基本編 クランク

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 108

  • @norisnow1
    @norisnow1 7 ปีที่แล้ว +133

    先月大型二輪取りました。私も卒検のクランクで接触や転倒をしてしまいトラウマになってしまいました。教習中は問題なくクリアできるのに卒検ではダメになるのです。一番の敵は自分自身の心でした。ひたすら緊張でガチガチになってミスをしました。でも、こんな私でも卒検合格できましたので今後続く人達も頑張ってください、きっと楽しい未来がやってきます。

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  7 ปีที่แล้ว +11

      素晴らしいコメントありがとうございます。
      失敗から学ぶものは経験と心の大切さです。
      また自分の失敗を表に出せる人は心も強くなります。
      本当に素晴らしい!

  • @kagoshimazx6r678
    @kagoshimazx6r678 7 ปีที่แล้ว +16

    もうすぐ不惑の年になることを機会にして普通二輪の免許を取得するために車校に入校しました。
    教習中は、1つずつクリアできていたのですが、卒検のクランクでパイロンを倒して不合格になること2回。
    クランクの攻略方法を探していてこの動画にたどり着きました。繰り返し見たのも10回以上。
    ついに今日クランクを攻略して合格できました!!
    ホントに丁寧な説明と動画でしたので助かりました!!ありがとうございました!!

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  7 ปีที่แล้ว +1

      おめでとう㊗️ございます。
      お役に立てて幸いです。
      この経験が必ずこれからの役にたちます。そして免許を取得してからがスタートです。焦らず一歩ずつ
      自分のペースでバイクライフを楽しんで下さい。

  • @ランラン-g3x
    @ランラン-g3x 5 ปีที่แล้ว +11

    二段階みきわめ(AT限定)の前にクランクが出来なくなってしまい、こちらの動画を拝見し
    直角に曲がろうとしていたことに気がつきました。
    円を描くようにイメージしてやってみたらクランクがまた出来るようになり、みきわめでは指導員の方にほめられました。
    卒業検定でも、成功しました。
    ありがとうございました

  • @shinson8597
    @shinson8597 4 ปีที่แล้ว +8

    自分の卒検ではクランクで転倒してしまい、検定一発中止になりました。(泣)
    落ち込む中、この動画を含めて参考になりそうなものを探し出して閲覧しました。
    結局、この動画で言われているライン取り、入り方、バイクを寝かせない等を参考(全部じゃん)に注意して、2回目で合格しました。
    受かってから分かりますが、免許を取得して公道に出ると極小旋回(右、左)+坂道発進とかが普通に出てきます。(坂道発進+クランクのようなものです)
    でも、最高に楽しいですよ。皆さんお待ちしています。

  • @mandrakemicky
    @mandrakemicky 6 ปีที่แล้ว +20

    はじめまして。昨日普通二輪でまさにこの教習を受けてきました。小柄な身長からか教官達にも気に掛けてもらい、それまで割と大きなミスもなく楽しく進めてこられたのですが、私の教習所はクランクが左折で侵入→左折→右折→出る のヘアピンカーブのような形で何度も転倒し初めて大きな恐怖心を感じました。
    でも動画の最後で“コースアウトは危険じゃない”の文字を見てどこか安心できたのか涙が出てきました。
    教官の教えどおり前を向き、次の教習も元気に頑張ってきたいと思います!
    長文失礼致しました。

  • @___rrAR
    @___rrAR 2 ปีที่แล้ว +1

    二段階に突入してから急にライン取りがわからなくなり転倒してから恐怖になってしまいこの動画にたどり着きました。
    とってもわかりやすく、また不安だった気持ちにとても刺さるお言葉ばかりでまた頑張ろうと思えました。本当こんな素敵な指導員さんに教えていただきたかった・・・

