ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
起動した瞬間にセレクト画面のカーソルが勝手に動き続けて「誰だコントローラー触ってたのー?」→リセットの流れ
これL+R+STARTの長押しでスティック位置リセットできたはず
ファルコンのアピール、自分の周りでは「醤油ムース」って呼ばれてました
俺の時は当時『翔弥』という男子がいて、(えっ?『翔弥ブーツ』?)って聞こえとた
弟と醤油だムース!って言ってたw
自分とこはショイヤムーンだったなー
庄屋ムース だと思ってましたw
庄屋ムーだと思ってた
ほとんど激しく同意でした!!特にセクターZ選びがちの次点ハイラル城はそのまんまでした笑動画見てて思い出したのは↓こんな感じです!・回復アイテムのハート争奪戦が壮絶・ホームランバット気持ち良すぎ・ドンキーのハンドスラップで地震を起こす
トレーニングでマリオを使って、緑甲羅をMAXまで出して、動かない敵キャラを甲羅と重ねた所を、スーパージャンプパンチやマリオトルネードで「チャリンチャリンチャリン」等して遊んだのが懐かしい✨
赤甲羅最大まで出してマリオで↓Bやるとすごい音と共に赤甲羅消滅までダメージを与え続けるバグとかあったなぁ。
カービィの前投げ(高く飛び上がって叩きつける)を使って心中する技もありました(笑)ガード中の転がるでステージの端まで移動し、その後相手を掴んで前投げすると一緒にステージ外に落下できました
モンスターボールはぶつける為のもの、中身を期待してはいけない…(こっちがぶつけられるともれなくカビゴンやスピアーの追い打ちw)
スマブラがきっかけで元ネタに興味持つのあるあるですよね自分の周りでは当時マザー2を誰も持っておらず近隣のゲームショップや中古屋にも在庫が無く入手困難品扱いでした参加者の実力差が大きくなると初心者は一方的にやられるだけ問題が頻繁に発生していたので定期的に練習会を開いてくれていた同級生のことをふと思い出しました
そして現在もMOTHER2はなかなかショップになく、あっても価格が高めになってるんですよね😅(MOTHER3やアドバンス版MOTHER1+2も😅)
ここまで共感できるあるある系の動画も珍しい。
アーウィンは何かの拍子で上攻撃でアーウィン上でダウン状態になってそのまま真横に連れ去られるのが頻発してたなぁ。ポケモン系はラッキーが吹っ飛ばされるとか
乗ったらどうなるんだろうと思って乗った派いないのか
懐かし、ルイージのカラーも好きだったなあ緑と紫ってのが当時お気に入りだったんだなあただ、悲鳴はDXまで何故かマリオの変態悲鳴というキャプテンファルコンが同期の間では最強扱いだったなぁステージは少なくとも、この当時はもう凄いカルチャーショックだったなぁ何より、一つのステージに全然違うジャンルのキャラが集うというのが新鮮だった
上手い人が使うネスのヨッシーステージ雲の上での最強ハメ技。上手い人のチームによる投技からのPKサンダーアタックのコンボ技。この2つはあるあるになりますか?
あるある企画来たーー!!アーウィンの精度からの連れ去りは分かりみ深すぎて頷きまくりました!トサキントもすごくわかる。あれは確率上がってる(思い込み)私もスマブラでネスを知ってMOTHER2プレイしました!
ヤマブキシティのランダムに出てくるポケモン(ラッキー)をファルコンパンチ等で吹っ飛ばすが無かったwww
セクターZでフォックスを使う時にアーウィンのレーザーにリフレクターをして、その反射したレーザーで敵を倒すと脳汁が出る。
スマブラきっかけでゼルダやスターフォックス、ファイアーエムブレムに手を出してたし、逆にマザー2知ってたのでネスが参戦した時にはめちゃ興奮しました。ポーズ画面の足掻きも身に覚えが・・・あと個人的に最初はスティックをはじくスマッシュ攻撃が難しかったけど、慣れると今度ははじかないで出す強攻撃がなかなか出せなくなったていう記憶があります。
リンクで剣のアイテム取って「二刀流だから最強」とかいう謎めいた事を皆で言ってました。
1:50「これ、いいっすね」
フォックスのアピール「he」好き
かーくん「かーくんパーンチ👊😁」
出遅れたけど初代スマブラのあるあるといえば、当時友人内では「スーパーマリオトルネード」と呼ばれていた「トレーニングモードで、マリオを使って敵の周囲に大量に緑甲羅を置いて↓B必殺技(当時はマリオトルネード)を使うと連続ヒットみたいなバグ判定が入って999%ダメージを与える」かな?(大量の緑甲羅を相手の周囲に置かなきゃいけないので実際の対戦でもやれるかは知りません)
NO.20にすごく来ます……登場作品のシンボルが特徴ですね(マリオとルイージはキノコ、ドンキーはDK、リンクはトライフォースなど)NO.13は電気系の攻撃を喰らった骨……サムスは中身が見えたり、カービィとプリンは顔が泣いたり消えたりする……NO.17はボーナスステージがむずい……特にプリンの台ボーナスがとても難しかったです。最後の1つが遠すぎますよ……!
