【カン十郎集中講座】私たちはいつ○○に気付くべきだったのか【伏線まとめ/ヒント】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 96巻集中講座【カン十郎編】です。
    私はまだどこかで彼を信じています・・
    ギンやシンドリーのように自分でも制御できない気持ちが奥底にあってほしい。。
    長い期間いろいろ描かれて、なんかもうその全てが伏線っていうか怪しく見せてしまいますよね。こわいこわい。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    漫画ONE PIECEばかり読んでいる【ONE PIECEが大好きな神木】のチャンネルです。
    自分が知っている情報は出し惜しみなく喋っていきたいと思っておりマスカラ。
    神木の研究本部である船室よりテッテーテキに面白さ深掘り&いろんなことお話ししていきます!
    ※編集は最低限しかやりませんので皆さんの脳内でテロップ入れとかズームとかしてください。長崎弁も皆様の地域の方言や標準語に脳内で変換してください。
    ※他言語に翻訳して海外向けに出してくれる方ご連絡ください。(英語・フランス語・中国語など)
    ▼Twitterめちゃめちゃやってます
    【ONE PIECEが大好きな神木】
    / onepiece_kun
    ▼神木の詳しい自己紹介はコチラ(note)
    【神木、自己紹介】
    note.mu/kamiki...
    ほこたてワンピースマニア対決/ワンピーストークショー/マニアフィギュア(ルフィ・エース・サボ)/VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~協力/ONE PIECE magazine協力/99人の壁 ジャンル「ワンピース」/ナレッジキング98点など
    ▼諸々のご連絡はメール
    kamiki.onepiece@gmail.com
    もしくはtwitterのDMにお願い致します。
    ▼チャンネル登録して頂けると神木が長崎で興奮します
    / @神木健児
    ▼他のチャンネルにお邪魔した時のやつ
    【コヤッキーチャンネル様】
    ONE PIECE研究家神木さんシリーズ(←たくさん出ててビビった)
    • ONE PIECE研究家神木さんシリーズ
    【オネガイシマス海賊団様】
    <ONE PIECE公認動画>新型ファンブックを考える会議!ワンピースファンレヴェリー!
    • 【ONE PIECE公認動画】新型ファンブッ...
    ワンピースマニアの方々と宴!みんなのお宝は何!?ONE PIECE
    • ワンピースマニアの方々と宴!みんなのお宝は何...
    ワンピース!100人以上とガチクイズ対決した結果…!ONE PIECE VIVRE CARD公認企画<ジャンプフェスタ2019>
    • ワンピース!100人以上とガチクイズ対決した...
    企画案や動画に使うアイコンイラストなどは随時募集中でござます。使うかわからないけど。あると嬉しい。みんなでチャンネル作ってこ。

ความคิดเห็น •

  • @ellrye
    @ellrye ปีที่แล้ว

    この動画が神木さんの動画で初めて見た動画でした。豊富な知識と冷静な分析にハマりました。これからも楽しみにしています。

  • @T_-_1-_-0_-_0-_-0
    @T_-_1-_-0_-_0-_-0 7 หลายเดือนก่อน

    久々に見たけどこの時はまだカン十郎に骨の髄まではやられてない頃か
    まだ冷静にカン十郎のことを話している
    今見ると新鮮だw

  • @shimaenaga913
    @shimaenaga913 3 ปีที่แล้ว +2

    問い詰めの全てはここから始まった…!

  • @nihontya_zuzuzu...
    @nihontya_zuzuzu... 4 ปีที่แล้ว +51

    実際はわからないことはちゃんと「わからない」「気づけなかった」と仰ってくださることが好感です☺️ 「なんもかんもが伏線じゃ無いと思う」というのも、他チャンネル見ててとても思うので…尾田さんは遊び心があるっていうことを一番わかってらっしゃるなあとも感じました✨ 変なプライド0なのが素晴らしいです!!応援してます✨

