ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
クトゥルフ系は生き残っても結局酷く心の傷が残って苦しみ続けるってオチが非常に多いのでそこら辺は忠実とも言えますね。
CoCTRPGを通じてクトゥルフ神話を知る人は増えたが肝心の小説を読む人はあまり増えなくてそっちが公式設定(そんなものは無い)みたいに語られてHPL派としては悲しい。でも手に入りやすい文庫版は原文の雰囲気を大事にしてるから死ぬほど読みにくい、比較的読みやすい定本は入手困難というジレンマ。
HPL本人は黒人差別主義者で、彼の書く小説が怖いのは黒人への恐怖がそのまま転写されているからだとする論者はけっこういるよね。海外のHPL好きの評論とか読むと、それ込み(HPLの褒められたものではない部分)できちんと愛している感じがするんだけど、それが日本にくると「わーいクトゥルフ神話だー」って無邪気な喜び方になっちゃうのが個人的にはもやっとする。「黒人こえー」から始まったものを「フングルイフングルイ!!」って喜ぶのはなんかなぁ。例えるなら、日本人の事を黄色い猿だと思ってる人が、黄色い猿が出てくる化物を書いた小説を書いてそれがカルト的な人気を博して、それをヨーロッパの方々が「キャッキャ!!黄色い猿を見ると発狂してSAN値が上がって発狂しちゃうんだゾ!」って無邪気な需要の仕方をしてたら、我々だって複雑な思いになるんじゃねぇかなぁという。その辺のことを頭に入れて盛り上がるのがクトゥルフ神話なるものの適切な需要のされ方なんじゃねぇかなぁと個人的には思うんだけど、HPLの小説を読む人がいなさすぎてそれが忘れられがちなのが、TRPGの生み出した功罪だよなあと。原作小説もTRPG派生のものもどっちもおもろいんだけどねw
わかります。ちょうど高校の図書館に小説があったから開いてみたら、難解な表現のオンパレードでなかなか頭に入ってこなかったです。定本読みやすいんですね!探してみます。
CoCTRPGの影響あってか分かりませんが、ミ=ゴさんがゴ=ミ呼ばわりされててキツかったので、小説のミ=ゴさんも知って欲しいですね。(HPLのミ=ゴさんは「狂気の山脈にて」でクトゥルー一行と戦った古のものを南極に全滅寸前まで追い詰めるぐらい結構強い)
天仰げ 空高く 今宵 星戻る目覚めよ 我が主よ 封印は すでになく主が戻る 人よ知れ 新しき 恐れを真の名を 主は示す 闇を望め 希望はない無知なる人から 主は取り戻す星々が破滅する 定めの時が今至上の星辰と 至高の恐怖よ
うぽつです。まぁクトゥルフ題材の主人公で憔悴しきる程度ならグッドエンドって言っても過言じゃない気はする。というか、狂気にのまれてない時点で運が良すぎる。まぁ完全に精神が崩壊して廃人として苦しまず生きるのと正気を保ったまま大量のトラウマに蝕まれ悩まされ続けながら生きるのとどっちがいいんだかわからんけど。
訳直ったのかな敬語で話しかけてくる深きものさんにひっくり返った思い出…w
つよキャラ感はあるね…
フリーザ様?
なにそれ面白すぎて草
「死んだ方がマシ」って、この界隈では割とマジですから‥‥
アラブのイカれた詩人が「永遠の内側においては死すら死ぬ」という一説を残した通りにマジで何も知らぬままお亡くなりになった方がいいケースが多々あるそれがクトゥルフ神話の世界
@@notsaferunrun知らぬが仏かぁ……
深淵をのぞく時深淵もまたこちらをのぞいているのだ下手に足を踏み入れるべきではないね
クトゥルフにハッピーエンドは似合わないにしてもプレイヤーの努力次第では普通にハッピーエンドが見れたらいいのに・・・
定期的に格安セールをしてる謎のゲーム
深淵に触れてはならんのだ魔導書とスーパーロボットでもない限りな!