  • @福山宣幸
    @福山宣幸 6 ปีที่แล้ว +8

    目線が理解出来ました。勉強になります。おっしゃるとおり、真っ直ぐ入ってヨレヨレになります。次回教官にお願いして歩いてみます。

  • @zrxkawasaki8407
    @zrxkawasaki8407 5 ปีที่แล้ว +47

    昨日は普通にできたのに今日全くできなくなっちゃった

  • @alice-joker
    @alice-joker 3 ปีที่แล้ว +2

    現在大型教習中の者です。厳しくも暖かいお言葉、身に染みます。
    ありがとうございます。

  • @チャンマー-l2k
    @チャンマー-l2k 6 ปีที่แล้ว +23

    初コメです。この方は本当に教え方が上手ですね。こんな教官に教わりたかった。これからも参考にさせていただきます。

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  6 ปีที่แล้ว +7

      大野将人
      コメントありがとうございます。
      教習はかなりスパルタですよ笑

  • @bmwm3gt-r2001
    @bmwm3gt-r2001 3 ปีที่แล้ว +2

    自分の教習所と同じレイアウトで参考になります。
    なる程、今までクランクの入り口真っ直ぐに入ってました、クランクに入るときはニーグリップをし、車体を傾けないで、ハンドルを切り、ハンドルを切る前に上半身を行きたい方向に向けカーブ中にクラッチ切らないようにして円を描く様に入ってみたいと思います

  • @non-tan_NAK-rider
    @non-tan_NAK-rider 3 ปีที่แล้ว +1

    私は一昨年に大型二輪の免許を取りました。教習時は、普通二輪では問題なかったクランクも大型二輪では苦労しました。通っていた教習所のクランクは道が低いタイプでした。倒れたら縁石に乗り上げてしまう感じ。右折から入ることも、左折から入ることもやりました。低身長で手が小さいこともあり、出口近くになると半クラ状態からのウインカー操作も苦労しました。
    低速走行が一番難しくバイクも不安定と聞いたので、結構練習もしました。ニーグリップとリアブレーキ、半クラの感覚。身長でのリスクからの転倒も避けられないので、バイクに慣れていくこと、一体になることも必要ですね。私の場合、普通二輪は他の人と変わらない教習車でしたが、大型ではゼファーでした。貴重なバイクで車重もあるため、気を使って乗っていました。酷暑の夏だったのでエンジンの調子がイマイチな事がありました。空冷なのでかぶり易いようで。
    田舎道、農道、酷道と言われる古く林道に近い状況・状態になっている道、住宅街…など狭く入り乱れた道を走行する時は、クランクやS字、波状路(大型二輪教習にて)、一本橋などの教習が役に立ちますね。スラロームは、妙に自動車の間を擦り抜けする走行で利用されている人が多いように街中では感じます。
    コロナ禍で教習待ちの人が多いと聞いています。安全、健康第一で。

  • @endosutobasu
    @endosutobasu 5 ปีที่แล้ว +11

    これにプラスしてウインカーも出さなきゃいけないのが凄くネック

    • @Atushi1211
      @Atushi1211 5 ปีที่แล้ว +2

      わかります😂

  • @TAKAGUTI
    @TAKAGUTI 5 ปีที่แล้ว +9

    普通二輪の教習のときに何時間目かに乗るビックスクーターでクランク乗り越えて芝の上で止まりました。
    乗った感想はニーグリップが出来ないから怖いでした。

  • @マリーンズ-k2j
    @マリーンズ-k2j 5 ปีที่แล้ว +16

    一段階三時限目3回再講習になりましたweww

  • @ホールデンコールフィールド-t5m
    @ホールデンコールフィールド-t5m 3 ปีที่แล้ว +2

    卒検を明日に控え、とてもよい確認になりました。ありがとうございました。頑張って来ます!

    • @ホールデンコールフィールド-t5m
      @ホールデンコールフィールド-t5m 3 ปีที่แล้ว +1

      出だしでスタンドをしまい忘れ
      エンスト2回という緊張ぶりでしたが
      無事、卒検受かりました
      ありがとうございました😊

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  2 ปีที่แล้ว

      おめでとう㊗️

  • @亜希-p1q
    @亜希-p1q ปีที่แล้ว +1

    大型二輪教習中でクランク苦手です。最初の失敗例のようになってます。クランク右折入りだとできそうだけど、うちの教習所は左折入りなのでやりづらいです。ラインドリ難しいです

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  ปีที่แล้ว

      学校にもよりますが、倒して曲がるか、倒さずに曲がるか、どちらかです、低速バランスが苦手なら倒して曲がるです。
      何速でどんな入り方をしていますか?