  • @まがたオロチ
    @まがたオロチ 3 ปีที่แล้ว +5

    こん時は気づかなかったよね、神木さんが問い詰めおじさんになる未来なんてwww

  • @momiji2050
    @momiji2050 4 ปีที่แล้ว +8

    何度読んでもカン十郎がおでんに従う動機が薄すぎるんですよねぇ、それもヒントだったのかなと

  • @白い黒-i1p
    @白い黒-i1p 4 ปีที่แล้ว +33

    読者に深読みさせる漫画を書けるのがすごい

  • @れもんさわー-b7t
    @れもんさわー-b7t 4 ปีที่แล้ว +15

    絵が消える消えないは、海水か雨水かの違いだと思いました。

  • @ch-jj3qs
    @ch-jj3qs 4 ปีที่แล้ว +1

    カン十郎 アニメその時にシュガーを倒したウソップの絵は右で書いてる描写も映ってるから使い分けてたんかな

  • @ハルミチ-f5m
    @ハルミチ-f5m 4 ปีที่แล้ว +21

    カン十郎が描いた萵苣は落語の夏の医者というのが元ネタと言われてますが、なつのいしゃ→ないつうしゃ、内通者ということではないかと予想している人がいて鳥肌が立ちました

  • @sasara875783
    @sasara875783 4 ปีที่แล้ว +3

    役作りには徹底する余り、仮にやられても本人的には満足で勝ち逃げする無敵の人

  • @tibikuro1220
    @tibikuro1220 4 ปีที่แล้ว +18

    最近になって考察系の動画見始めてあの時のほこたて出てた人いるんだろうかと思ってたけど神木さんがまさかそれだった

  • @user-er9ww3vy1q
    @user-er9ww3vy1q 4 ปีที่แล้ว +53

    カン十郎の裏切りシーンは背筋が凍ってショックでほん怖より怖かったなぁ……
    あれ、
    じゃあねがない!!!

  • @ihatetomato8808
    @ihatetomato8808 4 ปีที่แล้ว +3

    裏切り者の存在が明らかになった時点で,
    裏切り者=スパイ=味方であるという演技が上手い=演技といえば歌舞伎役者=カン十郎やろなあって単純やけど直感的に考えてたら当たってて嬉しかった

    • @小梁知佳
      @小梁知佳 3 ปีที่แล้ว +1

      あんた、凄いな。

  • @コノハサクヤ-y3p
    @コノハサクヤ-y3p 4 ปีที่แล้ว +3

    ドフラミンゴ 戦の最後で皆ルフィの名前叫んでたのに
    カン十郎だけ「頼む」って言ってたからこれも伏線かな?

  • @左手の法則
    @左手の法則 4 ปีที่แล้ว +12

    今後の戦いで錦たちがピンチになったとき「何者かに成りきることだけが快楽」だったカン十郎が実はおでんに愛情が湧いていて助けるみたいなことがあったらあがる

    • @小梁知佳
      @小梁知佳 3 ปีที่แล้ว

      ・・・(´;ω;`)

  • @雑魚じゃこ-z1n
    @雑魚じゃこ-z1n 3 ปีที่แล้ว +1

    ドレスローザでの戦いの後の宴で勘十郎が黒の扇子、きんえもんが白の扇子を持っていたのもヒントだったりして

  • @やーまん-p5z
    @やーまん-p5z 4 ปีที่แล้ว +12

    ワノ国はいってよくツルが飛んでたのは勘十郎の伝書鳩やったんかなー

  • @土井半助-k3d
    @土井半助-k3d 4 ปีที่แล้ว +3

    ちゃんときょむそうじゃなくてこむそうって言っててわろり

  • @MarcoGrinigde
    @MarcoGrinigde 3 ปีที่แล้ว

    あれ…これもう一年前か…

  • @フグ-h9u
    @フグ-h9u 4 ปีที่แล้ว +12

    好物ロールキャベツも伏線だったのか

  • @tatatatata0318
    @tatatatata0318 4 ปีที่แล้ว +11

    逆にあのシーンで魅力がある敵って感じで好きになりました。

  • @らららこっぺぱん-g5o
    @らららこっぺぱん-g5o 4 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しませて頂きありがとうございます

  • @無題-d1u
    @無題-d1u 4 ปีที่แล้ว +1

    裏切りを経て最高の忠義の形を示すのだと思います。弁慶が敵の目を欺くために義経を金剛杖で叩いてみせたような。家臣が主君に手をあげるようなあるまじき行いですが結果良い方向に話が進む的な。
    逆にカン十郎がおでんを慕ってて赤鞘の仲間を信じてないと出来なかった行動の方はなかったか?と振り返ってみたい。

