから俳優さんの表情ですね。そこまで入り込んで演技してるのもすごい!
やばい。名越先生が細か~~~~く心理解説してる実況めっちゃ観たい。Part1000くらい超えてもいいから
初見で変異体を100%まで安定させて人質を解放させるあたりさすが精神科医という感じ...
しかも偶然とかではなく、全部経験と知識に基づいた判断をしてこの結果に持っていってるのが凄い。
mei.*_* ほんとそうですよね!しっかり安定させていたところにあの結末…悲しいですがすごく面白い結果でしたね!続きが見たいです^_^
ロックされてる選択肢が解放されていれば…この事件のハッピーエンドも有り得たのか?と思う。
ダニエルの屋上の立ち位置の話
素晴らしい考察に目から鱗だったと同時に、人間とアンドロイドの根本的で本質的な違いを見せつけられたようで切なくなった。
Taka Arakia そうですね。笑うとこじゃないですよね
感情的になったとしても、体は勝手に計算された動きをしてしまうっていうことなんですかね
@@firecrackers999
コメント主はそれについて書いて無いが
あい でも確かにあそこは単なる笑い話で済ませないで、なむさんにも気づいてほしかったポイントだよね
だからこそ、ダニエルはわかってたんだね、自分は助からないって。
だからお父さんも撃っちゃったのか‥。買い換えられた時点ですでに死に至る。初めて人間に手を出したアンドロイドとして始末される。
アンドロイドがコインを投げてるシーンで、「何でこんなことするのか」って問に「遊びを覚え始めてる」って即答できるの本当にすごい…。
平凡な私なら「知らん。暇なんじゃない?」で終わってしまう…。
平凡すぎて草
おもろい
草
ブーメランが好きだねぇ…(^ω^)
物事に関して、1つの考え方しかできない自分は「平凡」だとは思わないのか…?(´・ω・`)
私も平凡だからえ〜すごいどうやるんだろってなる😳
「感じている自分の先入観を自覚しないといけない」ちょっと心理学を勉強中の自分には、頭殴られたような衝撃。プロの目線のすごさ。
そこ一番感心しました
心理学を素人に紹介する場面だと、他人の分析をして、当たってる当たってないできゃあきゃあして、そこで終わることが多いけど、本当はそういう分析は相手を知るためのただの入り口にすぎないんだなって
意外と自分の事が一番見えなくなるもんね
知ろうとしてもよく分からない(理解できない)のが自分って思いますね
他人のに比べたら自分の顔を見る機会はめっちゃ少ないのと同じで、(この人は何を思ってるんだろう)という意識を向けるのは他人にであることがほとんどだよね。
世界一長いデトロイト実況やってほしい~~
表情から物語が一段と読み解かれるのってすごい 勉強になる
36:30 ここら辺すごい
確か、ここで同情すると逆上するんだよね、わかるもんか! って
開発陣は名越さんに分析されてめっちゃ喜ぶと思うわ
普通の人が絶対気づかないところまで見てるし、
しかも的確に当ててるから余計すごい
考察が鋭すぎて鳥肌立った
続編見て思わず戻ってきちゃった
この動画はやっぱり私にとって原点にして頂点だ〜!!
これ続けてくれないかなぁ…めちゃめちゃおもろいじゃん
凄いことごとく見事に当てて行くの凄いな精神科医って
あとそれだけ正確にゲームに落とし込んだ開発側も本当に凄い
続き見たい……
恐ろしくテンポ悪いのになぜかずっと見てられる動画
名越先生の最後の「ひどいSWAT!お前らの方がよっぽどロボットや!」って言葉がこのデトロイトって作品の真理やねんな
自分ちょっと名越先生に影響されて関西弁混じってるやん
からあげムーチョ あれは父親に洗脳されたロボットやw
初戦敗退 いうて不自然か?関西の人ちゃん
一番難解な魚助けるシーンの名越の考察が甘いな
コパンダ 何が言いたいの?