このゲームは何度やりこんでも安定して上手くいかない絶妙な難易度があってついついハマっちゃうんですよね~♪ドンキーの道連れは確かにいたwカービィ推しだったからいろんな色使って遊んでいたなー、スタートボタンのそれは盛り下がる要因にもなるからあまりやらなかったなー。99機耐久はなかったなー、遊んでた人達は割とTIME派が多かったので、この当時のハンマーはスカになることがない無双状態だから持ったらすぐ逃げるのが定石だった。Zとハイラルは確かに広いから戦略が大事になりますね、たまに出てくるレーザーやトルネードにも注意しながらだし、だから上飛ばしが多かった印象。アーウィンはほんと色々強すぎる💦C・ファルコンが挑戦者が出てきたときファルコンパンチの威力に驚いて最初倒すの難しかったなー。ネスのPKサンダーは操作の繊細さが難しいですよね、後MOTHERを知らなかったからあまり使わなかったなー、だからこの時だけCOMうまいなーとおもっちゃった。12で使われたサムスのステージはあの酸に助かるというのもあるあるですね、画面外かと思いきやあれで何とかフィールドに復帰することもあったりなかったり。TVチャンピオンでゲーム王があった時これがクイズになってサムスの中身が女性だということを初めて知った。14のストック制のそのやり方は後で気づいて全員にぼこぼこにされるやつですよ💧アピールは色々あるけどドンキーのあれは煽りによく使われてたなー。モンスターボールはなぜかCOMでも取りに行くほど取り合いが激しいアイテム、その隙を狙って攻撃するか先に取るかはよく考えたなー。多分このトサキントは初期ポケモンアニメのトキワシティポケモンセンターでロケット団と戦った時のカスミがやった逆転の発想のシーンをネタにしたものかと思われる。対戦の途中にあるミニゲームはキャラによって全部ステージが違うからほんと難しい💦あれはほんと操作を極めてないとコンプリートまではいかなかったなー。リンクはあまり自分の周りでは話題にならなかったなー、メタルマリオやマスターハンドが実装できる噂はあまり聞かなかったなー。後ここになかったあるあるとしてスタッフロールでシューティングゲームが出来ることに驚いたなー。
テレビでスマブラの回があって、その時誰かが使ってた青カービィがめっちゃ強くて、それ以来青カービィのことが気に入って使ってたなぁ、あと、ファルコンは「ショコラムース」と聞こえてた記憶。。。
セクターZの下の砲身に乗ろうとするのが結構いた記憶
あるある、どれも納得です。自分は水色のカービィがお気に入りで、チーム戦以外でカービィ使う時はいつも水色にしてました。
その昔、「TVチャンピオン」という番組があって、その中のクイズ対決で「サムスの性別は?」という問題があって、動画の通りピカチュウの電源を当てて一時停止して「胸が膨らんでるので女性です!」と答えたシーンを今でも鮮明に覚えてますw
くっそなっつい、、、、。あったわ、そんなん、、
ここにはなかったけど、アイテムスイッチでボム兵だけにしてプレイしてたりもしたな特に大混戦の中心地でボム兵を叩きつけて、全員巻き添えにしたのは面白かった
それめっちゃやってた🤣🤣 取ろうとして攻撃して自分がぶっ飛んだり、時間経過で歩いているボム兵に当たってぶっ飛んだりしてた🤣🤣
動画の最初、友達と長時間対戦した後、疲れてそのまま画面つけたままでキャラ選択の音が流れ続けてたの思い出した
同じ年代の人とやったら今でもすぐ仲良くなれる気がする神ゲー
同い年の人と会うと必ずスマブラかボンバーマンの話で盛り上がってます❤️
ボコボコにしてやるけどな
投稿お疲れ様です!MOTHER好きでネスも好きなキャラでしたが、PKサンダー使いこなせず、外してそのまま落ちていくときの哀愁を思い出しましたw
知らないキャラをやってみるまさに自分です!キャプテンファルコン知らなくてF ZeroXやってみたらレースゲームでびっくりした覚えがあります。
・ネスの横スマッシュのバットで飛び道具弾き返すの失敗しがち・空中でメテオ(一部の空中下攻撃は下に叩きつけれる)をしようとして失敗する・横スマッシュしようとしてダッシュしてしまう・ボム兵を取ろうとして攻撃して自爆・ヤマブキシティのラッキーをファルコンパンチでぶっ飛ばす・ぶっ飛び率99%とか101%みたいな微妙な設定にする
11:56代表的なのは…・フォックスのかかってこい!手招き・ルイージの不貞腐れキック・ドンキーのトボけ顔・ネスのOK!・カービィのハァーイ!とかですかね?あとこれは次作ですけど、こどもリンクの牛乳一気飲みとか。
他にも……「みんな、見ていてくれ!!」「イィィヤッ!!」「ティリリリリリリ♪」「遅すぎだぜ~?」「どうしたどうした!!」 などの次作に出てくるアピールがありますよね
青ルイージ=掃除屋のおっちゃん黄ネス=阪神ファンが定番だったかな。あと、カービィのファイナルカッター叩き落としのメテオが決まったときのテンションは異常
赤いリンク=唐辛子
ドンキーは復帰力ないから道連れ失敗して自滅しやすいというリスク高いのおもろいよな
プリンで飛ばされた時に、横Bではたくしながら復帰しようとして、間違えて下B押して眠ったまま落下してくのは個人的あるあるだった
うわーこれわかります!
ヨッシーでも、上Bで戻ろうとしたら卵投げて戻れないような感じですね!
アーウィンの攻撃で回復する(ネス)反射して吹っ飛ばす(フォックス)もあったw
おお!ど世代の無印スマブラ!カービィ一強!ストーン最強🪨😮色変えてアイスカービィ(青)にしてました!今やキャラが変わるから本当時代だなぁ…今年も同世代解説配信楽しみにしております🌟
16:12皆が前に突っ走る中リンクの行方が気になって仕方なかった記憶
尚、芝居に携わる様になってから直後の個別ムービーの一番手→準備の時間の為に先にハケたという(至極どうでも良い)説を思い付きました
たくさんの「あるある」をありがとうございます!アイテムをモンボだけにして、ポケモンバトル!とかやってた記憶w
ドンキーとサムスを チャージできてから戦お!っていうシステムもあったな
あるある
TH-camとかもなく、遊ぶ地域も友達も違うのに、こんなにあるあるが揃うのすごいね!
スマブラあるある でっかいドンキーコングをヨッシーで食べてとりあえずたまごにする(笑)
ファルコンのファルコンパンチよりもチャンキーのパンチパンチが威力ある
これはあるあるを言い出したらキリが無いですね!それぐらいやり込んだ神ゲー。個人的に・ホームランバットにやたらこだわるやつがいる。・PKサンダー体当たりにこだわるやつがいる・ヨッシーのバタ足にこだわるやつがいる・ドンキーのパンチにこだわるやつがいる・ピカチュウのかみなりにこだわるやつがいる・ドンキーのアピールをリアルにやって煽るやつがいる・モーションセンサーの置き場所やたらうまいやつがいる・飛び道具しか出さないやつがいる・0%でパートのうつわの前に陣取って煽るやつがいる・ストック制派が多数で時間制派の意見は通りにくい
ドンキーコングのつかんで落とすのはめっちゃあるあるだわぁ!www他のもあるあるも分かる……
アーウィン連れ去られあるわぁ~!!みんながグレートフォックスの上で地上戦してるなかアーウィンに乗って「あれ?ここ最強じゃね?」と思ってたら、まさかの急上昇連れ去られで「ハァ!?」って声出たわぁ。ちなみに俺が一番マネしてたのは、マスターハンドの笑い声OPムービーのラストの「任天堂オールスターズ!だぁぁい乱闘!!スマァァァッシュ、ブラザァァァァァァズ!」の部分だったな。キャラの真似してねぇwスマブラはあの実況(?)役のクセになる声も魅力の一つだと思う。
PKサンダー当てるの、難しすぎてよく自滅しました(笑)後、トサキントの出現率高すぎる!
