ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今晩は🌃面白く拝聴させて頂きました信憑性に乏しいものもあるようですが、それも含めて歴史のロマンだと思いますありがとうございました😊
埼玉県行田市 忍城、まだ水路水田が或る、からくり時計台、時史を刻んで欲しいですね。悲しい時には和むからくり時計、🌹😎
のぼうの映画で三成は「これをやりたかった!」とウッキウキで水攻めしてますが、秀吉の命令だったのですね。甲斐姫役の某女優が残念だった事・ブンシャカの聞き取りやすいセリフ・野村萬斎さんの所作の美しさが印象に残っています。
美人な甲斐姫が出陣して「がんばれ」なんて言ったら、兵の士気が物凄く高まったんだろう想像します。男って単純だから
ジャンヌ・ダルクも本人の指揮能力はそこまでなかったようですが天命を受けた乙女が前に出るというのが大きいみたいですね
姫君の生涯や生きざま等を分かりやすく解説して頂いて歴史に興味が膨らみます。
のぼうの城の大河ドラマではアベ貞雄さんの徳川家康は関が原で石田三成を破り大阪の陣で豊臣を滅ぼすまでやって欲しい!
甲斐姫👸は川口春奈か小柴風化デモ良いケドリバイスのアギレラさんでやって欲しい!令和ののぼうの城の大河ドラマで!?
すばら
姫シリーズはドラマを作って欲しいな。今の余りにもおちゃらけや役者の個性で作られた物より数倍面白そう。
承知した。ありがとよ
忍城の事はのぼうの城で見ました成田長親がたみ百姓に慕われ甲斐姫も戦で戦っていたのは初耳ですちなみにイメージ肖像写真きの成果紹介して下さってるお姉さんに良く似て綺麗ですねではお休みなさい
城を守ったのに秀吉の嫁は嫌だったろうなぁw
眠っていた歴史の中の女性の話しを見つけて解説してもらえて、嬉しくなりました。知らなかったことだらけです。これからも教えてくださいね。ありがとうございます。
その後の消息がぱったりと途絶えてしまうのが切ない。。。
想像膨らませ具合がちょうど良い。戦国時代に思いを馳せちゃうね
行田市の埼玉に家の墓が有ります。埼玉の行田市ではありません。さきたまと読み、埼玉県の県名のルーツです。忍城水攻めのことは若い頃より聞かされて、天下人に抗った気骨ある殿様が居た。忍城は頑張った。と、記憶にあります。かつ、上杉謙信の北条攻めの際も反骨を示すとか、成田の殿様は脆弱な人では無かったようですね😁
面白いもので、のぼうの城があったにも関わらず地元ではさほど知られてないんだよね。これだけの武勇、物語があるにも関わらずね。そして忍城の凄さも知られてないや。
幕末の会津でも士族は女性や年少の者も戦に参加したり自害したりしたけど一般の農民からしたら士族が馬鹿な事をしているくらいにみられていたので。世の中そんなものです。
豊臣秀吉の側室方の話もupしてほしいです。どんな縁の女性達が居たのか…興味があります。
甲斐姫と長親がせっかく頑張ってたのに、マジで父親は最後まで役立たずやな笑
の坊の城で出てた戦う美少女カッコイイ戦国無双の甲斐姫好きです
成田氏は保元に乱以降大きな戦には名を連ねていて武士としては名門。上杉謙信も三成も人を見誤って痛い目にあった。
のぼうの城🏯何度も見ました👀また見たくなりました😁👍
忍城がらみで歴的で有名な話だが、マイナーな忍城ネタとしては幕末でやらかして下級武士に降格し謹慎になった武士(謹慎中にもやらかして謹慎延長)の絵日記が残ってるこれが書籍され結構ロングセラーになっている。酒に酔ってドブに落ちたり、規律の正しい武士のイメージが無くなるような武士の生活の真実が面白い。絵日記としては最古クラスだとか・・・
「のぼうの城」落城以降も面白い話ですね。続編映画を作っても「映える」映画になるかもしれない。
のぼうもう一度みるか…しかしナレーターの子がコスプレしたらあの画像になるんじゃね?