この先をプレーしてもらえれば予測がほとんど当たってることがわかりますが、逆を言えばこのゲームはそういうところまで含めて表情や言動が作られてるということですよね。凄い
成Detroit ほんとにゲームを作った人のこだわりが見せますよね
ダニエルを救うことが女の子を救うことになるってゆーのが本当に優しくて。
名越さんとクリアまで全部やってるところ見たくなる…お金払ってでも続き見たいの初めてだ
1%でも可能性があるなら是非続きを…
同じく、カーラ編とか見てみたい
ほんと面白い。有料でも続きが見たいですね
ストレス発散のためのアンドロイドに対するパワハラはこの作品で重要なテーマですね。
単に精神科医的な見方だけでなく、ちゃんと映画評論みたいに作品の見方もちゃんとしてる人だから面白いんだよなぁ
普段コメントとかしたことないんですけど、面白すぎて初コメです。
どんなに長くなってもいいんで、先生の負担にならない程度でpart2期待します。
どっぐぶる
ほんとそれです、、、
チャプター1だけじゃお腹いっぱいにはなりませんね笑
自分たちが思いつかないような、先生の着眼点や読みで進んでいくデトロイトをもっと観たいです(((^-^)))
今までで1番面白いDetroit実況だわ
是非これ以降のchapterもやってほしい。めちゃくちゃ見てみたい。
仏像の作り込みに対する疑問ぶつけはじめるのめちゃめちゃ面白かったw
9:44で「感情が優位の人間」っていう結論を出すんじゃなくて、あくまで自分の先入観であることを理解して話せるのとても尊敬できる。
名越さん、大丈夫、めっちゃ面白いです。
マジで最後までやってほしいと思いましたよ。
制作側が、それらを意図して作っていたとしたら・・・って考えたら震えました。
てかカーラ編をめちゃくちゃやってほしい
トッドの表情からアリスの怯え、ラルフの感情とかローズの優しさをもっとさあ……!
絶対この人カーラ幸せにできるよ!
序盤でばっちりコナーの役柄当ててて驚愕するわ・・・まだ一言もしゃべってないのに・・・
というか開発者も目の形や大きさまで考慮して作ったのだとしたらそれも凄すぎるわ
名越先生もすごいけど、精神科医から見ても違和感ないゲームを作った開発もすごい
うるとらまーん たしかにその通りですね!
ただし、キッチン以外
多分それと参加してるプロも?
本当に人間を使った事もあるけど
そういう演技のできる役者達もすごい
精神科医が関わればいいだけ
家族写真の考察のところで事件の核心にほぼ近づくの凄い
さすが頭がいい人と見てると違うなあ。「遊びを覚え始めてる」っていうことを示唆してるとか、全然思いつかなかった(ため息)
これはほんとにすごいと思った
観察力とか洞察力とか
@@nikkiey3348 だねー。
コナーのコイントスはチューニングの為って公式が解説してるけど、
たしかに高度な遊び心という見方の方がしっくりくる。
名越先生、めちゃくちゃ面白くて勉強になる
ashperson20 チューニングするにしてももっと機械的(合理的な)方法があると思うのに、あえてコイントスという手段を取っているというのが彼の遊び心の発露なのかもしれませんね。
ただ、その遊び心がコナーのものなのか、それともアンドロイドを作った会社のものなのかは分かりませんが。
初見でこのゲームの内容の本質を瞬時に理解出来てるの凄すぎる
物語の一番最初からデトロイトの真理を突いている名越さん凄過ぎる。初っ端アンドロイドのコナーに「人間とは違う知性になりつつある」っていう考えは普通の人なら絶対でてこない。
しかもさらに凄かったのが人質を救出する場面で最初は警戒心を緩めることからスタートしたけどダニエルの会話を聞くうちに人質と共に救出する
もしかしたら彼を助けることで何かしら人間とアンドロイドが共存出来るきっかけが出来るかもしれないという方向にシフトした。
彼を人間として扱い、接しているのが凄いって思った。
続きほんとに嬉しすぎて生きててよかった
コナーの顔が映るだけであそこまで読み取れるのか!と、とても感動しました。
普通にプレイするのでは気付けないような細かな表現を見つけることが出来る素敵な動画だと思います。
是非続きを解説して欲しいと思いました...!
13:09 左右の目の違いという既プレイでも気づかない事が多そうな事を一瞬で言い当て、さらに些細な変化まで観察して心理考察してるのが凄い…!どんな実況より面白かったです!