自分のとこのあるあるは、アイテム無しとかいう修羅の世界逆にボム兵だけにするスクリューアタックに固執するサムスドンキーのパンチをフタエノキワミとかいう当時の流行りもあって盛り上がってた
トレーニングでピーチ城上空を選択しキャラクターをマリオかサムスにしてステージに入りNPCの所にミドリ甲羅を4つ召喚し、甲羅を1箇所にまとめ上必殺で、ダメージ999%をよくやってました。マリオだと、コインが連続で出るので速度をスローにして、チャリンチャリンチャリンを連続で聴いてた思い出が🤭対戦でアイテムをモンスターボールのみにし、たくさん出るように設定したのち4キャラをピカチュウかプリン縛りにして、ヤマブキシティで戦闘するっていうのもよくやっていました✨アーウィンあるあるは全部やりました✨
スマブラ64がきっかけでマザー2やりましたキムタクのCMで名前だけは知ってたけど実際にプレイするきっかけ与えてくれて感謝してる
短気な友達がガチギレする、コントローラー叩きつける…バレないように手加減するって流れあったわ
そりゃないわ。そんな奴は友達と呼ばん
自分は他にこんなあるあるがあります。・ダメージ0%なのに自分で勝手に着地を誤って1機失う・投げ技ばかりやるプレーヤーがいる・アイテムを取ったのに相手に隙を突かれ手放して未使用のまま消滅してしまう・ソードやスターロード、はりせんはダメージを蓄積させたあとは投げて相手を吹っ飛ばすまだまだあると思います。第2弾お願いします。
いつかニンテンドーオンラインでプレイ出来るといいですね!これは本気で期待してる人は結構多くいると思います!
スマブラはSwitchでも出来るけど、初代スマブラが64パックで出来るようになったら、64世代は大盛り上がりだろうし、可能性はある!!現にマリカー8がSwitchで遊べるけど、64パックでマリカー64が遊べるからね。しかも64パックならわざわざカセットを入れ替える必要ないしね!!
懐かしいあの頃は桜井さんの想定したパーティーゲームとして純粋に楽しめてたなぁ…SPはそんなふうには遊べてないや…
愉快すぎるってか、大人になってしまったか
1人プレイクリア後のスタッフロールのとこで、全部打ち抜いたら隠しキャラ出るみたいなガセ出回ってたなー
スマブラ64でのカービィのカッターが強すぎたカッターを命中したら地面に叩きつけるが叩きつける所が空中だとそのまま落下するという鬼畜仕様、その後は切り上げの吹っ飛び易さを上げて、叩き落しを防いでましたね
当時やってたけどここまで的確に指摘するのは凄いわ❗️
ドンキーを使う時に必ずヤマブキシティを選ぶ友人
解る気がする・・・
ドンキーとキノコ王国選んで床叩くやつでハメ技してた
俺の友達の間のあるあるはフシギバナが出た時「笑うな!!」に聞こえていつもゲラゲラ笑った良い思い出
空耳かな?w
ネスのターゲットをこわせをPKサンダーだけでチャレンジした笑笑
自分と友達はチームになった時は自分がプリンで眠らせて友達がドンキーコングで道連れ戦法ってのをやってました。
ホントに64とは思えない完成度でビビるわ当時何時間やったかってくらい友達とワイワイやってたなぁ
面白すぎたよな
ハンマー持ってる人にネスのPKサンダーで突っ込んで吹っ飛ばす。大体遊ぶ時はプププランド(BGM神)トレーニングで緑こうらバグを2種類する。マリオトルネード、コインパンチ
20個もあったら1個くらい「ねーよ」ってのあるはずなのに見事に全部あるあるで草
スマブラXだけど無線中に自殺して「スネーク!応答しろスネーク!スネェェェェェェーーク!!」を聞くのは毎回やってたなぁ
自分のあるあるだけど、ステージの端からこそこそしながらファイアボールとか飛び道具連発してくるヤツいませんでした?
呼んだか?(サムス)
セクターZの尖ってる尾翼の真下でマリオがしゃがむと姿がほぼ完璧に消えて下矢印と1Pの表記だけになってなその状態で傍観してたのがバレて3対1になったよ……
同級生が64のプロアクションリプレイ持ってて、メタルマリオもマスターハンドも使った思い出がある
「Show me your move!」、マリオカート8DXをやり始めてミュートシティの看板で見た時、真っ先に脳内再現されたのがスマブラにアピールだったなぁ……
サドンデスでファルコンキックで開幕瞬殺→数回やったらシールドされて投げられて返り討ち・・・がないだとっ!?
64スマブラのCMの最後に、ステージの端に捕まってるキャラにルイージのアピールで攻撃できるシーンが出た時に同じように試してみた人もたくさんいたのではないのでしょうか?
周りではホームランバットは最終的に投げるものになってましたねプリンが上手い人は混戦中に近付いて来て全員ふっとばされたり懐かしいです
キャラセレクトでチームバトルとソロプレイを連打してチン、バー、チン、バー鳴らして遊んでたww
64でしか出来ないあのモード変更の連打……僕もやったことありますし、やかましいです……!
