ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
コレ、ベンリネそこで動画切ったら中国人風になる…これは勉強になる。
いつもお世話になっております。ボーディーとフレームの鉄板の厚みは何ミリを使うのがよろしいのでしょうか?車の個体差とかありますか?旧車のバモスホンダ になります。
旧車のバモスでしたら、0.8mm位か1mm位でいいかと思います!
ありがとうございます…1ミリでやってみます!いつも動画で元気もらってます。応援してます📣
リクエストします。同じ3Mのコンパウンド買いました!粗削りと仕上げ用。使いました。初めと変わらない気がします。1000ミリ×1000ミリに対して何分ぐらい磨きしますか?磨きすぎが怖くてビビってます。クリアー剥げ(一層)もどれぐらいでなくなるのかも知りたいです。
磨きは傷がある場所をやるのでそこ傷が消えるまでやる感じですね。太陽光が当たっていると見えない傷が多いので夜の照明の下が傷が見えるのでいいと思います。
窓枠も切り落としてやり直すのですね😊次の動画も楽しみにしてます👍
ありがとうございます^^
旧車なのでボディ剛性が気になります。スポット溶接で剛性上げるとかやっていくのがいいのでしょうか
窓枠はスポットが1cm間隔でうってあるので、大丈夫かと思います!意外と剛性よさそうな気がします!
縁石等を乗り上げてサイドステップの耳が曲がったりした場合は修復歴になるのでしょうか🤔
修復歴になると思います!
一つ一つ曲げ伸ばし加工お疲れさまです。進行状況が視聴出来て、楽しいです。
ありがとうございます^^ゆっくり進んでおります(^^)
ボディ切り貼りするだけで4時間!平澤さんの作業、すべてが見たいですw
絶対途中で飽きちゃいますよww
そういえば64コンバーなおったんですか?
直りませんでした!
その後どうしたんですか?
修理途中にお客様が売却しました!今はキャブに戻って元気に走っております!
@@restoreGT そうなんですね。かおうかなやんでいたのできになりまして。今は売りに出ていますでしょうか?
@@中山洋-r5u その車は売りには出ていません!
なるほどって感じです。部分カットから曲げ加工した鉄板の溶接と、こうやって整形していくんだぁー。レストアの作業が見れて、毎回楽しみです。
ありがとう御座います😊
ルーフをカーボンで作ったらどうでしょう✨
それは大変すぎちゃうので、今回はやめておきます汗
平沢さんがゴルフⅠのスペシャリストになりそうな勢い。こうやって技術が見に付くんだなー、かっこいいっす。
ゴルフ1の構造はほぼわかりました(笑)
新しく作った鉄板の裏側の錆止めは どうしてるんですか??溶接したら 錆止め出来ないから どんな商品で錆止めしてるのかが 気になります。
細いノズルがあるので、今度それは紹介します!
まるで折り紙のようにスムースに創造する 社長の技術、尊敬します。
ありがとうございます^^機械があれば、折り紙よりいいですね(^^)
初期の頃の動画終わりの「ありがとうございました〜」違うアングルでの3連発また復活して欲しいです!あれ好きだったんですよ😂
またやってみようか考えてみます!!
板金にお金がかかる理由がわかります、車大事に乗ります。
錆びは本当に大変ですね汗
切り貼りする時の火花が好きです😅パテを何回も塗り削りの繰り返しも好き😂
ぜひ鈑金屋へww
いや、切る以外は見る専で😅
侘び寂びならぬ錆錆、コツコツと直していくしかありませんが、色々と便利な道具があるんですね。
少しずつしか進みませんね汗
社長のメタルワークは見ていて気持ちいいですね。 奥様は関西弁っぽいような
有難う御座います^^関西の方です(^^)
この技術すごっ!自分の愛車をレストアするならば、こういうお店に全てお任せしてみたい。
ありがとうございます^^まだまだです汗
がんばれぇぇぇぇぇ~!!!! 全く知らない人からすると、この作業途方もないけど錆びてない元ネタを持ってくるとか、ニコイチ、サンコイチするとかもちょっと近道は無いの?と思われがち。ほぼほぼゼロから作ってるみたいな感じなのに、錆びてるところを再生することの意味ってナニ?とか書類がないと駄目っていうのはどういうことなの?とか知ってる人からしたら当たり前のことだけど、というところを素人にわかり易く説明してくれるといいかなぁと思ったり。でもそんなのつまんないかな・・・ 凄いことやってるってのがなかなか伝わりにくい動画だよねと思って。 レストア失敗集の紹介みたいなのも良いかも。サボるとこうなるみたいのとか・・・
そういうのも今度配信出来ればいいですね^^
今回も制震剤?貼りこみ楽しみにしてます!あとイベント出展の動画も好きなのでまたいろんなイベントの様子みたいです!