    • @亜希-p1q
      @亜希-p1q ปีที่แล้ว +1

      @@S.YOSHIDA.safety 1速で半クラアクセル一定リアブレーキ引きずりで左で曲がるときは5キロくらいだと思います。昨日乗った車体はリアブレーキで速度調整できなかったので半クラの加減で速度調整してました。クランク右折で曲がり始め遅すぎて外側ぶつかりそうでこれ以上速度出せないとなり右足をついてなんとかって感じでした。右折の曲がり初めが遅かったと思います。そおなったのは視線が近くを身すぎてたので右折する前にもう少し外側に振ってから早めに曲がり始めればいけるかと分析してます

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  ปีที่แล้ว

      @@亜希-p1q
      6キロから7キロの速度がベストです。5キロだとバイクが転倒する方向に引っ張られコントロールできなくなります。1キロ速いだけで前に進む慣性力が強くなりコントロールしやすくなります。あとは目の配り方…顔を次々とむけていくだけで小さい体重移動とバランス崩しが前回を助けてくれますよ
      クランクのコツ セーフティラインを通ろう
      th-cam.com/users/shortsNFeSrM4bQa8?feature=share

  • @俊哉しゅんや
    @俊哉しゅんや 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも卒検のクランクで落ちていたので参考にして無事今日卒検に合格しました!

  • @あいえんきえん-s5y
    @あいえんきえん-s5y 3 ปีที่แล้ว +2

    今教習所に通っていますが、一番の難問です。頭ではわかっているつもりでも体が拒否反応を起こすのか、曲がり角で足つき転倒の繰り返し上達しません。初日からクランク 8の字  一本橋 スラロームですからね。出来るわけがない。素人にはここの教習所のように順序だてて練習方法を取り入れてほしいですね。

  • @cobalt1218
    @cobalt1218 4 ปีที่แล้ว +2

    すごくわかりやすかったです
    明日からのクランクもがんばります!

  • @Zanzibar-land
    @Zanzibar-land 5 ปีที่แล้ว +12

    左折侵入のクランクの場合はどの様に入ると良いですか?

  • @nekotto4405
    @nekotto4405 3 ปีที่แล้ว +3

    今日、卒検でクランクで失敗してしまいました😭 目線が追いつかなかったみたいです💦

  • @ママぴっぴ-i2p
    @ママぴっぴ-i2p 4 ปีที่แล้ว +1

    初めまして。
    もうすぐ卒検ですが、このタイミングでクランクつまづいてます。
    最初はバイクを傾ける事が外周でも出来なくて、その時はクランクを通れていたのに、バイクを倒せるようになったら、クランクでもバイク傾けてしまい、怖くてクラッチ切って転ぶの繰り返しです。
    それからクランクに身体ガチガチで入ってしまいます。

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  4 ปีที่แล้ว +1

      使い分けるしかないですが体とバイクの関係を頭で理解し、心が邪魔しないように怖くない平地などで低速と高速を繰り返して下さい。
      きっと道はある

    • @檜垣香菜
      @檜垣香菜 3 ปีที่แล้ว +1

      私も全く同じ状況です。
      卒検2時間前に
      急にクランクだけ
      出来なくなり、
      みきわめに失格して
      卒検延期になりました。
      クランクに進入すると
      転倒したときの不安がよぎり
      ます。
      4日後 次の卒検があります。
      練習頑張ります🏍

  • @soikun4649
    @soikun4649 5 ปีที่แล้ว +2

    初めましてコメント失礼します。
    大型二輪が乗りたくなり教習所に通い始めたのですが20年ぶりにバイクに乗りました、どうしてもクランクが通過出来ず乗り越しをしてしまいました、ラインどりが重要なんですね、次回はこの動画の事を参考にさせて頂き頑張ってみます、
    わかりやすい解説ありがとうございます。

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  5 ปีที่แล้ว +1

      頑張ってください。
      低速ではバイクを立てて走る。
      検定採点基準では途中で停止しても大丈夫です。
      パイロンに当てたり、停止してバックすると中止となりますが練習はとにかく転倒やコースアウトに気をつけて下さいね。

    • @soikun4649
      @soikun4649 5 ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます😊
      頑張ります。

  • @中尾知里
    @中尾知里 3 ปีที่แล้ว

    先日、卒業検定でクランク失敗しました。うちの教習所は左折で入るのですが、寄せ方は同じなのかもしれませんね。次で3回目の卒検ですが、この動画を参考に頑張ります!

  • @米田延広
    @米田延広 ปีที่แล้ว +1

    大変勉強になりました。ギアは 1ですか、2ですか?