「のぼうの城」は榮倉奈々さんが甲斐姫とのことで甲冑姿を凄く期待して観たら・・残念だった。
こんばんわ忍城 見に行きました このような姫の存在は知りませんでしたけども。。。これからも 動画 楽しみにさせていただきますありがとうございました
のぼうの城の原作の小説、最後はもう感動して涙が止まらない。長親は、理想のリーダー像と真逆な性格だが、それが皆を団結させる要因であるように描かれている。蛇足ですが、なぎなたは薙刀の方がメジャーだと思う。女性が使う武器のイメージだが、戦国時代に槍を集団で使うようになるまで、実戦ではよく用いられていた。
戦国無双3(猛将伝)の甲斐姫はちょっとやんちゃ姫な所があるし活発な所ある(くのいちとおしゃべりする)北条氏康を親方様と呼んでる戦国無双1・2(猛将伝含む)に出てたかなぁ?4以降はプレイしてない
確か2に出てましたよ。護衛武将ですが。
無双4オススメですよ!!のぼう様こと、長親がいますよ!!
この髪型かわいい
待ってました成田甲斐姫
沙織ちゃん ♡、実に面白い話ですね。ロマンが有ります。長男が早世したのでその代わりとして文武両道となったのでしょうね。
さおりさん 美人
大和撫子とはこういう姫のことを言うのですね。今回も勉強になりました。のぼうの城をもう一度観て寝ます😊
女性の活躍はワクワクしますね。
「戦国無双」シリーズの甲斐姫もあながち嘘ではないという事か…
ワシもそう思う(Wiiの戦国無双3[猛将伝含む]プレイしてました)
Din
のぼうの城🏯、大河ドラマでもしてほしいです。
川口春奈さんか小柴風花さんかリバイスのアギレラちゃんでもいいですか?令和ののぼうの城の大河ドラマで!?
のぼうの城は素晴らしいかった。映画館で感動し、テレビ放送でも見返しました。
俺は嫁に甲斐姫や誾千代みたいな嫁が欲しかった
知らんかった!そして面白かった!!!書いてる時は94コメm・190843回目再生・良いね1622番目20210214 18:43※タイムスタンプは自分用
にゃんこ大戦争でゲットして、誰か判らないからググったばかりでした
のぼうの城も読んだ。アニメクレヨンしんちゃんの映画のモデルなのかなって思うとオープニングで出てきた美しい姫が甲斐姫なのかな。実写版のぼうの城で水田の上で野村萬斎が船の上で舞をしてたのが印象的です。地形を上手く利用してるんですね
令和の大河ドラマののぼうの城では石田三成を中村勘九郎さんで中間管理職タイプで板挟みのジレンマになって欲しい!
戦国無双の甲斐姫好きかもww
この方が出てくるのでしたら、次は駒姫をお願いします。
甲斐姫凄い!のぼうの城で成田家、忍城を落とせなかった事などは知ってたが、甲斐姫ね事は知らなんだ。
のぼうの城ではノリノリで水攻めしてましたね❗面白い映画だった
秀吉は三成の戦の力量を見切っていたのかな?水攻めなら勝たなくても負ける事はないだろうからな。
最後に名言ほしいですね。それにまつわる
甲斐姫好きすぎる(≧∀≦)✨✨同性として尊敬するわ
最終的に秀吉の愛人。という所に、女の色気を感じます💘
そんなとこに居ないで此方においで❗⤴⤴❤
甲斐姫の武勇を想像したら、あずみを連想した。
こりゃ歴史じゃあなく講談だね❗
甲斐姫カッコいい!
結局…秀吉の愛人。というのが、女として色ッぽい💗
石田三成も忍城攻略はかなり苦戦したようですね!