  • @シヲン-d3j
    @シヲン-d3j 4 ปีที่แล้ว +4

    他の赤鞘九人男の初登場の回のタイトルはそれぞれのキャラの名前になってるけどカン十郎だけ違ってたっていうのネットで見てすげぇって思った

  • @すーいち-w5z
    @すーいち-w5z 4 ปีที่แล้ว

    好物のロールキャベツってのは”ロールキャベツ男子”とかけた伏線なのかもしれない

  • @HIRO-tl6yq
    @HIRO-tl6yq 4 ปีที่แล้ว +30

    最新話で髪の毛操ってたしワンチャンクマドリと親戚かも

  • @Technical_-_
    @Technical_-_ 4 ปีที่แล้ว +5

    カン十郎の3つ上ですねぇで爆笑したw
    可愛いミスでした

  • @user-tu7en1px1p
    @user-tu7en1px1p 4 ปีที่แล้ว +27

    たしかに右手左手は伏線じゃないですね
    そこをしっかりと言い分けられるカミキさんすごいです

    • @七海るちあ-f1g
      @七海るちあ-f1g 4 ปีที่แล้ว +3

      今思えば右手左手でかき分けてるのは明らかなヒントですね。
      これは単行本読んでない人、ジャンプ読んでなくてアニメ派の人はビックリポイントだね。

  • @101940821713
    @101940821713 4 ปีที่แล้ว +16

    やっぱ神木さん生放送じゃなくて編集モノがいいよ

  • @kuihaya5633
    @kuihaya5633 4 ปีที่แล้ว +1

    ロールキャベツ男子って事ですね❗️

  • @singl-g7y
    @singl-g7y 4 ปีที่แล้ว +1

    思えばきんえもんたちの話がしっかりでてくるまでめっちゃ長かったな。

  • @komekome0606
    @komekome0606 4 ปีที่แล้ว

    元々スパイだから、裏切ったわけじゃない

    • @user-ou8or1rd5m
      @user-ou8or1rd5m 4 ปีที่แล้ว +1

      途中まで一応味方としていたんだから裏切りでしょ

  • @tomogon89
    @tomogon89 4 ปีที่แล้ว +1

    絵の中でも、ウソップの絵は上手かったなと思いました。企みにどう繋がるかわからないからウソップのお願い通りの絵を書いてしまった。なんて。笑

    • @tomogon89
      @tomogon89 4 ปีที่แล้ว

      ウソップに急かされて右手で書いてますし笑

  • @肘肩腿土方桃
    @肘肩腿土方桃 4 ปีที่แล้ว

    今のOP(Over The Top)で
    カン十郎が背を向けてる事に
    意味があったのか🤭

  • @見る人-c2d
    @見る人-c2d 4 ปีที่แล้ว +4

    カミキさんは「細部に気づく」点はファンの中でもダントツだけど、
    それよりも「尾田先生の手のひら転がされたい」っていう気持ちもファンの中でダントツだから、
    考察系は苦手(当てない、当てたくない)というのがある気がする(^.^)笑笑

  • @eda-hn8fh
    @eda-hn8fh 4 ปีที่แล้ว +5

    やっぱ尾田さんは天才や

  • @aoi_niwa
    @aoi_niwa 3 ปีที่แล้ว +1

    りゅーのすけを描いたっていうのが裏切りとは言いきれないですよね。
    一応モモの助も竜になれますし…

  • @キャシー中島
    @キャシー中島 4 ปีที่แล้ว +5

    最後のじゃあねが無いのも何かの伏線ですよね分かります

  • @aka9503
    @aka9503 4 ปีที่แล้ว +5

    内通者がいるってなったところから、この中に1人はいるんだなと思ったので、全員の中の誰かと考えていたので、僕の考えは当たりました

  • @tty-onepiece
    @tty-onepiece 4 ปีที่แล้ว +7

    武装色はドレスローザで使ってたけど見聞使えるって知った時すごっ!ってなりました

  • @ゼクスネーベル
    @ゼクスネーベル 4 ปีที่แล้ว +1

    ドレスローザで隠れてるところが
    スクラップ場なのがおかしいと思った
    スクラップ場ってシュガーがおもちゃにする控え室だったり暴走したおもちゃを廃棄するところなのに
    大事な侍の捕虜をそんなところにぶち込むわけないし逃げ込めてるところでもないので
    カンジュウロウが裏切り者だと思いました