  • @なおチン-c4r
    @なおチン-c4r 4 ปีที่แล้ว

    この動画を見て、なんで今更ながらにクランクが上手くいかないのかが解りました(笑)
    今、私が教えられてるクランクの曲がり方はクラッチを使わずに後ろブレーキだけ!って言われて、進行方向だけ見ろって言われます
    最後の角での足つき、速度超過が起きやすく、今日も暴走からの転倒、足を挟んで大けが寸前でした
    上手くいくときと失敗するときとで4:6くらいだったので、なんで??って思ってましたが・・・なるほどです
    ありがとうございます

  • @亜希-p1q
    @亜希-p1q ปีที่แล้ว +1

    半クラとアクセル固定。ハンクラは速度調整のため微調整しますが、クラッチとアクセルがいっていにしようとすると、上半身がガッチガッチになってしまいます。視線と肩を曲がる方向にむけてなんとか曲がってます。スムーズに曲がるにはやはり力抜くしかないのでしょうか?どおしても茹で肩に力が入ってしまいます

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  ปีที่แล้ว

      わたしが指導する時はその人のレベルに合わせた操作を指導します。
      もっとも安全なのはアクセル少しに半クラ固定、リアブレーキで速度調整が理想ですが背が低い人はリアブレーキが使えないのでセカンド惰力、クラッチグーパー走行で多少ですがバイクをパンクさせて走らせます
      速度17キロです。

  • @Ksukerock
    @Ksukerock 5 ปีที่แล้ว +3

    こんにちは。動画、大変参考になります。私が通っている教習所のクランクは、段差があるのは同じですが道路が一段低くなっています。(道から外れると乗り上げる)更に内側にパイロンが立っているのでとても狭く感じます。他の課題は問題なくクリアしていて、もうすぐ2段階のみきわめになりますが、これまでにクランクで3,4度も転んでいて苦手意識が強いです。転んでしまう原因は自分でもよくわからないのですが、だいたいバランスを崩し、余計な力が入ってクラッチを握りながらアクセルが回ってしまってパニックになって転ぶというのが大半です。落ち着いてやれば通過できる時もあるのですが、恐怖心で上半身に力が入ってしまうのがよくないと思うのですがなかなか・・・バイクの運転って難しいなぁと感じるばかりです。

  • @けろけろけろ-w3e
    @けろけろけろ-w3e 6 ปีที่แล้ว +14

    半年前の動画へのコメント失礼します。
    今第2段階の終盤まできているのですが、一段階で出来たクランクとスラロームができなくなってしまいました。
    卒検が非常に不安です、、、

    • @gorifitness6389
      @gorifitness6389 6 ปีที่แล้ว +1

      けろけろけろ 卒業できましたか?
      MTですか?

    • @けろけろけろ-w3e
      @けろけろけろ-w3e 6 ปีที่แล้ว +2

      宮城琉 無事卒業できました!!
      MTです!!

    • @gorifitness6389
      @gorifitness6389 6 ปีที่แล้ว +2

      けろけろけろ おめでとうございます!

    • @ヨコヤマケン-t4w
      @ヨコヤマケン-t4w 6 ปีที่แล้ว +3

      けろけろけろ おめでとうございます^_^

    • @けろけろけろ-w3e
      @けろけろけろ-w3e 6 ปีที่แล้ว +3

      宮城琉 ありがとうございます!!

  • @bk6736ah
    @bk6736ah 2 ปีที่แล้ว

    質問です。
    クランクの説明非常に良くわかりやすかったですが入り方で右折でクランに入る時はわかりましたが左折からクランクに入る場合の
    コース取りはどうするのが良いでしょうか?
    よろしくお願いします。

  • @裕樹-i7y
    @裕樹-i7y 4 ปีที่แล้ว +1

    13:40

  • @花粉大王
    @花粉大王 5 ปีที่แล้ว +1

    13:01
    ぐーぐーぽぽー
    ぐーぐーぽぽー

  • @ピエンどう
    @ピエンどう 4 ปีที่แล้ว +1

    次の時間Sクラ楽しみ

  • @keizero1020
    @keizero1020 4 ปีที่แล้ว

    先日、1段階目のクランクを始めてやりました。成功率は高いですが直進侵入でやっており、2速のクラッチワークをカーブ中にやり羽目になり、大変やりにくさを感じ、本動画を見つけた瞬間は目から鱗でした。
    クランクの入りも私の通う教習所と全く同じ構成でしたので今後、推奨される方式でクランクをやっていってみたいのですが、以下教えて頂きたいのですが、推奨される円で入るパターンは2速半クラとリアブレーキをかけ続けている様にライトの点灯より判断したのですが、クランクを抜けるまでその状態を維持し続けてる考えで宜しいでしょうか。アクセルワークはクランク抜けるまで一切しない認識で宜しいでしょうか。