アラン隊長であれだけパワハラ扱いならギャビンはなんて言われるのかぜひ見てみたいw 全編やってくれないかなぁ
30:56 こことても感動しました。とても深く他人の心理が分かる人だからこそこの反応だと感じました。このチャプター10回弱はやりましたが、名越先生の解説を聞きいて初めてこんなに心に刺さりました。
臨床心理学生、完全に普段の90分間の講義よりも得ることが多いと感じるの巻。
ほんの少しのピースだけで、一瞬でゲームの核となっているストーリーまで言い当てるの凄すぎる
コインの下りで鳥肌立った
それをわかるように細かく作られているデトロイトもやばい
1番最初の事件の時点で「アンドロイドの人権」にたどり着く先生すげえな
名越先生と何度かお会いしたことがありますが、本当に色々なことに興味を持たれている方だったのを覚えてます。私の趣味や得意なジャンルについても色々と聞いてくださったりしてとても人当たりの良い方でした。
コントロールされとるで
世界一長いチャプター1だったとして世界一面白いチャプター1だったので問題はない
いーや加藤純一の方が面白いね
面白さの中にも興味深さや滑稽さと種類がどちらも世界一面白いでいいと思います(マジレス)
Tob Crowe 面白さのベクトルが違うと思うぞ
俺はどちらも好きだ
それな
Tob Crowe あいつのデトロイト総じて外れだったじゃねーか
2週目痴呆過ぎて地獄だっただろ
今更なコメントだけど、
両親はアンドロイド無意識下で差別をしていて、エマだけはそうじゃなかった。
最初の写真でエマだけ笑顔がなかったのは
ダニエルが写真に入ってないからなのかなって思った。
考察が捗るゲームだなあ。
トッドの元奥さんがこの会計士
と再婚しているという説があって
(すでにカーラとコナーは
ここで間接的に繋がっていた)
トッド 奥さん→会計士のとこへ
↓ ↓
カーラ雇う 誘拐事件でコナー
両親に距離があると言っていたり
子供が笑っていないのもこれで
辻褄が合うし本当すごい
@@きなこもち-w4e4s え、鳥肌たった…たしかにトッドがキレた時会計士と出て行きやがったって言ってたもんなあ
これは考察が広がリング
@@きなこもち-w4e4s トッドの所から逃げてきたのがこの奥さんとエマとかだったら面白いね。序盤からめちゃくちゃ繋がってる
だとしたら奥さん娘不遇だな
これは面白い。名越さんの洞察力が凄すぎるわ。
是非とも名越さんにプレイして欲しい。
英語字幕付けたらさらに反応凄そう。
やってみようかな〜
スキップ.
よろしくお願いします
本当に終わらせたい人は終わらせたいとは言わない
これは本人でも気づかないうちに「救ってくれ」と言っているんです
これすごくうるっときた
これを分かって上げたら救われる人たくさんいると思う
多くの人は自分はどうするか(おそらくなむさんも)で選択肢を選ぶが、名越さんに関しては、状況を俯瞰し、この人ならどうするかを常に考えている。この温度差はなかなか面白い。
頭良い人の会話ってほんと面白いな
mktb それをおもしろいと思える貴方もきっと頭がいいはず
@@user-dz8lh5om2m そこにきずくあなたもきっと頭がいいはず\( •̀ω•́ )/
@@わたあめ-まおのこ そこでずとづを間違えるお前はFラン
@@じゅよんべ 流石!韓国人はやっぱりすごいね!
空気を読まずに無神経に暴言を吐けるなんてしびれるぅ😂😂😂
サクサクパンダ それな
44:00 ここからの名越先生の言葉すごくいい。精神科医として過酷な現場を相当経験されたのがわかる。こういう下地が観察の鋭さに繋がっているんだなーと感動
ゼルダの動画でこのシリーズを知りました。
序盤の序盤だけでこんなにわかるもんなのかwww
しかもほとんど考察合ってるしwww
プロって本当にすごいんだな。
先生の話し方が分かりやすくってすごく面白いのもあるし、なによりずっと献身的な姿勢でコメントしてるのがとてもいい!!
先生が本心から「ダニエルとエマを救いたい!!」と言ってるのを聞いて
ああ、やっぱりダニエルが行きてるのを分かってくれてるんだなと思いましたね
知見ある人の話は聞いてて楽しいですね
普通に人はこのゲームをいいエンディング、できるだけ自分の思うような結果に招くような選択や推理をするだけろうけど、まったく違った観点「人(アンドロイド)を救いたい」って事を軸においてゲームするなんて、よっぽどこの先生は素敵な人だと思った。
凄い面白かったから実際に名越さんのプレイを最後まで見てみたい
何時間でも見れる自信がある
わずかな情報量から鋭く読み解く観察眼と
その上でそれすら自身の先入観であると認識するプロの凄みを感じた
その一方でダニエルの独白に胸を衝かれて
心を痛める先生の優しさも素敵
ダニエル撃たれた時の最初の反応が
「SWAT!(怒)」じゃ無くて
「ダニエル~(悲)」なのなんか良い。(伝われ)
交渉でこれは助かっただろって思ってからの一撃だからね
この交渉がミッション成功の中で正しいからダニエルはもう救えないという悲しさ
長いからテンポが悪くなるのではなく、言葉に意味がない時、テンポ悪くなるのだと思います。後は尺的に時間が取られるのが嫌だったんかな。
細かいとこまで気づき説得力あるコメントが面白いし、専門的知識が乗っかってさらに面白くなってる。
シリーズ化希望!!