5人以上は最下位の人が次の人と交代
そのうちファルコンキックが最強なことに気づく
1:よくやられてたわw 2:残念ながらカービィは使って無かったな 3:ちょっとやってた 4:ダメージ200はやってた 5:それな。 6:セクターzとブリンスタが多かった記憶 7:わかるわw 8:そう、経験者w 9:それw 10:GC時代からいた 11:それな。GCでやっとできるようになったわ。 12:草w w w 13:わあ、知らなかった 14:ん〜〜いたかなあ… 15:よくやったわw 16:今もねw 17当時無理ゲーって思ってた 18:パッケージ見た記憶ないんだよなあ 19:無かったなあ 20:今でもいろんなゲームをやってるwあるあるもう一個 みんなで同じキャラのアピール同時にやりがちw
トレーニングでモンスターボール沢山消費してステージをポケモンまみれにしてた記憶はある
プリンの台に乗り継ぐ奴がクリア出来なかった人多そう。
最後の1つが遠すぎますよ……プリンの上必殺ワザは飛べませんですからね……ひたすらはたくを連発して前進しなければ……!
プリンはできました。むしろネスができませんでした。
当時子供だった私はNBで移動する発想がなかなか浮かびませんでしたね…
CF使うときはピンク色にするそして「愛の戦士」と呼ぶ
ジョディ・サマー風カラーだけど、皆は「愛の戦士」と呼ばれるのです……
初代スマブラあるある→最強攻撃技=ヨッシー連続空中足蹴り
漁夫の利で最後有利な状態でタイマンに持ち込むけど、途中で気付かれるとボコられるどころか、残すと厄介やから先に集中的に狙われることもありました😅あと、ドンキー4匹で戦うと白熱してめちゃくちゃ騒がしくて近所にも声が聞こえるぐらいでしたw周りにドンキー使いが3人もいたので、ランキングはドンキーが1位ですw2位サムス(マイキャラ)3位ネス4位カービィ5位ピカチュウ他の方の対戦ランキングが気になりますが主さんの対戦ランキングはどんな感じですか?
遠方で延々とフォックスのブラスター撃つ奴
No.19からの派生で個人的にはプロアクションリプレイを買うまでがセットで流行ってたwメタルマリオ使えてもクッソ重いんだよなぁw
俺はDXだったんだけど連れ去られる前に上スマや上投げ使ったりしてアーウィンに乗せて連れて行ってもらってたwww
PKサンダーの操作に失敗して落ちるネスサンビルの隙間で無慈悲に落ちるネスサン見覚えがありすぎてヴッってなってる
ネスの横スマッシュのバットで飛び系の技を跳ね返すやつ(サムスのチャージショットとかフォックスのブラスターとか、ネスのPKファイヤーとかPKサンダー)
「パーティゲームなのになんか雰囲気が怖い」は自分だけであるあるではないのかな?マスターハンドとかザコ敵軍団のグラフィックが、小学生の時は絶妙に怖かった印象がある
ゲームモード選択画面とかもなんとなぁ〜く怖いんですよね!説明がほとんどないし、英語ばかりなのが当時やってた他のゲームと全然違って新鮮でした笑
人生で唯一プレーしたスマブラが64のスマブラだからめちゃ共感できた笑
ステージあるある64ハイラル城1択ゲームキューブ以降終点になりがち
同士や
あるあるかどうかは微妙ですが、ネスの空中下Aやドンキー下Bで古の王国?の左の方でハメコンボとかやってましたね
自分のあるあるラッキーをぶっとばすニャースの小判と自分のメテオ繰り返して短時間で100以上与える惑星ゼーベスでメテオしてまた上に来たやつをまたメテオするのを3ターンくらいするピッピが横行ってピッピスピアーと思いきやピッピサワムラーで何も起きない変なとこでラッキー出して卵が全部落ちるステージとかを間違えてノーコン誰ができるか勝負するも、一瞬すぎてわからずフォックスで赤甲羅とかバンパー跳ね返し続けるけど結局自分だけ損するドンキーで端っこで投げようとしたら実は落ちてて空中Aと同じ扱いになり為す術なく死ぬマルマインが出てきたら相手を掴んで無理心中に持ち込む消去法的に、スマブラがあってコントローラーが多い家に行きがち友達ん家の、友達の兄弟姉妹と仲良くなったきっかけがスマブラマリオかルイージで、下Bだけで復帰してドヤ顔ストック戦でヨッシーアイランドになるとみんな雲に行く無傷からのホームランで倒すとキレられるいにしえを出したくないと言う理由でボーナスを全クリしない友達の輪の中ではいちばん強かったのに、ペちとか着キャン使うやつが現れて手も足も出ずに負けるこんなかんじかなあ
やってた世代なのでめっちゃ共感。64のスマブラ一番やってたんじゃないかな?友達と喧嘩もしたけど自分家や友達の家行って直接遊んでいたのが懐かしい。
自分もスマブラXがきっかけでスターフォックスやりましたね…
カービィの吸い込み道連れを、よくやってましたね、ドンキーよりタイミングが難しいけど、あとヨッシーの誤爆ヒップドロップ、地面が無いとそのまま落下していったね😅
連続ヒットなどが成功してそのキャラの声援が入ると、やたらとアピールするのもあるあるかもしれませんね。(例)マーリーオ!マーリーオ!プレイヤー→L1ボタン連打
アイテムをモンスターボールのみ設定。ネスのスマッシュやドンキーのB溜めからのMaxパンチが当たる直前で一時停止して、吹っ飛ばされる直前の悲哀を見て爆笑。ドンキーステージで樽に救出されたと思ったら、飛び出すタイミング間違えて真下に吹っ飛ぶ
ポーズ画面で面白い一瞬を撮るのが流行ったかな。特に電撃技を喰らって骨になる瞬間や、ヨッシーの卵産みの際に白目を剥くときとか。
やりますよね!!プリンのハンマー攻撃でポーズしたりする事もありましたこの時のプリンの顔がヤンデレになってる……
ゼルダの伝説やったことないけどリンクがイケメンでお気に入りだったけど結構弱いんだよな。だからドンキー使いの兄に道ずれとかよくやられてたwドンキーはキャラの強さランキングが低いみたいだけど初心者同士なら結構強い。そのかわりネスは初心者には使いづらい。あと、ピカチュウはポケモン界では弱いから舐めてたけどスマブラのピカチュウは強いwwwスマブラきっかけで他のゲームを知るのはまさに自分です。ファルコンのエフゼロがまさにそうで、任天堂は儲け方が上手いなあと感心してしまうばかりです
もっと伸びてほしい動画
起動した瞬間にセレクト画面のカーソルが勝手に動き続けて「誰だコントローラー触ってたのー?」→リセットの流れ
これL+R+STARTの長押しでスティック位置リセットできたはず
ファルコンのアピール、自分の周りでは「醤油ムース」って呼ばれてました
俺の時は当時『翔弥』という男子がいて、(えっ?『翔弥ブーツ』?)って聞こえとた
弟と醤油だムース!って言ってたw
自分とこはショイヤムーンだったなー
庄屋ムース だと思ってましたw
庄屋ムーだと思ってた
ほとんど激しく同意でした!!
