ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつもありがとうございます!私のvn5、A型sti、東京都心7:3田舎旅行、5万キロ走って、燃費13kmです😊13キロを下回ることはほぼないです。スーパーエコドライブでも、レヴォーグは楽しいんですよねー!旅行、ワインディングは、楽しんじゃいます^ ^
上手にドライブされてますね😊コメントありがとうございました。
エアコンOFFかつ、渋滞の無い交通状況は地方都市ではこうした条件はあるかと思いますが、首都圏ではこの条件にはほぼ巡り合えません。次はエアコンONで大阪市内の渋滞を走った燃費計測をお願いします。因みに私のVNHは市街地・高速のトータルで8.6km/lです。エアコンON(というより四季を通じて常時ONですが)で市街地だけですと5km/l~6km/lです。交通条件によって燃費は大きく変わるので、この点は考慮が必要ですね。
ご視聴ありがとうございます同じ条件でエンジン別で燃費計測しています測定結果を比べて見ていただけたら意味もあるかと考えます今後、スバル車以外も検証するつもりです
こんな車種に乗って燃費どうのって可笑しいよ
ガソリン代高いから気になるでしょ?レーサーでも普段乗りは燃費気にしてるよ😁
2023年C型CB18 STI オーナーです 最近エンジンに問題があるということで、改善新品エンジンを交換しましたその後、燃費は10パーセントほど上昇しました 他のエンジン交換のオーナーも同じ話をします気のせいか知らんけどエンジン回転もしなやかになった気もするし多分欠陥や不正を改善したようだと個人的に思っていますこの話は別にして、レヴォーグはいろいろと本当にいい車だと思いますさらに今回のエンジン交換をきっかけに完成度が大幅に上がりました。
D型は若干重量増で燃費悪化と聞いていましたが、結果は前期モデルより良かったです😊私もいいエンジンだと思います。
私のB型は高速メインで走行距離24000キロ、平均燃費14.6です。想像以上で満足してます!
コメントありがとうございました
7月にブラックインテリアセレクションが納入予定です。シートベンチレーションがオプションでない為スエード地なら背中が暑くならないと思いオーダーしました。ハンドルヒーターも欲しかったですがオプションに無く残念です。リアの赤色ガーニュシユ部もアウトバックの様に全灯にして欲しかった。バックライトも両側が点灯するように次期モデルからは修正してください。安い車じゃないから中途半端に装飾を削らなくして欲しい。内装の質感も頑張ってきている気を抜かないように欧州車に負けない質感をお願いします。
まったくおっしゃる通りSUBARUさん!すべてオプションでいいから付けられるようお願いします。
こんばんは。いつも楽しく拝見してます。D型になって静粛性も上がってる感じでしたか?
静粛性は前期後期変わらないようです。
動画投稿お疲れ様です🙇♀️VNHですがリニアな感覚が好きなので常にS+にしてる事もあって街乗りは5km位です😭多少スピード乗ってきても3速でホールドされがちなので、そこはパドルで4速に上げたりしていますが、まあ走りが楽しいので楽しみ代としてガソリン代は諦めています😅
楽しいのが1番です☝️
インディビジュアルでエアコンのマイルドとノーマンの燃費の違いも知りたいです!
ご視聴ありがとうございました
お疲れ様です❗️エンジン毎の燃費検証、面白い企画でしたね👍❗️年末にはクロストレックのストロングハイブリッド車が出てくるとか⁉️楽しみですね😊
乗ってるけどFB25と変わらないですね普段使いではFB25同様に今んとこ13は超えたことありません
コメントありがとうございました。
こんばんはBT5の青空です私の車の燃費は10前後です。タイヤハウスにサブバッテリー積載したりデッドニングDIYしたりで重量も重たくなると仕方ないと思ってますが確かに高速走行の80キロくらいを続けた時、12キロくらいは出ました。やはりD型になると機能的に色々と改善されるのですねテスト走行、参考になります
実燃費6.5くらい
コメントありがとうございます
お買い物や街中グルグル短距離だと6~8km/LただAWDターボですから燃費改善向上してますよ🍀
コメントありがとうございます。
そんなことはない。A型だけど、高速では15弱いく。街中では7km 。
素晴らしい燃費ですね!試乗車を返すときのガソリン代も安く済んだんじゃないですか?
今月末ブラックインテリアセレクション納車予定です参考になる検証ありがとうございます
納車予定おめでとうございます㊗️
FANさん愛用のグローブの詳細を教えてください!
