【野村誠一写真塾No047】モノクロポートレートで変わる。その撮り方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 เม.ย. 2020
  • CANON EOS 5D Mark IV、GOPRO8を使って撮って動画を作るとこうなる。美しく、良い動画をとる見本になると思います。何もテクニック駆使するわけでも無く、感性で撮る。色々と画素数とか、8Kがとか、でも本当に使いこなせるのは、プロだけになる。それより身近なカメラでどお撮るかのが皆さんには予算の負担が少ないし、8Kのカメラ持っても、それを編集する機材が無ければもはっきり行って無理です。画素の問題もありますが、自分は、プロですが、本当に必要に迫られないの現実です。有名な風景写真なら大伸ばしを考えるので、5000万画素と2000万画素をTH-camで比較するくらいでは、はっきり言って解る方は少ないです。
    CANON-1DX Mark IIIは、モデルを撮るカメラでは、ピカイチです。ピントの1.4の開放での動きも完璧です。カメラ重さは、正直関係ないです。良いのが撮れれば疲れもその時に消えていきます。
    昔、レースを撮っている時に、モナコで、400MMを手持ちで流し撮りもしました。評価もされて、、、、
    カメラを購入する前に、何をどお撮りたいかですね。
    自分的には、今CANON-1DX Mark IIIがあれば、他は必要ないです。壊れた時の予備カメラは、勿論必要です。落として壊すかもしれないから、、、
    どん時でも予備のカメラは必要です。もう一台、CANON EOS-1D X Mark IIがあれば完璧です。
    www.wingsjapan.com/talent/deta...
    www.seiichinomura.com
    GACKT 南野陽子 一色紗英 斎藤由貴 小池栄子
    雛形あきこ 西田ひかる 中森明菜 朝青龍
    400冊以上の写真集 広告 CM 映画監督
    --広告---
    黄桜TVCM監督、ONKYO TVCM監督、日清スパ王、ホンダ
    Canon、Panasonic、NTT ONKYO
    FUJIFILM、SUNTORY、ASAHI BEER
    NESCAFE、PHILIP MORRIS、AXIX
    富士通、メナード、大同生命、朝日生命
    ロート製薬、持田製薬、花王石鹸、三和銀行
    広島銀行、三洋食品、森永、ぴあetc
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 27

  • @de1640fugu
    @de1640fugu 4 ปีที่แล้ว +1

    先生お疲れ様です。
    見る視点の勉強になりました。
    奥様もモデルとして慣れてらっしゃる
    のもお二人の息の合ったのが伝わります。自然の光がこんなにも大事なんだと
    初心者には良い勉強になりました。
    ありがとうございました。

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  4 ปีที่แล้ว +1

      まだカメラ始めたばかりなんですね。これからですよ。上手になるには、とにかく、上手い人の見て参考にするのが一番です。
      この世界は、そうでない方が、沢山いるのが解ります。言葉だけなので見ている方も、そうなんだと思ってしまうよね。作例が少ないのが残念ですね。
      これからも頑張って下さい。

  • @user-qr4nk9co4d
    @user-qr4nk9co4d 4 ปีที่แล้ว +1

    光をきちんと見極めて撮れば何でもないような場所でも素敵な写真は撮れるんですね!『光の境目』『コントラスト』を意識して撮っていこうと思います。本当に素敵な動画をありがとうございます。

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。写真の優劣は、ほんの少しの事で変わります。自分も初めの頃は、解らないことばかりでした。
      色々と経験していくうちに、突然閃くモノがおりてくる感じですかね。今は、その経験の積み重ねから、どんな時でも撮る。撮れるようになりました。
      明日発売の週刊ポストの染谷さん袋とじ8ページですが、CANON-1DX Mark III、単玉で撮っています。良かったら見て下さい。
      これからも宜しくお願いします。