特にセクターZ選びがちの次点ハイラル城はそのまんまでした笑
動画見てて思い出したのは↓こんな感じです!
・回復アイテムのハート争奪戦が壮絶
・ホームランバット気持ち良すぎ
・ドンキーのハンドスラップで地震を起こす
トレーニングでマリオを使って、緑甲羅をMAXまで出して、動かない敵キャラを甲羅と重ねた所を、スーパージャンプパンチやマリオトルネードで「チャリンチャリンチャリン」等して遊んだのが懐かしい✨
赤甲羅最大まで出してマリオで↓Bやるとすごい音と共に赤甲羅消滅までダメージを与え続けるバグとかあったなぁ。
カービィの前投げ(高く飛び上がって叩きつける)を使って心中する技もありました(笑)
ガード中の転がるでステージの端まで移動し、その後相手を掴んで前投げすると一緒にステージ外に落下できました
モンスターボールはぶつける為のもの、中身を期待してはいけない…(こっちがぶつけられるともれなくカビゴンやスピアーの追い打ちw)
スマブラがきっかけで元ネタに興味持つのあるあるですよね
自分の周りでは当時マザー2を誰も持っておらず近隣のゲームショップや中古屋にも在庫が無く入手困難品扱いでした
参加者の実力差が大きくなると初心者は一方的にやられるだけ問題が頻繁に発生していたので
定期的に練習会を開いてくれていた同級生のことをふと思い出しました
そして現在もMOTHER2はなかなかショップになく、あっても価格が高めになってるんですよね😅(MOTHER3やアドバンス版MOTHER1+2も😅)
ここまで共感できるあるある系の動画も珍しい。
アーウィンは何かの拍子で上攻撃でアーウィン上でダウン状態になってそのまま真横に連れ去られるのが頻発してたなぁ。
ポケモン系はラッキーが吹っ飛ばされるとか
乗ったらどうなるんだろうと思って乗った派いないのか
懐かし、ルイージのカラーも好きだったなあ
緑と紫ってのが当時お気に入りだったんだなあ
ただ、悲鳴はDXまで何故かマリオの変態悲鳴という
キャプテンファルコンが同期の間では最強扱いだったなぁ
ステージは少なくとも、この当時はもう凄いカルチャーショックだったなぁ
何より、一つのステージに全然違うジャンルのキャラが集うというのが新鮮だった
上手い人が使うネスのヨッシーステージ雲の上での最強ハメ技。
上手い人のチームによる投技からのPKサンダーアタックのコンボ技。
この2つはあるあるになりますか?
あるある企画来たーー!!
アーウィンの精度からの連れ去りは分かりみ深すぎて頷きまくりました!
トサキントもすごくわかる。あれは確率上がってる(思い込み)
私もスマブラでネスを知ってMOTHER2プレイしました!
ヤマブキシティのランダムに出てくるポケモン(ラッキー)をファルコンパンチ等で吹っ飛ばすが無かったwww
セクターZでフォックスを使う時にアーウィンのレーザーにリフレクターをして、その反射したレーザーで敵を倒すと脳汁が出る。
スマブラきっかけでゼルダやスターフォックス、ファイアーエムブレムに手を出してたし、逆にマザー2知ってたのでネスが参戦した時にはめちゃ興奮しました。
ポーズ画面の足掻きも身に覚えが・・・
あと個人的に最初はスティックをはじくスマッシュ攻撃が難しかったけど、慣れると今度ははじかないで出す強攻撃がなかなか出せなくなったていう記憶があります。
リンクで剣のアイテム取って「二刀流だから最強」とかいう謎めいた事を皆で言ってました。
1:50
「これ、いいっすね」
フォックスのアピール
「he」好き
かーくん「かーくんパーンチ👊😁」
出遅れたけど初代スマブラのあるあるといえば、当時友人内では「スーパーマリオトルネード」と呼ばれていた
「トレーニングモードで、マリオを使って敵の周囲に大量に緑甲羅を置いて↓B必殺技(当時はマリオトルネード)を使うと連続ヒットみたいなバグ判定が入って999%ダメージを与える」
かな?(大量の緑甲羅を相手の周囲に置かなきゃいけないので実際の対戦でもやれるかは知りません)
NO.20にすごく来ます……
登場作品のシンボルが特徴ですね(マリオとルイージはキノコ、ドンキーはDK、リンクはトライフォースなど)
NO.13は電気系の攻撃を喰らった骨……サムスは中身が見えたり、カービィとプリンは顔が泣いたり消えたりする……
NO.17はボーナスステージがむずい……特にプリンの台ボーナスがとても難しかったです。最後の1つが遠すぎますよ……!