    • @Super-KamikiKande
      @Super-KamikiKande  4 ปีที่แล้ว

      難しいとこですね。
      ドフラミンゴはどこまで知ってたんでしょう…

  • @姫蛇
    @姫蛇 4 ปีที่แล้ว +9

    私は単純なのでまったく疑ってなかったです。正直裏切り者がいた事がショックで頭を鈍器で殴られたような衝撃でした…

  • @しゅがー-o7m
    @しゅがー-o7m 4 ปีที่แล้ว +2

    伏線とヒントは同じなんじゃ?って気になったけどここまで読み込んでると違うのか

  • @寿季-m2o
    @寿季-m2o 4 ปีที่แล้ว +150

    河松を魚人野郎と言ったのはショックでした。本当に悪い奴なんだと実感しました

  • @ざわっとがんこ
    @ざわっとがんこ 4 ปีที่แล้ว +2

    多分、今まで数年単位で味方として出ていて裏切るキャラがいなかったことも大きいですよね。そんなキャラばかりだったらもしかしたら気付いてた?

    • @Super-KamikiKande
      @Super-KamikiKande  4 ปีที่แล้ว

      そうですよねー。なんかホントあのくだりだけミステリーでしたよね。

  • @JJ-xm6gh
    @JJ-xm6gh 4 ปีที่แล้ว +1

    お見知りおきをは間違いなく狙ってるね、他の赤鞘はみんなサブタイトルに名前入ってるし

  • @味噌汁-f4z
    @味噌汁-f4z 4 ปีที่แล้ว +4

    6:20のトレクルの素材も右利きだ!

  • @大福信次
    @大福信次 4 ปีที่แล้ว +116

    今思うと、勘十郎という名前は織田信長の弟の信行の幼名で、信行は信長を裏切ったってところから考えたのかも

    • @山崎光一
      @山崎光一 4 ปีที่แล้ว +20

      おでん=織田=尾田さんも関係が有りそうですねw

    • @アフロ田鉄男
      @アフロ田鉄男 4 ปีที่แล้ว +4

      それ絶対あるな!

    • @sikisaik
      @sikisaik 4 ปีที่แล้ว +1

      うわぁぁあなにそれ、すご…絶句

    • @小梁知佳
      @小梁知佳 3 ปีที่แล้ว

      なるほどー。

  • @家聡
    @家聡 4 ปีที่แล้ว +14

    ドレスローザで書いた
    今思えばですがウソップの弾は良くかけてましたよね、、、
    他の絵は酷かったのに🤣笑

  • @ケンタ-i9c
    @ケンタ-i9c 4 ปีที่แล้ว +48

    夕立っていう歌舞伎で曲があって、それが女賊が奥女中になりすましてるっていう内容なんだと。
    これを知った時は尾田っちすげぇと思った。

  • @ピョリアン
    @ピョリアン 4 ปีที่แล้ว +25

    好物の刺身のレタス巻とかロールキャベツとか
    裏切りの皮を一枚被ってるみたいで伏線でしょうか

  • @zuzu3476
    @zuzu3476 4 ปีที่แล้ว

    麦わら船団に裏切り者が居そうなストーリーが

  • @allena3598
    @allena3598 4 ปีที่แล้ว +4

    カン中郎が裏切り者って分かったあの一コマ今でも脳裏に浮かんでくる…

    • @小梁知佳
      @小梁知佳 3 ปีที่แล้ว +1

      あの一コマとは?

  • @クマ兄-h4c
    @クマ兄-h4c 4 ปีที่แล้ว +1

    カン十朗・・・鶴を使ってた
    何故、鶴?
    鶴=光月家の家紋
    つまり、鶴を使う事で
    赤鞘の仲間達に
    拙者の裏切りは
    芝居でござる
    オロチ側の人間だと
    芝居してるでござる
    黒墨家の人間だけど
    心は光月家の家臣だ
    信じてくれ
    ってゆうメッセージ
    だったんじゃないかなぁ~
    倭の国編
    オロチだけはモモの助が
    成敗しないと意味が無いと
    思うし・・・
    何故なら他の誰かが
    オロチを討っちゃったら
    結局、モモの助は
    単なるオデン様の息子
    でしかない・・・
    モモの助がオロチを討つ事で
    オデン様の仇を討った
    真の倭の国の将軍として
    認められる瞬間になると思う
    オデン様から託された刀も
    モモの助がオロチを討つ
    伏線だと思うし・・・

    • @Iloveyou-nm5py
      @Iloveyou-nm5py 4 ปีที่แล้ว

      もしそうであれば、直接伝えれば良かったですね!