クトゥルフ神話の最大のハッピーエンドは関わらないことですからね。
身も蓋もないですね😅
知らない事、興味を持たれない事も
@@七色さんご 見たら終わり。関わったら終わり。知ったら終わり。知られても終わり。何気ない日常の中にある絶望が、よりクトゥルフを魅力的に輝かせるんでしょうね。
自分はTRPGよりも小説の方がなじみが深いですね。あまり高くなかったらプレイしたいかも
中古だと1500〜2000円位ですねー
生きてるだけで儲けもの(世界の崩壊、周辺地域全滅、自分だけじゃなく探索者全員死亡などしないぶん)
2018・・・そんなに前だったかルートも複数あるし、クトゥルフモチーフの作品でも、かなりTRPGに近い雰囲気だった
昔「インスマスを覆う影」を元にしたゲームが出てたと思うんだけど日本語版は出なかったな
ニコニコ動画に翻訳された動画が上がってましたね〜後半でインスマス村を探索したり、主人公が特異体質の血縁だったり、原作リスペクト要素が強くて好きでした
@@osee1895後半の緊張感凄かったですね
iPhoneは分からんけどiPadでアプリ版出てるよ
シェアードワールドなので、クトゥルフ神話のこの世界とコナンの世界が同じ世界だったりする。ハイパーボリア、魔術師エイボンなど共通。
先に米花町が出てきたせいで、あの殺人事件の数はやっぱりなって納得するところだった
主人公の苗字ピアーズは外宇宙からの色から来てるのかしら?ラブクラフト作品の色んな要素を取り入れている印象ですね。
画面の酔いやすさとかを改善したリメイクバージョンを出して欲しい
ゲームのタイトルとしては『Call of Cthulhu』の方が元祖。
?
SAN値減少を待たずに画面酔いして遊べなかったんだよなこのゲーム。画面酔いに弱い己が体質が恨めしいぜ。
やっぱ狂気には狂気で対抗するしかない
いやクトゥルフってそういうもんやし……
まともであることの、なんとくだらないことか
え、邪神が召喚ルルイエ浮上しなかっただけグッドエンドじゃない??
Switch版やってたら特定のシーンで絶対落ちちゃって諦めたなあ
雰囲気はすごく良いんだけどフレームレート低いし主観視点だしで死ぬ程酔う
フランスゲーあるある
鬱とかバッドエンドとか言われても、「まあクトゥルフならそうやろ」って考える辺り我ながら大分頭が染められてるなあとwただTRPGだとSAN値削れてシナリオ終了時に通院入院は割と良くあるし永久的狂気でもKPの判断次第で期間設けて復帰できるから死ななきゃ勝利よ
フランスでクトゥルフゲームと云えばアローンインザダーク……なついですね
めちゃめちゃ酔うのよこれ…
この頃はちゃんとゲーム作ってたんやな。
近所の人みたいにさらっとリヴァイアサン出てくるなwいや、リヴァイアさん?
レビィアタンでも問題無い。
面白いんだけど死ぬほど酔い易いゲームどんなゲームやっても酔わなかったけど、これだけは酔った
ベセスダがずっと昔に出した同名のタイトルでもバッドエンドだったなあ主人公のとんでもない秘密が明らかになったりとかはあるけど
Cocで空鬼を呼べるようになって真っ先に行ったのは空鬼タクシー!!めっちゃ便利だった
クトゥルフ系は難しいけど面白い。
病院のステルスで止まった むずいよ
1920年代のクトゥルフかぁ…シュブニグラスに寵愛されてキャラロストしても何度でも産み直してくれるイギリス人看護師がいたなぁ😅
すいません。bgm曲名なんですか
鬱以外のクトゥルフが知りたい人はタイタスクロウサーガ、デモンベイン、ニャル子さんあたりがおすすめ
なぜか映画との縁が無いよねデル・トロの狂気山脈楽しみだったのに
宗教上の理由でプレイ出来ない知り合いがいたから助かる
芸術技能を取って爆発オチにするしかねぇ!
クトゥルフにハッピーエンドなんて…ハハッるるる るんぐるいるるる るんぐるい似合わないだろう?るるる るんぐるいるるる るんぐるいあい あいよぐ そとす
はい、レムリアインパクト
Steamで買ったっきりだな、解説面白かったし、積みゲー消化するか!