三成に指揮権なかったからですね。お飾りの大将で実際に指揮権を持っていたのは浅野長政でした。
女の生き様は凄腕、秀吉の側室、以後控え目玉の輿めでたし。
甲斐姫‼️有名ですよね✨
のぼうの城は名作でしたなぁ
私個人の認識ですが映画は名作原作(小説)は駄作映画を作ったスタッフが有能だったのでしょう映画が面白くて小説読んだら、人物の名前が目まぐるしく変わり把握しずらい(1人に官職・武家官位・幼名・通称・字がw読み物なんだしどうかと)・しかもストーリーに関係ない人物まで重要なそぶりで登場させ話を無駄にややこしくw・どうでも良い時代考察や検証が全体の半分以上・物語の進展のタイミングが悪すぎまるで自分(作家)が歴史資料を語る為に書かれたかのようで読んでて気分が悪くなりましたよw
@@ふらぶらさん、ドラマは犬童一心さん、戦闘や特撮は樋口真嗣さんと、得意分野を担当したw監督制で非常に面白かったですね。
@@ふらぶら 原作は心理描写が残念でしたね。なんかお芝居の台本を読んでるようでした。
@@たさくたろ 元々が脚本を小説化したので仕方ないのです。
テレビで映画「のぼうの城」をやっていたのでたまたま見ていた。こんな深い話でびっくりしてます。復讐する意味で勉強になっています。
漫画や原作と随分違うね。映画は見て無いけどね。
戦国無双シリーズだと、イケメンとの結婚を夢見る乙女の設定だったりします。料理も煮物、焼き物、汁物等々一通りできて女子力高めでもあります。
@@MegaTakaki あ、ゲームに出る程のキャラなんだ!小説で初めて知った人物だったから無名に近いと思っていたよ。
確か虎姫とも言われてたかと✨
戦国無双では熊姫と言われてましたね
戦いまするってセリフがカッコよかった。いや、最後無双乱舞してて草
実在性については忍城博物館も実在人物扱いしておらず、甲斐姫の名前も書物に初登場するのが1770年代、忍城で大活躍した話(成田記)も初登場が1800年代だから本当に甲斐姫という人物がいたのかどうかは謎ですね。
書かれた書物が忍城攻防戦の200年近く後の時代ですからねぇ…。信憑性に乏しいと、何とも言えませんね。
すごいタイミング!昨日amazonプライムで【のぼうの城】を観たばかりでした!映画の方は野村萬斎さんの過剰なでくのぼう演技が身体が痒くなる感覚になりました。甲斐姫榮倉奈々は学芸会みたいで、映画としてはビミョーなものでしたが。史実ではこんなすごいステキな姫だったのですね。勉強になりました。ありがとうございます。
たいへん面白かったです。のぼうの城の映画をもう一度みたくなりました。それにつけても、↓評価を付けている人がいるのは何故でしょうね。理解できません。
岡山県の鶴姫様みたい!
鶴姫って、島のほうの?それとも、剣を呑んだほうの?
リアルくっ殺
三成はどうして不得意な城攻めをやったのだろうね。秀吉から軍政的な能力を十分評価されていたのだから、それに専念していれば良かったのに
さおりさんと、甲斐姫がだぶって見える。さおりさんの武者姿は絶対美しく、似合ってると思う。🌸🌸🍒☘️😘
鎌倉以来の関東武士の源氏の名家成田家の才女らしい強い女性ですよね。そしてのぼう様を心から信頼し農民を愛したからこそのぼう様に『のぼうは城を固めよ!。のぼうの代わりは私が務めます!!。』と言えたのでしょうね。そう言う意味では美貌はともかくとして実に武士の妻の素養を強く凝縮した女性ですよね。本当の日本女性とこの様に男性が任せれば戦ってくれる人の事を指すのではないかと思います。そう言う意味では甲斐姫の元で戦えた半農半士の領民は嬉しかったでしょうね。私だったら勇気づけられて甲斐姫に『それがしを先鋒に戦わせて欲しい!。』と叫んだでしょうね。