    • @クマ兄-h4c
      @クマ兄-h4c 4 ปีที่แล้ว

      カイドウの手下達が居るから
      直接、言えなかったんだろ・・・
      オロチに裏切りバレたら
      油断させれないから
      リアルに忠実な部下を
      演じる必要があったんじゃないかなぁ~・・・

  • @nozzywasborn
    @nozzywasborn 4 ปีที่แล้ว +39

    伏線は前もって未来に起こる事象を暗示することですよね?予言に近いというか。対してヒントは、未来に起こる事象に気づくための材料、だとすると、、、カミキサンめっちゃ上手い表現だと思います。なんでもカンデも伏線ってするより、もう一歩奥深く入った感あります。

  • @トイレットペーパーの芯-b1i
    @トイレットペーパーの芯-b1i 4 ปีที่แล้ว

    ズニーシャの雨は海水だからなんじゃないですか?

  • @七海るちあ-f1g
    @七海るちあ-f1g 4 ปีที่แล้ว +1

    これは気付かない。
    だっておでんとあかざやの処刑のシーンでカン十郎大泣きしてたし、裏切り者が大泣きするとは思わないもん。それも全て演じてたカン十郎はある意味すごいね。

  • @rikofuji4107
    @rikofuji4107 4 ปีที่แล้ว +3

    去年から読み返してきてようやくワノ国入って新刊に追いついた私ですが。
    96巻読んで、神木さんの意見聞いて97巻出るまでにドレスローザからまた読み返ししようと思いました!
    奥が深い漫画だから何度も何度も読み返ししたくなりますね♡

  • @がぅ-z4z
    @がぅ-z4z 4 ปีที่แล้ว +9

    カン十郎の一件の話自体は読者をいい感じで尾田先生が裏切ってくれた!!
    でもカン十郎自身は他の錦えもんたちへの裏切り者って表現はなんか違うと個人的に思ってるっ!!
    カン十郎は自分がない状態の所に入れられた配役を生涯かけて全うしようとしてただけだから裏切りとは少し違うと思う、、(日本語下手でごめんなさい)

    • @tamagon0038
      @tamagon0038 4 ปีที่แล้ว +6

      言いたいことわかる!わかるぞぉ!
      でも、きんえもん達にとっては、苦楽を共にして辛いことも楽しいことも一緒に過ごしてきたカン十郎を『同志』だと思っていたわけで、少なくともきんえもん達からすればカン十郎は『裏切り者』になるのでは。
      きんえもん達の気持ちからするとはらわた煮え繰り返ると言うより、ショックのほうが大きいのでは。本当に裏切られたときおこるよりもさきに茫然自失になるんじゃなかろうか。自分達の過ごしてきた何年間は何だったんだ....!って😭

  • @ワンピ小僧
    @ワンピ小僧 4 ปีที่แล้ว +25

    りゅーのすけは確信犯!
    錦えもんの「あのなぁ」描写があるから伏線だと思います。

    • @七海るちあ-f1g
      @七海るちあ-f1g 4 ปีที่แล้ว +2

      「あのなぁ、俺らは龍が嫌いやのにその龍を書いてどうすんねん!!」みたいな。

    • @三野-o4y
      @三野-o4y 4 ปีที่แล้ว

      参謀総長サボ革命軍
      目には目をと申すって言ってるしなあ

  • @amyyou6872
    @amyyou6872 4 ปีที่แล้ว

    勘十郎と誕生日近いし歳同じだし😭 自分怪しいなって思ったのは、ゾウの所できんえもんにだーれだした時です。和の国入って裏切り者探しで、しのぶ勘十郎どちらかでしたがゾウが怪しくて。自分的には傳ジローがモモの助に触れず、不敵な笑みをしながらも、日和さんと光月の後継ぎ狙ってるのかなとか…

  • @かわけ-u5r
    @かわけ-u5r 4 ปีที่แล้ว +5

    けど二羽の雀が飛んでいたときにカン十郎が右肩に筆をおきながら持っていたので上手い雀をすぐ書いたと思ったw

  • @パパス-m8y
    @パパス-m8y 4 ปีที่แล้ว +4

    カン十郎アニメ版ではドレスローザ編で武装色使ってましたよ!