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  4 ปีที่แล้ว +1

      明日の週刊ポストの染谷さん8ページ出てきます、CANON-1DX Mark IIIで撮っています。ぜひ見て下さい。

  • @2525rock6Q
    @2525rock6Q 4 ปีที่แล้ว +1

    駐車場のあのような所とはビックリです!光の明暗差。今回もとても勉強になりました。有難うございます。それにしても奥様お綺麗な方ですね!😊

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  4 ปีที่แล้ว +2

      コロナもあり駐車場で撮ってみました。場所は、本当に何処でもよいのだけど、タレントには出来ないけど、家内だからできる事です。写真は、綺麗に見えるからね。良いところで撮っているように見えます。難しく考えないで、すこし考えるだけで良いものが撮れます。やってみて下さい。家内も喜んでます(笑)ありがとうございます。

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  4 ปีที่แล้ว +1

      明日の週刊ポストの染谷さん8ページ出てきます、CANON-1DX Mark IIIで撮っています。ぜひ見て下さい。

  • @golfkidds
    @golfkidds 3 ปีที่แล้ว +1

    なるほどですね。後ろの壁が自然のレフ版になってたんですね。って思いました。

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  3 ปีที่แล้ว +2

      撮る時に、背景もどうするか、このコロナで出ては行けない時に、こう工夫することも大事てす。当然のようにできないとプロとは言われません。難しい業界です。
      これからもコメント同様よろしくお願いします。

  • @shinnakamura7211
    @shinnakamura7211 4 ปีที่แล้ว +1

    6:33辺りからの、コントラストの効いた奥様の組み写真、すごい印象的です!挑戦してみます。

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  4 ปีที่แล้ว +3

      設定は、モノクロ。そこの設定に更にシャープを1番強くしています。今回CANON EOS 5D Mark IVで動画も撮りましたが、時間の関係で使用しませんでした。その設定で撮らないと、あとでやり直しが出来ないので、是非そうして下さい。強い感じしますが、なんの問題も無いです。やらない方が問題大きいですので、明日の週刊ポストの染谷さん8ページ出てきます、CANON-1DX Mark IIIで撮っています。ぜひ見て下さい。
      これからも宜しくお願いします。

    • @shinnakamura7211
      @shinnakamura7211 4 ปีที่แล้ว

      カメラの設定を細かく見直してみます。週間ポストも楽しみにしております。

  • @alps0608
    @alps0608 4 ปีที่แล้ว +1

    日常を常に注視するって簡単そうで難しい

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  4 ปีที่แล้ว +1

      いつも見て、何かの時にと、、、頭にいれておくと、こんな事態でも焦らず撮れるものです。普段見過ごしている題材も沢山あります。

  • @user-eo2sn4mi2u
    @user-eo2sn4mi2u 4 ปีที่แล้ว +1

    色の元が光であるからモノクロになっても明暗のグラデーションが色みたいに感じられると思えます。
    そして、コロナで神経質になったからか感じ方が前より敏感になれた気がしています。
    そして、それがきっかけで前から考えていたNikon D5よりleicaの空気感、質感、湿度感まで伝わってくる感覚をleicaを買って直に体験するタイミングなのかなと自分の中で葛藤しています。

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  4 ปีที่แล้ว +1

      モノクロから色を感じる感覚さえ解れば、いっきに楽しくなりますよ。カメラは、自分の気に入られるモノを購入してとるほでかが1番です。
      じぶんの求めるのを大事にされて下さい。左右されずに^_^
      これからもコメント動揺宜しくお願いします。

    • @user-eo2sn4mi2u
      @user-eo2sn4mi2u 4 ปีที่แล้ว

      野村誠一 Nomura Seiichi official ありがとうございます。
      コロナが落ち着いたら東京などに実際に触って選べるカメラ屋に行って選びたいと思っているので、いろんな方の写真を見ながら機種選びして待ちたいと思います。😌