このゲームは何度やりこんでも安定して上手くいかない絶妙な難易度があってついついハマっちゃうんですよね~♪
ドンキーの道連れは確かにいたwカービィ推しだったからいろんな色使って遊んでいたなー、スタートボタンのそれは盛り下がる要因にもなるからあまりやらなかったなー。
99機耐久はなかったなー、遊んでた人達は割とTIME派が多かったので、この当時のハンマーはスカになることがない無双状態だから持ったらすぐ逃げるのが定石だった。
Zとハイラルは確かに広いから戦略が大事になりますね、たまに出てくるレーザーやトルネードにも注意しながらだし、だから上飛ばしが多かった印象。
アーウィンはほんと色々強すぎる💦C・ファルコンが挑戦者が出てきたときファルコンパンチの威力に驚いて最初倒すの難しかったなー。
ネスのPKサンダーは操作の繊細さが難しいですよね、後MOTHERを知らなかったからあまり使わなかったなー、だからこの時だけCOMうまいなーとおもっちゃった。
12で使われたサムスのステージはあの酸に助かるというのもあるあるですね、画面外かと思いきやあれで何とかフィールドに復帰することもあったりなかったり。
TVチャンピオンでゲーム王があった時これがクイズになってサムスの中身が女性だということを初めて知った。
14のストック制のそのやり方は後で気づいて全員にぼこぼこにされるやつですよ💧アピールは色々あるけどドンキーのあれは煽りによく使われてたなー。
モンスターボールはなぜかCOMでも取りに行くほど取り合いが激しいアイテム、その隙を狙って攻撃するか先に取るかはよく考えたなー。
多分このトサキントは初期ポケモンアニメのトキワシティポケモンセンターでロケット団と戦った時のカスミがやった逆転の発想のシーンをネタにしたものかと思われる。
対戦の途中にあるミニゲームはキャラによって全部ステージが違うからほんと難しい💦あれはほんと操作を極めてないとコンプリートまではいかなかったなー。
リンクはあまり自分の周りでは話題にならなかったなー、メタルマリオやマスターハンドが実装できる噂はあまり聞かなかったなー。
後ここになかったあるあるとしてスタッフロールでシューティングゲームが出来ることに驚いたなー。
テレビでスマブラの回があって、その時誰かが使ってた青カービィがめっちゃ強くて、それ以来青カービィのことが気に入って使ってたなぁ、あと、ファルコンは「ショコラムース」と聞こえてた記憶。。。
セクターZの下の砲身に乗ろうとするのが結構いた記憶
あるある、どれも納得です。
自分は水色のカービィがお気に入りで、チーム戦以外でカービィ使う時はいつも水色にしてました。
その昔、「TVチャンピオン」という番組があって、その中のクイズ対決で「サムスの性別は?」という問題があって、動画の通りピカチュウの電源を当てて一時停止して「胸が膨らんでるので女性です!」と答えたシーンを今でも鮮明に覚えてますw
くっそなっつい、、、、。
あったわ、そんなん、、
ここにはなかったけど、アイテムスイッチでボム兵だけにしてプレイしてたりもしたな
特に大混戦の中心地でボム兵を叩きつけて、全員巻き添えにしたのは面白かった
それめっちゃやってた🤣🤣 取ろうとして攻撃して自分がぶっ飛んだり、時間経過で歩いているボム兵に当たってぶっ飛んだりしてた🤣🤣
動画の最初、友達と長時間対戦した後、疲れてそのまま画面つけたままでキャラ選択の音が流れ続けてたの思い出した
同じ年代の人とやったら今でもすぐ仲良くなれる気がする神ゲー
同い年の人と会うと必ずスマブラかボンバーマンの話で盛り上がってます❤️
ボコボコにしてやるけどな
投稿お疲れ様です!
MOTHER好きでネスも好きなキャラでしたが、PKサンダー使いこなせず、外してそのまま落ちていくときの哀愁を思い出しましたw
知らないキャラをやってみるまさに自分です!キャプテンファルコン知らなくてF ZeroXやってみたらレースゲームでびっくりした覚えがあります。
・ネスの横スマッシュのバットで飛び道具弾き返すの失敗しがち
・空中でメテオ(一部の空中下攻撃は下に叩きつけれる)をしようとして失敗する
・横スマッシュしようとしてダッシュしてしまう
・ボム兵を取ろうとして攻撃して自爆
・ヤマブキシティのラッキーをファルコンパンチでぶっ飛ばす
・ぶっ飛び率99%とか101%みたいな微妙な設定にする
11:56
代表的なのは…
・フォックスのかかってこい!手招き
・ルイージの不貞腐れキック
・ドンキーのトボけ顔
・ネスのOK!
・カービィのハァーイ!
とかですかね?
あとこれは次作ですけど、こどもリンクの牛乳一気飲みとか。
他にも……
「みんな、見ていてくれ!!」
「イィィヤッ!!」
「ティリリリリリリ♪」
「遅すぎだぜ~?」
「どうしたどうした!!」
などの次作に出てくるアピールがありますよね
青ルイージ=掃除屋のおっちゃん
黄ネス=阪神ファン
が定番だったかな。
あと、カービィのファイナルカッター叩き落としのメテオが決まったときのテンションは異常
赤いリンク=唐辛子
ドンキーは復帰力ないから道連れ失敗して自滅しやすいというリスク高いのおもろいよな
プリンで飛ばされた時に、横Bではたくしながら復帰しようとして、間違えて下B押して眠ったまま落下してくのは個人的あるあるだった
うわーこれわかります!
ヨッシーでも、上Bで戻ろうとしたら卵投げて戻れないような感じですね!
アーウィンの攻撃で回復する(ネス)反射して吹っ飛ばす(フォックス)もあったw
おお!ど世代の無印スマブラ!カービィ一強!ストーン最強🪨😮色変えてアイスカービィ(青)にしてました!今やキャラが変わるから本当時代だなぁ…今年も同世代解説配信楽しみにしております🌟
16:12
皆が前に突っ走る中リンクの行方が気になって仕方なかった記憶
尚、芝居に携わる様になってから
直後の個別ムービーの一番手→準備の時間の為に先にハケた
という(至極どうでも良い)説を思い付きました
たくさんの「あるある」をありがとうございます!
アイテムをモンボだけにして、ポケモンバトル!とかやってた記憶w
ドンキーとサムスを チャージできてから戦お!っていうシステムもあったな
あるある
TH-camとかもなく、遊ぶ地域も友達も違うのに、こんなにあるあるが揃うのすごいね!
スマブラあるある でっかいドンキーコングをヨッシーで食べてとりあえずたまごにする(笑)
ファルコンのファルコンパンチよりもチャンキーのパンチパンチが威力ある
これはあるあるを言い出したらキリが無いですね!それぐらいやり込んだ神ゲー。
個人的に
・ホームランバットにやたらこだわるやつがいる。
・PKサンダー体当たりにこだわるやつがいる
・ヨッシーのバタ足にこだわるやつがいる
・ドンキーのパンチにこだわるやつがいる
・ピカチュウのかみなりにこだわるやつがいる
・ドンキーのアピールをリアルにやって煽るやつがいる
・モーションセンサーの置き場所やたらうまいやつがいる
・飛び道具しか出さないやつがいる
・0%でパートのうつわの前に陣取って煽るやつがいる
・ストック制派が多数で時間制派の意見は通りにくい
ドンキーコングのつかんで落とすのはめっちゃあるあるだわぁ!www
他のもあるあるも分かる……
アーウィン連れ去られあるわぁ~!!