STI ドライビンググローブ(ロングフィンガー)です😊
@@LEVORG_FAN 情報ありがとうございます。在庫があれば購入します1😊
FANさんの動画を参考にさせていただき、家族の希望も考慮してレイバックを購入しました。一般道・高速両方乗りますが走行距離2500キロで、平均燃費13.3です。アイサイトXも最高です!上手い人が運転しているみたいにスムーズです。メーターの地図表示がわかりやすく、表示できる内容も多いし、何より家族が車に酔いにくくなりました。走るのも楽しいし、良い車です。今後も参考にさせていただきます。ありがとうございます。
レイバック購入おめでとうございます。ファミリーには最高の車だと思います。大きさもちょうど良く風に煽られない高さだから高速道路でも安定した走りが得られます。コメントありがとうございました。
街中7キロやな。 スバル待ってやってるんだから 早う全車ストロングハイブリッドにせいよ。皆んな本心は待っとるんよ。
待っとるよ。
7月にGRBの6MTからの乗り換えでVN5のブラックインテリアセレクション納車予定です。他のTH-camrさんがレヴォーグのA型をレビューしてD型からはレイバックをレビューされている中、FANさんはレヴォーグのD型を取り上げていただきありがたいです。A型に比べてD型は車両重量が20㎏増量されて、カタログ燃費が13.6→13.5と悪化しています。静粛性・乗り心地、アイサイトの性能の向上のためと思われます。D型はA型の不評な点が何点か改善されています。私はもっとレヴォーグのD型が取り上げられてもっと評価されるべきだと思っています。
コメントありがとうございます。後期はカタログ数値悪くなってるのに実燃費はA型より良かったです。運転の仕方ですね😅
エアコン消してても、暑くなるとターボには不利なはずなのに頑張ってますね。これ、同格の他社のクルマでも続けてみたら面白いと思います。特にプリウスは今後THSがスバル車に乗るので一つの指標になりそうですよね。とはいえ、夏にエアコンなしは危険ですから体調第一で。
ターボでもこれだけ走ったら素晴らしいですよね。昔ならありえない数字ですね。お疲れ様でした。ありがとう
押しさしぶりです。試乗感想はさすがFANさんですね。愛情いっぱいでフォレスター乗りの私でもワクワクします。最近は経済状況がよくない世相もあり燃費、燃費と喧伝され辟易です。車は社用車ならば維持費も考えなければならないと思いますが、楽しみならば燃費の多寡を論じたくないと考えています。常時四輪駆動のガソリンエンジン車で燃費が悪いの良いのを論じるのは些末なことだと思う。車は楽しく快適で安全じゃなければ面白くないでしょう。
レヴォーグVN型の検証ありがとうございました。😊私は、B型のレヴォーグに乗っておりますが、これほどの燃費にたどり着けておりません。Levorg_Fan様の運転技術、学びたいと心底思っております。スバル車の運転の楽しさは、充分存じているつもりですが、日頃燃費も気にしながら運転しているにもかかわらず、今の平均燃費は12.0Km/l(平地の国道です)ですので、次回走る際の留意点もご指導頂けると嬉しいです。🙏
法定速度を守れば出ます
いいね!
👍
車両価格はどこも高くなりましたね😅スバルのAWDは秀逸のようですね👍
いつも興味深い企画ありがとうございます。私も阪奈道路を走っていますが、LEVORG_FANさんほどの燃費で走れていません。初めてCVT車を乗ったのでどのような点を意識しながら走るとLEVORG_FANさんのような燃費がでるのかご指南いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
法定速度で走って下さい😊
@@LEVORG_FAN 返信いただけ感謝です。法定速度で走っているのですが、アクセルワークで意識されているところはありますか?
追い越しや急加速しないことだけですかね?
死んでも1.8Lレボォーグは買わない。理由は魂が無い。
信号がないようですがバイパスで計測ですか
奈良市の阪奈道路です。信号は片道4箇所少ないです。
1.8ℓターボで常時4WD(AWD)でこの燃費は素晴らしいと思います。一般の人はここが分からないのでしょう
暑い中お疲れ様でした。熱中症にはご注意してくださいねスバルの場合いカタログ燃費を上回る事が多いと感じます。ただ乗り方で燃費がすごく変わるので普通に乗っていればけして燃費の悪い車ではないと思います。グローブですが私は一年中使用していますよ、もちろん真夏でも使っています😅レヴォーグに余計な装備なんて言わないでくださいよ😭凄く参考になりありがたいです。
いつもありがとうございます!
私のvn5、A型sti、
東京都心7:3田舎旅行、5万キロ走って、燃費13kmです😊13キロを下回ることはほぼないです。
スーパーエコドライブでも、レヴォーグは楽しいんですよねー!