とても鋭い観察眼と分析力をお持ちで、かつ言葉選びが非常にウィットに富まれる。
かと思いきやご自身のヒューマニティーの部分も包み隠さず仰って下さるチャーミングさもお持ちで。
名越先生、最高でした。是非とも続編を拝見したいです。
すごい。コナーを見て一瞬でどんな性格か当ててる。
ゲームの展開最後まで知ってる人間からすると鳥肌立った。
名越先生がコナーやダニエルに対してすごく真摯かつ人間的に考えてくれていて、既プレイユーザーとして本当に嬉しかったです。
チャプター1だけでこんなにも物語を深くまで感じ取ってくれたことに、心の底からお礼を言いたいです。
ありがとうございます。
名越先生、是非ゲーム本編をご自分でプレイしてくださらないかしら。
終わらせたいだけ→救われたい
憤り→寂しさが根本
この辺の話でボロ泣きした
ダニエルが買い換えられると知ってショックを受けてどうして良いか分からず
この行動に出てしまったけど本当は助けて欲しかったってのがよく分かってもう、泣きそう
ボロ泣きは草
@@ktummdgjloln どうせレス逃げだろうけど、他人からかってる暇あったら自分の
そう言うカッコ悪いところ治せ。
gtv556 あんたかっこいいよ!泣く泣かないは感受性の違いだからね、ボロ泣きする人がいてもおかしくないよ
@@梅雨こ こう言う他人の発言腐して
後はしっぽ巻いて逃げるだけしか能のない
ピンポンダッシュ野郎が嫌いでね
見てたら、我慢できなった
ここまでの先生が出来上がるまでにどれだけの人生経験と時間とかがあればできるのか・・・
ホントすごい先生だ こんな先生ばかりなら精神科医に救われる人が多かったのかなって思う・・・
それくらいすごい回だしすごい先生をしれたな とても有意義な時間だった
このお医者さんが自分のペースで進めながら延々と考察しながら実況する動画が見たい………
絶対面白いやん
じつはいもむし 進まなさすぎて絶対すぐ飽きるやん
@@user-hk6cu5xg7f 確かにサクサクは進まないし、それが合わなくて飽きる人もいるとは思う
でも私はこの人の考察の仕方とか、仮説を立てながら進めるスタイルが本当に面白いと思ったから単発の実況にしとくのは勿体ないなーと
じつはいもむし これは単発だからこその面白さだよ
@@user-hk6cu5xg7f そうですかー
私はそう思わないので、あなたと私とでは考えが合わないのかもしれませんね(´・ω・`)
私もじっくりと巻き戻したりして繰り返し見たいです。
自分達が無意識に受け取ってるイメージみたいなものが最も明確な根拠を添えた言語となって名越さんの口から発せられて気持ちいいし面白い。
最初のコイン遊びのとこの顔みただけであれだけ分析できるのめちゃくちゃ面白い神回
石原さんの回に続き、めちゃくちゃ面白かった
普段とは違う視点からゲームというコンテンツを見ることができて興味深いです
次回が最終回?ということらしいですが、いつか続編があるといいな
なんで続きが見たいってコメントズラーッてあるのかって思ったら動画見終わった後同じこと思った。
『続きが見たい』
名越先生凄い人だな、デトロイト自体の作り込みも凄いけど初見の状態でここまで一瞬で点と点を繋げる考察かっこいいわ
開始数分で出てくる「人間とは違う知性」というのが何ともSF的でたまらんですね。アンドロイド専門のカウンセラーが未来には存在しそう。高度な知性には高度なメンテが必要不可欠ですね。
多分その役目がコナーだったんだろうな。変異体を落ち着かせてからぶっ殺す。変な知性はスクラップ。
少なくともそういう思考じゃないとコナーは作られなかったと思う。コナーも変な知性を持っちゃったけど。
開始5分で、今までのゲーム実況経験を越えた。めちゃめちゃ面白い。