  • @SenalAxe
    @SenalAxe 4 ปีที่แล้ว

    これ見てから行けばよかった

  • @y.tcycle9668
    @y.tcycle9668 7 ปีที่แล้ว +1

    先日思い切って大型二輪免許取得の為入校しましたが、クランクでバイクを立てて低速走行する事が難しく、同じ場所を走行出来ず、停止して転倒したり、パイロンをなぎ倒しております。クランクの角々で、バイクを立てて低速走行の仕方を教えて下さい。宜しくお願い致します。大型はやっぱり重いです。

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  7 ปีที่แล้ว

      Y.T cycle 9
      立てた走行も寝かせた走行も速度の管理が重要です。
      しかし立てた方が速度の変化に対応できます。
      上手くいかない理由は上半身と下半身の使い方にあるのでなないかと思います。下半身ひバイクを立てる。
      外のステップを踏み内腿でバイクを起こすと体がインします。あとはハンドルのキレ角に合わせてバイクの起こし方を変えるだけ。
      下半身の踏ん張りや安定がないとコントロールはできません。
      平地で右も左も練習して下さいね
      動画でも見せて頂けたらアドバイス出来るのですが

    • @y.tcycle9668
      @y.tcycle9668 7 ปีที่แล้ว

      アドバイス大変参考になりました。何度も何度も繰り返しやっとコツが掴める様になりました。苦手な部分を少しずつ克服して、卒検合格出来ました。また、ライディングスクールに参加出来る日を楽しみにしております。それまでは、動画を参考に練習に励みたいと思います、ありがとうございました。

  • @タコス-s7k
    @タコス-s7k 6 ปีที่แล้ว +4

    教習がクランクが苦手なのですが原付のnsr50でも練習になるのでしょうか??

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  6 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      ハンドルのキレ角が教習車両とちがうので難しいですがバイクを立てたまたでゆっくり旋回できるように練習すれば身体の使い方やバランスの取り方は参考になると思います。
      頑張って👍

  • @neko-oj1jl
    @neko-oj1jl 4 ปีที่แล้ว +1

    初コメント失礼します。
    悪戦苦闘中のクランク、入って直ぐの右曲がりが上手くできません!どーしたら良いですか?

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  4 ปีที่แล้ว

      リヤタイヤを道幅の真ん中へ
      フロントタイヤを右外にふれば曲がりやすくなります。
      速度はどうやって作っていますか?

    • @neko-oj1jl
      @neko-oj1jl 4 ปีที่แล้ว

      @@S.YOSHIDA.safety アドバイスありがとうございます。半クラッチにリアブレーキもかけてゆっくり行こうとしてます。やっぱり目線は重要ですね!

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  4 ปีที่แล้ว

      二輪車は右から左、左から右は曲がりやすい
      また曲がった状態からさらに曲げるのも曲がりやすい
      まっすぐから曲げることが1番難しいです。
      バイクが立った状態でも同じですよ

  • @maroyuki
    @maroyuki 6 ปีที่แล้ว +1

    私の家の前は、まさにクランクがあります。道幅は約3mで、しかも未舗装の砂利道でわだちもあります。このような道路を運転する際の技術的な注意点を教えてください。それとも、舗装道路までは押して歩くのがいいでしょうか?

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  6 ปีที่แล้ว

      こんにちは😃
      お乗りの車両によってお答えが変わります。
      オフやアドベンチャー系ならばそのままでOKですが私だったら両足や片足をついて半クラで走行します。
      レーサーやツアラー系でしたら押して行くと思います。
      ブレーキディスクとパッドなどに小石などが噛むと困るので
      できる限りそっと押しますね
      しかし舗装路までの距離があれば半クラで行くと思います。
      はっきりお答えできなくて申し訳ないです。

    • @maroyuki
      @maroyuki 6 ปีที่แล้ว

      お教えいただき、ありがとうございます。
      1000ccのツアラーに乗る予定です。
      舗装道路までは約30mしかありませんので、
      押して歩くのが無難かもしれませんね。

  • @q7347
    @q7347 7 ปีที่แล้ว +4

    自分が通う教習場はクランクへは左折で入ってすぐ右となるので
    どうしてもハンドルの動きが大きくなりますし
    ある程度の速度を保ってウインカー消して等とにかく必死です。
    通れなくはないのですが苦手な右旋回ですし毎回足つき寸前です。
    ライン取りが悪いのでしょうか?