旅行、ワインディングは、楽しんじゃいます^ ^
上手にドライブされてますね😊
コメントありがとうございました。
エアコンOFFかつ、渋滞の無い交通状況は地方都市ではこうした条件はあるかと思いますが、首都圏ではこの条件にはほぼ巡り合えません。次はエアコンONで大阪市内の渋滞を走った燃費計測をお願いします。因みに私のVNHは市街地・高速のトータルで8.6km/lです。エアコンON(というより四季を通じて常時ONですが)で市街地だけですと5km/l~6km/lです。交通条件によって燃費は大きく変わるので、この点は考慮が必要ですね。
ご視聴ありがとうございます
同じ条件でエンジン別で燃費計測しています
測定結果を比べて見ていただけたら意味もあるかと考えます
今後、スバル車以外も検証するつもりです
こんな車種に乗って燃費どうのって可笑しいよ
ガソリン代高いから気になるでしょ?
レーサーでも普段乗りは燃費気にしてるよ😁
2023年C型CB18 STI オーナーです 最近エンジンに問題があるということで、改善新品エンジンを交換しました
その後、燃費は10パーセントほど上昇しました 他のエンジン交換のオーナーも同じ話をします
気のせいか知らんけどエンジン回転もしなやかになった気もするし
多分欠陥や不正を改善したようだと個人的に思っています
この話は別にして、レヴォーグはいろいろと本当にいい車だと思います
さらに今回のエンジン交換をきっかけに完成度が大幅に上がりました。
D型は若干重量増で燃費悪化と聞いていましたが、結果は前期モデルより良かったです😊
私もいいエンジンだと思います。
私のB型は高速メインで走行距離24000キロ、平均燃費14.6です。想像以上で満足してます!
コメントありがとうございました
7月にブラックインテリアセレクションが納入予定です。
シートベンチレーションがオプションでない為スエード地なら背中が暑くならないと思いオーダーしました。ハンドルヒーターも欲しかったですがオプションに無く残念です。
リアの赤色ガーニュシユ部もアウトバックの様に全灯にして欲しかった。
バックライトも両側が点灯するように次期モデルからは修正してください。
安い車じゃないから中途半端に装飾を削らなくして欲しい。
内装の質感も頑張ってきている気を抜かないように欧州車に負けない質感をお願いします。
まったくおっしゃる通り
SUBARUさん!
すべてオプションでいいから付けられるようお願いします。
こんばんは。いつも楽しく拝見してます。D型になって静粛性も上がってる感じでしたか?
静粛性は前期後期変わらないようです。
動画投稿お疲れ様です🙇♀️
VNHですがリニアな感覚が好きなので常にS+にしてる事もあって街乗りは5km位です😭
多少スピード乗ってきても3速でホールドされがちなので、そこはパドルで4速に上げたりしていますが、まあ走りが楽しいので楽しみ代としてガソリン代は諦めています😅
楽しいのが1番です☝️
インディビジュアルで
エアコンのマイルドとノーマンの
燃費の違いも知りたいです!
ご視聴ありがとうございました
お疲れ様です❗️
エンジン毎の燃費検証、面白い企画でしたね👍❗️
年末にはクロストレックのストロングハイブリッド車が出てくるとか⁉️
楽しみですね😊
ご視聴ありがとうございました
乗ってるけどFB25と変わらないですね
普段使いではFB25同様に今んとこ13は超えたことありません
コメントありがとうございました。
こんばんはBT5の青空です
私の車の燃費は10前後です。
タイヤハウスにサブバッテリー積載したりデッドニングDIYしたりで重量も重たくなると仕方ないと思ってますが
確かに高速走行の80キロくらいを続けた時、12キロくらいは出ました。
やはりD型になると機能的に色々と改善されるのですね
テスト走行、参考になります
コメントありがとうございました。
実燃費6.5くらい
コメントありがとうございます
お買い物や街中グルグル短距離だと6~8km/LただAWDターボですから燃費改善向上してますよ🍀
コメントありがとうございます。
そんなことはない。A型だけど、高速では15弱いく。街中では7km 。
コメントありがとうございます。
素晴らしい燃費ですね!
試乗車を返すときのガソリン代も安く済んだんじゃないですか?
今月末ブラックインテリアセレクション納車予定です
参考になる検証ありがとうございます
納車予定おめでとうございます㊗️
FANさん愛用のグローブの詳細を教えてください!