のぼうの城、見返してしまった。良い映画です。榮倉奈々の甲斐姫は可愛すぎるけども。
massa wag 美少女ですからね^ ^✨
さおりさん、美女
石田堤。名前はいいけど駄目ね~😅甲斐姫可愛い~😄
戦国時代以前の女性って姓どころか名前すら不明な人多いからな・・・・・資料が少ないのも当然なのだが。
寺院には記録されてます。
@@和足蓮見 それ故、出家名や洗礼名(キリスト教)しか残ってないことが多い。
@@川嶋誠-j8t 地元の篤姫、親族系です、渋沢栄一史、大河ドラマ化に為りました。キリスト教会 ウクライナ修道院、マザー・テレサ、親鸞、弘法大師空海、星下聖、神奈川県妙純寺、
戦国無双 妄想伝
さおりさん着物絶対似合うー
側室とかかわいそう。
#甲斐
戦後に保護された家で、そこの家臣が母君を殺すとか、対して姫や父君も自ら復讐するとか、天下統一して大名同士の戦は消えても、人々の気質は簡単には変わらないんですね…。
あなたはyoutubeの美女ですね! (笑)
甲斐姫のその後は長親と幸せに暮らしていて欲しい←のぼうの城を見たせい
やったー!沙織さんだ!毎回沙織さんが良いな~
おれも沙織さんがいいよ。youtube界で大ブレイクしてほしいなぁ~
???「やっぱり私でしょ?」
最可爱
勢力地図や人物系図があるともっと良い 登場人物は苗字まで言わないと分からなくなって混乱する
人望って大事ということが解ります。三成に人望が無いから手抜き工事をされたのですね。
く そ ダ ニ ニ ダ 日本人は、 もっと うまく 戦うよ~ ( ^ω^)・・・
成田甲斐って何やねん?
日本一強い姫って?稲姫?ぎん千代?池田せん姫?の妹?瀬戸内海の両松姫?妙林尼⁉冨田なんちゃらの奥方も無双だったし、他にもいる。でも甲斐姫は、かなり上位でしょう。東慶寺では、全否定でした。でも、加藤明成から、庇護者を守れたのは、腕に覚えがある尼がいたとしか思えません。
さおりは今日も可愛いねよしよししたくなっちゃう
さおりちゃんセクシー
まるで伝説のような人物ですね、興味深いですただ実際にあった戦争をゲーム風に解説する部分について失礼ながら少し不謹慎だと存じ上げます。
サムネが生首みたい
今晩は🌃
面白く拝聴させて頂きました
信憑性に乏しいものもある
ようですが、
それも含めて
歴史のロマンだと思います
ありがとうございました😊
埼玉県行田市 忍城、まだ水路水田が或る、からくり時計台、時史を刻んで欲しいですね。悲しい時には和むからくり時計、🌹😎
のぼうの映画で三成は「これをやりたかった!」とウッキウキで水攻めしてますが、秀吉の命令だったのですね。
甲斐姫役の某女優が残念だった事・ブンシャカの聞き取りやすいセリフ・野村萬斎さんの所作の美しさが印象に残っています。
美人な甲斐姫が出陣して「がんばれ」なんて言ったら、兵の士気が物凄く高まったんだろう想像します。男って単純だから
ジャンヌ・ダルクも本人の指揮能力はそこまでなかったようですが
天命を受けた乙女が前に出るというのが大きいみたいですね
姫君の生涯や生きざま等を分かりやすく解説して頂いて歴史に興味が膨らみます。
のぼうの城の大河ドラマではアベ貞雄さんの徳川家康は関が原で石田三成を破り大阪の陣で豊臣を滅ぼすまでやって欲しい!
甲斐姫👸は川口春奈か小柴風化デモ良いケドリバイスのアギレラさんでやって欲しい!令和ののぼうの城の大河ドラマで!?