たまにはイベントも行きたいですね(^^)
諦めないところがやっぱスゲエなあ
完成した綺麗な車が買えないので、自分でやるしかないんです汗
錆転換材とか錆止めのおすすめも紹介してほしいです。今大量に増えてきたので新しい奴が良いです
今度動画で紹介しますね!
お疲れ様です。平沢社長さんやっぱりすごい!その横で撮影される奥様もすごいです。小さい子供さんが居るにもかかわらずに、作業のサポートさすがです。😂キャルクラシックスから巣立つ車は幸せですね。自分もゴルフⅠやジェッタ好きです。ジェッタはワイルドスピードに出てましたね!!カッコがよろしい。それと、FCR−062のリッター缶真似させていただきます(笑)ベルハンマーといい参考になります。ありがとうございます。奥様と社長さんくれぐれも無茶はしないで御身体ご自愛ください。また楽しみに待ってます。
有難う御座います^^体調崩さないように頑張ります(^^)
おつかれさまでーす!毎回思い切りの良いカットに驚いています!
あまり迷うよりは進めたいんですよね汗 後悔もおおいですw
意外と最初にやった方が正確だったりするものですね。あと必ずしも旧車はわずかな修理歴や走行中の歪みで左右対称じゃなかったりすることもあり得ますね。
その時々の判断になっちゃいますよね!
ベンダー買ったって紹介してたときはベンダーなんてそんなに使う?って思いましたけど、こういう動画見るとベンダー様様ですね!朽ちた複雑な形のボディを切り取って新しい加工した鉄板当てて元通りにするのは本当に職人技だと思います通常の板金より地味でなかなか進まないと思いますが、心が折れないように頑張って下さい😂
ありがとうございます^^ベンダー様様です(^^)
こんにちは、お疲れ様です。プロに対して失礼かもですが、平澤さん上手。切って、曲げて、溶接、そして仕上げ。惚れぼれします。
ありがとうございます^^凄い人達はいっぱいいるので、少しでも近づけるように頑張ります!
いいねー
ありがとうございます。いつかは終わらせたいですね!
そろそろ錆びと腐りがチャンネルの代名詞になりそうな勢いw
錆びと腐りチャンネル発足ww
とても綺麗に仕上がりそうですね、完成が楽しみです。
早く出来上がってほしい(^-^;
私も古い車(1974年式)を錆取&板金してみたいと思っています。ボンデ鋼板は何ミリを使用すればよいですか?
1mmか1.2mm位だと思います。 アメ車だと1.2位を使っている事が多いですね!
早速のご返答ありがとうございます。結構薄いのですね。私のはトライアンフ(英国車)ですが、日本車なども1mmなんですね。
お疲れ様です〜先日楽しみ半分仕上がりは気にしない軽トラの錆びている部位を溶接切り継ぎ板金にチャレンジしてみて 改めてプロの方って凄いよなぁって感心しています 頑張って👍
錆びは本当に大変ですよね汗
シャチョさん頑張って!
ありがとうございます(^^)
綺麗に直りましたね。枠全体というか表と裏もあるから本当に手間かかります。それでも進んでいるのでいつかは終わるんだ。気長にいきましょう。
ありがとうございます😊いずれは終わると思って頑張って行きます☺️
一般の人が買っていい塗装工具や両面テープや錆止めや下地処理材ありますか?詳しく動画にしてほしいです
どんな事がやりたいなどありますか!?
板金塗装しながらワンポイントにカスタムペイントとかしてみたいと考えています。
あと10年は掛からないでしょ!ガンバレ!
頑張ります(^^)
錆びとの戦いですね
しばらくは錆びとパテとの闘いです汗
凹みを直す所が見てみたいな🤔
凹みもある程度しか僕は直せないですね!!パテ無しとか出来る用になりたい(^^)
それ遺物の型取り用に使う道具じゃないですか、って板金にも使えるんですね
鈑金にも結構使えます(^^)
アウディどこ行ったの?