そもそもクトゥルフ神話に、ハッピーエンド求める方が、どうかしてるんだよなー。
タイタス・クロウ「え?なんて?」
やってみたいけどこの動画見てるだけで酔った…
このゲームでの一番の敵はマジで画面酔いだった…クリアはしたけど、4日くらいに分けて攻略しました…尚、クトゥルフ神話TRPGを日頃からプレイしてる身としては、内容は素晴らしかったです🎉高ロストシナリオは正直楽しいが勝つ(◜𖥦◝)
跳躍のスキルは無いのかね
続編出ないかな?
キャット割と好きなキャラだった。
雰囲気はいいんだがゲームとしてはいまいちだったな発売が近いゲームだとソングオブホラーやシンキングシティが面白かった
これとほぼ似たような設定で昔PCでゲームあったと記憶しているんですが…めちゃ上手いプレイ動画あったのまた見たいんですが、誰かご存知ないでしょうか?
私が知ってるのだと、このゲームは「HaKu」さんの「ゆっクトゥルフ」シリーズ、同名別ゲーのPS4ゲームは「ろへい」さんの「冥き地の最果て」シリーズですが、どうでしょう?違いそうではありますが…
「Call of Cthulhu: Dark Corners of the Earth」でしょうか?日本語版はありませんが、昔、ニコニコ動画で翻訳を記載したプレイ動画を見ました。
@@o0o0A0o0o ありがとうございますでもちょっと違うかな…
@@osee1895 ああああ!それです!!翻訳わざわざ下につけてくれていたのが印象に残ってましたニコニコのほうだったか…
@@TAKA-rf2mi 知識不足ですみません🙏たかさんと回答者さんのおかげで見たい実況動画が増えました、ありがとうございます
精神病院に行かないで済むならGOODENDだよ。蟲になったり、怪物になったり、供物になったり、食べられたりするのが普通だから。
ラヴクラフト原作ファンとしては邪神はいらないなぁ。惜しい感じ。原作の意味不明な恐怖が良かったのに。
小説だと意味不明な恐怖を楽しむやり方も十分出来るんだけど、ゲームの場合長時間プレイしても意味が分からなかったって結構苦痛(そういうゲームがあるにはあるけど)だから、ゲームという媒体で考えた時のその辺りの匙加減が難しかったのかもね
よくわからんかった……
クトゥルフ系は生き残っても結局酷く心の傷が残って苦しみ続けるってオチが非常に多いのでそこら辺は忠実とも言えますね。
CoCTRPGを通じてクトゥルフ神話を知る人は増えたが肝心の小説を読む人はあまり増えなくてそっちが公式設定(そんなものは無い)みたいに語られてHPL派としては悲しい。
でも手に入りやすい文庫版は原文の雰囲気を大事にしてるから死ぬほど読みにくい、比較的読みやすい定本は入手困難というジレンマ。
HPL本人は黒人差別主義者で、彼の書く小説が怖いのは黒人への恐怖がそのまま転写されているからだとする論者はけっこういるよね。
海外のHPL好きの評論とか読むと、それ込み(HPLの褒められたものではない部分)できちんと愛している感じがするんだけど、それが日本にくると「わーいクトゥルフ神話だー」って無邪気な喜び方になっちゃうのが個人的にはもやっとする。
「黒人こえー」から始まったものを「フングルイフングルイ!!」って喜ぶのはなんかなぁ。
例えるなら、日本人の事を黄色い猿だと思ってる人が、黄色い猿が出てくる化物を書いた小説を書いてそれがカルト的な人気を博して、それをヨーロッパの方々が「キャッキャ!!黄色い猿を見ると発狂してSAN値が上がって発狂しちゃうんだゾ!」って無邪気な需要の仕方をしてたら、我々だって複雑な思いになるんじゃねぇかなぁという。
その辺のことを頭に入れて盛り上がるのがクトゥルフ神話なるものの適切な需要のされ方なんじゃねぇかなぁと個人的には思うんだけど、HPLの小説を読む人がいなさすぎてそれが忘れられがちなのが、TRPGの生み出した功罪だよなあと。
原作小説もTRPG派生のものもどっちもおもろいんだけどねw
わかります。ちょうど高校の図書館に小説があったから開いてみたら、難解な表現のオンパレードでなかなか頭に入ってこなかったです。定本読みやすいんですね!探してみます。
CoCTRPGの影響あってか分かりませんが、ミ=ゴさんがゴ=ミ呼ばわりされててキツかったので、小説のミ=ゴさんも知って欲しいですね。(HPLのミ=ゴさんは「狂気の山脈にて」でクトゥルー一行と戦った古のものを南極に全滅寸前まで追い詰めるぐらい結構強い)
天仰げ 空高く 今宵 星戻る
目覚めよ 我が主よ 封印は すでになく
主が戻る 人よ知れ 新しき 恐れを
真の名を 主は示す 闇を望め 希望はない
無知なる人から 主は取り戻す
星々が破滅する 定めの時が今
至上の星辰と 至高の恐怖よ
うぽつです。
まぁクトゥルフ題材の主人公で憔悴しきる程度ならグッドエンドって言っても過言じゃない気はする。というか、狂気にのまれてない時点で運が良すぎる。まぁ完全に精神が崩壊して廃人として苦しまず生きるのと正気を保ったまま大量のトラウマに蝕まれ悩まされ続けながら生きるのとどっちがいいんだかわからんけど。
訳直ったのかな
敬語で話しかけてくる深きものさんにひっくり返った思い出…w
つよキャラ感はあるね…
フリーザ様?