  • @user-vz4xo4rg3y
    @user-vz4xo4rg3y 4 ปีที่แล้ว +1

    マンション界隈のモノクローム写真ネタばらしありがとうございます。
    ああいう場所が光を捉える事で素晴らしくなるのがよくわかりました。
    駅のピラミッド型の写真、解説前に真っ先にルーブル美術館が頭に浮かびました。
    ルーブルに見えますがのコメントで違う場所なんだと感心しながら見てました。
    5DⅣと2.8広角ズームの写真も良いですね。
    野村先生が撮られたから当たり前かもしれませんが、手ブレを恐れず、手持ちで撮って出せる生きた描写と言えば良いのでしょうか、そういう表現を説明していただき大変勉強になります。先の条件の撮影ならおっしゃる通り三脚撮影しか多分私はしません、失敗写真になりそうだから、せいぜい一脚固定の2秒セルフとか…
    今回の説明で手持ち撮影トライしてみます。
    それにしても差し込みで入るライカM10モノクロームの描写と階調性はなんか全然違うモノクロに見えます。こんなに違うのかって感じを毎回受けます…
     他のTH-camrの新型機のカメラ任せのレビュアー写真とは一線を画す、プロならではの表現を今後も楽しみに拝見させていただきます。

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとう御座います。こんな事態なので、色々とやりたいのですが、、、
      こればかりは仕方ないですね。マンションの駐車場にヴァニーとお散歩しながら、簡単に撮るしかないです。
      その間にパチっと、かな、、、
      人に接しない、いないコースを考えて散歩していますが、本当に運動不足になりますよね。
      自分は、逆にいまだから出来る写真の技術向上を考えます。
      カメラマンも撮らないと感性が鈍ってきます。指先の感覚、瞬間の思考能力、判断もそうですね。
      このまま長引くと、かなり大変にことになるなあ、と、自宅で家内をモデルにして撮るのも忘れないようにと、、、
      LEICA M10 Monochromは、一眼レフのレンズもライカ用変換アダプターで使えるので、マクロもよいかなと思ってます。
      通販で買えるので届いたらトライしてみます。また出来たらお見せしますね。
      CANON-1DX Mark IIIのマクロとかも良いですね。
      50年も現役でやってきたので、色々と見せられると思います。
      これからも宜しくお願いします。

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  4 ปีที่แล้ว +1

      明日の週刊ポストの染谷さん8ページ出てきます、CANON-1DX Mark IIIで撮っています。ぜひ見て下さい。

  • @golfkidds
    @golfkidds 3 ปีที่แล้ว +1

    うーーーん、このモノクロレポートといい、組写真の話といい、凄くスピルチャルに感じました。これって、きちんと英語化して出せば相当反響ありそうな感じがするのですが、???でも英語圏お人の感受性はまた違うのかな。英語圏ではなくてお隣、中華の方が共感得やすいかもですね。あははは

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとう御座います。
      そうなんです。英語でという話も出ていますが、簡単な会話はできても、この説明は、とても難しいですね。そうしてくれという方がおられましたね。
      アメリカと日本の考え、感じ方は、まるで違います。
      日本の女性写真は、優しくて色っぽくですが、
      アメリカでは、色っぽいなんて写真は存在しません。
      強い女を描いています。
      子供に可愛いねと言ったら馬鹿にしないでと、知りたいの娘が、セクシーというとThank you と言います。
      それは、日米のグラビア、女性誌にも出ています。
      見ると理解できます。
      文化の違いは大きいですね。
      これからもコメント同様よろしくお願いします。

  • @hiroakiohno8025
    @hiroakiohno8025 4 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます。ヒントを、ありがとうございます。

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  4 ปีที่แล้ว +1

      良いヒントになれば嬉しいです。頑張って下さい。良い写真撮れると、稼げるようにもなりますので、、、

    • @hiroakiohno8025
      @hiroakiohno8025 4 ปีที่แล้ว

      @@nomuraseiichiofficial 僕の写真はマスターベーションみたいなものであって、お金になるなんて思えないです(笑)

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  4 ปีที่แล้ว +1

      明日の週刊ポストの染谷さん8ページ出てきます、CANON-1DX Mark IIIで撮っています。ぜひ見て下さい。