みんながグレートフォックスの上で地上戦してるなかアーウィンに乗って「あれ?ここ最強じゃね?」と思ってたら、まさかの急上昇連れ去られで「ハァ!?」って声出たわぁ。
ちなみに俺が一番マネしてたのは、
マスターハンドの笑い声
OPムービーのラストの「任天堂オールスターズ!だぁぁい乱闘!!スマァァァッシュ、ブラザァァァァァァズ!」の部分
だったな。
キャラの真似してねぇw
スマブラはあの実況(?)役のクセになる声も魅力の一つだと思う。
PKサンダー当てるの、難しすぎて
よく自滅しました(笑)
後、トサキントの出現率高すぎる!
自分のとこのあるあるは、
アイテム無しとかいう修羅の世界
逆にボム兵だけにする
スクリューアタックに固執するサムス
ドンキーのパンチをフタエノキワミとかいう
当時の流行りもあって盛り上がってた
トレーニングでピーチ城上空を選択し
キャラクターをマリオかサムスにしてステージに入り
NPCの所にミドリ甲羅を4つ召喚し、甲羅を1箇所にまとめ
上必殺で、ダメージ999%をよくやってました。
マリオだと、コインが連続で出るので速度をスローにして、チャリンチャリンチャリンを連続で聴いてた思い出が🤭
対戦でアイテムをモンスターボールのみにし、たくさん出るように設定したのち
4キャラをピカチュウかプリン縛りにして、ヤマブキシティで戦闘するっていうのもよくやっていました✨
アーウィンあるあるは全部やりました✨
スマブラ64がきっかけでマザー2やりました
キムタクのCMで名前だけは知ってたけど実際にプレイするきっかけ与えてくれて感謝してる
短気な友達がガチギレする、コントローラー叩きつける…
バレないように手加減するって流れあったわ
そりゃないわ。
そんな奴は友達と呼ばん
自分は他にこんなあるあるがあります。
・ダメージ0%なのに自分で勝手に着地を誤って1機失う
・投げ技ばかりやるプレーヤーがいる
・アイテムを取ったのに相手に隙を突かれ手放して未使用のまま消滅してしまう
・ソードやスターロード、はりせんはダメージを蓄積させたあとは投げて相手を吹っ飛ばす
まだまだあると思います。第2弾お願いします。
いつかニンテンドーオンラインでプレイ出来るといいですね!
これは本気で期待してる人は結構多くいると思います!
スマブラはSwitchでも出来るけど、初代スマブラが64パックで出来るようになったら、64世代は大盛り上がりだろうし、可能性はある!!現にマリカー8がSwitchで遊べるけど、64パックでマリカー64が遊べるからね。しかも64パックならわざわざカセットを入れ替える必要ないしね!!
懐かしい
あの頃は桜井さんの想定したパーティーゲームとして純粋に楽しめてたなぁ…SPはそんなふうには遊べてないや…
愉快すぎるってか、大人になってしまったか
1人プレイクリア後のスタッフロールのとこで、全部打ち抜いたら隠しキャラ出るみたいなガセ出回ってたなー
スマブラ64でのカービィのカッターが強すぎた
カッターを命中したら地面に叩きつけるが叩きつける所が空中だとそのまま落下するという鬼畜仕様、その後は切り上げの吹っ飛び易さを上げて、叩き落しを防いでましたね
当時やってたけどここまで的確に指摘するのは凄いわ❗️
ドンキーを使う時に必ずヤマブキシティを選ぶ友人
解る気がする・・・
ドンキーとキノコ王国選んで床叩くやつでハメ技してた
俺の友達の間のあるあるはフシギバナが出た時「笑うな!!」に聞こえていつもゲラゲラ笑った良い思い出
空耳かな?w
ネスのターゲットをこわせを
PKサンダーだけでチャレンジした笑笑
自分と友達はチームになった時は自分がプリンで眠らせて友達がドンキーコングで道連れ戦法ってのをやってました。
ホントに64とは思えない完成度でビビるわ
当時何時間やったかってくらい友達とワイワイやってたなぁ
面白すぎたよな
ハンマー持ってる人にネスのPKサンダーで突っ込んで吹っ飛ばす。
大体遊ぶ時はプププランド(BGM神)
トレーニングで緑こうらバグを2種類する。
マリオトルネード、コインパンチ
20個もあったら1個くらい「ねーよ」ってのあるはずなのに見事に全部あるあるで草
スマブラXだけど無線中に自殺して「スネーク!応答しろスネーク!スネェェェェェェーーク!!」を聞くのは毎回やってたなぁ
自分のあるあるだけど、ステージの端からこそこそしながらファイアボールとか飛び道具連発してくるヤツいませんでした?
呼んだか?(サムス)
セクターZの尖ってる尾翼の真下でマリオがしゃがむと姿がほぼ完璧に消えて下矢印と1Pの表記だけになってな
その状態で傍観してたのがバレて3対1になったよ……
同級生が64のプロアクションリプレイ持ってて、メタルマリオもマスターハンドも使った思い出がある
「Show me your move!」、マリオカート8DXをやり始めてミュートシティの看板で見た時、真っ先に脳内再現されたのがスマブラにアピールだったなぁ……
サドンデスでファルコンキックで開幕瞬殺
→数回やったらシールドされて投げられて返り討ち
・・・がないだとっ!?
64スマブラのCMの最後に、ステージの端に捕まってるキャラにルイージのアピールで攻撃できるシーンが出た時に同じように試してみた人もたくさんいたのではないのでしょうか?
周りではホームランバットは最終的に投げるものになってましたね
プリンが上手い人は混戦中に近付いて来て全員ふっとばされたり懐かしいです
キャラセレクトでチームバトルとソロプレイを連打してチン、バー、チン、バー鳴らして遊んでたww
64でしか出来ないあのモード変更の連打……
僕もやったことありますし、
やかましいです……!