なにそれ面白すぎて草
「死んだ方がマシ」って、この界隈では割とマジですから‥‥
アラブのイカれた詩人が
「永遠の内側においては死すら死ぬ」
という一説を残した通りにマジで何も知らぬままお亡くなりになった方がいいケースが多々ある
それがクトゥルフ神話の世界
@@notsaferunrun知らぬが仏かぁ……
深淵をのぞく時深淵もまたこちらをのぞいているのだ
下手に足を踏み入れるべきではないね
クトゥルフにハッピーエンドは似合わないにしてもプレイヤーの努力次第では普通にハッピーエンドが見れたらいいのに・・・
定期的に格安セールをしてる謎のゲーム
深淵に触れてはならんのだ
魔導書とスーパーロボットでもない限りな!
クトゥルフ神話の最大のハッピーエンドは関わらないことですからね。
身も蓋もないですね😅
知らない事、興味を持たれない事も
@@七色さんご 見たら終わり。関わったら終わり。知ったら終わり。知られても終わり。何気ない日常の中にある絶望が、よりクトゥルフを魅力的に輝かせるんでしょうね。
自分はTRPGよりも小説の方がなじみが深いですね。あまり高くなかったらプレイしたいかも
中古だと1500〜2000円位ですねー
生きてるだけで儲けもの(世界の崩壊、周辺地域全滅、自分だけじゃなく探索者全員死亡などしないぶん)
2018・・・そんなに前だったか
ルートも複数あるし、クトゥルフモチーフの作品でも、かなりTRPGに近い雰囲気だった
昔「インスマスを覆う影」を元にしたゲームが出てたと思うんだけど日本語版は出なかったな
ニコニコ動画に翻訳された動画が上がってましたね〜
後半でインスマス村を探索したり、主人公が特異体質の血縁だったり、原作リスペクト要素が強くて好きでした
@@osee1895
後半の緊張感凄かったですね
iPhoneは分からんけどiPadでアプリ版出てるよ
シェアードワールドなので、クトゥルフ神話のこの世界とコナンの世界が同じ世界だったりする。ハイパーボリア、魔術師エイボンなど共通。
先に米花町が出てきたせいで、あの殺人事件の数はやっぱりなって納得するところだった
主人公の苗字ピアーズは外宇宙からの色から来てるのかしら?
ラブクラフト作品の色んな要素を取り入れている印象ですね。
画面の酔いやすさとかを改善したリメイクバージョンを出して欲しい
ゲームのタイトルとしては『Call of Cthulhu』の方が元祖。
?
SAN値減少を待たずに画面酔いして遊べなかったんだよなこのゲーム。
画面酔いに弱い己が体質が恨めしいぜ。
やっぱ狂気には狂気で対抗するしかない
いやクトゥルフってそういうもんやし……
まともであることの、なんとくだらないことか
え、邪神が召喚ルルイエ浮上しなかっただけグッドエンドじゃない??