アウディもやっていますよ(^^)
チェスターベニントンに似てますね😮
ありがとう御座います^^
コレ、ベンリネ
そこで動画切ったら中国人風になる…
これは勉強になる。
いつもお世話になっております。ボーディーとフレームの鉄板の厚みは何ミリを使うのがよろしいのでしょうか?車の個体差とかありますか?
旧車のバモスホンダ になります。
旧車のバモスでしたら、0.8mm位か1mm位でいいかと思います!
ありがとうございます…1ミリでやってみます!
いつも動画で元気もらってます。
応援してます📣
リクエストします。同じ3Mのコンパウンド買いました!粗削りと仕上げ用。使いました。初めと変わらない気がします。1000ミリ×1000ミリに対して何分ぐらい磨きしますか?磨きすぎが怖くてビビってます。クリアー剥げ(一層)もどれぐらいでなくなるのかも知りたいです。
磨きは傷がある場所をやるのでそこ傷が消えるまでやる感じですね。
太陽光が当たっていると見えない傷が多いので夜の照明の下が傷が見えるのでいいと思います。
窓枠も切り落としてやり直すのですね😊
次の動画も楽しみにしてます👍
ありがとうございます^^
旧車なのでボディ剛性が気になります。
スポット溶接で剛性上げるとかやっていくのがいいのでしょうか
窓枠はスポットが1cm間隔でうってあるので、大丈夫かと思います!意外と剛性よさそうな気がします!
縁石等を乗り上げてサイドステップの耳が曲がったりした場合は修復歴になるのでしょうか🤔
修復歴になると思います!
一つ一つ曲げ伸ばし加工お疲れさまです。
進行状況が視聴出来て、楽しいです。
ありがとうございます^^ゆっくり進んでおります(^^)
ボディ切り貼りするだけで4時間!
平澤さんの作業、すべてが見たいですw
絶対途中で飽きちゃいますよww
そういえば64コンバーなおったんですか?
直りませんでした!
その後どうしたんですか?
修理途中にお客様が売却しました!今はキャブに戻って元気に走っております!
@@restoreGT そうなんですね。
かおうかなやんでいたのできになりまして。
今は売りに出ていますでしょうか?
@@中山洋-r5u その車は売りには出ていません!
なるほどって感じです。
部分カットから曲げ加工した鉄板の溶接と、こうやって整形していくんだぁー。
レストアの作業が見れて、毎回楽しみです。
ありがとう御座います😊
ルーフをカーボンで作ったらどうでしょう✨
それは大変すぎちゃうので、今回はやめておきます汗
平沢さんがゴルフⅠのスペシャリストになりそうな勢い。
こうやって技術が見に付くんだなー、かっこいいっす。
ゴルフ1の構造はほぼわかりました(笑)
新しく作った鉄板の裏側の錆止めは どうしてるんですか??
溶接したら 錆止め出来ないから どんな商品で錆止めしてるのかが 気になります。
細いノズルがあるので、今度それは紹介します!
まるで折り紙のようにスムースに創造する 社長の技術、尊敬します。
ありがとうございます^^機械があれば、折り紙よりいいですね(^^)
初期の頃の動画終わりの「ありがとうございました〜」違うアングルでの3連発また復活して欲しいです!あれ好きだったんですよ😂
またやってみようか考えてみます!!
板金にお金がかかる理由がわかります、車大事に乗ります。
錆びは本当に大変ですね汗
切り貼りする時の火花が好きです😅
パテを何回も塗り削りの繰り返しも好き😂
ぜひ鈑金屋へww
いや、切る以外は見る専で😅
侘び寂びならぬ錆錆、コツコツと直していくしかありませんが、色々と便利な道具があるんですね。
少しずつしか進みませんね汗
社長のメタルワークは見ていて気持ちいいですね。 奥様は関西弁っぽいような
有難う御座います^^関西の方です(^^)
この技術すごっ!自分の愛車をレストアするならば、こういうお店に全てお任せしてみたい。
ありがとうございます^^まだまだです汗
がんばれぇぇぇぇぇ~!!!! 全く知らない人からすると、この作業途方もないけど錆びてない元ネタを持ってくるとか、ニコイチ、サンコイチするとかもちょっと近道は無いの?と思われがち。ほぼほぼゼロから作ってるみたいな感じなのに、錆びてるところを再生することの意味ってナニ?とか書類がないと駄目っていうのはどういうことなの?とか知ってる人からしたら当たり前のことだけど、というところを素人にわかり易く説明してくれるといいかなぁと思ったり。でもそんなのつまんないかな・・・ 凄いことやってるってのがなかなか伝わりにくい動画だよねと思って。 レストア失敗集の紹介みたいなのも良いかも。サボるとこうなるみたいのとか・・・
そういうのも今度配信出来ればいいですね^^
今回も制震剤?貼りこみ楽しみにしてます!あとイベント出展の動画も好きなのでまたいろんなイベントの様子みたいです!