    • @アフロ田鉄男
      @アフロ田鉄男 4 ปีที่แล้ว +1

      窪田天都 鳥カゴを押す時に使ってましたよね

    • @まりもっこり-r3e
      @まりもっこり-r3e 4 ปีที่แล้ว

      墨ってことにしてあげましょう()

  • @やし-z7h
    @やし-z7h 4 ปีที่แล้ว +3

    しっかりといろいろな説を説明してくださる…ありがとうございます

  • @ぜんまい侍-p9p
    @ぜんまい侍-p9p 4 ปีที่แล้ว

    武装色は鳥かご止める時にみたぐらいしか記憶ない

  • @宮崎海-s1p
    @宮崎海-s1p 4 ปีที่แล้ว +154

    ツイッターにカン十郎の裏切りを半年前から予言してる人たちが何人かいてすごいなーと 着眼点が違いますね

    • @にったしゅう
      @にったしゅう 4 ปีที่แล้ว +2

      龍崎 なんかTH-camで2年前くらいから予想してる人がいたんで、カン十郎が裏切るっていうのは頭の片隅には入ってたんですよね
      にしてもそういう人たちは凄いですよね

    • @kt5584
      @kt5584 4 ปีที่แล้ว

      にったしゅう その人知りたいです!

    • @にったしゅう
      @にったしゅう 4 ปีที่แล้ว +2

      Posty y
      th-cam.com/video/-asM-wuhs_s/w-d-xo.html
      すみません。4年前でしたw
      ただこのチャンネルで多分削除されたのか非公開にされたのか分かりませんが、カン十郎の裏切り的な内容の動画がもう一つあったと思います(うろ覚え)。
      その内容も狐の嫁入りだかと結びつけた内容だったと思います。

  • @杉山-u6w
    @杉山-u6w 4 ปีที่แล้ว +1

    りゅうのすけは、伏線じゃないんじゃないかって話
    この後、龍の凄い絵を描いて具現化したら、完全に伏線になるね。って思った。
    下手な絵をこの後上手く描けば、全部伏線的な状態になるね。

  • @ヤシ剣
    @ヤシ剣 4 ปีที่แล้ว +4

    ジャンプで裏切り者を自白した時のあの衝撃を知ってからコミックスでそのページに捲るの嫌になったよね。うわ、捲りたくない見たくないって思っちゃうくらいの衝撃の強さだったなぁ。

  • @lifelife844
    @lifelife844 4 ปีที่แล้ว +8

    先週もものすけを鶴に乗せて拉致っていった時の一コマでカン十郎が泣いているようにも見えた。もものすけが叫んでいる時の後ろ姿は何を語っていたんだろう。私はカン十郎が仲間だと未だに思いたい。最悪最後は光月に殉じていって欲しい。

  • @y.y4963
    @y.y4963 4 ปีที่แล้ว +4

    やはり尾田さんは読者の想像のはるか上を行きますね。すごすぎる

  • @user-gn7vb3ii2q
    @user-gn7vb3ii2q 4 ปีที่แล้ว +6

    カン十郎が正体バラすシーン見た瞬間10秒ぐらい思考が停止した。尾田先生は最初から裏切り者のつもりで描いてたと思うからこのシーン描けたとき嬉しかっただろうなww5年って、、、

  • @フローラルたかし
    @フローラルたかし 4 ปีที่แล้ว +2

    おでん様が死んだ後にみんなで九里に向かっている時の、一人一人の回想シーンで、カン十郎だけ顔が写ってないんですよね…関係ありますかね?

  • @まごのて-i3v
    @まごのて-i3v 4 ปีที่แล้ว +2

    登象の時の「だーれだ」

    • @takumifutsal
      @takumifutsal 4 ปีที่แล้ว

      倉本実 あそこ確かに謎でしたね

  • @クロキヨ
    @クロキヨ 4 ปีที่แล้ว +49

    ドレスローザでドフラミンゴがかけた賞金にカン十郎だけ掛かってなかったのも伏線?

    • @tky4648
      @tky4648 4 ปีที่แล้ว

      ほんとだ。。。

    • @overture3928
      @overture3928 4 ปีที่แล้ว

      フラミンゴが分かってたなら廃棄しないだろ

    • @azu_kamikado
      @azu_kamikado 4 ปีที่แล้ว +1

      廃棄してるままだと思ってかけなかったのでは?