すばら
姫シリーズはドラマを作って欲しいな。
今の余りにもおちゃらけや役者の個性で作られた物より数倍面白そう。
承知した。ありがとよ
忍城の事はのぼうの城で見ました成田長親がたみ百姓に慕われ甲斐姫も戦で戦っていたのは初耳ですちなみにイメージ肖像写真きの成果紹介して下さってるお姉さんに良く似て綺麗ですねではお休みなさい
城を守ったのに秀吉の嫁は嫌だったろうなぁw
眠っていた歴史の中の女性の話しを見つけて解説してもらえて、嬉しくなりました。知らなかったことだらけです。これからも教えてくださいね。ありがとうございます。
その後の消息がぱったりと途絶えてしまうのが切ない。。。
想像膨らませ具合がちょうど良い。
戦国時代に思いを馳せちゃうね
行田市の埼玉に家の墓が有ります。埼玉の行田市ではありません。さきたまと読み、埼玉県の県名のルーツです。忍城水攻めのことは若い頃より聞かされて、天下人に抗った気骨ある殿様が居た。忍城は頑張った。と、記憶にあります。かつ、上杉謙信の北条攻めの際も反骨を示すとか、成田の殿様は脆弱な人では無かったようですね😁
面白いもので、のぼうの城があったにも関わらず地元ではさほど知られてないんだよね。これだけの武勇、物語があるにも関わらずね。そして忍城の凄さも知られてないや。
幕末の会津でも士族は
女性や年少の者も戦に参加したり自害したりしたけど一般の農民からしたら士族が馬鹿な事をしているくらいにみられていたので。
世の中そんなものです。
豊臣秀吉の側室方の話もupしてほしいです。
どんな縁の女性達が居たのか…
興味があります。
甲斐姫と長親がせっかく頑張ってたのに、マジで父親は最後まで役立たずやな笑
の坊の城で出てた戦う美少女カッコイイ戦国無双の甲斐姫好きです
成田氏は保元に乱以降大きな戦には名を連ねていて武士としては名門。上杉謙信も三成も人を見誤って痛い目にあった。
のぼうの城🏯何度も見ました👀
また見たくなりました😁👍
忍城がらみで歴的で有名な話だが、マイナーな忍城ネタとしては幕末でやらかして下級武士に降格し謹慎になった武士(謹慎中にもやらかして謹慎延長)の絵日記が残ってるこれが書籍され結構ロングセラーになっている。酒に酔ってドブに落ちたり、規律の正しい武士のイメージが無くなるような武士の生活の真実が面白い。絵日記としては最古クラスだとか・・・
「のぼうの城」落城以降も面白い話ですね。続編映画を作っても「映える」映画になるかもしれない。
のぼうもう一度みるか…
しかしナレーターの子がコスプレしたらあの画像になるんじゃね?
「のぼうの城」は榮倉奈々さんが甲斐姫とのことで甲冑姿を凄く期待して観たら・・残念だった。
こんばんわ
忍城 見に行きました このような姫の存在は知りませんでしたけども。。。
これからも 動画 楽しみにさせていただきます
ありがとうございました
のぼうの城の原作の小説、最後はもう感動して涙が止まらない。長親は、理想のリーダー像と真逆な性格だが、それが皆を団結させる要因であるように描かれている。
蛇足ですが、なぎなたは薙刀の方がメジャーだと思う。女性が使う武器のイメージだが、戦国時代に槍を集団で使うようになるまで、実戦ではよく用いられていた。
戦国無双3(猛将伝)の甲斐姫はちょっとやんちゃ姫な所があるし活発な所ある(くのいちとおしゃべりする)北条氏康を親方様と呼んでる
戦国無双1・2(猛将伝含む)に出てたかなぁ?4以降はプレイしてない
確か2に出てましたよ。護衛武将ですが。
無双4オススメですよ!!のぼう様こと、長親がいますよ!!
この髪型かわいい
待ってました成田甲斐姫
沙織ちゃん ♡、実に面白い話ですね。ロマンが有ります。長男が早世したのでその代わりとして文武両道となったのでしょうね。
さおりさん 美人
大和撫子とはこういう姫のことを言うのですね。
今回も勉強になりました。
のぼうの城をもう一度観て寝ます😊
女性の活躍はワクワクしますね。
「戦国無双」シリーズの甲斐姫もあながち嘘ではないという事か…
ワシもそう思う(Wiiの戦国無双3[猛将伝含む]プレイしてました)
Din
のぼうの城🏯、大河ドラマでもしてほしいです。
川口春奈さんか小柴風花さんかリバイスのアギレラちゃんでもいいですか?令和ののぼうの城の大河ドラマで!?
のぼうの城は素晴らしいかった。映画館で感動し、テレビ放送でも見返しました。
俺は嫁に甲斐姫や誾千代みたいな嫁が欲しかった
知らんかった!そして面白かった!!!