たまにはイベントも行きたいですね(^^)
諦めないところがやっぱスゲエなあ
完成した綺麗な車が買えないので、自分でやるしかないんです汗
錆転換材とか錆止めのおすすめも紹介してほしいです。今大量に増えてきたので新しい奴が良いです
今度動画で紹介しますね!
お疲れ様です。平沢社長さんやっぱりすごい!その横で撮影される奥様もすごいです。小さい子供さんが居るにもかかわらずに、作業のサポートさすがです。😂キャルクラシックスから巣立つ車は幸せですね。自分もゴルフⅠやジェッタ好きです。ジェッタはワイルドスピードに出てましたね!!カッコがよろしい。それと、FCR−062のリッター缶真似させていただきます(笑)ベルハンマーといい参考になります。ありがとうございます。奥様と社長さんくれぐれも無茶はしないで御身体ご自愛ください。また楽しみに待ってます。
有難う御座います^^体調崩さないように頑張ります(^^)
おつかれさまでーす!毎回思い切りの良いカットに驚いています!
あまり迷うよりは進めたいんですよね汗 後悔もおおいですw
意外と最初にやった方が正確だったりするものですね。あと必ずしも旧車はわずかな修理歴や走行中の歪みで左右対称じゃなかったりすることもあり得ますね。
その時々の判断になっちゃいますよね!
ベンダー買ったって紹介してたときはベンダーなんてそんなに使う?って思いましたけど、こういう動画見るとベンダー様様ですね!
朽ちた複雑な形のボディを切り取って新しい加工した鉄板当てて元通りにするのは本当に職人技だと思います
通常の板金より地味でなかなか進まないと思いますが、心が折れないように頑張って下さい😂
ありがとうございます^^ベンダー様様です(^^)
こんにちは、お疲れ様です。プロに対して失礼かもですが、平澤さん上手。切って、曲げて、溶接、そして仕上げ。惚れぼれします。
ありがとうございます^^凄い人達はいっぱいいるので、少しでも近づけるように頑張ります!
いいねー
ありがとうございます。いつかは終わらせたいですね!
そろそろ錆びと腐りがチャンネルの代名詞になりそうな勢いw
錆びと腐りチャンネル発足ww
とても綺麗に仕上がりそうですね、完成が楽しみです。
早く出来上がってほしい(^-^;
私も古い車(1974年式)を錆取&板金してみたいと思っています。ボンデ鋼板は何ミリを使用すればよいですか?
1mmか1.2mm位だと思います。 アメ車だと1.2位を使っている事が多いですね!
早速のご返答ありがとうございます。結構薄いのですね。私のはトライアンフ(英国車)ですが、日本車なども1mmなんですね。
お疲れ様です〜
先日楽しみ半分仕上がりは気にしない軽トラの錆びている部位を溶接切り継ぎ板金にチャレンジしてみて 改めてプロの方って凄いよなぁって感心しています 頑張って👍
錆びは本当に大変ですよね汗
シャチョさん頑張って!
ありがとうございます(^^)
綺麗に直りましたね。枠全体というか表と裏もあるから本当に手間かかります。それでも進んでいるのでいつかは終わるんだ。気長にいきましょう。
ありがとうございます😊いずれは終わると思って頑張って行きます☺️
一般の人が買っていい塗装工具や両面テープや錆止めや下地処理材ありますか?
詳しく動画にしてほしいです
どんな事がやりたいなどありますか!?
板金塗装しながらワンポイントにカスタムペイントとかしてみたいと考えています。
あと10年は掛からないでしょ!ガンバレ!
頑張ります(^^)
錆びとの戦いですね
しばらくは錆びとパテとの闘いです汗
凹みを直す所が見てみたいな🤔
凹みもある程度しか僕は直せないですね!!パテ無しとか出来る用になりたい(^^)
それ遺物の型取り用に使う道具じゃないですか、って板金にも使えるんですね
鈑金にも結構使えます(^^)
アウディどこ行ったの?
アウディもやっていますよ(^^)
チェスターベニントンに似てますね😮
ありがとう御座います^^