  • @yuzuru0910
    @yuzuru0910 4 ปีที่แล้ว

    歌舞伎役者で考えると、あのメイクは善役なんで、もう一波乱ある…かも。

    • @はやけんチャンネル-t6l
      @はやけんチャンネル-t6l 4 ปีที่แล้ว

      メイクは素顔の上にするもんだからそういうメッセージかも。

    • @Kia014
      @Kia014 4 ปีที่แล้ว

      善役のお面で素顔を隠してるということか

  • @ウィーブルエドワード
    @ウィーブルエドワード 4 ปีที่แล้ว +5

    おでんの人間性を間近で見ていても、裏切り者として通し続けたカン十郎の信念の強さを感じた。

  • @サボタージュ-m1m
    @サボタージュ-m1m 4 ปีที่แล้ว +10

    兎丼の情報が正確に伝わっていないことや湯屋のことを考えるとそれだけでカン十郎としのぶの二択でした
    湯屋はたまたまとも考えたけどあの2人が揃ってくるのは確かな情報があったのかなと、そしてしのぶは回想の終盤の流れからして絶対ないと思いました

  • @コロッケ兄弟-k7w
    @コロッケ兄弟-k7w 4 ปีที่แล้ว +2

    アニメを見るとカン十郎がゾロや錦えもんと鳥かごを押し返している際、武装色の覇気を使用していましたよ!

  • @師匠カリテットリズム
    @師匠カリテットリズム 4 ปีที่แล้ว +5

    カン十朗って最近出てきたイメージだったけど5年以上前から出てたのか…

  • @user-ku100kuyu
    @user-ku100kuyu 4 ปีที่แล้ว +9

    裏切り者はお菊だと思ってた。
    でも誰が裏切り者でも錦えもんは頭が切れる男だから何とかしてくれるだろうっていう期待もあった。

  • @ほっち-y7r
    @ほっち-y7r 4 ปีที่แล้ว +12

    今回は最後のじゃーねなかった🤣

  • @ふじきょう-h9t
    @ふじきょう-h9t 4 ปีที่แล้ว

    さらっと言ったけど身長347cmって意味わからんやろ

    • @Super-KamikiKande
      @Super-KamikiKande  4 ปีที่แล้ว

      たしかに。その辺当たり前になって感覚マヒしてる。

  • @濵本麻友
    @濵本麻友 4 ปีที่แล้ว +6

    カン十郎の正体発覚は今までにない衝撃でした。彼のやったことは決して許されないけど、救いがあってほしい。心が無いっていうのは何か違うと思いましたね。

  • @サマンサ田中-f5d
    @サマンサ田中-f5d 4 ปีที่แล้ว +14

    はじめまして! カン十郎の好きなモノ レタスの花言葉“冷たい人”っていうのも
    尾田先生からのヒントだったんでしょうか?

  • @yujikaede_0212
    @yujikaede_0212 4 ปีที่แล้ว +3

    ゾウ登る時の龍は尾田先生の意図的な伏線だと思うな〜笑笑
    錦えもんのセリフもあってるんだもん笑笑

  • @kohmey1048
    @kohmey1048 4 ปีที่แล้ว +41

    カン十郎は一気に嫌いなキャラとなってしまいました…
    生い立ちとかに仕方のない部分があるのは分かりますが、おでん様を好きな僕らからするときついものがありますよね…

  • @teru4764
    @teru4764 4 ปีที่แล้ว +10

    明らかな伏線の一つなんですけど、
    きんえもん、かんじゅうろう、もものすけ、ドレスローザで3人がバラバラになっている事実も答え合わせ的な意味で伏線だと思います!

    • @zzz7718
      @zzz7718 4 ปีที่แล้ว +1

      どういうこと?

  • @ドナケツ不足
    @ドナケツ不足 4 ปีที่แล้ว +6

    武装色は鳥かご止めるとき使ってたよね

  • @user-gk6oi2vj4e
    @user-gk6oi2vj4e 4 ปีที่แล้ว +1

    ある程度上手くなってからわざと下手に描くのは相当な修行をしないとできない事なので
    カン十郎はよっぽどバレない様に徹底して鍛錬したんだなぁ、と思いました・・・!