書いてる時は94コメm・190843回目再生・良いね1622番目
20210214 18:43※タイムスタンプは自分用
にゃんこ大戦争でゲットして、誰か判らないからググったばかりでした
のぼうの城も読んだ。アニメクレヨンしんちゃんの映画のモデルなのかなって思うとオープニングで出てきた美しい姫が甲斐姫なのかな。実写版のぼうの城で水田の上で野村萬斎が船の上で舞をしてたのが印象的です。地形を上手く利用してるんですね
令和の大河ドラマののぼうの城では石田三成を中村勘九郎さんで中間管理職タイプで板挟みのジレンマになって欲しい!
戦国無双の甲斐姫好きかもww
この方が出てくるのでしたら、次は駒姫をお願いします。
甲斐姫凄い!のぼうの城で成田家、忍城を落とせなかった事などは知ってたが、甲斐姫ね事は知らなんだ。
のぼうの城ではノリノリで水攻めしてましたね❗
面白い映画だった
秀吉は三成の戦の力量を見切っていたのかな?
水攻めなら勝たなくても負ける事はないだろうからな。
最後に名言ほしいですね。それにまつわる
甲斐姫好きすぎる(≧∀≦)✨✨
同性として尊敬するわ
最終的に秀吉の愛人。という所に、女の色気を感じます💘
そんなとこに居ないで此方においで❗⤴⤴❤
甲斐姫の武勇を想像したら、あずみを連想した。
こりゃ歴史じゃあなく講談だね❗
甲斐姫カッコいい!
結局…秀吉の愛人。というのが、女として色ッぽい💗
石田三成も忍城攻略はかなり苦戦したようですね!
三成に指揮権なかったからですね。お飾りの大将で実際に指揮権を持っていたのは浅野長政でした。
女の生き様は凄腕、秀吉の側室、以後控え目玉の輿めでたし。
甲斐姫‼️有名ですよね✨
のぼうの城は名作でしたなぁ
私個人の認識ですが
映画は名作
原作(小説)は駄作
映画を作ったスタッフが有能だったのでしょう
映画が面白くて小説読んだら、人物の名前が目まぐるしく変わり把握しずらい(1人に官職・武家官位・幼名・通称・字がw読み物なんだしどうかと)・しかもストーリーに関係ない人物まで重要なそぶりで登場させ話を無駄にややこしくw・どうでも良い時代考察や検証が全体の半分以上・物語の進展のタイミングが悪すぎ
まるで自分(作家)が歴史資料を語る為に書かれたかのようで読んでて気分が悪くなりましたよw
@@ふらぶらさん、
ドラマは犬童一心さん、戦闘や特撮は樋口真嗣さんと、
得意分野を担当したw監督制で非常に面白かったですね。
@@ふらぶら
原作は心理描写が残念でしたね。
なんかお芝居の台本を読んでるようでした。
@@たさくたろ 元々が脚本を小説化したので仕方ないのです。
テレビで映画「のぼうの城」をやっていたのでたまたま見ていた。こんな深い話でびっくりしてます。復讐する意味で勉強になっています。
漫画や原作と随分違うね。
映画は見て無いけどね。
戦国無双シリーズだと、イケメンとの結婚を夢見る乙女の設定だったりします。
料理も煮物、焼き物、汁物等々一通りできて女子力高めでもあります。
@@MegaTakaki
あ、ゲームに出る程のキャラなんだ!
小説で初めて知った人物だったから無名に近いと思っていたよ。
確か虎姫とも言われてたかと✨
戦国無双では熊姫と言われてましたね
戦いまするってセリフがカッコよかった。
いや、最後無双乱舞してて草
実在性については忍城博物館も実在人物扱いしておらず、甲斐姫の名前も書物に初登場するのが1770年代、忍城で大活躍した話(成田記)も初登場が1800年代だから本当に甲斐姫という人物がいたのかどうかは謎ですね。
書かれた書物が忍城攻防戦の200年近く後の時代ですからねぇ…。
信憑性に乏しいと、何とも言えませんね。
すごいタイミング!
昨日amazonプライムで【のぼうの城】を観たばかりでした!