STI ドライビンググローブ(ロングフィンガー)
です😊
@@LEVORG_FAN 情報ありがとうございます。
在庫があれば購入します1😊
FANさんの動画を参考にさせていただき、家族の希望も考慮してレイバックを購入しました。一般道・高速両方乗りますが走行距離2500キロで、平均燃費13.3です。
アイサイトXも最高です!上手い人が運転しているみたいにスムーズです。
メーターの地図表示がわかりやすく、表示できる内容も多いし、何より家族が車に酔いにくくなりました。走るのも楽しいし、良い車です。今後も参考にさせていただきます。ありがとうございます。
レイバック購入おめでとうございます。
ファミリーには最高の車だと思います。
大きさもちょうど良く風に煽られない高さだから高速道路でも安定した走りが得られます。
コメントありがとうございました。
街中7キロやな。 スバル待ってやってるんだから 早う全車ストロングハイブリッドにせいよ。皆んな本心は待っとるんよ。
待っとるよ。
7月にGRBの6MTからの乗り換えでVN5のブラックインテリアセレクション納車予定です。他のTH-camrさんがレヴォーグのA型をレビューしてD型からはレイバックをレビューされている中、FANさんはレヴォーグのD型を取り上げていただきありがたいです。A型に比べてD型は車両重量が20㎏増量されて、カタログ燃費が13.6→13.5と悪化しています。静粛性・乗り心地、アイサイトの性能の向上のためと思われます。D型はA型の不評な点が何点か改善されています。私はもっとレヴォーグのD型が取り上げられてもっと評価されるべきだと思っています。
コメントありがとうございます。
後期はカタログ数値悪くなってるのに実燃費はA型より良かったです。
運転の仕方ですね😅
エアコン消してても、暑くなるとターボには不利なはずなのに頑張ってますね。
これ、同格の他社のクルマでも続けてみたら面白いと思います。特にプリウスは今後THSがスバル車に乗るので一つの指標になりそうですよね。
とはいえ、夏にエアコンなしは危険ですから体調第一で。
コメントありがとうございます。
ターボでもこれだけ走ったら素晴らしいですよね。昔ならありえない数字ですね。お疲れ様でした。ありがとう
コメントありがとうございます。
押しさしぶりです。試乗感想はさすがFANさんですね。愛情いっぱいでフォレスター乗りの私でもワクワクします。最近は経済状況がよくない世相もあり燃費、燃費と喧伝され辟易です。車は社用車ならば維持費も考えなければならないと思いますが、楽しみならば燃費の多寡を論じたくないと考えています。常時四輪駆動のガソリンエンジン車で燃費が悪いの良いのを論じるのは些末なことだと思う。車は楽しく快適で安全じゃなければ面白くないでしょう。
コメントありがとうございました。
レヴォーグVN型の検証ありがとうございました。😊
私は、B型のレヴォーグに乗っておりますが、これほどの燃費にたどり着けておりません。
Levorg_Fan様の運転技術、学びたいと心底思っております。
スバル車の運転の楽しさは、充分存じているつもりですが、日頃燃費も気にしながら運転しているにもかかわらず、今の平均燃費は12.0Km/l(平地の国道です)ですので、次回走る際の留意点もご指導頂けると嬉しいです。🙏
法定速度を守れば出ます
いいね!
👍
車両価格はどこも高くなりましたね😅スバルのAWDは秀逸のようですね👍
コメントありがとうございました。
いつも興味深い企画ありがとうございます。
私も阪奈道路を走っていますが、LEVORG_FANさんほどの燃費で走れていません。
初めてCVT車を乗ったのでどのような点を意識しながら走るとLEVORG_FANさんのような燃費がでるのかご指南いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
法定速度で走って下さい😊
@@LEVORG_FAN 返信いただけ感謝です。法定速度で走っているのですが、アクセルワークで意識されているところはありますか?
追い越しや急加速しないことだけですかね?
死んでも1.8Lレボォーグは買わない。理由は魂が無い。
信号がないようですがバイパスで計測ですか
奈良市の阪奈道路です。
信号は片道4箇所少ないです。
1.8ℓターボで常時4WD(AWD)でこの燃費は素晴らしいと思います。
一般の人はここが分からないのでしょう
コメントありがとうございました
暑い中お疲れ様でした。
熱中症にはご注意してくださいね
スバルの場合いカタログ燃費を上回る事が多いと感じます。
ただ乗り方で燃費がすごく変わるので普通に乗っていればけして燃費の悪い車ではないと思います。
グローブですが私は一年中使用していますよ、もちろん真夏でも使っています😅
レヴォーグに余計な装備なんて言わないでくださいよ😭
凄く参考になりありがたいです。
コメントありがとうございました。