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  7 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      速度に合ったバンク角、ハンドルの切れ角があります。
      クランクを通過する時の速度で色々と変わってきますが、やはり低速ではバイクを出来るだけバンクさせず通る事をお勧めします。
      少しでもバンクさせれば少しの速度変化で走行ラインが変わってしまうからです。

  • @あじかつお
    @あじかつお 4 ปีที่แล้ว +1

    教習所で大型通いはじめました、原付しか乗った事ないけど新聞配達3年やってた経験は有利に働きます、かね?

    • @宮下さん-t1x
      @宮下さん-t1x 4 ปีที่แล้ว

      大型って中免なくても取れるんだw

    • @あじかつお
      @あじかつお 4 ปีที่แล้ว

      @@宮下さん-t1x 教習所によって直で大型いけないとこあるんですよね

  • @アナちゃん-q7j
    @アナちゃん-q7j 4 ปีที่แล้ว +1

    アクセルを一定に保つのが難しいんですが、どうしたらいいですか?
    グリップエンドがないので、困ってます。

    • @なんぞや愛とは
      @なんぞや愛とは 4 ปีที่แล้ว

      クラッチと後輪ブレーキで調整ですね。
      曲がる時にバランスが崩れるので、その時にブレーキかけてたり、クラッチを握ったりしてても、アクセルを開けるだけで安定します。ので、曲がるタイミングだけアクセル意識で十分かと。

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  4 ปีที่แล้ว +1

      どのような場面での一定かによりますが
      僕はアクセルを固定する時握らず上から押して固定しています。

    • @くるりんパ-l4x
      @くるりんパ-l4x 4 ปีที่แล้ว +1

      @@S.YOSHIDA.safety  上から押すは目から鱗です!
      次の教習時やってみます👍

  • @Ray2975-
    @Ray2975- 4 ปีที่แล้ว

    これって何速でやってますか?

  • @新浜宏晃
    @新浜宏晃 5 ปีที่แล้ว +2

    どうしても通過できない。どのような練習から取り組めばいいのでしょうか?

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  5 ปีที่แล้ว +2

      見てみないとわかりませんが、倒さずゆっくり通過するか、倒して少し速めに通過するかまず決めましょう。
      ギアは何速で行くかも決めましょう。
      情報が少ないので的確なアドバイスは出来ませんが曲がる方向の逆にフロントタイヤを誘導すると必ず曲がりやすくなります。
      それと諦めないことが最大の武器ですよ
      頑張ってください。

    • @新浜宏晃
      @新浜宏晃 5 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  5 ปีที่แล้ว +1

      どういたしまして

  • @yanenashi141
    @yanenashi141 7 ปีที่แล้ว +1

    大自ニの研修で中央研修所に行って、研修生が物凄い速さでクランクを通過していて落胆した覚えがあります。

  • @直原真治
    @直原真治 5 ปีที่แล้ว

    バイクのメンテナンスができない僕はバイクから下りるしかなかった

    • @chfortwitter958
      @chfortwitter958 5 ปีที่แล้ว +2

      バイクメンテの出来ないライダーはいっぱい居る。だから、降りる必要は無い。
      バイクメンテ出来なければ、ショップに出そう。

  • @友野順子
    @友野順子 5 ปีที่แล้ว +1

    クランクの途中でウインカーを打ち変えないといけないんですが、指が届きません😢ローギア半クラで通過してるので手を離したくないんですが何か良い方法はありますか?NC750です。身長と指は努力しても伸びません😔