5人以上は最下位の人が次の人と交代
そのうちファルコンキックが最強なことに気づく
1:よくやられてたわw 2:残念ながらカービィは使って無かったな 3:ちょっとやってた 4:ダメージ200はやってた 5:それな。 6:セクターzとブリンスタが多かった記憶 7:わかるわw 8:そう、経験者w 9:それw 10:GC時代からいた 11:それな。GCでやっとできるようになったわ。 12:草w w w 13:わあ、知らなかった 14:ん〜〜いたかなあ… 15:よくやったわw 16:今もねw 17当時無理ゲーって思ってた 18:パッケージ見た記憶ないんだよなあ 19:無かったなあ 20:今でもいろんなゲームをやってるw
あるあるもう一個 みんなで同じキャラのアピール同時にやりがちw
トレーニングでモンスターボール沢山消費してステージをポケモンまみれにしてた記憶はある
プリンの台に乗り継ぐ奴がクリア出来なかった人多そう。
最後の1つが遠すぎますよ……
プリンの上必殺ワザは飛べませんですからね……
ひたすらはたくを連発して前進しなければ……!
プリンはできました。
むしろネスができませんでした。
当時子供だった私はNBで移動する発想がなかなか浮かびませんでしたね…
CF使うときはピンク色にする
そして「愛の戦士」と呼ぶ
ジョディ・サマー風カラーだけど、皆は「愛の戦士」と呼ばれるのです……
初代スマブラあるある
→最強攻撃技=ヨッシー連続空中足蹴り
漁夫の利で最後有利な状態でタイマンに持ち込むけど、途中で気付かれるとボコられるどころか、残すと厄介やから先に集中的に狙われることもありました😅
あと、ドンキー4匹で戦うと白熱してめちゃくちゃ騒がしくて近所にも声が聞こえるぐらいでしたw
周りにドンキー使いが3人もいたので、ランキングはドンキーが1位ですw
2位サムス(マイキャラ)
3位ネス
4位カービィ
5位ピカチュウ
他の方の対戦ランキングが気になりますが主さんの対戦ランキングはどんな感じですか?
遠方で延々とフォックスのブラスター撃つ奴
No.19からの派生で個人的にはプロアクションリプレイを買うまでがセットで流行ってたw
メタルマリオ使えてもクッソ重いんだよなぁw
俺はDXだったんだけど連れ去られる前に上スマや上投げ使ったりしてアーウィンに乗せて連れて行ってもらってたwww
PKサンダーの操作に失敗して落ちるネスサン
ビルの隙間で無慈悲に落ちるネスサン
見覚えがありすぎてヴッってなってる
ネスの横スマッシュのバットで飛び系の技を跳ね返すやつ(サムスのチャージショットとかフォックスのブラスターとか、ネスのPKファイヤーとかPKサンダー)
「パーティゲームなのになんか雰囲気が怖い」は自分だけであるあるではないのかな?
マスターハンドとかザコ敵軍団のグラフィックが、小学生の時は絶妙に怖かった印象がある
ゲームモード選択画面とかもなんとなぁ〜く怖いんですよね!
説明がほとんどないし、英語ばかりなのが当時やってた他のゲームと全然違って新鮮でした笑
人生で唯一プレーしたスマブラが64のスマブラだからめちゃ共感できた笑
ステージあるある
64ハイラル城1択
ゲームキューブ以降終点になりがち
同士や
あるあるかどうかは微妙ですが、ネスの空中下Aやドンキー下Bで古の王国?の左の方でハメコンボとかやってましたね
自分のあるある
ラッキーをぶっとばす
ニャースの小判と自分のメテオ繰り返して短時間で100以上与える
惑星ゼーベスでメテオしてまた上に来たやつをまたメテオするのを3ターンくらいする
ピッピが横行ってピッピスピアーと思いきやピッピサワムラーで何も起きない
変なとこでラッキー出して卵が全部落ちる
ステージとかを間違えてノーコン誰ができるか勝負するも、一瞬すぎてわからず
フォックスで赤甲羅とかバンパー跳ね返し続けるけど結局自分だけ損する
ドンキーで端っこで投げようとしたら実は落ちてて空中Aと同じ扱いになり為す術なく死ぬ
マルマインが出てきたら相手を掴んで無理心中に持ち込む
消去法的に、スマブラがあってコントローラーが多い家に行きがち
友達ん家の、友達の兄弟姉妹と仲良くなったきっかけがスマブラ
マリオかルイージで、下Bだけで復帰してドヤ顔
ストック戦でヨッシーアイランドになるとみんな雲に行く
無傷からのホームランで倒すとキレられる
いにしえを出したくないと言う理由でボーナスを全クリしない
友達の輪の中ではいちばん強かったのに、ペちとか着キャン使うやつが現れて手も足も出ずに負ける
こんなかんじかなあ
やってた世代なのでめっちゃ共感。
64のスマブラ一番やってたんじゃないかな?
友達と喧嘩もしたけど自分家や友達の家行って直接遊んでいたのが懐かしい。
自分もスマブラXがきっかけでスターフォックスやりましたね…
カービィの吸い込み道連れを、よくやってましたね、ドンキーよりタイミングが難しいけど、あとヨッシーの誤爆ヒップドロップ、地面が無いとそのまま落下していったね😅
連続ヒットなどが成功してそのキャラの声援が入ると、やたらとアピールするのもあるあるかもしれませんね。
(例)マーリーオ!マーリーオ!
プレイヤー→L1ボタン連打
アイテムをモンスターボールのみ設定。ネスのスマッシュやドンキーのB溜めからのMaxパンチが当たる直前で一時停止して、吹っ飛ばされる直前の悲哀を見て爆笑。ドンキーステージで樽に救出されたと思ったら、飛び出すタイミング間違えて真下に吹っ飛ぶ
ポーズ画面で面白い一瞬を撮るのが流行ったかな。
特に電撃技を喰らって骨になる瞬間や、ヨッシーの卵産みの際に白目を剥くときとか。
やりますよね!!
プリンのハンマー攻撃でポーズしたりする事もありました
この時のプリンの顔がヤンデレになってる……
ゼルダの伝説やったことないけどリンクがイケメンでお気に入りだったけど結構弱いんだよな。だからドンキー使いの兄に道ずれとかよくやられてたw
ドンキーはキャラの強さランキングが低いみたいだけど初心者同士なら結構強い。そのかわりネスは初心者には使いづらい。
あと、ピカチュウはポケモン界では弱いから舐めてたけどスマブラのピカチュウは強いwww
スマブラきっかけで他のゲームを知るのはまさに自分です。ファルコンのエフゼロがまさにそうで、任天堂は儲け方が上手いなあと感心してしまうばかりです
もっと伸びてほしい動画