Switch版やってたら特定のシーンで絶対落ちちゃって諦めたなあ
雰囲気はすごく良いんだけど
フレームレート低いし主観視点だしで死ぬ程酔う
フランスゲーあるある
鬱とかバッドエンドとか言われても、「まあクトゥルフならそうやろ」って考える辺り我ながら大分頭が染められてるなあとw
ただTRPGだとSAN値削れてシナリオ終了時に通院入院は割と良くあるし永久的狂気でもKPの判断次第で期間設けて復帰できるから死ななきゃ勝利よ
フランスでクトゥルフゲームと云えばアローンインザダーク……なついですね
めちゃめちゃ酔うのよこれ…
この頃はちゃんとゲーム作ってたんやな。
近所の人みたいにさらっとリヴァイアサン出てくるなw
いや、リヴァイアさん?
レビィアタンでも問題無い。
面白いんだけど死ぬほど酔い易いゲーム
どんなゲームやっても酔わなかったけど、これだけは酔った
ベセスダがずっと昔に出した同名のタイトルでもバッドエンドだったなあ
主人公のとんでもない秘密が明らかになったりとかはあるけど
Cocで空鬼を呼べるようになって真っ先に行ったのは空鬼タクシー!!
めっちゃ便利だった
クトゥルフ系は難しいけど面白い。
病院のステルスで止まった むずいよ
1920年代のクトゥルフかぁ…シュブニグラスに寵愛されてキャラロストしても何度でも産み直してくれるイギリス人看護師がいたなぁ😅
すいません。bgm曲名なんですか
鬱以外のクトゥルフが知りたい人はタイタスクロウサーガ、デモンベイン、ニャル子さんあたりがおすすめ
なぜか映画との縁が無いよね
デル・トロの狂気山脈楽しみだったのに
宗教上の理由でプレイ出来ない知り合いがいたから助かる
芸術技能を取って爆発オチにするしかねぇ!
クトゥルフにハッピーエンドなんて…ハハッ
るるる るんぐるい
るるる るんぐるい
似合わないだろう?
るるる るんぐるい
るるる るんぐるい
あい あい
よぐ そとす
はい、レムリアインパクト
Steamで買ったっきりだな、解説面白かったし、積みゲー消化するか!
そもそもクトゥルフ神話に、ハッピーエンド求める方が、どうかしてるんだよなー。
タイタス・クロウ「え?なんて?」
やってみたいけどこの動画見てるだけで酔った…
このゲームでの一番の敵はマジで画面酔いだった…
クリアはしたけど、4日くらいに分けて攻略しました…尚、クトゥルフ神話TRPGを日頃からプレイしてる身としては、内容は素晴らしかったです🎉
高ロストシナリオは正直楽しいが勝つ(◜𖥦◝)
跳躍のスキルは無いのかね
続編出ないかな?
キャット割と好きなキャラだった。
雰囲気はいいんだがゲームとしてはいまいちだったな
発売が近いゲームだとソングオブホラーやシンキングシティが面白かった
これとほぼ似たような設定で昔PCでゲームあったと記憶しているんですが…
めちゃ上手いプレイ動画あったのまた見たいんですが、誰かご存知ないでしょうか?
私が知ってるのだと、このゲームは「HaKu」さんの「ゆっクトゥルフ」シリーズ、同名別ゲーのPS4ゲームは「ろへい」さんの「冥き地の最果て」シリーズですが、どうでしょう?違いそうではありますが…
「Call of Cthulhu: Dark Corners of the Earth」でしょうか?
日本語版はありませんが、昔、ニコニコ動画で翻訳を記載したプレイ動画を見ました。
@@o0o0A0o0o ありがとうございます
でもちょっと違うかな…
@@osee1895 ああああ!それです!!
翻訳わざわざ下につけてくれていたのが印象に残ってました
ニコニコのほうだったか…
@@TAKA-rf2mi 知識不足ですみません🙏たかさんと回答者さんのおかげで見たい実況動画が増えました、ありがとうございます
精神病院に行かないで済むならGOODENDだよ。蟲になったり、怪物になったり、供物になったり、食べられたりするのが普通だから。
ラヴクラフト原作ファンとしては邪神はいらないなぁ。惜しい感じ。原作の意味不明な恐怖が良かったのに。
小説だと意味不明な恐怖を楽しむやり方も十分出来るんだけど、ゲームの場合長時間プレイしても意味が分からなかったって結構苦痛(そういうゲームがあるにはあるけど)だから、ゲームという媒体で考えた時のその辺りの匙加減が難しかったのかもね
よくわからんかった……