    • @リタン-s5u
      @リタン-s5u 5 ปีที่แล้ว

      クランクの角と角のあいだにクラッチ繋げウィンカー操作するしかないですね。 4気筒なら低速でも簡単にはエンストしないはずです。

    • @友野順子
      @友野順子 5 ปีที่แล้ว +1

      繋げれば良かったんですね😅切っちゃってフラフラして足ついちゃって卒検落ちちゃいました😢次の補習でやってみます。ありがとうございました😊

    • @友野順子
      @友野順子 5 ปีที่แล้ว +1

      ミスターポッポさん
      おかげさまで今日無事卒検合格しました😊 ありがとうございました。

    • @リタン-s5u
      @リタン-s5u 5 ปีที่แล้ว +1

      @@友野順子 さん
      良かったですね。公道でも色々あると思いますが、お気をつけて🍀

  • @裕二上村
    @裕二上村 5 ปีที่แล้ว +1

    クランクはローギャアでクラッチとリアブレーキを上手くつかったら大丈夫教習所のバイクはトルクがあるのでエンストしにくいですよね

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  5 ปีที่แล้ว +1

      10年ほど前の教習車両はファイナルスプロケを変えていましたが現行車両は殆ど市販車と変わらなくなりました。
      2気筒車両の投入から益々エンストし易く半クラの使用率は増えています。
      車両がコスト削減されていくにつれて操作も難しくなりつつありますね〜

  • @たこ焼き太郎-t6z
    @たこ焼き太郎-t6z 7 ปีที่แล้ว +1

    昨日大型二輪の卒検受けてきましたが動画で言われてる通りクランクで転倒して検定中止でした…ゆっくり通ろうとしたのがダメだったんだでしょうか?

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  7 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      残念でしたね
      しかしこの失敗こそが何にも勝経験です。
      路上での失敗は命に関わりますから。
      さて
      ゆっくり走るなら
      バイクを立てたままの走行方法でないといけません
      下半身でバイクを起こすとその反動で体が内側に入ります。
      リーンインのような姿勢になります。この姿勢ならばハンドルを切って曲がる事ができるはずです。
      またどこでも止まる事ができます。
      クランク内の足つきは一回まで減点されません。
      しかし転倒を防止する足つきやバイクをバックさせたりパイロンを避ける足つきは中止となりますので気をつけてくださいね。
      試験合格を祈っています。頑張ってください。

    • @たこ焼き太郎-t6z
      @たこ焼き太郎-t6z 7 ปีที่แล้ว

      究極のセーフティライディングを目指す ありがとうございます😊この動画を何度も見てイメトレして攻略しますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    • @たこ焼き太郎-t6z
      @たこ焼き太郎-t6z 7 ปีที่แล้ว +1

      究極のセーフティライディングを目指す 大型二輪の卒検無事受かりました。
      この動画すごい参考なりました。

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  7 ปีที่แล้ว +1

      おめでとうございます。
      これからが修練のはじまりですよ!
      楽しんで下さい

  • @naokuma1955
    @naokuma1955 7 ปีที่แล้ว

    通った、教習所がS字を抜けて直線でクランクに入るので、最初が円では入れませんでした。(無駄な突っ込みコメントですね)
    視点の説明が、すごくためになりました。

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  7 ปีที่แล้ว

      +nao kuma さん
      コメントありがとうございます。
      各都道府県で異なりますが、福岡県は必ず右折か左折で入るように公安委員会から決められています。
      まさか直進入りのクランクが存在するとは…
      こちらこそ勉強になりました。

  • @shylhing9952
    @shylhing9952 3 ปีที่แล้ว

    私)クランク下手しすぎて、昨日からずっと練習けど、なかなか上手く行かないです🥲🥲🥲

  • @jsisieibrkfo
    @jsisieibrkfo 5 ปีที่แล้ว +5

    これから教習所通うのに
    躊躇せず進む と
    決めています
    一本橋も、スラロームも
    怖いと思って
    速度を落としたら尚更
    不安定にもなるし·····
    落ちてもいい、取り敢えず
    渡りきろう、やりきろう
    と考えてます(^^)

  • @dion5100
    @dion5100 5 ปีที่แล้ว

    最初は無理に通過させないでわざと脱輪させてコケずに芝生で止まる練習をしたら恐怖心が緩和される。

    • @hymn13
      @hymn13 3 ปีที่แล้ว

      ↑これ真理
      初めから出来れば出来るに越したことないけれど、出来ない人は一度盛大に失敗すると、この動画で言っている通り教習所は危なくないように出来ているので、それ以上の恐怖がなくなる。
      こけそうな時は素直にこけるとかコースアウトするのはおすすめ。自分の限界を知れる。
      この教官の方も注意して聞くと、(教習の間は)失敗しても良いんだよと言ってくれている。

  • @bata9749
    @bata9749 3 ปีที่แล้ว

    この動画に出てる博多の森の教習所で、卒検のクランクで転倒しました

  • @キャミステテコ
    @キャミステテコ 5 ปีที่แล้ว +1

    降りる前にスタンド立てちゃダメだよセンセー。
    検定中止だよ