映画の方は野村萬斎さんの過剰なでくのぼう演技が身体が痒くなる感覚になりました。
甲斐姫榮倉奈々は学芸会みたいで、映画としてはビミョーなものでしたが。
史実ではこんなすごいステキな姫だったのですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
たいへん面白かったです。のぼうの城の映画をもう一度みたくなりました。それにつけても、↓評価を付けている人がいるのは何故でしょうね。理解できません。
岡山県の鶴姫様みたい!
鶴姫って、島のほうの?
それとも、剣を呑んだほうの?
リアルくっ殺
三成はどうして不得意な城攻めをやったのだろうね。
秀吉から軍政的な能力を十分評価されていたのだから、それに専念していれば良かったのに
さおりさんと、甲斐姫がだぶって見える。さおりさんの武者姿は絶対美しく、似合ってると思う。🌸🌸🍒☘️😘
鎌倉以来の関東武士の源氏の名家成田家の才女らしい強い女性ですよね。
そしてのぼう様を心から信頼し農民を愛したからこそのぼう様に『のぼうは城を固めよ!。のぼうの代わりは私が務めます!!。』と言えたのでしょうね。
そう言う意味では美貌はともかくとして実に武士の妻の素養を強く凝縮した女性ですよね。
本当の日本女性とこの様に男性が任せれば戦ってくれる人の事を指すのではないかと思います。
そう言う意味では甲斐姫の元で戦えた半農半士の領民は嬉しかったでしょうね。私だったら勇気づけられて甲斐姫に『それがしを先鋒に戦わせて欲しい!。』と叫んだでしょうね。
のぼうの城、見返してしまった。良い映画です。榮倉奈々の甲斐姫は可愛すぎるけども。
massa wag
美少女ですからね^ ^✨
さおりさん、美女
石田堤。名前はいいけど駄目ね~😅
甲斐姫可愛い~😄
戦国時代以前の女性って姓どころか名前すら不明な人多いからな・・・・・資料が少ないのも当然なのだが。
寺院には記録されてます。
@@和足蓮見 それ故、出家名や洗礼名(キリスト教)しか残ってないことが多い。
@@川嶋誠-j8t 地元の篤姫、親族系です、渋沢栄一史、大河ドラマ化に為りました。キリスト教会 ウクライナ修道院、マザー・テレサ、親鸞、弘法大師空海、星下聖、神奈川県妙純寺、
戦国無双 妄想伝
さおりさん着物絶対似合うー
側室とかかわいそう。
#甲斐
戦後に保護された家で、そこの家臣が母君を殺すとか、対して姫や父君も自ら復讐するとか、天下統一して大名同士の戦は消えても、人々の気質は簡単には変わらないんですね…。
あなたはyoutubeの美女ですね! (笑)
甲斐姫のその後は長親と幸せに暮らしていて欲しい←のぼうの城を見たせい
やったー!沙織さんだ!毎回沙織さんが良いな~
おれも沙織さんがいいよ。youtube界で大ブレイクしてほしいなぁ~
???「やっぱり私でしょ?」
最可爱
勢力地図や人物系図があるともっと良い 登場人物は苗字まで言わないと分からなくなって混乱する
人望って大事ということが解ります。三成に人望が無いから手抜き工事をされたのですね。
く そ ダ ニ ニ ダ 日本人は、 もっと うまく 戦うよ~ ( ^ω^)・・・
成田甲斐って何やねん?
日本一強い姫って?
稲姫?ぎん千代?池田せん姫?の妹?瀬戸内海の両松姫?妙林尼⁉
冨田なんちゃらの奥方も無双だったし、他にもいる。
でも甲斐姫は、かなり上位でしょう。
東慶寺では、全否定でした。
でも、加藤明成から、庇護者を守れたのは、腕に覚えがある尼がいたとしか思えません。
さおりは今日も可愛いね
よしよししたくなっちゃう
さおりちゃんセクシー
まるで伝説のような人物ですね、興味深いです
ただ実際にあった戦争をゲーム風に解説する部分について失礼ながら少し不謹慎だと存じ上げます。
サムネが生首みたい