  • @るみ-e8s
    @るみ-e8s 4 ปีที่แล้ว +4

    カン十郎ショックはとても大きい…。けど、ルフィのセリフやら、でんじろーとか日和とかジンベエによってすごいワクワクしてる。けどまだトラウマ笑

  • @河野恵也
    @河野恵也 4 ปีที่แล้ว +5

    自分が気付けなかったやつを伏線ととらえてないの草

    • @tibikuro1220
      @tibikuro1220 4 ปีที่แล้ว

      神木さんは気づいてるよ??
      怪しい部分全てを伏線だといわないだけだよ??

    • @サングラス-k3b
      @サングラス-k3b 4 ปีที่แล้ว +1

      ポコチンぽこちん 理解力皆無

  • @chika6813
    @chika6813 4 ปีที่แล้ว +3

    もう全部ウソで
    モモの助を助けてくれたら良いのに。
    ホントに。ショックが大きい。

    • @realkoara
      @realkoara 4 ปีที่แล้ว +1

      ちかChika つらいよね

  • @玄斗加藤-q6p
    @玄斗加藤-q6p 3 ปีที่แล้ว

    目が悪いので人を見た目で判断しないように現実でしてますが、カン十郎は少し人相悪かったですね。

  • @suramudankuaikousha121
    @suramudankuaikousha121 4 ปีที่แล้ว +1

    ドレスローザ編でカン十郎が夕立ちだった時点で怪しいと思いました!狐火の錦えもんなのに夕立ちってなんか変ですよね。ゆうだち。ユーダチ。ユダ…ユダ!裏切り者だ!

  • @rhapsody_n
    @rhapsody_n 4 ปีที่แล้ว +2

    カン十郎とか、オロチとか他のワンピースの悪役もそうだけど、過去が悲しいな……

  • @wanwangal
    @wanwangal 4 ปีที่แล้ว +18

    これで実はそれも全て演技で、モモの助を助けるためだったらいいのに(T_T)

  • @樹樹-n7q
    @樹樹-n7q 4 ปีที่แล้ว +12

    カン十郎の「なぜ俺たちを疑わなかった。」ってなぜ俺たちなんですか?まだあと一人いるってことですか?

    • @Super-KamikiKande
      @Super-KamikiKande  4 ปีที่แล้ว +3

      そこ気になりますよね。。疑ってみればそうも捉えられますもんね。。

    • @ほたん-s4r
      @ほたん-s4r 4 ปีที่แล้ว +9

      光月おでん
      俺たちっていうのは赤鞘九人男の事で、「なぜ身内に内通者がいると疑わなかった?」っていう事なんじゃないかなと思います
      まだ内通者がいるとか考えたくもない、、

    • @クマ兄-h4c
      @クマ兄-h4c 4 ปีที่แล้ว +3

      ゾウにジャックが
      来た時の
      何故、俺達を疑わなかった?
      が何故、俺達・・・って
      言ったか?って事?
      だって、あの時点では
      カン十朗だけには
      絞れないじゃん・・・
      だから、俺1人に
      絞れなかったとしても
      何故、錦えもんとカン十朗
      の2人を疑わなかった?
      って事で
      変じゃなくない?
      それより
      ゾウに上陸する時
      1度、錦えもんとカン十朗だけ
      落ちましたけど・・・
      アレは・・・意味が有るん
      だろうか!?
      有るとすれば・・・
      ジャックがゾウに
      来てる事を知ってたから
      わざとタイミングを遅らせる
      必要があったとか?

    • @YUN_YUN_YUN_YUN
      @YUN_YUN_YUN_YUN 4 ปีที่แล้ว +1

      クマ兄 確かに読み方を知らなかったのは菌えもんだしね

  • @user-zo9gf9im8e
    @user-zo9gf9im8e 4 ปีที่แล้ว +16

    今日ドレスローザ編みてて、親子の盃をカン十郎も楽しそうに呑んでてキツかった。。その酒呑んだら一生の仲間じゃないのかよ〜、お前飲むなよ〜

    • @ドンフライ-n3m
      @ドンフライ-n3m 4 ปีที่แล้ว +1

      ーー 一緒に釜茹での刑で死ぬやつやで!酒くらい飲むさ

    • @小梁知佳
      @小梁知佳 3 ปีที่แล้ว

      www

  • @黒い目イタツ-b4m
    @黒い目イタツ-b4m 4 ปีที่แล้ว

    雨で濡れても流れないのは、描いた絵に覇気を纏わせているからではと思います。